Pz.III J1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Pz.Kpfw.III Ausf.J1
そういえばIV号はF1型とF2型なのになんでIII号はJとJ1なんだろ。J9とかまで作るつもりなんかな()それはさておき英国のクロム辺りまでと米国のランクIに浮気した結果III号くんのAPCは極めて有能ということがわかったので少し話したいと思います。まずどうせこいつの正面装甲なんか抜かれるので相手からこちらが見えていると思われるときは顔を出さないようにしてよそ見した瞬間パッと出て砲手殺して慌てて下がるところを操縦手か変速機を撃ち抜いてあげて砲塔が回りだした瞬間にまた砲手殺してを繰り返すといつの間にか相手が死んでる。どうしてもタイマンはらなきゃいけないときは一回はずさせるか弾くか車長で受けるかしてカウンターでタレットリンクを抜きつつ増速して側面に回り込んでAPCを撃ち込むと何故か相手が死んでいる。
解説にあるけど、特殊車両番号が「Sd.Kfz.141」から「Sd.Kfz.141/1」になったのを便宜上pz.3J/1、WTでいうところのpz.3J1って表記してるだけじゃないかな。本来は分けないハズ もっと読点を使ってくれ
こいつのいいところを教えてくれませんか?もう特徴といったら柔らかい、威力弱い、遅い、というように欠点しか出て来ません。格上相手にはまず勝てなくて、威力弱いから仕留めきれず手痛い反撃をもらったり(砲塔に当てても砲手が元気)、APCRもあまり魅力がなく、全てにおいて4号に劣っている印象しかありません。乗っていてトラウマになりかけているのでこのイメージを払拭できるくらい凄い利点や特徴、運用方法などが知りたいです。
こいつの利点は装填速度と貫通力の高さにある。威力は弱いものの貫通力が高い弾をポンポン撃つことで、四号にも引けを取らない。弱点を正確に突ければ一瞬にして敵を蹴散らすことができる。一応炸薬は入っていたと思うので(初期弾だけだったと思うが)これに序盤は頼るといい。敵の弾薬庫配置などを覚えてきたら、貫通力の高いAPCRで一発撃破もできなくはない。ちなみにこいつの装甲はぺらっぺら。言わなくてもわかると思うが、絶対に敵に撃たれないこと。ミニマップを常に見ておくことで生存率はぐっと上がるはずだよ。
ボトムマッチならあきらめる。トップマッチならそれなりに強いと思う。改修すれば足もそれなりにはあるから、相手に対して有利な位置に遷移したうえでAPCの手数で勝つ。装填が早いから、相手の車内の乗員や弾薬の配置を把握したうえで、間髪入れずに次段を打つ。それなりにワンパンできることも有るし、装填時間のおかげで一対多の状況なら4号よりいいかも。格下車両は車体の小ささもあってかなり殺しやすい。あとM型、L型合わせて3両出せるからバックアップ代わりにもなるし。トップマッチなら10キル1位とかもとれる。長文失礼しました。
この3号戦車シリーズの最大の武器は50km以上の優秀な機動力と貫通力にある。 そのため裏取・遊撃戦を積極的に狙い、正面戦闘は極力避ける、待ち受けるより仕掛けるという電撃戦の教本的な運用がかなり重要になる戦車だよ。 4号は火力で敵をねじ伏せるが3号は頭で敵を嵌めてねじ伏せると考えたら楽しくなるはず
コレでT-34とかクロムウェルとかに鉢合わせすると絶望感が半端ない
結局は重戦車にAPCR、中戦車でも垂直部分を狙う必要があるから、長砲身50mmの利点はあまり感じられない。なによりKV-1ZiS-5のいる4.3にボトムマッチで戦わされる3.3にBRが上がることが欠点。
やっとzis-5の相手しなくてもよくなって涙もん
更に3.0に下がったからSの相手もしなくていい…。
zis5のbrと3号のbrが変わって、ABのタスクのクリアをzis5、s、に頼ってた自分は涙目…まあ、br4.3の四号出せば何とかなるのだが
ドイツの戦車開発は末期になって重戦車開発命令乱発するまでヒトラーの見識がわりと正しくて笑う。フランス戦で露呈した貫通力不足のフィードバックが無視されなければ一番火力の欲しい41年に間に合って独ソ戦ももうちょい違った形になったろうに。
兵器開発の点で見るとヒトラーはWT民に嬉しい命令出してくれてるよね ハモグリバエも暴れ回ってるし
重戦車開発命令は少しでも資源を節約するためにキルレート高い物を選んだ結果だから…
128ミリ、終いには280ミリとか何を撃つ気かわからない砲より88ミリなり75ミリの対戦車砲とか高射砲を造れよって言う
無視されたわけではないと思うが…。ヒトラーの要求は開発と生産に支障をきたすことがしばしばあったから、やむを得ない事情があったのだろう。5㎝砲の長砲身化は最初から計画されていたはずだし。
こいつ個人的に好きだから、なんとかしてBR4.7あたりで使いたいんだけど流石に無理があるのかなぁ…スペック的に行けそうなら使っていきたいんだけど、実際に使ってる人っている?
貫通力的には全く不可能って訳じゃないけどBRがかけ離れすぎてまともに戦える訳ないから適性BRで使った方がいい。なんでこいつを4.7で使いたいのか知らんけど
4号4突3号3突ヘッタンというTHEドイツって感じのデッキで連合を蹂躙したかったタダソレダケ。ちなみにRB
RBなら大丈夫だよ ABは流石に無理だけどRBならきちんと弱点抜きさえ心がけてれば問題ない
こいつの正面装甲が昼飯とか関係なく抜かれる。Ⅲ号はⅣ号や突撃砲と比較してなんか使いにくい。一撃でやられてしまうし。火力は悪くないんだけど。慣れない。ABの話。
砲塔旋回遅いから
改造が全部終わってないのもあるね。ただ、車体が小さいせいか、全滅しやすい。
J1よりLの方が良いぞ、こいつは装甲が前と大して変わらんので普通に抜かれる…だから撃ったら即下がる。(Lは長砲身の駆逐とかと撃ち合わなきゃ中空装甲で強いが車体の視点孔部分などに穴あるんでそこさえ撃たれなきゃ強い)
こそこそ隠れつつT-34やKV-1のターレットリングを撃ち抜いてると、ああ史実のⅢ号もこいつら相手にこうやって対抗していたのかなとその苦難が偲ばれるな・・・
絶望しかないそれまでのⅢ号の砲塔旋回速度が多少なりとも改善されて(早いとはいってない)戦いやすくなった気がする。見た目も美しいしよい戦車。
ABRB2.7になるのか
追加装甲無しだからねぇ…まあ下がっても許されるでしょ。(貫通はこのBRでは上の方だけど)
4.0に落とされる予定のKV族が多いので、そいつらとボトム遭遇しないですむともいうな
初期弾と徹甲弾と使い分ければかなり生き残れるな。強いよこれ
4号F1とF2との間を埋めてくれる(かもしれない)隠れた名車的存在になったね。加害特性にやや癖のあるHEAT弾主体のF1から、独陸の王道PzGr39・40弾装備のF2に乗る前に、コイツで慣れておくと良いかもしれない。3突榴弾砲やプーマと並べてBR2.7デッキで揃えられる点もgood
APCRの貫通力おちました?
以前150mmだったPzGr40の貫通は129mmになって、第一段階開発弾のほうが数値上は130mmになってるけど実際はどうなんですかね
ちょびっと下さい頭出したら正面抜かれた
こいつ含め初期独戦車はどう立ち回ればいいんだ? だいたいなんもせずに死ぬんだがもしかして正面での戦闘はご法度?
もしかしなくても御法度。なんならパンターやティーガーといった正面装甲が頼れるように見える車両でも出過ぎてはいけないので、慎重な立ち回りを覚えるにはよいのでは
脚が良くて装填も早いのが持ち味なので、突っ込みがちな味方を囮にしつつ同じく突っ込んできた相手の側面や後ろをとる戦法が基本。Ⅲ号やⅣ号で装甲を頼りにしない立ち回りをマスターしないと戦後戦車で苦労するから頑張れ
初期は立ち回りと如何に先手を打てるかが大事…こいつはBRが問題で人気の3.7に引っ張られてお察しください。(初期三号は更に貫通力も酷いので抜けるとこ憶えたり側面取る必要がある…結果的に四号や二号ばかりになる)
独陸初期は全体として日陸と比較になるレベルでペラペラなので基本撃たれてはいけないし、サスペンションの制動もさほどで人力スタビも無いから出会い頭や飛び出し撃ち時の早撃ちも得意ではなく、敵と正面を向け合って戦うのはかなり苦手 敵がこっち見てる時は程々であきらめて場所変えてくのがいいよ
thx 言ってくれたこと参考に空逃げずに陸やってみるわ 木
M型は(相手を選べば)カッチカチでゴリ押せる
これAPCとAPCRどっちが良いんだろ?炸薬があったほうがお得な気もするけど・・・まぁどっちもパンチ力は無いなぁ
初心者の人かな?APCRは距離が遠いと貫徹力が落ちやすいし、傾斜に弱くて弾かれやすいから基本的にはおすすめ出来ない弾だよ。この場合はAPCが最適。ただ、装甲の厚い相手で垂直装甲の場合は有効なこともあるからお守りに持っていく人は多いね。例:kv1やtiger2対策。
基本的にAPCで上で言ってるような相手じゃないと有効打を与え難く、更にガレージの防護分析見れば解るけど小口径かつ軽量だから加害力がお察しください。(むしろAPCの方が強い)
APCRは格上の3号L型・M型と鉢合わせしたときに、その前面二重装甲を強引にぶち抜いて砲手抜きにワンチャン賭けるぐらいしか出番がない。
一直線に虎を目指すアホのせいで5.3でも駆り出される可哀そうな奴
シャーマン相手ならまだ戦えるから・・・
追加装甲無いからLより抜きやすいぞ…
撃破数300両超えたあたりからボトムマッチばっかりになった。でもAPCRが必要な状況は少ないので最近は初期弾しか使わない。
ドイツ乗りからしたら弱いってマジ?
そんなことない。相手の進出地点への予測通過点に移動して油断してる敵を側面から撃つ戦車。相手の正面から挑んだら持ち味が出ない。BR2.7デッキのスター。
三号は初期戦車のE型が貫徹力の計算の改訂で砲性能が激減して、もともと砲性能でなんとかなってた部分が大きい性能だったので全初期戦車でも最弱を争うほど悲惨な事になった
まぁこのJ1型は大して影響を受けてないから全然大丈夫よ
3突G、J1、F1が俺の鉄板構成 航空機に顔真っ赤になった時用に37mmflakを積んどる
アップデートで発煙弾発射機が付いた!
ABで測距できたのですがバグですよね・・・
スッキリしてて一番可愛い3号よ
砲精度がよかったら強いんだけどな
RBなら気にならない程度なんだけどな
ABでトップ引くと結構頼れる装甲と高い火力で初心者相手にイキリ散らかせて最高
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
そういえばIV号はF1型とF2型なのになんでIII号はJとJ1なんだろ。J9とかまで作るつもりなんかな()それはさておき英国のクロム辺りまでと米国のランクIに浮気した結果III号くんのAPCは極めて有能ということがわかったので少し話したいと思います。まずどうせこいつの正面装甲なんか抜かれるので相手からこちらが見えていると思われるときは顔を出さないようにしてよそ見した瞬間パッと出て砲手殺して慌てて下がるところを操縦手か変速機を撃ち抜いてあげて砲塔が回りだした瞬間にまた砲手殺してを繰り返すといつの間にか相手が死んでる。どうしてもタイマンはらなきゃいけないときは一回はずさせるか弾くか車長で受けるかしてカウンターでタレットリンクを抜きつつ増速して側面に回り込んでAPCを撃ち込むと何故か相手が死んでいる。
解説にあるけど、特殊車両番号が「Sd.Kfz.141」から「Sd.Kfz.141/1」になったのを便宜上pz.3J/1、WTでいうところのpz.3J1って表記してるだけじゃないかな。本来は分けないハズ もっと読点を使ってくれ
こいつのいいところを教えてくれませんか?もう特徴といったら柔らかい、威力弱い、遅い、というように欠点しか出て来ません。格上相手にはまず勝てなくて、威力弱いから仕留めきれず手痛い反撃をもらったり(砲塔に当てても砲手が元気)、APCRもあまり魅力がなく、全てにおいて4号に劣っている印象しかありません。乗っていてトラウマになりかけているのでこのイメージを払拭できるくらい凄い利点や特徴、運用方法などが知りたいです。
こいつの利点は装填速度と貫通力の高さにある。威力は弱いものの貫通力が高い弾をポンポン撃つことで、四号にも引けを取らない。弱点を正確に突ければ一瞬にして敵を蹴散らすことができる。一応炸薬は入っていたと思うので(初期弾だけだったと思うが)これに序盤は頼るといい。敵の弾薬庫配置などを覚えてきたら、貫通力の高いAPCRで一発撃破もできなくはない。ちなみにこいつの装甲はぺらっぺら。言わなくてもわかると思うが、絶対に敵に撃たれないこと。ミニマップを常に見ておくことで生存率はぐっと上がるはずだよ。
ボトムマッチならあきらめる。トップマッチならそれなりに強いと思う。改修すれば足もそれなりにはあるから、相手に対して有利な位置に遷移したうえでAPCの手数で勝つ。装填が早いから、相手の車内の乗員や弾薬の配置を把握したうえで、間髪入れずに次段を打つ。それなりにワンパンできることも有るし、装填時間のおかげで一対多の状況なら4号よりいいかも。格下車両は車体の小ささもあってかなり殺しやすい。あとM型、L型合わせて3両出せるからバックアップ代わりにもなるし。トップマッチなら10キル1位とかもとれる。長文失礼しました。
この3号戦車シリーズの最大の武器は50km以上の優秀な機動力と貫通力にある。
そのため裏取・遊撃戦を積極的に狙い、正面戦闘は極力避ける、待ち受けるより仕掛けるという電撃戦の教本的な運用がかなり重要になる戦車だよ。
4号は火力で敵をねじ伏せるが3号は頭で敵を嵌めてねじ伏せると考えたら楽しくなるはず
コレでT-34とかクロムウェルとかに鉢合わせすると絶望感が半端ない
結局は重戦車にAPCR、中戦車でも垂直部分を狙う必要があるから、長砲身50mmの利点はあまり感じられない。なによりKV-1ZiS-5のいる4.3にボトムマッチで戦わされる3.3にBRが上がることが欠点。
やっとzis-5の相手しなくてもよくなって涙もん
更に3.0に下がったからSの相手もしなくていい…。
zis5のbrと3号のbrが変わって、ABのタスクのクリアをzis5、s、に頼ってた自分は涙目…まあ、br4.3の四号出せば何とかなるのだが
ドイツの戦車開発は末期になって重戦車開発命令乱発するまでヒトラーの見識がわりと正しくて笑う。フランス戦で露呈した貫通力不足のフィードバックが無視されなければ一番火力の欲しい41年に間に合って独ソ戦ももうちょい違った形になったろうに。
兵器開発の点で見るとヒトラーはWT民に嬉しい命令出してくれてるよね ハモグリバエも暴れ回ってるし
重戦車開発命令は少しでも資源を節約するためにキルレート高い物を選んだ結果だから…
128ミリ、終いには280ミリとか何を撃つ気かわからない砲より88ミリなり75ミリの対戦車砲とか高射砲を造れよって言う
無視されたわけではないと思うが…。ヒトラーの要求は開発と生産に支障をきたすことがしばしばあったから、やむを得ない事情があったのだろう。5㎝砲の長砲身化は最初から計画されていたはずだし。
こいつ個人的に好きだから、なんとかしてBR4.7あたりで使いたいんだけど流石に無理があるのかなぁ…スペック的に行けそうなら使っていきたいんだけど、実際に使ってる人っている?
貫通力的には全く不可能って訳じゃないけどBRがかけ離れすぎてまともに戦える訳ないから適性BRで使った方がいい。なんでこいつを4.7で使いたいのか知らんけど
4号4突3号3突ヘッタンというTHEドイツって感じのデッキで連合を蹂躙したかったタダソレダケ。ちなみにRB
RBなら大丈夫だよ ABは流石に無理だけどRBならきちんと弱点抜きさえ心がけてれば問題ない
こいつの正面装甲が昼飯とか関係なく抜かれる。Ⅲ号はⅣ号や突撃砲と比較してなんか使いにくい。一撃でやられてしまうし。火力は悪くないんだけど。慣れない。ABの話。
砲塔旋回遅いから
改造が全部終わってないのもあるね。ただ、車体が小さいせいか、全滅しやすい。
J1よりLの方が良いぞ、こいつは装甲が前と大して変わらんので普通に抜かれる…だから撃ったら即下がる。(Lは長砲身の駆逐とかと撃ち合わなきゃ中空装甲で強いが車体の視点孔部分などに穴あるんでそこさえ撃たれなきゃ強い)
こそこそ隠れつつT-34やKV-1のターレットリングを撃ち抜いてると、ああ史実のⅢ号もこいつら相手にこうやって対抗していたのかなとその苦難が偲ばれるな・・・
絶望しかないそれまでのⅢ号の砲塔旋回速度が多少なりとも改善されて(早いとはいってない)戦いやすくなった気がする。見た目も美しいしよい戦車。
ABRB2.7になるのか
追加装甲無しだからねぇ…まあ下がっても許されるでしょ。(貫通はこのBRでは上の方だけど)
4.0に落とされる予定のKV族が多いので、そいつらとボトム遭遇しないですむともいうな
初期弾と徹甲弾と使い分ければかなり生き残れるな。強いよこれ
4号F1とF2との間を埋めてくれる(かもしれない)隠れた名車的存在になったね。加害特性にやや癖のあるHEAT弾主体のF1から、独陸の王道PzGr39・40弾装備のF2に乗る前に、コイツで慣れておくと良いかもしれない。3突榴弾砲やプーマと並べてBR2.7デッキで揃えられる点もgood
APCRの貫通力おちました?
以前150mmだったPzGr40の貫通は129mmになって、第一段階開発弾のほうが数値上は130mmになってるけど実際はどうなんですかね
ちょびっと下さい頭出したら正面抜かれた
こいつ含め初期独戦車はどう立ち回ればいいんだ? だいたいなんもせずに死ぬんだがもしかして正面での戦闘はご法度?
もしかしなくても御法度。なんならパンターやティーガーといった正面装甲が頼れるように見える車両でも出過ぎてはいけないので、慎重な立ち回りを覚えるにはよいのでは
脚が良くて装填も早いのが持ち味なので、突っ込みがちな味方を囮にしつつ同じく突っ込んできた相手の側面や後ろをとる戦法が基本。Ⅲ号やⅣ号で装甲を頼りにしない立ち回りをマスターしないと戦後戦車で苦労するから頑張れ
初期は立ち回りと如何に先手を打てるかが大事…こいつはBRが問題で人気の3.7に引っ張られてお察しください。(初期三号は更に貫通力も酷いので抜けるとこ憶えたり側面取る必要がある…結果的に四号や二号ばかりになる)
独陸初期は全体として日陸と比較になるレベルでペラペラなので基本撃たれてはいけないし、サスペンションの制動もさほどで人力スタビも無いから出会い頭や飛び出し撃ち時の早撃ちも得意ではなく、敵と正面を向け合って戦うのはかなり苦手 敵がこっち見てる時は程々であきらめて場所変えてくのがいいよ
thx 言ってくれたこと参考に空逃げずに陸やってみるわ 木
M型は(相手を選べば)カッチカチでゴリ押せる
これAPCとAPCRどっちが良いんだろ?炸薬があったほうがお得な気もするけど・・・まぁどっちもパンチ力は無いなぁ
初心者の人かな?APCRは距離が遠いと貫徹力が落ちやすいし、傾斜に弱くて弾かれやすいから基本的にはおすすめ出来ない弾だよ。この場合はAPCが最適。ただ、装甲の厚い相手で垂直装甲の場合は有効なこともあるからお守りに持っていく人は多いね。例:kv1やtiger2対策。
基本的にAPCで上で言ってるような相手じゃないと有効打を与え難く、更にガレージの防護分析見れば解るけど小口径かつ軽量だから加害力がお察しください。(むしろAPCの方が強い)
APCRは格上の3号L型・M型と鉢合わせしたときに、その前面二重装甲を強引にぶち抜いて砲手抜きにワンチャン賭けるぐらいしか出番がない。
一直線に虎を目指すアホのせいで5.3でも駆り出される可哀そうな奴
シャーマン相手ならまだ戦えるから・・・
追加装甲無いからLより抜きやすいぞ…
撃破数300両超えたあたりからボトムマッチばっかりになった。でもAPCRが必要な状況は少ないので最近は初期弾しか使わない。
ドイツ乗りからしたら弱いってマジ?
そんなことない。相手の進出地点への予測通過点に移動して油断してる敵を側面から撃つ戦車。相手の正面から挑んだら持ち味が出ない。BR2.7デッキのスター。
三号は初期戦車のE型が貫徹力の計算の改訂で砲性能が激減して、もともと砲性能でなんとかなってた部分が大きい性能だったので全初期戦車でも最弱を争うほど悲惨な事になった
まぁこのJ1型は大して影響を受けてないから全然大丈夫よ
3突G、J1、F1が俺の鉄板構成 航空機に顔真っ赤になった時用に37mmflakを積んどる
アップデートで発煙弾発射機が付いた!
ABで測距できたのですがバグですよね・・・
スッキリしてて一番可愛い3号よ
砲精度がよかったら強いんだけどな
RBなら気にならない程度なんだけどな
ABでトップ引くと結構頼れる装甲と高い火力で初心者相手にイキリ散らかせて最高