WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31) / 52983

80890 コメント
views
7 フォロー
52983
名前なし 2019/02/21 (木) 23:13:56 4783d@9f133 >> 52982

でもそう簡単に砲弾の材質が判明するわけもないし、残念ながらってとこかなぁ

通報 ...
  • 52986
    名前なし 2019/02/22 (金) 02:21:56 1e3e8@0b488 >> 52983

    言うてモノブロック構造だし侵徹体のサイズと重量さえ分かれば材質分からなくても密度は計算できんじゃね?

  • 52990
    名前なし 2019/02/22 (金) 11:55:30 12719@11317 >> 52983

    サイズと重量が合っているのを渡しても'何処からともなく現れたロシア内'のデータで計算するとこの貫通力になるって言われて終わりだゾ

  • 52993
    名前なし 2019/02/22 (金) 15:39:09 aa7c5@2655b >> 52983

    Gaijinが仮に定めた17500 kg/m^3 は一般的なもんなんかな?

  • 53000
    名前なし 2019/02/22 (金) 19:40:18 5b5de@99fad >> 52983

    リンク今回変更されたデータだとM774とソ連初期APFSDS以外は17500kg/m^3に設定されてる 

  • 53008
    名前なし 2019/02/22 (金) 22:14:07 322fe@9f367 >> 52983

    むしろなんでM774は高密度だってわかったのだろうか…

  • 53010
    名前なし 2019/02/22 (金) 22:27:41 bd193@a9118 >> 52983

    おそらく劣化ウラン弾体だからだろう。正確な密度というよりはごく一般的に言われる密度を当てはめた感じなのかな

  • 53021
    名前なし 2019/02/22 (金) 23:59:33 322fe@9f367 >> 52983

    そうか、単純に鋼鉄、タングステン合金、劣化ウランの3種類を用意したってことか。装甲も戦中砲弾も材質が統一されたしこれはこれで公平ってことなのかな?