pulseとcwじゃ波長違うからロック警報は鳴らないですね。 訂正、後ろ情報余計なので消しました。
どこからミサイルの話が出て来たんだ?
RWRの話なんだからよくない?そんなつっかかることか?
横からだけどロックオン警報はCW波が原因だから仮にロックしてミサイル発射しても波長が違う非PDのパルス波で誘導されるミサイルではロック警報はならないって話じゃないの?
MPRF,HPRFとあるように捜索/追跡レーダーはすべからくパルスだよ(PULSE repitition frequency)。そうじゃないとTOFで測距出来ない
WTではCWとPulseで分けてるからわかりやすく表現してるだけなのでは
さらに横からだけどPulseもCWもロック警報は反応するんじゃなかった?発射警報はCWに反応するからPulse誘導ミサイルを発射してもロック警報が反応するだけで発射警報は鳴らないっていう認識だったんだけど…。もしこれが合ってるとすると(間違ってたらすまん)枝は「Pulse波は発射警報を鳴らさない」を「Pulse波はロック警報を鳴らさない」と思い違いして、木の質問に対して「TWSはPulse波を用いるので実質ロックした状態でもロック警報は鳴らさない」と回答したのかも知れない。ちょっとした誤解からの会話のすれ違いだったのかも。
いや、レーダーのハードロックって別にCWじゃないよな?TWSの走査速度が速いとRWRがハードロックと勘違いして『ロック警報』が鳴るんじゃないかという木の疑問に対して、CWじゃないから『発射警報』が鳴らないは話が噛み合ってないでしょ
申し訳ありません、余計な情報(Pulseの性質)と誤記載(捕捉警報x:発射警報〇)で場が荒れた事をお詫び申し上げます。Softlock中のTWS捜索Pulseでは波長が違うので捜索速度が早くても捕捉警報は出ず、追記で雑学としてPulseを用いたミサイルは発射警報が出ない事を言いたかっただけです。
ロック警報(捕捉警報)はCWだから鳴っているわけではないでしょ?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
どこからミサイルの話が出て来たんだ?
RWRの話なんだからよくない?そんなつっかかることか?
横からだけどロックオン警報はCW波が原因だから仮にロックしてミサイル発射しても波長が違う非PDのパルス波で誘導されるミサイルではロック警報はならないって話じゃないの?
MPRF,HPRFとあるように捜索/追跡レーダーはすべからくパルスだよ(PULSE repitition frequency)。そうじゃないとTOFで測距出来ない
WTではCWとPulseで分けてるからわかりやすく表現してるだけなのでは
さらに横からだけどPulseもCWもロック警報は反応するんじゃなかった?発射警報はCWに反応するからPulse誘導ミサイルを発射してもロック警報が反応するだけで発射警報は鳴らないっていう認識だったんだけど…。もしこれが合ってるとすると(間違ってたらすまん)枝は「Pulse波は発射警報を鳴らさない」を「Pulse波はロック警報を鳴らさない」と思い違いして、木の質問に対して「TWSはPulse波を用いるので実質ロックした状態でもロック警報は鳴らさない」と回答したのかも知れない。ちょっとした誤解からの会話のすれ違いだったのかも。
いや、レーダーのハードロックって別にCWじゃないよな?TWSの走査速度が速いとRWRがハードロックと勘違いして『ロック警報』が鳴るんじゃないかという木の疑問に対して、CWじゃないから『発射警報』が鳴らないは話が噛み合ってないでしょ
申し訳ありません、余計な情報(Pulseの性質)と誤記載(捕捉警報x:発射警報〇)で場が荒れた事をお詫び申し上げます。Softlock中のTWS捜索Pulseでは波長が違うので捜索速度が早くても捕捉警報は出ず、追記で雑学としてPulseを用いたミサイルは発射警報が出ない事を言いたかっただけです。
ロック警報(捕捉警報)はCWだから鳴っているわけではないでしょ?