Tiger H1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Pz.Kpfw.VI Ausf.H1
なぜこの子は弾をいくら抜いても、左に6発くらい残すのか…時々そこぶち抜かれて爆発四散するんだが
この子に関わらず凄く悪意を感じる弾薬を抜ける順番した車輌いっぱい居るけど、この順番って何を基準に設定されてるんだろな?弾薬を取り出す順番なんて資料に乗ってなさそうだし
装填者の位置だとしても変ですよね。
最近のやられ方がほぼ首を撃たれて即死ばかり…そこまで弱かったっけ?距離移動中など問わずやられる…当て難いはずなんだが簡単だったか?
RB専だけど俺もそれあるわ。他にも格下相手にショットトラップで大惨事とか、なんかよく分からん損害の発生が最近妙に多い。近距離なら狙われたんだなって理解できるけど、中〜遠距離でもこれとか辛いわ。運が悪いだけって言われたらそれまでかもしれんけど
完全に油断してて背後から被弾してもよく無傷で生き残って逆に相手を撃破してしまうので敵に申し訳なくなってしまう 絶対ジャンボとかじゃ出来ない芸当なんだけれどジャンボに出来ることもこいつなら全部出来る
こいつ並びにE型ってどういう動きをすればいいんですかね…?毎試合やってて思うんですけど、安定した立ち回りが分からず結構キツイです。偶然見かけた敵または撃ってきた敵と手当たり次第戦うしか出来てなくて、そろそろウンザリしているところです…。ティーガーを是非とも愛車にしたいので、ご教授願います。
前線から一歩手前、余裕があれば前線で市街地ならビルか何かで昼飯を取って、野ならここでも早退した敵に対し昼飯を取って弾かせる。ティーガーは装甲が自慢だけどこのBRだと正面スポスポ抜いてくる奴が多いので昼飯とっときゃ大体ok。
むしろ昼飯こそ気休め程度と思った方がいい 虎の真骨頂は砲塔正面の大部分が200mmな上謎弾きしやすい形状してるってところにある まあ車体を隠せる場所で待ち伏せしろって事だな あと移動の際は先頭は走らない事だな 必ず誰か先導させろ そいつが撃たれりゃ敵がいるって事だからな
成る程…。積極的に前線でオラつく様な戦い方は避けて、基本遮蔽物でハルダウンし待ち伏せしつつ、状況を見て昼飯しながら戦うって感じですかね。お二人方のアドバイスを参考にしつつ、敵の侵攻ルートを抑えられる位置取りを意識して戦ってみます。ありがとうございました!
最近こいつとE型の強みが分からなくなってきた。足が欲しけりゃラングやパンターで十分。装甲は昼飯したところで安定して弾けるわけじゃない。いざとなればラングはごり押しできるけどこいつは無理。主砲も格別強いわけじゃない。側面が〜とは言うけどぶっちゃけ撃たれたら死ぬのはこいつも同じ。何よりティーガーが活躍できる状況は、パンターやラングでも同じかそれ以上に活躍できる気がしてきて、どう差別化してあげたらいいのか分からなくなってきた…
普通に豹とかラングの方が強いから現状そいつらの下位互換のこいつ使わんでいいよ、虎伝説はあくまで史実のお話でこのゲームにおける虎1はジャンボの格下だから。
やっぱりその認識が正しいのか…ティーガーはドイツで一番好きな戦車だし、思い入れもあるから凄く残念だ…
王虎はめちゃくちゃ強いから王虎でその無念をはらそう!
なお昼飯とか慣れて来ると割と強いぞ…ゴリ押しは出来ないけど。(主砲は普通に強いぞ、貫通力はちと劣るが炸裂した時の加害力は上なんでワンパンさせやすい)
強いのは強いけどドイツには他にも優秀な車両が一杯居るからね。他国から見りゃ普通に強い。
まぁどの優秀な部分も互換する車両が同ランク帯にいる戦車だからなぁ きちんと扱えれば戦果は出せるしそういう趣味で乗る戦車の中ではむしろ優秀な方なんじゃない?
最初の研究が日本でその次にドイツ乗って「わーい戦中硬いと有名だったTigerだー」って喜んだけどそこまで硬い訳じゃなくて少しガッカリした(思ってた程じゃなかった)
史実でこいつが猛威を奮っていたころの相手戦車は大体BR4.0以下の奴らだからね、しょうがないね。
今はスポスポ抜かれるよね
王虎に至ってはマッチする他国の戦車は戦後戦車の方が多い
独重戦車は他国に比べて装甲より砲が優秀な所為でBRが高くなっちゃってるからね。このゲームは基本的に砲や火力の強さでBRが決まるから。
コイツがM4A3より格下という事実
この子がってよりどちらかというとアメリカ君が性能に対してBR高いと思う。まぁ理不尽な調整は英米の宿命よ。俺はもう独ソ以外の国に期待してない。信じられるのはバイアスのみよ
🐌のことだからそのうちパンターDも5.3に下がると確信してる
M4A3と比べてこいつが格下というか、パンターA5.7基準でこいつが格下=5.3という認識で納得してる。というか76シャーマンの装填速度、加害、飛び出し打ちを格段にしやすくするスタビっていう強みと、ティーガーの相性が悪いだけだと思う。少なくともM4A3の5.7より2両目の3485が5.7にいるほうが謎。あれよりはこいつのほうが強いと思う。
初めて数日なんで間違ってるかもしれないけどPzgr.よりPzgr 39の方が加害強い気がするんだけど...
開発弾のPzgrは88が野砲のころに使われてたAP弾で、貫通力不足のために開発されたのがPzgr 39なのでその認識で間違いないよ。Pzgrの方が炸薬多いので抜けた後の破壊力は上だけどね。
昼、豚で弾けるから楽しいんだけどF2のが活躍できる...
それなw
履帯抜けないくらいに傾けてくるジャンボがどうしようもねえ。ショットトラップ狙いは現実的じゃないし最近は榴弾で履帯上貫通まで考えてるんだけど誰かいい対処法とかあります?ラング持ってくるっての以外でお願いします。
近距離の場合は自分は機銃口とキューポラを撃つかなぁ。それか砲身壊す。そしてこっちもちゃんと昼飯をする。そうすればこっちもそうそう抜かれないしね。こっちも砲身壊されたら終わりだけど…距離が離れてたら俺は履帯切ってるな。
実はリングぶち抜かれるとコッチがワンパンされる危険あるんだ…早々抜かれないと思ってるとやられるからリング隠す様にしないと不味い。
履帯切って「マップに注意!」だな。
この子の側面下部は至近距離であれば米軍のM19で貫通可能なのね。ヤケクソで突込みながら撃ったら撃破できて驚いた。
履帯裏?はさしもの虎もカバーできません…この辺りのドイツ連中は左側面に弾を残すわ他国より側面装甲薄めだわでとにかく横に着かれたくないです。しかし対空車両にやられる重戦車って悲しいなぁ
いくらガードが硬くても下の方を責められると堕ちちゃうんだよね
スカートの裏は敏感なんだよ
戦車は女性名詞か
実際虎の教本は、虎をエルヴァイラという女性に見立ててるけどな(w
こいつの装甲かなり厚いはずなのに日本ツリーのチトに貫通された。ちな正面ね チトってタイガーの装甲を貫けるほどの砲を持っているというのか?
こいつの正面がかなり厚いとかネタかな?このBR帯で垂直100mmを撃ち抜けない奴の方が珍しいけど。因みに日本のAPHEは傾ければ弾けるから昼飯の体勢とってどうぞ。
チトにとっちゃISよりも変に傾斜がないから,虎はとてもおいしい存在だね
持ってるぞ。貫徹力も高ければ炸薬もバカみたいに入ってるから飛んでもなく強い。個人的に4号達より強くて好きな車両。チトを舐めてはいけない(戒め)
ティーガー1の装甲はマッチング帯的に『かなり厚い』とは言えない。チトの主砲は150mmくらい最大で貫通してくる。ただし米ソ含めて敵の弾は昼飯の角度(自身の車体を敵の射線に対して斜めに傾ける)を意識すれば多少は弾きやすくなるので感覚で覚えよう。
むしろゲーム中の虎はペラペラというのが定番。お隣の惑星でもそんな感じ。史実通りなら相手はBR3〜4くらいの連中だったのでこの厚さでも相当硬かったんだろうけどね。
AB7.3戦場、自分ヤクトラに乗り、1キロ遠くに正面向けたこの子がいたので撃ったら、操縦者用の穴に当たって跳弾して驚いた。悔しいとかじゃなくてそんな偶然もあるんだなーと。
いつからか分かんないけど、防盾の装甲がちょっと弱くなってるな…前までは部分的に200mmくらい装甲あったはずなのに
それは……E型のことかッ!
そもそも僕の記憶違いだった可能性が微レ存…
T-34-85(Zis-S-53)よりもBR低いとかドイツバイアス極まれりだな
正面からジャンボ割れないし、この車両自体は適正じゃない?ドイツ以外の5.7台がBRに見合ってないのが多いだけ
「ドイツ以外の5.7台がBRに見合ってない」と言うが、それ言い換えると「ドイツのBR5.7だけが適正」ってことになると思うんだが。だから周りの国家からバイアス言われるのは当たり前でしょ。
愚痴板行こうか
ソ連とドイツに関しては適正じゃない?他国はダメだけど。まあでもzisの方は前の5.3の方でもよかったと思う。あ、でも代わりにIS-2が5.7に下がってるからやっぱり今が1番いいかも
zisもIS-2もずっと前から5.7だったでしょ。何の話をしてるんだ?
期待してだけども 4号F2と変わらんレベルで抜かれまくるな同年代=同格じゃない以上仕方ないのかもしれんけど
それはね、昼飯してないからだよ
昼飯するじゃない?リングをぶち抜かれたり、122mmとか大口径高貫通をぶち込まれたり、APDSぶち込まれたりなど意外と抜かれる要素多くなってるんだ。
それらは昼飯関係無しに抜けるし別に昼飯して抜かれる要素が増えたりはしないよ。装甲分析を使えば分かりやすいよ。後知ってると思うけどあくまで昼飯は抜かれる範囲を少なくするだけだから昼飯をしたからといって何でもかんでも弾ける訳ではない。
Ⅳ号F2と変わらないレベルってことは昼飯しても、格下だろうが遭遇するすべての戦車に抜かれるってことだろ?ティーガーでそれはないでしょ。少なくともぼーっと動かずいたりしなければ、ターレットリングなんてそうそう撃たれないし、122mm防げたらそれはそれでチートすぎる。
122mmは装填を犠牲にしてるしAPDS持ちは自己より柔らかい。そこんとこ上手く立ち回ろう
自分が言いたいのは昼飯しても駄目な相手は割と増えたという事…(前のタスクの時に動いててリングぶち抜かれ死にまくったぞ、あと虎でキャップに行く必要に迫られた結果が高貫通にもやられる要因に…コメットとかは足が速いから周り込んで来たのと不意の遭遇が割とある)
昼飯もそうだし、昼飯しても装甲値120mm程度だった筈だから、豚飯や中長距離からの狙撃しないと輝かない気がする。ちょい固めの駆逐だな
防護分析すれば分かるけど、厚さが120mm前後となっていても、APCBCには145mm相当の硬さが有るはず。敵対する米76mm砲くらいなら弾けることも十分考えられるぞ
お、本当だ。40度ぐらいの昼飯だと実質装甲値135mmで米76mmに対しては実質150mmか。側面硬いからかなり深めでも弾くな。こいつほんと汎用性高いな
普通の戦車は傾けすぎると薄い側面抜かれるが、こいつとかKV-1あたりは側面もクソ分厚いからがっつり傾けるのがオススメよ。
昼飯でぬかれない相手ができたってだけで差別化されてる。
昼飯してもbr4.0のT-34-57にすら安定して抜かれるのが…
やつはジャンボの正面装甲すら撃ち抜く地味だけど怖いヤツだからね。ただ貫通しても加害力が死んでるし、装甲もこのレートでは何の役にも立たないからカウンターでワンパンしてあげよう。もちろん先に撃つのが望ましい事は言うまでも無いが
↑2 角度が甘いんだよなあ
昼飯40〜45度意識すれば格下はほぼ封殺出来るね
やはり、ティーガーの砲は素晴らしい。四号なら弾かれるシャーマンやT34の傾斜装甲を撃ち抜けれるのは。
そいつらは4号でも余裕で抜けるわ
四号では弾かれた確率の方が多くてな。弾かれないってのは大事や
いや、四号も変なところ狙わなきゃ弾かれないから
四号も正面傾けりゃF2でもシャーマンの75mm砲弾ける…追加装甲部分だけだが。
たまの載せかたって変えられないの?車体下部にまだ入るのにわざわざ車体左に乗っけるの嫌なんだけど
残念ながら無理です…知ってる人は撃てる時は左側打ち抜いてきますよね。仕方ないので自分はなるべく左側を庇うようにして戦います
ソ連の85mmとかアメリカ76mmとか、150mm近く抜けるはずの砲弾が砲塔正面にまっすぐ当たってそのまま消滅するケースが増えてイライラする…自分が乗ってた時は76mmシャーマンなんか初弾で正面どこでもぶち抜かれて即死だったのに
日本からWTをしてる人は凄いラグがあるらしいから大体皆そうなんじゃない?自分もそう。相手だと凄く謎弾きしてくるけど自分が使うとそうでもない。虎に限らず他の車両にも言える事だけど…昔ちゃんと機能してたアジアサーバーだと謎弾き全然しなかったような。
米76mmよく使うけど、この子が砲塔こっち向けてる時にほっぺ狙うの諦めた...車体か砲塔横向いてる時しかちゃんと通らない
なーんか荒らされてるな。全くクスりともできない内容だし、直すね。
頑張って荒らしてもバックアップから数十秒で直せるんだよね...残念!
めっちゃ頑張って変えられてるの笑えるな
説明を簡素にするべきと言う自分の信念に向かって頑張ってるのかな
5.3トップを引きさえすれば昼飯を忘れない限り敵の砲弾大体は弾いて(5.3ジャンボ以外)顔面パンチでワンパン出来るから好き
ツリーを順当に進めていっていきなり5.3って急に上がりすぎじゃないですかねぇ...流石に最高BR4.0に虎さんぶち込むのは地雷だよなー
他の駆逐とかパンターとかの開発進めてどうぞ
運用始めるとしたらBR平均どれぐらいから?
最低でも豹と虎の5.3デッキ組めるようになってから。左列駆逐と四駆がいれば尚良い。
以前だったら虎Eも最低限必須だったな…今は右の駆逐とパンターA型あれば割と楽。(ディッカマ辺りがあると重装甲相手に困る事はあんまりない)
開発と購入だけ済ませておいたこの子がいつの間にか護符当てててヤッターってなったけどまだほかの子が使えるBRまで達してないからしばらく使えないのカナシイ
ティーガーのモジュール配置のどこがこの打たれ強さの原因なんだろうな。なぜかこいつはモジュール吸収がいい感じに働いてくれる。
古木を掘り起こしちゃうけど、首元食らった場合Tiger2やIS-2の初期弾でもターレットリングしか加害されないんだな。
パンdが5.3になったおかげか、トップで戦えることが増えて、遠距離マップでドヤ顔昼飯+アウトレンジ撃破できるの最高に楽しい
Fuludaマップとか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
なぜこの子は弾をいくら抜いても、左に6発くらい残すのか…時々そこぶち抜かれて爆発四散するんだが
この子に関わらず凄く悪意を感じる弾薬を抜ける順番した車輌いっぱい居るけど、この順番って何を基準に設定されてるんだろな?弾薬を取り出す順番なんて資料に乗ってなさそうだし
装填者の位置だとしても変ですよね。
最近のやられ方がほぼ首を撃たれて即死ばかり…そこまで弱かったっけ?距離移動中など問わずやられる…当て難いはずなんだが簡単だったか?
RB専だけど俺もそれあるわ。他にも格下相手にショットトラップで大惨事とか、なんかよく分からん損害の発生が最近妙に多い。近距離なら狙われたんだなって理解できるけど、中〜遠距離でもこれとか辛いわ。運が悪いだけって言われたらそれまでかもしれんけど
完全に油断してて背後から被弾してもよく無傷で生き残って逆に相手を撃破してしまうので敵に申し訳なくなってしまう 絶対ジャンボとかじゃ出来ない芸当なんだけれどジャンボに出来ることもこいつなら全部出来る
こいつ並びにE型ってどういう動きをすればいいんですかね…?毎試合やってて思うんですけど、安定した立ち回りが分からず結構キツイです。偶然見かけた敵または撃ってきた敵と手当たり次第戦うしか出来てなくて、そろそろウンザリしているところです…。ティーガーを是非とも愛車にしたいので、ご教授願います。
前線から一歩手前、余裕があれば前線で市街地ならビルか何かで昼飯を取って、野ならここでも早退した敵に対し昼飯を取って弾かせる。ティーガーは装甲が自慢だけどこのBRだと正面スポスポ抜いてくる奴が多いので昼飯とっときゃ大体ok。
むしろ昼飯こそ気休め程度と思った方がいい 虎の真骨頂は砲塔正面の大部分が200mmな上謎弾きしやすい形状してるってところにある まあ車体を隠せる場所で待ち伏せしろって事だな あと移動の際は先頭は走らない事だな 必ず誰か先導させろ そいつが撃たれりゃ敵がいるって事だからな
成る程…。積極的に前線でオラつく様な戦い方は避けて、基本遮蔽物でハルダウンし待ち伏せしつつ、状況を見て昼飯しながら戦うって感じですかね。お二人方のアドバイスを参考にしつつ、敵の侵攻ルートを抑えられる位置取りを意識して戦ってみます。ありがとうございました!
最近こいつとE型の強みが分からなくなってきた。足が欲しけりゃラングやパンターで十分。装甲は昼飯したところで安定して弾けるわけじゃない。いざとなればラングはごり押しできるけどこいつは無理。主砲も格別強いわけじゃない。側面が〜とは言うけどぶっちゃけ撃たれたら死ぬのはこいつも同じ。何よりティーガーが活躍できる状況は、パンターやラングでも同じかそれ以上に活躍できる気がしてきて、どう差別化してあげたらいいのか分からなくなってきた…
普通に豹とかラングの方が強いから現状そいつらの下位互換のこいつ使わんでいいよ、虎伝説はあくまで史実のお話でこのゲームにおける虎1はジャンボの格下だから。
やっぱりその認識が正しいのか…ティーガーはドイツで一番好きな戦車だし、思い入れもあるから凄く残念だ…
王虎はめちゃくちゃ強いから王虎でその無念をはらそう!
なお昼飯とか慣れて来ると割と強いぞ…ゴリ押しは出来ないけど。(主砲は普通に強いぞ、貫通力はちと劣るが炸裂した時の加害力は上なんでワンパンさせやすい)
強いのは強いけどドイツには他にも優秀な車両が一杯居るからね。他国から見りゃ普通に強い。
まぁどの優秀な部分も互換する車両が同ランク帯にいる戦車だからなぁ きちんと扱えれば戦果は出せるしそういう趣味で乗る戦車の中ではむしろ優秀な方なんじゃない?
最初の研究が日本でその次にドイツ乗って「わーい戦中硬いと有名だったTigerだー」って喜んだけどそこまで硬い訳じゃなくて少しガッカリした(思ってた程じゃなかった)
史実でこいつが猛威を奮っていたころの相手戦車は大体BR4.0以下の奴らだからね、しょうがないね。
今はスポスポ抜かれるよね
王虎に至ってはマッチする他国の戦車は戦後戦車の方が多い
独重戦車は他国に比べて装甲より砲が優秀な所為でBRが高くなっちゃってるからね。このゲームは基本的に砲や火力の強さでBRが決まるから。
コイツがM4A3より格下という事実
この子がってよりどちらかというとアメリカ君が性能に対してBR高いと思う。まぁ理不尽な調整は英米の宿命よ。俺はもう独ソ以外の国に期待してない。信じられるのはバイアスのみよ
🐌のことだからそのうちパンターDも5.3に下がると確信してる
M4A3と比べてこいつが格下というか、パンターA5.7基準でこいつが格下=5.3という認識で納得してる。というか76シャーマンの装填速度、加害、飛び出し打ちを格段にしやすくするスタビっていう強みと、ティーガーの相性が悪いだけだと思う。少なくともM4A3の5.7より2両目の3485が5.7にいるほうが謎。あれよりはこいつのほうが強いと思う。
初めて数日なんで間違ってるかもしれないけどPzgr.よりPzgr 39の方が加害強い気がするんだけど...
開発弾のPzgrは88が野砲のころに使われてたAP弾で、貫通力不足のために開発されたのがPzgr 39なのでその認識で間違いないよ。Pzgrの方が炸薬多いので抜けた後の破壊力は上だけどね。
昼、豚で弾けるから楽しいんだけどF2のが活躍できる...
それなw
履帯抜けないくらいに傾けてくるジャンボがどうしようもねえ。ショットトラップ狙いは現実的じゃないし最近は榴弾で履帯上貫通まで考えてるんだけど誰かいい対処法とかあります?ラング持ってくるっての以外でお願いします。
近距離の場合は自分は機銃口とキューポラを撃つかなぁ。それか砲身壊す。そしてこっちもちゃんと昼飯をする。そうすればこっちもそうそう抜かれないしね。こっちも砲身壊されたら終わりだけど…距離が離れてたら俺は履帯切ってるな。
実はリングぶち抜かれるとコッチがワンパンされる危険あるんだ…早々抜かれないと思ってるとやられるからリング隠す様にしないと不味い。
履帯切って「マップに注意!」だな。
この子の側面下部は至近距離であれば米軍のM19で貫通可能なのね。ヤケクソで突込みながら撃ったら撃破できて驚いた。
履帯裏?はさしもの虎もカバーできません…この辺りのドイツ連中は左側面に弾を残すわ他国より側面装甲薄めだわでとにかく横に着かれたくないです。しかし対空車両にやられる重戦車って悲しいなぁ
いくらガードが硬くても下の方を責められると堕ちちゃうんだよね
スカートの裏は敏感なんだよ
戦車は女性名詞か
実際虎の教本は、虎をエルヴァイラという女性に見立ててるけどな(w
こいつの装甲かなり厚いはずなのに日本ツリーのチトに貫通された。ちな正面ね チトってタイガーの装甲を貫けるほどの砲を持っているというのか?
こいつの正面がかなり厚いとかネタかな?このBR帯で垂直100mmを撃ち抜けない奴の方が珍しいけど。因みに日本のAPHEは傾ければ弾けるから昼飯の体勢とってどうぞ。
チトにとっちゃISよりも変に傾斜がないから,虎はとてもおいしい存在だね
持ってるぞ。貫徹力も高ければ炸薬もバカみたいに入ってるから飛んでもなく強い。個人的に4号達より強くて好きな車両。チトを舐めてはいけない(戒め)
ティーガー1の装甲はマッチング帯的に『かなり厚い』とは言えない。チトの主砲は150mmくらい最大で貫通してくる。ただし米ソ含めて敵の弾は昼飯の角度(自身の車体を敵の射線に対して斜めに傾ける)を意識すれば多少は弾きやすくなるので感覚で覚えよう。
むしろゲーム中の虎はペラペラというのが定番。お隣の惑星でもそんな感じ。史実通りなら相手はBR3〜4くらいの連中だったのでこの厚さでも相当硬かったんだろうけどね。
AB7.3戦場、自分ヤクトラに乗り、1キロ遠くに正面向けたこの子がいたので撃ったら、操縦者用の穴に当たって跳弾して驚いた。悔しいとかじゃなくてそんな偶然もあるんだなーと。
いつからか分かんないけど、防盾の装甲がちょっと弱くなってるな…前までは部分的に200mmくらい装甲あったはずなのに
それは……E型のことかッ!
そもそも僕の記憶違いだった可能性が微レ存…
T-34-85(Zis-S-53)よりもBR低いとかドイツバイアス極まれりだな
正面からジャンボ割れないし、この車両自体は適正じゃない?ドイツ以外の5.7台がBRに見合ってないのが多いだけ
「ドイツ以外の5.7台がBRに見合ってない」と言うが、それ言い換えると「ドイツのBR5.7だけが適正」ってことになると思うんだが。だから周りの国家からバイアス言われるのは当たり前でしょ。
愚痴板行こうか
ソ連とドイツに関しては適正じゃない?他国はダメだけど。まあでもzisの方は前の5.3の方でもよかったと思う。あ、でも代わりにIS-2が5.7に下がってるからやっぱり今が1番いいかも
zisもIS-2もずっと前から5.7だったでしょ。何の話をしてるんだ?
期待してだけども 4号F2と変わらんレベルで抜かれまくるな同年代=同格じゃない以上仕方ないのかもしれんけど
それはね、昼飯してないからだよ
昼飯するじゃない?リングをぶち抜かれたり、122mmとか大口径高貫通をぶち込まれたり、APDSぶち込まれたりなど意外と抜かれる要素多くなってるんだ。
それらは昼飯関係無しに抜けるし別に昼飯して抜かれる要素が増えたりはしないよ。装甲分析を使えば分かりやすいよ。後知ってると思うけどあくまで昼飯は抜かれる範囲を少なくするだけだから昼飯をしたからといって何でもかんでも弾ける訳ではない。
Ⅳ号F2と変わらないレベルってことは昼飯しても、格下だろうが遭遇するすべての戦車に抜かれるってことだろ?ティーガーでそれはないでしょ。少なくともぼーっと動かずいたりしなければ、ターレットリングなんてそうそう撃たれないし、122mm防げたらそれはそれでチートすぎる。
122mmは装填を犠牲にしてるしAPDS持ちは自己より柔らかい。そこんとこ上手く立ち回ろう
自分が言いたいのは昼飯しても駄目な相手は割と増えたという事…(前のタスクの時に動いててリングぶち抜かれ死にまくったぞ、あと虎でキャップに行く必要に迫られた結果が高貫通にもやられる要因に…コメットとかは足が速いから周り込んで来たのと不意の遭遇が割とある)
昼飯もそうだし、昼飯しても装甲値120mm程度だった筈だから、豚飯や中長距離からの狙撃しないと輝かない気がする。ちょい固めの駆逐だな
防護分析すれば分かるけど、厚さが120mm前後となっていても、APCBCには145mm相当の硬さが有るはず。敵対する米76mm砲くらいなら弾けることも十分考えられるぞ
お、本当だ。40度ぐらいの昼飯だと実質装甲値135mmで米76mmに対しては実質150mmか。側面硬いからかなり深めでも弾くな。こいつほんと汎用性高いな
普通の戦車は傾けすぎると薄い側面抜かれるが、こいつとかKV-1あたりは側面もクソ分厚いからがっつり傾けるのがオススメよ。
昼飯でぬかれない相手ができたってだけで差別化されてる。
昼飯してもbr4.0のT-34-57にすら安定して抜かれるのが…
やつはジャンボの正面装甲すら撃ち抜く地味だけど怖いヤツだからね。ただ貫通しても加害力が死んでるし、装甲もこのレートでは何の役にも立たないからカウンターでワンパンしてあげよう。もちろん先に撃つのが望ましい事は言うまでも無いが
↑2 角度が甘いんだよなあ
昼飯40〜45度意識すれば格下はほぼ封殺出来るね
やはり、ティーガーの砲は素晴らしい。四号なら弾かれるシャーマンやT34の傾斜装甲を撃ち抜けれるのは。
そいつらは4号でも余裕で抜けるわ
四号では弾かれた確率の方が多くてな。弾かれないってのは大事や
いや、四号も変なところ狙わなきゃ弾かれないから
四号も正面傾けりゃF2でもシャーマンの75mm砲弾ける…追加装甲部分だけだが。
たまの載せかたって変えられないの?車体下部にまだ入るのにわざわざ車体左に乗っけるの嫌なんだけど
残念ながら無理です…知ってる人は撃てる時は左側打ち抜いてきますよね。仕方ないので自分はなるべく左側を庇うようにして戦います
ソ連の85mmとかアメリカ76mmとか、150mm近く抜けるはずの砲弾が砲塔正面にまっすぐ当たってそのまま消滅するケースが増えてイライラする…自分が乗ってた時は76mmシャーマンなんか初弾で正面どこでもぶち抜かれて即死だったのに
日本からWTをしてる人は凄いラグがあるらしいから大体皆そうなんじゃない?自分もそう。相手だと凄く謎弾きしてくるけど自分が使うとそうでもない。虎に限らず他の車両にも言える事だけど…昔ちゃんと機能してたアジアサーバーだと謎弾き全然しなかったような。
米76mmよく使うけど、この子が砲塔こっち向けてる時にほっぺ狙うの諦めた...車体か砲塔横向いてる時しかちゃんと通らない
なーんか荒らされてるな。全くクスりともできない内容だし、直すね。
頑張って荒らしてもバックアップから数十秒で直せるんだよね...残念!
めっちゃ頑張って変えられてるの笑えるな
説明を簡素にするべきと言う自分の信念に向かって頑張ってるのかな
5.3トップを引きさえすれば昼飯を忘れない限り敵の砲弾大体は弾いて(5.3ジャンボ以外)顔面パンチでワンパン出来るから好き
ツリーを順当に進めていっていきなり5.3って急に上がりすぎじゃないですかねぇ...流石に最高BR4.0に虎さんぶち込むのは地雷だよなー
他の駆逐とかパンターとかの開発進めてどうぞ
運用始めるとしたらBR平均どれぐらいから?
最低でも豹と虎の5.3デッキ組めるようになってから。左列駆逐と四駆がいれば尚良い。
以前だったら虎Eも最低限必須だったな…今は右の駆逐とパンターA型あれば割と楽。(ディッカマ辺りがあると重装甲相手に困る事はあんまりない)
開発と購入だけ済ませておいたこの子がいつの間にか護符当てててヤッターってなったけどまだほかの子が使えるBRまで達してないからしばらく使えないのカナシイ
ティーガーのモジュール配置のどこがこの打たれ強さの原因なんだろうな。なぜかこいつはモジュール吸収がいい感じに働いてくれる。
古木を掘り起こしちゃうけど、首元食らった場合Tiger2やIS-2の初期弾でもターレットリングしか加害されないんだな。
パンdが5.3になったおかげか、トップで戦えることが増えて、遠距離マップでドヤ顔昼飯+アウトレンジ撃破できるの最高に楽しい
Fuludaマップとか