WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2022/1/1~)

15779 コメント
views
10 フォロー

日本用 コメント欄(2022/1/1~) http://wikiwiki.jp/warthunder/?%C6%FC%CB%DC

編集者Snow
作成: 2021/12/31 (金) 16:28:49
通報 ...
14083
名前なし 2024/08/31 (土) 00:19:49 b31de@2d0b6

そういえば40mm積んだやつもまだあったよね

14084
名前なし 2024/08/31 (土) 00:24:03 2735f@051dc >> 14083

近接戦闘車の事?機関砲の研究はしてるけど実機は作ってないみたいよ

14085
名前なし 2024/08/31 (土) 00:33:14 48f49@61f8f >> 14084

車両搭載しての発射試験みたいなんはしてるはず。にしてもあの近接戦闘車他の将来戦闘車両車体はどこに消えたんやろなぁ

14126
名前なし 2024/09/01 (日) 04:18:07 09aa4@0d87a >> 14084

一応提案としては開発者に渡されてた筈。まあ情報少なすぎるしどうなるかは不明だけど。

14107
名前なし 2024/08/31 (土) 17:49:01 98cc9@9a820 >> 14083

キャパに余裕持たせて載せ替えれるようにはしてるよ

14137
名前なし 2024/09/02 (月) 02:34:40 9b56e@41fb0 >> 14083

40ミリテレスコープ機関砲を積んで試験したのはSPAAG型だっけ?

14087
名前なし 2024/08/31 (土) 02:42:09 修正 42659@22091

共通戦術装輪DEVで早速乗ってみたけど加速が意味不明なぐらい速い、というか惑星内最速レベルの加速力じゃないかコイツ 車長サイトも控えめとはいえちゃんと伸びるし加速力も含めクソ楽しいから部隊兵器じゃなく通常ツリーで実装されてほしい

14099
名前なし 2024/08/31 (土) 10:48:54 e7104@f31b8 >> 14087

とても良好だとは思うが16式と大きな差があるようには思えないが、普段RBでABでテストしてたとかじゃなくて?

14088
名前なし 2024/08/31 (土) 05:26:17 09aa4@0d87a

dev配信でJDAMが色んな機種に配られるらしく日本にも16AJと15JMに配られるみたいな話してたけどターゲティング不可能だしどうするんだろうか

14131
名前なし 2024/09/01 (日) 19:27:31 2a1b4@f8ed9 >> 14088

そら三人称してんでポチポチよ

14089
名前なし 2024/08/31 (土) 06:27:16 b0086@73fe1

だからどうしたってわけじゃないんだけど配備前の車両実装って初?来るところまで来てしまったって感じだなあ

14090
名前なし 2024/08/31 (土) 06:50:14 788f8@665f2 >> 14089

チャレンジャー3がいるぞ

14091
名前なし 2024/08/31 (土) 07:03:52 b0086@73fe1 >> 14090

忘れてたというか全く眼中になかった😅

14119
名前なし 2024/08/31 (土) 20:52:18 bfd8d@e92bb >> 14090

実証実験の試作車に配備もへったくれもなくない?

14092
名前なし 2024/08/31 (土) 07:11:21 08a0b@cfae3 >> 14089

AJの時点で既に来るところまで来てるぞ笑

14095
名前なし 2024/08/31 (土) 10:12:20 dfabc@87ab5 >> 14092

AJは配備前とかそれ以前の話だからな。まあ正直F-16乗れるのはありがたいけどね。

14094
名前なし 2024/08/31 (土) 09:07:55 a2e56@abb4a >> 14089

まあ10式試作車(p)とかいう意味わからんやつが実装された時点で既にというか

14096
名前なし 2024/08/31 (土) 10:20:27 修正 48f49@61f8f >> 14094

しかも車両自体はTKXもTKX(P)も同じ車両(試作3号車)とかいうね…

14110
名前なし 2024/08/31 (土) 18:39:00 b25cd@e9fa3 >> 14094

あれのおバカポイントはそこよね。どうして同じ車体を選んでしまったのか…

14100
名前なし 2024/08/31 (土) 11:02:36 e7104@f31b8

車長用サイトが1mくらい伸びるので、なだらかな丘陵ではさほどの効果はないが、もともとの視点が高いので遮蔽物の陰や急な斜面の近くだと使える場所が増えそう。参考車両とともに画像1画像2画像3画像4画像5画像6

14101
名前なし 2024/08/31 (土) 11:20:48 1a9e6@de62c >> 14100

後ろの方にあるから多少位置の工夫が必要そうだけど使い所はありそうだな

14102
名前なし 2024/08/31 (土) 12:27:51 6927f@56ad5 >> 14100

これもっと伸びるはずなんだがな。このまま実装なのかな?

14109
名前なし 2024/08/31 (土) 18:22:00 60d39@046f2 >> 14102

流石に偵察強すぎるからbalancedされた説

14104
名前なし 2024/08/31 (土) 15:11:57 d38b1@517ee >> 14100

後ろのヘルメット対空レーダーかなと思って調べたら通信用のアンテナなのか...

14118
名前なし 2024/08/31 (土) 20:45:56 53720@6a9d4 >> 14100

これ車長用サイト壊されたらシュン……って下がるのかな

14129
名前なし 2024/09/01 (日) 17:29:46 4e31c@49f21 >> 14100

これ伸ばし方どうやるんだろう。どの項目を設定したら良いのかわからぬ

14138
名前なし 2024/09/02 (月) 04:09:18 b8630@e1dac >> 14129

レーダーon/offじゃなかったっけ

14103
名前なし 2024/08/31 (土) 15:01:14 1c959@4571b

空のランクVIで一番マシというか稼ぎやすい機体はどれだと思いますか?

14105
名前なし 2024/08/31 (土) 15:15:48 97a87@51e24 >> 14103

F-104とT-2の好きな方で

14106
名前なし 2024/08/31 (土) 16:09:06 48f49@0d0e3

実際令和6年度調達品目だと30mm弾の近接信管弾やエアバースト弾を調達してるからなぁ。まぁ主力は三菱やカワサキが提案してるレーザーや近SAM(改)だろうから大量に買い込みはしないだろうけど

14111
名前なし 2024/08/31 (土) 19:19:37 09aa4@0d87a >> 14106

対ドローンだと結構有効らしいし、ショットガンから対空システムまでひっくるめて対空できる数が重要みたいな話もあるから以外と買う可能性もありそう

14112
名前なし 2024/08/31 (土) 19:20:44 09aa4@0d87a

フォーラムから日本にF-16A,AMが追加されるみたいな話流れてきてるんだけどこれAJ消える可能性ある?

14113
名前なし 2024/08/31 (土) 19:53:57 修正 14238@4d218 >> 14112

消えた場合、開発から消えて既に持ってる人には残るんかな?

14114
名前なし 2024/08/31 (土) 19:55:31 b25cd@e9fa3 >> 14113

最悪でもこのパターンだろうね。個人的には消えないと踏んでいるが

14115
名前なし 2024/08/31 (土) 20:26:58 9ae5f@0a98d >> 14113

むしろ今まで完全に消えた機体ってあったかな? パン2とかケーリアンの例を見ると既に開発orRP投入してる人は残りそうだけど

14116
名前なし 2024/08/31 (土) 20:38:16 97ed1@60f71 >> 14113

cv90105が完全に置き換えられたやん、あれとか

14117
名前なし 2024/08/31 (土) 20:40:50 1630f@f31f4 >> 14113

架空機が消えるのがどう最悪なのか分からんわ

14120
名前なし 2024/08/31 (土) 20:55:21 9ae5f@0a98d >> 14113

そういえばスタビが無いとかで置き換えられたやつがいたか。ただあれは課金兵器で購入者への補填って意味合いがあったから例外的な気がする。まあどのみち消えても同性能?の機体が来るわけだから、コレクション目的以外なら不利益はないか

14123
名前なし 2024/08/31 (土) 21:17:25 14238@4d218 >> 14113

↑2この場合の最悪は日本語の意味が違うだろ…

14130
名前なし 2024/09/01 (日) 17:34:07 d25cd@12fbb >> 14113

ドイツのパンター2とかみたいに改修済みならツリー外に移動じゃないかねえ

14121
名前なし 2024/08/31 (土) 20:59:45 c7661@704d1 >> 14112

正直スキンだけ残して置き換えでも全然いいな。

14122
名前なし 2024/08/31 (土) 20:59:51 68fda@98044

共通戦術装輪が部隊兵器ならTKXの間に挟まらなくって一安心

14124
名前なし 2024/08/31 (土) 21:18:03 14238@4d218 >> 14122

確かリークだともう一つ戦闘型?があるらしいしそいつが来るかもよ

14125
名前なし 2024/09/01 (日) 00:37:47 6cfb3@0b197

Dev鯖だからGEぶっぱしてRCV(P)改修してみたけど、Dev鯖時点だと砲塔回転速度が21.0°/sなんだが89式IFVと同じなんだな。思ったより遅くて驚いた

14133
名前なし 2024/09/01 (日) 20:19:26 4e31c@49f21 >> 14125

砲塔の中に人入ってるし、現実には回転速度なんて対空機関砲でもない限り必要性薄いからね…

14134
名前なし 2024/09/01 (日) 21:23:22 42659@1931a >> 14133

だとしてもあまりにも遅すぎる 電気駆動なのに手動並か手動より遅い

14139
名前なし 2024/09/02 (月) 05:51:27 修正 8dd96@884c0 >> 14133

超信地旋回できる戦車の場合は車体の旋回速度より同等以上に早くないとスラローム射撃や陣地転換の際に支障を来たすから行進間射撃する車両には砲塔旋回速度(昇降速度も)は必要なはずなんだけどね

14188
名前なし 2024/09/03 (火) 18:07:00 1e579@db203 >> 14133

ならなーんで他国は40°/sくらいあるんですかね

14150
名前なし 2024/09/02 (月) 14:30:31 修正 48f49@61f8f >> 14125

実装される偵察戦闘型は有人砲塔、リークでは一緒に来るとか言われてた24式装輪装甲戦闘車は無人砲塔な訳だが、旋回速度に違いは出るのかな?

14127
名前なし 2024/09/01 (日) 15:35:51 60af5@077c8

共通装輪って戦闘型、偵察型、迫撃砲型ってあるけどそれが実装されるの?

14128
名前なし 2024/09/01 (日) 15:41:32 14238@4d218 >> 14127

偵察型(分隊兵器)戦闘型(リーク通りなら来る)迫撃砲型(情報無し)

14132
名前なし 2024/09/01 (日) 20:06:23 9a339@2fde9

今日AMRAAMまで開発が終わったので6発だけ搭載してぶっぱしたらすんごい爽快だった。当たる当たらないは別として。

14135
名前なし 2024/09/02 (月) 01:22:11 77a11@12ff6

戦術装輪はAPFSDS持ちとはいえ、35mmより貫徹が一段落ちるのと今のところBR9.7なので少し厳しいところはあるかもな(特に初期弾での開発はなかなか辛そう) ただ対空目標にリード線が出るのと、VT弾(orエアバースト弾)実装の可能性を秘めてるのを考えると今後なかなかの強車両になるかもな

14136
名前なし 2024/09/02 (月) 01:50:45 dfabc@87ab5 >> 14135

逆にVT無かったら対空もそんなにできないしデカいし装輪だから機動性に癖があるから、9.7はちょっと高いとは思う。流石に下がるとは思うけどね。

14140
名前なし 2024/09/02 (月) 08:06:33 77a11@277e5 >> 14136

MBTを正面から倒す手段が無い以上ちょっと高いか。装輪系のメリットもこの辺だとあんまり無いし

14144
名前なし 2024/09/02 (月) 12:44:35 fa5dc@0733b >> 14136

VBCIが9.7である以上9.7で落ち着きそう。M2の有無とか乗員レイアウトとかはそこまで影響無さそうな気がするし

14152
名前なし 2024/09/02 (月) 14:52:03 83655@3a3ff >> 14136

そもそもあれが高すぎるのでは…

14141
名前なし 2024/09/02 (月) 12:17:52 b041d@6f003

そういや新しい24式装輪装甲戦闘車は16式ファミリーだけど、何故96式装輪装甲車後継機はパトリアファミリーを採用したんだろう… コスト的にはどちらかに統一した方が結果的に安上がりな気がするけど、てっきり96式(改)ではなくパトリアになった時に日本の装輪戦闘車両は終わったかと思ったから、ある意味今回の報道でビックリしたわ…

14143
名前なし 2024/09/02 (月) 12:37:04 fa5dc@0733b >> 14141

そもそもが96WAPCと、87RCV・89FVとかの後継車両の計画で別物だったからね。あと三菱とJSWで分担することのメリットもあったらしい

14147

24式装輪装甲戦闘車(18両:218億円) 24式機動120mm迫撃砲(8両:83億円) 共通戦術装輪車(偵察戦闘型)(6両:90億円)
って2つ下の木に投げたPDFに書いてあったけど、16式ファミリーパトリアファミリーでまた別のプロジェクトだったんですね。 分担で合理化が図れるならこれでもOKかな…? 指摘してくれてthx!

14149
名前なし 2024/09/02 (月) 14:25:00 修正 48f49@61f8f >> 14141

ただ一応令和6年度の公開調達リストにはパトリア用の30mm砲塔も研究目的で入ってるわね。共通装輪は調達総数の参考的に全部即機連と偵察戦闘大隊入りになりそうだから、普通科連隊の強化目的でパトリアIFVが出てくる可能性はあるわね。しかしぶっちゃけすでに16式つくってもうたのに、それすらパトリアで置き換えろって話にされたくない感は否めないわ。現実問題としては、日本製鋼からのラ国のみでパトリア800両だかを賄うのにキャパの限界もあったのだろうけど……三菱は16式と共通装輪系で毎年60両越えのノルマ課せられたし

14154
名前なし 2024/09/02 (月) 18:31:04 6b6e9@bd9b7 >> 14149

三菱の特殊車両部門はMAVシリーズに加えて10TK12輛+SSM他向けの重装輪回収車シャシー台数不明でかなり忙しいものと思われる

14153
名前なし 2024/09/02 (月) 18:15:57 d74b5@bd61e >> 14141

戦闘車を改造して兵員輸送車にした兵器ってあるのかな?兵員輸送車を改造して戦闘車にしたのはよくあるけど(ストライカーとかナメルとか)、16式をベースに兵員輸送車に改造するのはスペースとか構造とかの問題で大変そうなイメージ

14156
名前なし 2024/09/02 (月) 20:25:45 修正 48f49@61f8f >> 14153

チェンタウロ→フレッツィアってそうじゃねーの?あとパナールM3とかVRCも後からAPCとして改造された奴のはず。あと16式はぽっと出じゃなくてそもそも「将来の装輪戦闘車両」の中でいくつか共通車体を作ろうというプランを反映させてお出しされた装甲戦闘型。まぁいまの共通装輪とかはコマツの装甲車(改)のモジュール云々がぽしゃった後始末だけど、それ以前から16式車体っぽいやつで対空とか自迫を開発しようという机上論は存在した

14157
名前なし 2024/09/02 (月) 21:31:37 b993c@bd61e >> 14153

言われてみたら確かに結構あるな...  あとコマツの装甲車(改)って歩兵戦闘車にするつもりもあったのね、アレが上手くいってたらパトリアと共通戦術装輪車の二つに分けて調達しなくて良かったのか...

14169
名前なし 2024/09/03 (火) 11:00:44 680fc@b604e >> 14153

T-54やT-55戦車から改造されたアチザリット

14171
名前なし 2024/09/03 (火) 11:49:33 83ebb@351a7 >> 14153

戦闘車ではないが戦車(センチュリオン)ベースならイスラエルのナグマホンとナグマショットがあるね

14176
名前なし 2024/09/03 (火) 12:42:00 56a03@5c7f6 >> 14141

理由かはともかくこれだけの種類のAFVを全て一社で作るとか購買リスクの観点からしたらあり得ないからなぁ。なあコマツさんよ

14142
名前なし 2024/09/02 (月) 12:29:35 14238@fd8f4

戦中日本戦車(チハ系統やカチとか低めのBRのその他諸々)が後退速度上がるっぽいね

14162
名前なし 2024/09/03 (火) 07:44:40 7c869@38b32 >> 14142

それは非常に嬉しいけどホロたんの俯角を史実に戻しちくり〜泣

14216
名前なし 2024/09/05 (木) 14:43:24 修正 60af5@ec844 >> 14162

よくわからんが日民にもいろんなやつがいて、”AJやホリいる!史実よりゲームバランス派”と”絶対史実にすべきで消せ消せそして10式直せ派”みたいになってて日民全批判はおかしいね。主語がでかいってやつだ。まあ、俺はゲームなんだし、なんなら史実求めすぎるとチハとかケニでシャーマンの相手しなきゃいけなくなるからゲームバランスは大事よって思うね。所詮ゲームだし。

14217
名前なし 2024/09/05 (木) 14:44:20 f0a05@19667 >> 14162

まあロシアのゲームだからねwそこは都合よくokよ、あと10とホリについてノータッチなんすね

14222
名前なし 2024/09/05 (木) 14:50:58 d616d@d91e7 >> 14162

10式は隔離版出来るレベルまで荒れたけどホリやAJの時はそんなこと無かったよね 日民にそういう傾向があるのは認めた方がいいと思う

14223
名前なし 2024/09/05 (木) 14:52:14 60af5@ec844 >> 14162

まあ実際、あるかないかで言われたらあったほうが美味しいもんね

14225
名前なし 2024/09/05 (木) 14:55:44 09aa4@9fa70 >> 14162

明らかに変なこと言った葉1が悪いんだよなぁ…。証拠は証拠だし、偽造は偽造。

14226
名前なし 2024/09/05 (木) 14:57:14 0a4dc@d91e7 >> 14162

そういう虫のいい態度とるからアヘ顔ダブルスタンダードちゃんって言われるんでしょうが…文句言うなら都合よくても悪くても言う 言わないなら言わないで筋を通さないと

14227
名前なし 2024/09/05 (木) 15:02:14 0a4dc@d91e7 >> 14162

ホリも10式も悪いのは🐌の怠慢っていうのは当たり前として片方にだけ声を上げるのは不誠実だよ 違う?

14229

もうやめよう。これ以上は不毛だし、俺が木を建てたせいでこんな事になってしまった。

14249
2024/09/05 (木) 23:54:43 修正 7c869@22cb3 >> 14162

いや自分が軽い気持ちで葉をつけたせいです。まさかこんな攻撃的でやばい人がひしめく場所だとは思いませんでした。常人には何気ない話題でも彼らにとっては他人を攻撃するための絶好の餌なのですね…。以後気をつけます

14264
名前なし 2024/09/06 (金) 14:50:08 97a87@51e24 >> 14162

なんで最後の最後まで中傷するのか

14163
名前なし 2024/09/03 (火) 08:48:32 cc755@ea557 >> 14142

運用の方法が増えるのは嬉しい

14145
名前なし 2024/09/02 (月) 12:46:44 5597e@3a3ca

例のrcvさん、まさか機密流出じゃないですよね?

14146
名前なし 2024/09/02 (月) 13:04:49 0b1a0@75bc5 >> 14145

このPDFの16ページ目に載ってるし普通の報道用資料じゃないかな。

14148
名前なし 2024/09/02 (月) 14:20:17 48f49@61f8f >> 14145

車体図面もかなり前から公開されてるし、そもそも装甲、武装、速力もそんなに予想しにくいわけでもないだろ。偵察型のぴょこぴょこ機材も別の奴ですでにゲームには実装済みだし?

14151
名前なし 2024/09/02 (月) 14:31:35 83655@3a3ff >> 14145

自衛隊装備あるあるだが、情報公開請求で仕様書が見れちゃうのでだいたいのことはわかる

14155
名前なし 2024/09/02 (月) 20:09:00 09aa4@b913d >> 14151

なお情報公開請求で出てこない場合ほぼ詰むあたり大分極端なんだよな。

14204
名前なし 2024/09/04 (水) 14:30:57 5597e@6516b >> 14145

皆さんありがとうございます。ご存知のようにリークが多いゲームなのでもしや…と思い質問しました😅

14158
名前なし 2024/09/02 (月) 23:37:28 修正 e2c5e@31069

日本の小型艇ツリー、魚雷艇はもう出せるものほぼないし砲艦をもっと実装すればいいのにと思う…鳥羽とか隅田(2代目)でもアメリカのCarmiとかと同じBR2.3くらいで出せそう

14190
名前なし 2024/09/03 (火) 18:42:45 55484@bb09e >> 14158

掃海艇とか輸送艦シリーズほしいですよね。後部甲板から大発発進させたい

14243
名前なし 2024/09/05 (木) 20:28:46 53720@6a9d4 >> 14158

トンブリとか砲艦扱いで出してもいいと思うんだよね。ボートの最高ランクに放り込まれそうだけど

14250
名前なし 2024/09/06 (金) 00:55:41 修正 e2c5e@31069 >> 14158

他国ツリーとの差別化で砲艦だらけの小型艇ツリーにするの面白いと思うんだけどね…

14293
名前なし 2024/09/07 (土) 01:31:54 02c1d@0be24 >> 14158

でも機雷敷設艦アブディールを軽巡にするゲームだしなぁ

14159
名前なし 2024/09/03 (火) 00:23:41 dfabc@87ab5

24式の120mm迫撃砲バージョン気になるなぁ。11.7戦場に16式の105mm砲だと火力不足が否めないからその代替になればいいけどな~~

14160
名前なし 2024/09/03 (火) 00:42:31 43407@704d1 >> 14159

煽り抜きにどう照準する気なんだ…

14161
名前なし 2024/09/03 (火) 01:00:30 48f49@61f8f >> 14159

今ならドローンあるし、某戦場ゲーみたいにピン刺した地点に攻撃する無理やり間接照準射撃みたいにはできそう。ただ詰められたら負けだし、隠蔽性もある分だけ24式より96式の方がマシな気がする。

14164
名前なし 2024/09/03 (火) 09:17:17 4e31c@d748e >> 14159

直接照準出来ない兵器は流石に来ないでしょ…

14244
名前なし 2024/09/05 (木) 20:37:09 53720@6a9d4 >> 14164

迫撃砲はともかく、そろそろその縛り無くすか例外を認めて欲しいわ。それのせいでヴェスペとかプリーストとかSU-14来ないんだし……

14165
名前なし 2024/09/03 (火) 09:51:44 修正 a17a4@e92bb >> 14159

どうあがいても120mm迫撃砲が105mmライフル砲の火力を越えることないでしょ…爆薬量ですら105mmHESHの方が多いし。

14170
名前なし 2024/09/03 (火) 11:37:01 6b164@87ab5 >> 14165

そんなしょぼいの?

14172
4枝 2024/09/03 (火) 12:05:54 修正 a17a4@78ac2 >> 14165

まず迫撃砲はご存知?上に向かって砲弾をボンと打ち上げるアレ。120mmクラスでも機動力を確保する為に大きさは抑えられてるし、砲弾も尾部の大部分はドデカフィンと発射装薬が占めてて同クラスの榴弾砲なんかより弾体は小さいから威力は下がる。目標もソフトターゲットで対戦車に使用するものじゃないのでハードターゲット相手では戦車砲より威力は格段に下がる。そういう代物よ。

14193

日陸だとざっくりとヒロ車のHEみたいなもんだと思えばいいのでは。MBT相手だと天板抜けるかどうか怪しいな。

14173
名前なし 2024/09/03 (火) 12:20:49 修正 77a11@71841 >> 14159

あーもしかして木主はパトリアNEMO(画像)みたいのを想像してる感じ…?24式はこんな大層なものではなくてほとんど96式自走迫撃砲の装輪化みたいなものだよ画像1

14178
名前なし 2024/09/03 (火) 12:51:39 624d0@328ed >> 14173

96と比べるならアナログとデジタル以上の差があるぞ

14181

木はシュトルムティーガーのクソほどしょぼい版ぐらいの印象で言ってるのかと思ったら単純に迫撃砲が何かを理解してなかった感じか…このネモにしても精度も有効射程も105ミリ砲と比べるべくもないからWTではお話になるまい…

14186

↑2 その話もっと詳しく…知ってる限り話してもらえるかな…?

14189
名前なし 2024/09/03 (火) 18:32:32 77a11@ecc89 >> 14173

to葉2 ネモは水平射出来るのもあってHEATとか用意されてなかったっけ…?あとこの惑星では榴弾の貫徹力が炸薬量に比例するから使えなくは無いはず…だけどまぁいずれせよ16式には劣る

14195
名前なし 2024/09/03 (火) 21:58:05 624d0@328ed >> 14173

↑2そもそも載ってる砲が120RTじゃなくて車載用の半自動のやつだし照準もアナログからデジタル(端末ポチポチで勝手に照準)になってるぞ

14199
名前なし 2024/09/04 (水) 00:07:34 abdda@bbacd >> 14173

いちおう半自動装てん装置が付くらしい 人力だった96式とは違う それと誘導弾を組み合わせればトップアタック兵器にはなる 120迫でのトップアタックには第三世代戦車も耐えられないだろう 昔はあり得なかった迫撃砲が戦車を破壊する時代が来てるんだよ

14196
投稿者が削除しました
14197
名前なし 2024/09/03 (火) 23:10:29 2a99e@01143 >> 14196

迫撃砲は機動力を生かした運用が特徴だろうから、あまり大きいと問題が出るって事ではないだろうか。連射性能や携行弾数なり車体への負担とかも考慮が必要だろうし。射程や威力を活かす大口径なら155mm榴弾砲とかのデカい方の専門になってしまいそうだし。

14167
名前なし 2024/09/03 (火) 10:27:48 cc755@ea557

瑞雲・晴嵐「俺達実装まだあ?」

14177
名前なし 2024/09/03 (火) 12:46:48 修正 14ef6@45b18 >> 14167

晴嵐は伊400の専用装備だし、エンジンの出力が高くないから大型爆弾装備するとフロート付けられなくて特攻機になってしまうし…

14179
名前なし 2024/09/03 (火) 13:13:22 ba456@d91e7 >> 14177

惑星なら胴着出来るからセーフ

14191
名前なし 2024/09/03 (火) 19:28:04 14ef6@2e1e9 >> 14177

いや、結構な確率で特攻する機体だからそもそも帰って来れないんだわ

14198
名前なし 2024/09/03 (火) 23:14:41 2a99e@01143 >> 14177

大重量爆装は運用の一部分だし、それは無しにして25番爆装を基準に水上機版彗星みたいな扱いで実装すればどうだろうか。

14200
名前なし 2024/09/04 (水) 05:35:45 14ef6@2e1e9 >> 14177

すると今度は発進させる母艦が無いって言うね…。晴嵐は他の水上機と違って伊400以外で運用出来ないから陸上機版の南山の方が良いのでは?

14202
名前なし 2024/09/04 (水) 08:55:14 1630f@9094d >> 14177

水上機は空中リスって知らないのかな...?ちなみに惑星では過半数のプレイヤーが生還出来ずに試合を終えるらしいよ

14228
名前なし 2024/09/05 (木) 15:36:13 57b4b@ffd16 >> 14177

零観・二式水戦・強風・97式・二式大艇「「「「「エアプは見つかったようだな」」」」」

14207
名前なし 2024/09/05 (木) 10:49:58 acc0c@7d60b

24式、パトリアあたりをツリーに入れるならやっぱり89式の後だよね、そうなるとTKX(P)は再びどこかに飛ばされるんだろうか…と思ったがパトリアは12.7mmのRWSか下手すりゃWAPCみたいな有人タレットくらいしか載らないってマジ?なんでも載るようにバカデカくしたような車台わざわざライセンスで生産するのに上になんも付けないとか何考えてんだ?

14209
名前なし 2024/09/05 (木) 11:12:52 3467b@020cd >> 14207

MCT-30砲塔買ってるけどさすがにAAAV用だろ……パトリアと共通戦術二つ作って両方30mm載せますは意味わからん

14224
名前なし 2024/09/05 (木) 14:52:59 09aa4@9fa70 >> 14209

比較対象として1両だけ乗っけるとかは割とありそう…

14236
名前なし 2024/09/05 (木) 19:01:22 48f49@61f8f >> 14209

いくら96式の後継とはいえ、同時期にやってる82・87の後継評価に影響を与えないわけがないもんな。つか共通装輪の機動装甲車が実際、パトリアのバーターになってたんだし

14210
名前なし 2024/09/05 (木) 11:54:58 037bb@35a3b >> 14207

調達目的が96式の後継だからね。30mm機関砲一式追加したらC-2空輸重量オーバーしかねないし、価格も跳ねるだろうし。

14212
名前なし 2024/09/05 (木) 13:24:30 0b1a0@4e532 >> 14207

瑞陸ツリーイベ機体のCT-CV 105HPみたいにパトリアに105mm砲載っけたヤツもあるから、車体の仕様的に小口径しか載せられないってわけでは無いんじゃないかな? (まぁ105HPは105mm砲搭載の副作用でタートルネックみたいなクソデカターレットリングになったけど…)

14233
名前なし 2024/09/05 (木) 16:57:52 修正 48f49@61f8f >> 14207

まぁ偵察戦闘大隊と即機連用に共通装輪が固められるとすればパトリアが普通科連隊の強化目的でIFV化することもおかしくはないよ。独自改良も認められてる形でライセンス契約してるそうだし、89式後継…というか改良プランの戦術共通装軌は研究中止じゃないけどほぼ停止したような状態だかんねぇ

14214
名前なし 2024/09/05 (木) 14:29:41 17221@ffa78

地味にプレミアムnoob率が高くて16と90は大体1抜けで消える。初心者が増えるのはいいことなんだが

14218
名前なし 2024/09/05 (木) 14:44:27 d2035@aa6f9 >> 14214

他国もプレ車が多いBRは同じようなもんだし仕方ないよ

14219
名前なし 2024/09/05 (木) 14:47:33 17221@ffa78 >> 14218

ソ連はちゃんと出してくるじゃん

14220
名前なし 2024/09/05 (木) 14:50:13 09aa4@9fa70 >> 14218

課金だけでデッキ作れる国と同じにするのは酷すぎるのでは…

14221
名前なし 2024/09/05 (木) 14:50:51 60af5@ec844 >> 14218

ソ連は課金車両多いからね。

14235
名前なし 2024/09/05 (木) 18:19:21 17221@c90bf >> 14218

でもせめて90と16を両方持ってきて欲しいわ

14238
名前なし 2024/09/05 (木) 19:21:46 3cfe8@16972 >> 14218

11.0で16FPSでまともに戦えるんですか…?

14239
名前なし 2024/09/05 (木) 19:24:04 d3cb5@49dc0 >> 14218

目はトップクラスで側面取ればMBTも普通にワンパン出来るから偵察と裏取りで全然使えるよ。もちろん量産型の方が強いのは間違いないけど

14215
名前なし 2024/09/05 (木) 14:37:10 3b77e@d2c70

BR8~9当たりの陸RBの勝率が36%しかない...。待ち伏せ運用しかできない国だから一度CAP取られたらずるずる負けるんだけど何か打てる手ってある?

14230
名前なし 2024/09/05 (木) 16:18:05 1c807@260a3 >> 14215

その待ち伏せしかできひんの意味がわからんねんけどキャプ付近の敵倒してキャプ踏めばいいし野良との連携は難しいけど一緒に足並み揃えてキャプ取る以外勝ち方法ないと思うけど全部野良任せなんかしてたら核出す位しか勝つ方法ないやろ

14231
名前なし 2024/09/05 (木) 16:41:21 3b77e@d2c70 >> 14230

装甲のその字もないような車両しかないのに敵はこっちが出てくるのを待ってる中どうやって前進するの?前出た瞬間吹っ飛ばされるんだけど。10.0にばっかり吸われて性能は相手の方が数段上だし。

14234
名前なし 2024/09/05 (木) 17:10:30 1c807@260a3 >> 14230

BR8~9に装甲ある方が珍しいし日陸はどっちか言ったら恵まれてる方なんだわ89も普通に強いし74達も後退以外は悪くない前に出た瞬間爆散するとかそんなん索敵不足としか言いようがない上にも書いたけどキャプ周辺の敵を倒して行けると思ったタイミングでキャプするしか無いやろ3拠点なら敵が少ない方取るとかな

14245
名前なし 2024/09/05 (木) 20:51:45 53720@6a9d4 >> 14230

少なくとも日陸、特に74迄は前に出る車両ではないのは確か。真価は実車と同じく駆逐運用よ

14247
名前なし 2024/09/05 (木) 22:06:57 修正 3ab5f@38fba >> 14230

この手の議論は駆逐運用が強かろうが勝ちにこだわるなら前にでろやって思う。火力がインフレしてるこのBR帯で前に出る方が適正あるやつなんて極一部。不足してる前線適正の穴埋めを味方が血を流しながら埋めてるのが現状

14261
名前なし 2024/09/06 (金) 14:08:20 53720@6a9d4 >> 14230

↑なら「お先にどうぞ」でしかないんだわ。その1部の奴が前に出ればいいだけで、適性もない車両がキルゾーンにノコノコ出ていくとか愚策もいい所

14262
名前なし 2024/09/06 (金) 14:29:40 e3576@3f83a >> 14230

ほんとそれ。空間装甲もERAも無いサーマルも高倍率スコープも乗ってない74式とか乗ってるけど咄嗟の戦闘が出来ない装甲車で手ぐすね引いて待ってる敵の前にご登場とか旧軍張りの何とかしろ根性論に草生えるわ。日本はキャプとられたら殿軍のつもりで待ち伏せ続けるか素直に抜けるのが良い。

14265
名前なし 2024/09/06 (金) 14:50:13 b602f@f4951 >> 14230

勝ちを拾ってるのはタイミング見て大胆に動いてる奴が多い方なんだわ、木みたいに勝率に拘るならそりゃやるしかないよ

14279
名前なし 2024/09/06 (金) 19:46:23 修正 fd334@2a11d >> 14230

戦果だけ出せればいいなら駆逐運用でもいいけど拮抗した上での勝ち試合って対空車両だろうがちゃんと前線で粘る人が多いチームだからね。勝ちたいのに愚策だから前線出ないで抜ける()とか一生勝率語らんで欲しい(そもそも論、盤面上の適正戦術が車両適正を上回ることなんて多々あるのに愚策とか精神論と解釈するのに疑問が残る…)

14232
名前なし 2024/09/05 (木) 16:47:14 14238@2651c >> 14215

確かに8〜9帯は自分も苦行だったわ。他の国に対してアドバンテージが取れる装備も大してなく、日陸の中でもダントツで勝率が低くい(自分の)

14237
名前なし 2024/09/05 (木) 19:02:41 d3cb5@96a31 >> 14215

課金90を買う

14240
名前なし 2024/09/05 (木) 19:47:00 修正 b61d8@3c764 >> 14215

ランク6以降から中間プレイヤーが減って上手い人といきなりMBTから始める初心者とチーターしかいないから仕方ない部分もある。もしプレイするなら中国人が少ない時間帯(深夜4時以降)のEU鯖か、バージョンアップ時、または大量ban直後にプレイすることをおすすめする

14246
名前なし 2024/09/05 (木) 21:52:07 b602f@e2495 >> 14215

一人の活躍でなんとかなる様なゲームデザインじゃねーんだから勝率なんか気にするだけ無駄だろ、火力がインフレしてるから装甲が当てにならんのは何処も変わらんし、そもそもこの辺のランク帯で厄介なのは高火力高機動の軽戦車系だろ。TAMとかよく大暴れしてるじゃん。トップ帯に行くとレオ2と露以外は装甲なんて気休めの世界だから、相手も死ぬだけ此処らの方がまだマシだぞ

14248
名前なし 2024/09/05 (木) 22:07:57 修正 77a11@12ff6

あーなるほど、ABの魚雷速度の弱体化は重雷装艦を出すためだったか。今の環境じゃ遠距離じゃ全然当たらないし当たる方が悪いもんね。流石🐌だぜ、はやく出そうぜ!

14251
名前なし 2024/09/06 (金) 07:38:44 3ae3c@73f60 >> 14248

遠距離もだけど障害物多いのも嫌だよなあ。島風とかそのまま出すよりもっと上のBRでマッチングした方が活躍しやすいし

14252
名前なし 2024/09/06 (金) 08:49:47 cc755@ea557 >> 14248

北上様、、、

14253
名前なし 2024/09/06 (金) 08:54:52 cc755@ea557

天城実装予定と聞いたんだが本当か

14254
14263
名前なし 2024/09/06 (金) 14:46:53 7c40d@51603 >> 14254

天城型が来たのか。個人的に気になるのが近代化改修IFは出るんだろうか?

14266
名前なし 2024/09/06 (金) 15:16:11 f5f12@e84b5 >> 14254

今んのところどちらとも言えないんじゃないかな。今後ノースカロライナやサウスダゴタが出てきて大暴れ、近代化長門や天城じゃどうしようもないけど大和追加は時期尚早。とかなればIF改装もあり得そう。というのも、どうも前回の陸奥や今回の天城追加はシャルンが想定以上に暴れてるからその対策で出したようだし… 運営がブログ(フォーラム?)に書いてあったらしいけどホントなのか分かんねぇ

14276
名前なし 2024/09/06 (金) 19:13:30 accbb@06467 >> 14254

if改装はないだろうな。今回はあくまでも起工してて資料があったからだし。それができるなら長門の重装甲改装もOKになるぞ?

14255
名前なし 2024/09/06 (金) 09:04:27 1a512@2e72b >> 14253

本当だぞ 2番艦が空母になってるのは有名だね

14256
名前なし 2024/09/06 (金) 10:01:58 4e31c@9fc56 >> 14253

これで大和型を除くIJN最高火力を持つ船が実装されたのか。ただ簡単に爆散する敏感仕様になりそうだな…

14257
名前なし 2024/09/06 (金) 10:40:30 cc755@ea557 >> 14256

どうせ無装甲地帯に人員大量配備だよ、、、

14258
名前なし 2024/09/06 (金) 12:21:44 f5f12@e84b5 >> 14256

データマインしたツイートを見ると傾斜装甲+タートルバックで陸奥より硬いらしい。陸奥の弱点だった艦首側の装甲も水線部に追加装甲、さらに下向きに傾斜してるから結構硬くなってる まぁ人員配置によっちゃ硬さはいくらでも変わるからなんとも言えんけど

14269
名前なし 2024/09/06 (金) 18:02:14 修正 59266@4f4a5 >> 14256

まだ加賀型が残ってるぞ!天城とはどう違うのかは詳しく知らんけど…

14270
名前なし 2024/09/06 (金) 18:10:41 2735f@051dc >> 14256

ざっくり言えば天城型は長門型を巡洋戦艦にしたもの、加賀型は長門型を更に強化したもの

14271
名前なし 2024/09/06 (金) 18:39:17 修正 59266@4f4a5 >> 14256

なるほど。強化型とはいえ新砲弾を手にした改修後の長門には劣るか?

14274
名前なし 2024/09/06 (金) 18:59:05 37c84@f1797 >> 14256

改修後長門は砲塔弾薬庫周りの装甲を100だの200mmだの張り足してるからそれと比べれば劣る

14278
名前なし 2024/09/06 (金) 19:18:16 accbb@06467 >> 14256

一概にそうとは言えんよ。長門はあくまでも弾薬庫周辺を増厚したくらいで機関部はほぼそのままなんで、初期からその辺考えてた天城や加賀の方が全体的な防御力は高い可能性がある。

14259
名前なし 2024/09/06 (金) 12:27:37 fa5dc@da345 >> 14253

devには間に合わなかったみたいだけど、どのツリーになるだろう?扶桑の下かな?

14260
名前なし 2024/09/06 (金) 12:58:42 90e6d@a6ef1 >> 14259

扶桑の下空いてるし、多分そこに来ると思う。

14268
名前なし 2024/09/06 (金) 17:42:31 2735f@051dc >> 14259

巡洋戦艦だし陸奥を扶桑の下に移して金剛の下に入れる方が良いと思うんだけどなあ

14267
名前なし 2024/09/06 (金) 15:44:13 dfabc@87ab5

Lファイア使えるアパッチ来ないかな~。超贅沢言うなら今のAH-64DJPじゃなくて別機体として12.0くらいで実装してほしいなぁ。

14272
名前なし 2024/09/06 (金) 18:51:35 6cfb3@0b197 >> 14267

AH-1Sみたいに「early」と「late」で分けて欲しいよな(え、もうAH-1Eという形で分けられたって?なんのことやら...)

14277
名前なし 2024/09/06 (金) 19:17:09 修正 a5dad@35628 >> 14267

米や英はガーディアンとして実装出来るけど、日本はどうしようもなくね、機体全く同じやぞ…