WarThunder Wiki

ウクライナ問題とGaijin / 10630

17461 コメント
views
7 フォロー
10630
名前なし 2023/05/21 (日) 12:58:21 c593a@ed4d4

無知で申し訳ないんだが、ウクライナが降伏したら他国のロシアへの対応はどうなんの? 一応戦争終わったから取引とかまた始めるのか、しばらくはハブったりするのかな?

通報 ...
  • 10632
    名前なし 2023/05/21 (日) 14:35:21 84098@4c428 >> 10630

    他のとこがロシアの真似しないようにハブだろうな。でないと「侵略しても勝てばノーダメだったわかったのでガンガンやります」という国が出てきかねない…というか当のロシアが2戦目始める可能性もある

    10640
    名前なし 2023/05/21 (日) 16:38:25 4bf7a@2c8b7 >> 10632

    「ウクライナの次は北欧お前らだ」っていうプロパガンダがあったような。プロパガンダだけで済めばいいけど・・・?

    10651
    名前なし 2023/05/21 (日) 19:42:38 730ce@30844 >> 10632

    フィンランドかモルドバだろうなぁ……

    10652
    名前なし 2023/05/21 (日) 19:44:25 8f097@7e914 >> 10632

    フィンランドはNATO加盟出来たから正面はもうなくないか?モルドバもルーマニアが介入してくるし、ジョージアかアルメニア・アゼル辺りじゃね?

  • 10633
    名前なし 2023/05/21 (日) 14:52:37 5cffc@573fb >> 10630

    ウクライナに降伏って選択肢は存在してないんじゃないかな?今でも決して善意で支援してるわけではないから味方が許してくれないと思う…

    10799
    名前なし 2023/05/28 (日) 22:06:11 99ac2@c77ff >> 10633

    降伏というより滅亡になるしか道がないんだよなあ、そもそもロシアはウクライナを国家として認めてないから戦争終結条件は国家解体

    10801
    名前なし 2023/05/28 (日) 22:11:31 0a298@f3416 >> 10633

    ロシアそのものが戦争してるから仲介できるものが何もないという

  • 10634
    名前なし 2023/05/21 (日) 14:56:50 97d57@67bda >> 10630

    西側からは一時的にハブ、ただしグローバルサウスに連なる国やロシアと付かず離れず一定の距離を保ちたい国は取引続けて最終的にgdgdに。それを見た中東やアフリカ、北朝鮮も、核を持てば多少やらかしても西側は強く出れない、持たなければ滅ぶと判断して雪崩を打って核開発開始or加速。NPT体制も崩壊。じゃないかな。

    10635
    名前なし 2023/05/21 (日) 15:02:29 修正 89ef1@4e834 >> 10634

    中東に関してはロシアから安く石油買って転売して良い思いしてるから、実は制裁が続いた方がお得なんだよな。アフリカの資源産出国も戦争が起きてから高く資源が売れるようになって喜んでる。制裁を終わらそうとするのはインドや中国とかの急成長をしてる国だろうな。

    10641
    名前なし 2023/05/21 (日) 16:40:07 4bf7a@2c8b7 >> 10634

    インドと中国は率先して石油類の転売ビジネスに加担しているって話があったような・・・?

  • 10636
    名前なし 2023/05/21 (日) 15:31:35 89ef1@4e834 >> 10630

    ロシアは食料危機を盾にして貿易再開を迫ることぐらいしかできないだろうな。ただこのカードは世界にとって非常に痛いだろうね。資源は代替え国家があるが食料と肥料に関してはひっ迫していてアフリカ辺りでは既に食料危機が起こってる。

    10642
    名前なし 2023/05/21 (日) 16:42:04 4bf7a@2c8b7 >> 10636

    それこそ中露圏が食料を人質に全世界にホロドモールを仕掛けるような勢いだろうね。

  • 10645
    名前なし 2023/05/21 (日) 17:44:02 0a298@9d629 >> 10630

    ちなみにウクライナの食料への影響力ってどんなもんなの?

    10647
    名前なし 2023/05/21 (日) 19:14:40 89ef1@4e834 >> 10645

    戦争前の20/21年度のデータだと、小麦輸出シェアはロシアとウクライナ合わせて約30%(内訳21%/9%)みたいだね。USDA(米農務省)のロシアの穀物輸出に関する報告書によると「2022/23年に過去最高の4,500万トンを記録し、前年比36%増」だそうです。食料関係に関してだけは今もイキイキしてますね。

    10648
    名前なし 2023/05/21 (日) 19:21:53 修正 89ef1@4e834 >> 10645

    ウクライナの方の報告書はPDF形式で翻訳がダルかったから諦めた。あとは有識者ニキに任せる。所で皆はカツにかけるソースは何?俺は濃い口ソース派。ロシア,ウクライナ

    10650
    名前なし 2023/05/21 (日) 19:39:35 0a298@9d629 >> 10645

    ロシアわりと余裕ありそうだな 多分動員が遅かったのもあるだろうけど

    10653
    名前なし 2023/05/21 (日) 20:04:34 15c60@68759 >> 10645

    日本語版なら任せろ→農畜産業振興機構より輸出の推移作付け面積の減少

    10654
    名前なし 2023/05/21 (日) 21:41:45 8f097@7e914 >> 10645

    ⇑日本語版GJ

    10657
    名前なし 2023/05/22 (月) 01:54:46 修正 89ef1@4e834 >> 10645

    >> 10653助かる。大体想像は出来てたが小麦、大麦は半分レベル。豚に関してはほぼ壊滅的だな・・・

    10660
    名前なし 2023/05/22 (月) 02:20:51 修正 89ef1@4e834 >> 10645

    >> 10650 これに関してはロシアが肥料原料の一大輸出国って言うのも関係してるかも。(農林水産省、化学肥料原料についてのレポート)このレポートには書かれてないけど窒素は頑張ればどこの国でも作れるんだが、肥料生産工場の近くで製造した方が輸送の手間が省けるから主な肥料生産国家のロシア、中国、アメリカの3国で世界生産の40~50%を占めるっぽい。

  • 10661
    名前なし 2023/05/22 (月) 03:48:10 493d9@5c890 >> 10630

    たぶん真似しない様にとハブるけどロシアが出来たんだから俺だってと考える輩が出て紛争増加、この影響でアメリカ国内がどう荒れるかで台湾・沖縄・南シナ海もヤバい。ロシア西側の非NATO所属国家も下手すると巻き添え食らってた可能性がある…