WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31) / 58885

80890 コメント
views
7 フォロー
58885
名前なし 2019/06/20 (木) 23:36:06 8b0ce@ae37f >> 58879

実際最上最上連呼されるがどの位凄いんだ?

通報 ...
  • 58886
    名前なし 2019/06/20 (木) 23:37:29 b88b8@d161c >> 58885

    対抗するためにブルックリン級が建造される程度

  • 58889
    名前なし 2019/06/21 (金) 00:34:18 12719@ae37f >> 58885

    因みにそのブルックリン級に対抗するために生まれた日本艦は?無いならそれも対抗馬で実装されて終わりじゃね?こんな事言ったらイタチごっこ永遠と続くが。

  • 58890
    名前なし 2019/06/21 (金) 00:46:58 4b380@53695 >> 58885

    すでに実装済みのブルックリン級とサウサンプトンが最上キラーとして建造されてるって事は最上が実装されてもその二隻には劣るって事なのかな

  • 58893
    名前なし 2019/06/21 (金) 01:38:58 26a69@778e5 >> 58885

    ブルックリン級とサウサンプトンは最上型のカウンターとして建造されたけど別にキラーではないんだけど?

  • 58894
    名前なし 2019/06/21 (金) 01:46:19 792c4@0641a >> 58885

    その劣化にすら劣る連中で戦わないといけない現状よりは遥かにマシだよ。つーか既にデータのある6インチの最上型じゃなくてわざわざ8インチの古鷹型出してきたのに上手く行くかどうかの目星すらつけてなかったのがわけわからんわ

  • 58895
    名前なし 2019/06/21 (金) 01:52:40 4b380@53695 >> 58885

    対抗するための後発建造艦=性能的に格上かと思いこんでたけど実際は同格って感じなのね

  • 58896
    名前なし 2019/06/21 (金) 02:49:18 d780e@232dd >> 58885

    ぶっちゃけ日本の巡洋艦ってみんな砲塔の装甲が他国に比べて薄いからなぁ・・・。それでもブルックリンに比べると乗員が100人ほど多い、速力もちょっと早い、93式魚雷を3連装4基搭載ということで案外対抗できそう。弾薬庫は140mmもあるからHEにはそうそう抜かれないだろうし

  • 58897
    名前なし 2019/06/21 (金) 02:55:09 8cea9@90014 >> 58885

    各国の戦力を一定に保つはずの軍縮条約の抜け道を突いた強力な船。英米が「そうきたか~ッッ!」ってなった。で英米も軍縮条約内で似たようなの作ったので優位性はすぐ失われた。ポケット戦艦みたいな存在だな。

  • 58899
    名前なし 2019/06/21 (金) 03:12:27 26a69@778e5 >> 58885

    現状海戦してると巡洋艦の想定交戦範囲の10㎞~15㎞以上だと散布が結構ひどいので砲塔は狙って当たるもんじゃないから間違いではないのかもしれない

  • 58900
    名前なし 2019/06/21 (金) 03:18:14 60087@3e872 >> 58885

    俺は高雄の方がいいな…

  • 58903
    名前なし 2019/06/21 (金) 03:33:16 1e3e8@fc3d4 >> 58885

    伊吹とか超甲巡・・・は無理ですよねー

  • 58905
    名前なし 2019/06/21 (金) 04:26:01 4b380@53695 >> 58885

    巡洋艦帯はブルックリンが毎回大暴れしてるし対抗馬になるなら早いところ来てほしいな、一応サウサンプトンや203mm搭載艦なら互角なのかもしれないけど実装直後で数が少ないからあまり見かけないんでよく分からん

  • 58907
    名前なし 2019/06/21 (金) 05:54:08 1a3f3@20ce6 >> 58885

    ↑x8 日本巡洋艦関連のマイニングでも球磨の魚雷発射管や三年式20cm砲くらいしか見つかって無かったと思うで

  • 58908
    名前なし 2019/06/21 (金) 06:09:39 792c4@0641a >> 58885

    言い方が悪かった、6インチの砲弾が当たったときのデータは既にあるのにそれを流用できる最上型ではなくわざわざ8インチを新しく作って古鷹型出したのに弱くなっちゃいましたはお粗末すぎないか?ってことを言いたかったんだ

  • 58909
    名前なし 2019/06/21 (金) 06:27:05 1a3f3@20ce6 >> 58885

    15.5cmの最上と大淀(加古の代役)の二つ作るよりは古鷹型で一つで二つ作れるとかそんな理由なんじゃえねかなぁ。流用出来る時は結構そういうことしてるイメージあるし、後は比較的小さめの8inch砲持ちだったとかあるかも…?

  • 58910
    名前なし 2019/06/21 (金) 07:12:07 7a569@d83a6 >> 58885

    上の話の補足みたいのすると当時は軍縮条約で巡洋艦の排水量が最大1万tって決まってたから最高性能狙うと大体皆同じくらいの大きさと性能になる状況だった。

  • 58946
    名前なし 2019/06/22 (土) 00:59:49 96dcf@c0a93 >> 58885

    なおどいつもこいつも排水量サバ読んでズルしてたので真面目に条約守ってたのは英くらいだった模様

  • 58949
    名前なし 2019/06/22 (土) 04:41:07 bd193@98279 >> 58885

    地味に律儀やなぁ...

  • 58950
    名前なし 2019/06/22 (土) 12:05:25 60087@3e872 >> 58885

    英は条約の言い出しっぺというのもあるが条約締結時点で自国の海軍が世界最強って知っていたからズルしたり焦る必要が無かったというのもあるね

  • 58955
    名前なし 2019/06/22 (土) 15:57:15 ba36e@62559 >> 58885

    単純に金欠なだけでは

  • 58957
    名前なし 2019/06/22 (土) 19:11:01 60087@3e872 >> 58885

    あの時期に金欠じゃない国なんてソ連ぐらいだしその論法はおかしい、そのソ連の船なんざもっとへなちょこだし尚更

  • 58960
    名前なし 2019/06/22 (土) 21:10:23 61d21@d83a6 >> 58885

    英国は戦略上、居住性能とか日米とは別部分で高性能な巡洋艦を一杯作らないといけなかったからデカい巡洋艦を大量生産する莫大な予算なんてねーよって意味なら金欠と言えなくもないかも?最上に触発されて作ったエディンバラ級は制限ギリアウトだから大きいの作る時は英国も普通に違反してた。