WarThunder Wiki

AV-8C / 6

164 コメント
views
7 フォロー
6
名前なし 2021/01/31 (日) 19:04:52 修正 84db4@07941 >> 5

総じて好みの問題だと思うぞ。A-7Dは嫌いじゃないけど、機体規模の割にどうにも推力不足を感じるので、自分はハリアーの方が好きだし

通報 ...
  • 37
    名前なし 2021/02/01 (月) 21:25:16 修正 a2965@07941 >> 6

    要は扱えてないだけやんけ。着陸できないとか言うのは完全に技量不足でしかない(ハンターを除く)し、20mmと30mmを装弾数や弾道で比べて20mmの方が良い!と言ってみたり(そこは個人の趣味だろ)とか、自重と推力の差を有為な差ではないと言って無視してみたり、SP0の機体の役割!と言って爆装の差を強調してみたり。オブラートに包んで言えば、それ君とハリアーが合わなかっただけであって、決してハリアーが下位互換なわけではない。もっと直接的に言えば、単なる技量不足

  • 39
    名前なし 2021/02/01 (月) 22:28:16 修正 5c36e@ee32b >> 6

    扱えてないだけと軽く言うけど、君両方とも持ったことも乗ったことないでしょ?それもSBで。だからその差がわからないんであって。着陸はともかく(とはいえ手がかかる時点でターンアラウンドタイムに跳ね返るわけだけど)、機銃には加害特性が近いから装弾数と弾道がファクターになる(当てるのは前提)し、ペイロードの差はざっくり言えば取れる戦術の差。SPはSBやる上ではそもそも死活問題だから稼ぎやすいか否かは重要だよ。これだけあって尚下位互換ではないと言うなら、この差をどう埋めるのかぜひ具体例を出して欲しい。

  • 40
    名前なし 2021/02/01 (月) 22:48:13 b2c25@cc4a1 >> 6

    少なくとも積んでるミサイルの性能で上回ってて、より高初速(=有効射程が長い)の砲を積んでてロードアウトの幅も上回っていて、その上BRが同じ機体と比較されたら現環境のAV-8系が傍に置かれるのは正直避け得ない気がする。

  • 41
    名前なし 2021/02/01 (月) 23:28:13 修正 84db4@07941 >> 6

    A-7Dの方が扱いやすい機体なのは確かね。ただそれが下位互換!ってなると話が違うよねっていう。「推力偏向を使うのが面倒だから胴着しかできません」というレベルの慣熟度で、機体性能を比較しちゃだめ。M61とADENの加害力が一緒というのも驚きの主張だし、SBでペイロードの差が生み出すのは選択肢ではなく基地爆での稼ぎの差でしかないよね

  • 42
    名前なし 2021/02/02 (火) 00:16:17 5c9da@67921 >> 6

    木がA-7Dの方が使いやすいと思ってることは分かったけどハリアーの方が使いやすいって人もいるだろうし、プレイスタイルでかなり変わるものだろう。技量云々じゃなくて自分に合わなかったって考えればいいじゃん。わざわざ下位互換って言うほど互換性があるように思えないし。零戦の方がマスタングより優れてるって言ってるようなものじゃない?

  • 43
    名前なし 2021/02/02 (火) 00:18:46 修正 5c36e@ee32b >> 6

    で、AV-8でこの諸々の差を埋める具体例は何です?結局乗ってないから無いんでしょう。互換性については、Aナンバー(攻撃機)であるためそちらの視点で比較できますね。

    イギリス本国であれば機体のレパートリー上確かに選択肢ですが、アメリカの場合それは違うと言えます。そのレベルの認識と習熟度で、人に食って掛かっちゃだめ。

  • 44
    名前なし 2021/02/02 (火) 07:27:34 a2965@3e61e >> 6

    殆どゆでたまご理論やんけ!ただ、高翼面荷重の機体が苦手なんだろうなあ、というのは何となく伝わってきた。確かにそういう向きにとっては選択肢に入らんだろう

  • 45
    名前なし 2021/02/02 (火) 08:30:30 5c9da@f7893 >> 6

    純粋に疑問なんだけど、惑星にペイロードなんていう概念はあるんだろうか

  • 46
    名前なし 2021/02/02 (火) 20:00:53 036c0@7e320 >> 6

    こいつの開発中なんですけど、推奨される運用方法を教えて欲しいです。

  • 48
    名前なし 2021/02/03 (水) 14:49:22 修正 5c36e@ee32b >> 6

    結構真面目な話、残念ですが本来の用途である歩兵戦近接支援がないためとりわけこの機体に活躍の場はありません。空のミサイル戦やトップマッチにしてもBRが低い課金枠でOKです。陸戦にしても(本国で手慣れた方は別ですが)ペイロード不足+VTOL時の形態移行の手間と悪燃費で割に合いません。何よりこの間SAMに対して他近接支援機より無防備になるため、余程押した状態での残敵掃討以外は厳しいでしょう。通常での地上支援はこれより小回りが効いてペイロードに秀でた機体は殊アメリカツリーには多数存在しますので、本当にきっちりBR帯で数を合わせる以外の運用方法はありません。

  • 49
    名前なし 2021/02/03 (水) 18:16:59 修正 a2965@d9e32 >> 6

    もしかして空中静止かそれに近いほどの超低速での対地を想定しているんか?離着陸の話を見てても思ったけど、VTOLは静止/垂直離着陸以外にも使えるというか、普通は史実同様にSTOLや、対地で低空をパスするときの速度調整に使うといいぞ。ちと使い方が雑すぎんか?

  • 50
    名前なし 2021/02/03 (水) 18:42:41 4f731@f538e >> 6

    どうしてそんなに推力偏向の手間を強調したがるのか理解できない。適切なキー配置と軸設定を行った上である程度習熟すれば空戦中だろうが対地中だろうがフラップと同様に操作できるようになるし、そもそもハリアーには頑丈な離陸フラップ位置があるんだからそいつと併用してやるのが普通でしょ。あとこいつは戦闘機的なパラメータの方が強いからWTでは実質的に戦闘機だし、そっちの運用のほうが適してるとも思うよ。十分ドッグファイトできる性能は持ってるし攻撃機としてしか使わないなんて勿体ないよ。

  • 51
    名前なし 2021/02/03 (水) 20:17:15 修正 5c36e@ee32b >> 6

    ドッグファイトの仮想敵は何でしょう?それにある程度の習熟というのは具体的にどこまでのレベルですか?何より戦闘機的なパラメータが強いという時点で自ら攻撃機としては不足と述べてるのと同義ですよね?まずご自身で実戦をなさってください。

    A-7やF100であれば同じ目的の動作でもスロットル、エアブレーキ、フラップ調整といった基本動作の組み合わせだけで必要な動作が実現可能で、瞬間的な食いつきも十分可能です。操縦が簡単で必要な動作が可能な方が不可逆的に選択肢に上がるのは当然ですよ。

  • 52
    名前なし 2021/02/03 (水) 21:09:22 修正 84db4@07941 >> 6

    ・・・ツーサイクルの切り替えしは推力偏向を使うハリアーが惑星最速、最強だぞ?他の機体でハリアーと同じレベルのツーサイクルをできる機体は「無い」。だからツーサイクルに持ち込めるなら仮想敵がなんであれ勝てる。これは極論だから真に受けずに聞いて欲しいけど、相手の旋回の中心で静止すりゃ誰も旋回率で勝てない理屈になるからね。それ以降の文面については「La-9、Fw190D、F8Fでエネルギー戦闘をいちから勉強しよう!」としか言えんぞい。推力変更なしで考えてみよう。ハリアーはA-7DやF-100Dより3トンも軽く、推力はA-7Dよりも大きいが、翼面積はA-7Dの半分強である。その機体の評価基準に「いかに旋回半径が小さいか」を持ち出す時点でもう色々と履き違えている。ドッグファイトは旋回半径の勝負じゃねえ、機体の総合性能の勝負だ

  • 53
    名前なし 2021/02/03 (水) 21:13:56 修正 5c36e@ee32b >> 6

    ご自身でベクタード前提としてる時点で矛盾してることにお気づきですか?そこに操作を割く段階で思考が半歩遅くなるんですよ。その間に東側機は視界から逃げれますし、同BR帯の2機種はニアピンの動作をするのにそれは必要ありません。ましてやそれを理解している相手ならTVC動作をさせてくれませんし、私が仮に東側機に乗った相手だとしたらならさせません。(殊これだけに限るのであれば)履き違えているのはあなたです。

  • 54
    名前なし 2021/02/03 (水) 21:22:16 修正 59e18@35b76 >> 6

    操作を割く段階で思考が半歩遅くなると言いますが思考が遅くなるのは機体の性能の問題ではなくプレイヤーの頭の回転や慣れの問題では?

  • 56
    名前なし 2021/02/03 (水) 21:24:57 修正 84db4@07941 >> 6

    推力偏向とかフラップの延長みたいなもんで、考えずとも勝手にうまいこと使ってるよね。他の人も書いてるけど。

  • 59
    名前なし 2021/02/03 (水) 22:21:39 b2c25@cc4a1 >> 6

    切り返しの早さが必要になるのは旋回半径で少しでも早く相手に頭を向ける必要がある1サークルよ?維持旋回率の勝負で相手のテールに入りに行くのが2サークル。ハリアーはマッチメイキング的に維持旋回で押し勝てる相手が少ない+旋回半径戦だと敵に回りやすいMigシリーズが強過ぎる関係上、あまり格闘戦において強気に出られないのは否定出来ないね。ただ機関砲の有効射程の関係で一撃離脱は引き金が重くなりがちだし、ミサイル戦にしても弾数が少なく性能も微妙気味な9Gなのが痛い。マッチで上に引っ張られたか下に引っ張られたかによって大きく立ち回りの変わる、機体性能より中の人の目と頭の性能の方が重要になる機体。

  • 60
    名前なし 2021/02/03 (水) 22:34:03 修正 5c36e@ee32b >> 6

    結局1サークルと2サークルの違いも把握しておらず、メタ視点的なゲームメイクとしても合っていないことも認識できていない。そして仮想敵に対する回答もない。そんな方がいくら強いと言い張っても何の説得力もありません。(イギリスから乗り続けている方かつ課金枠の機体以外で)このアメリカツリーのAV-8を強いと主張する方の程度も窺い知ることができたので私の方から関心が失せました。どうぞ良い低空凸を。

  • 61
    名前なし 2021/02/03 (水) 22:34:48 修正 84db4@07941 >> 6

    んぉ?本当だ、ワンサークルとツーサークルを逆に取ってるわ・・・ご指摘ありがとうです。返信が意味繋がらなくなってしまうので、とりあえず修正せずに置いときます。・・・そんなことより1v1やろうぜ!強い人との異種1v1は結果を問わず楽しいもんだしよ。1v1!1v1!ハリアーとA-7Dで1v1!

  • 62
    横から 2021/02/03 (水) 22:57:52 7039a@f7ae5 >> 6

    リプレイよろしくな

  • 63
    名前なし 2021/02/03 (水) 23:35:23 5c9da@67921 >> 6

    これランク1で複葉機と単葉機のどちらが優れているかの議論をしてるようなものだと思うんだよな。ハリアーは動作が増える分劣ってるというのも、単葉機は複葉機と違ってフラップがあるから動作が増えるから不利って言ってるようなものじゃない?結局は慣れの問題というか。そも、ある機体が強いかどうかなんて余程の産廃じゃない限りプレイスタイルや得意不得意によるんだし、木が弱いと思ったならそれでいいけど強いと思ってる人に弱いと認めさせようとしなくて良くない?加速だとか推力偏向とか、この機に何も強みが無いわけじゃないんだし

  • 64
    名前なし 2021/02/03 (水) 23:43:20 修正 84db4@07941 >> 6

    いちおう、最初から「好みの問題」だと言っておりまする。リプレイについては任された

  • 65
    名前なし 2021/02/03 (水) 23:45:52 f56e6@8f0f8 >> 6

    A-7D推しの木主がひたすらAV-8Cの悪いところを挙げるのでみんなで「そんなことないよ」って言ってる木

  • 67
    名前なし 2021/02/04 (木) 08:18:24 修正 a2965@622ab >> 6

    結局、木主がハリアーを弱いと感じるのはやり込み不足よね。書き込みをそのまま受け取るなら、空戦とかタスク云々と言ってはいるけど、SBでA-7Dに求めてる役割はSP稼ぎの爆撃だけっぽいし。そもそもSBECのルールを知らなかったりもするようだしで殆どエアプの域なのが反発を受ける理由だと思うわ。1v1を求められたら、書き込みを修正して捨て台詞を追加して消えちゃったし、つまりはそういうことよ