wikipediaのSACLOSのページには、
ビームライディングSACLOSは照準器から目標に向かって、電波やレーザーなどのビームを発射する。ミサイルの尾部の検出器が照準器からのビームを受信し、常にミサイルがビームの中心に来るように飛行する。
セミアクティブホーミングでは、目標に当たったビームをミサイル先端の受信機で検出し、ミサイルが目標に向かって飛行する点が異なる。
とあるので、ビームライディングとセミアクティブホーミングは区別した方が良いのでは
通報 ...
ビームライディングSACLOSと普通の無線SACLOSの違いが分からん。同じものか?
ビームライディングは、ビームの中心を飛ぼうとする、セミアクティブは反射してきたレーダーを捉えて動く
ああそうか、ビームライディングにするとこれもミサイル側が操縦するのか。親機のレーダーを受けてミサイルが自分で動くのと、親機のレーダーを受けた敵機からの反射を受けて動くセミアクティブホーミングとで違うんだな。そしてツングースカ(無線)やTOW(有線)とかのSACLOSだとまだ親機側で操縦してる。自分も覚え方が不完全だった。