ザクマシンガンかよ
ザクマシンガンって初速が200m/sしか無いので戦車の正面装甲を抜けるほどの火力は無いのよね。あれは戦車の弱点の天板を狙えるMSの身長があるから強いのであって…。
じゃあザクを実装しよう
ゲンコツで戦車の天板殴った方が早そうw
その200m/sってよく聞くけどどこ情報なんだろ。200m/sってWTでも曲射で有名な工兵センチュの165mm砲(259m/s)以下だから榴弾砲どころか臼砲レベルの曲射になってもう色々と無理がある設定なんだが。
200m/sは非公式の妄想がなんかの取り違えで公式辞典に載ってしまったとか聞いたな。まあ宇宙だと問題なかったのかもしれない
そもそも宇宙で使う前提だから反動を抑えるために遅くしたのかもしれない。宇宙空間でなら曲射にならず真っ直ぐ飛んでくれるし。
にしても200m/sって余りに遅すぎて宇宙空間を高速で移動する戦闘機や艦艇に命中させるの不可能でしょ…まぁ後付け設定なんてガバガバか。
設定はそうだけどガンダムの61式ボコボコにしてる描写あるし現代戦車も同じようにボコボコにできると思うけどな
ガンダムの設定はコロコロ変わるからな…なんなら二次創作で作られた型番が公式に採用されてたりする。あと機体のスペルもその年によって異なってたりする
61式はマウス並の巨体に前エンジン、155mm砲で自走砲みたいな遠距離戦想定してたりして装甲が激薄の可能性が。
ジャイロジェットピストル思い出してロケット弾だから砲口初速が200m/sって発想が浮かんだw
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ザクマシンガンって初速が200m/sしか無いので戦車の正面装甲を抜けるほどの火力は無いのよね。あれは戦車の弱点の天板を狙えるMSの身長があるから強いのであって…。
じゃあザクを実装しよう
ゲンコツで戦車の天板殴った方が早そうw
その200m/sってよく聞くけどどこ情報なんだろ。200m/sってWTでも曲射で有名な工兵センチュの165mm砲(259m/s)以下だから榴弾砲どころか臼砲レベルの曲射になってもう色々と無理がある設定なんだが。
200m/sは非公式の妄想がなんかの取り違えで公式辞典に載ってしまったとか聞いたな。まあ宇宙だと問題なかったのかもしれない
そもそも宇宙で使う前提だから反動を抑えるために遅くしたのかもしれない。宇宙空間でなら曲射にならず真っ直ぐ飛んでくれるし。
にしても200m/sって余りに遅すぎて宇宙空間を高速で移動する戦闘機や艦艇に命中させるの不可能でしょ…まぁ後付け設定なんてガバガバか。
設定はそうだけどガンダムの61式ボコボコにしてる描写あるし現代戦車も同じようにボコボコにできると思うけどな
ガンダムの設定はコロコロ変わるからな…なんなら二次創作で作られた型番が公式に採用されてたりする。あと機体のスペルもその年によって異なってたりする
61式はマウス並の巨体に前エンジン、155mm砲で自走砲みたいな遠距離戦想定してたりして装甲が激薄の可能性が。
ジャイロジェットピストル思い出してロケット弾だから砲口初速が200m/sって発想が浮かんだw