WarThunder Wiki

F-4EJ Phantom II / 981

1905 コメント
views
7 フォロー
981
名前なし 2021/01/08 (金) 20:19:47 dd5d3@9e2c7

ミサイルいっぱい種類あるけどどれがおすすめ? ケツからじゃなく正面からミサイルで撃破してるやついたけどF4でもできる?

通報 ...
  • 982
    名前なし 2021/01/08 (金) 20:25:23 0b067@61355 >> 981

    どれがおすすめもなにも上位ミサイルであるAIM-9JとAIM-7E以外の選択肢ないよ。AIM-7「スパロー」ならある程度遠距離からで、レーダーロックを成立させ続ければどんな向きからでも攻撃できる。まあ、詳しくは自分で調べてくれ

  • 983
    名前なし 2021/01/08 (金) 20:30:18 1b7f5@ec857 >> 981

    まず聞く前に記事読んだら?

    984
    名前なし 2021/01/08 (金) 20:33:04 修正 a2965@07941 >> 983

    「ggrks→過去ログ読め→お願いだから記事は読んで・・・書いたんだから・・・」と、記事の充実に反比例して質問のレベルが下がる不思議

  • 985
    名前なし 2021/01/08 (金) 20:35:01 aab07@20fe0 >> 981

    木主は何をモチベーションにしてここまで来たんだろう?

  • 987
    名前なし 2021/01/09 (土) 04:47:42 b88b8@ca95c >> 981

    ここまで来てそれ聞く...?

  • 988

    すまん、最高ランクジェットはほとんど秋水で開発したんだ、記事よんでも今一つぴんと来なかったけど。9jがいいのね、やってみたのだが、レーダー目標ロック 安全装置 空対空ミサイルの順でおすとすぐに撃てるあっているよね? この手順を踏んでもは空対空ミサイルボタンでロックとロックスピードほとんど変わらないんだけど何が間違っているんだろう?

    989
    名前なし 2021/01/09 (土) 11:02:30 9e7a1@e9897 >> 988

    認識が間違いまくってるから記事を声に出してもう3回読め

    990
    名前なし 2021/01/09 (土) 11:26:19 a51d1@9ebd3 >> 988

    レーダー連接について書いた本人だけど、せめてingameのミサイルの性能くらい読もう……もしかしなくてもこれ俺が後でボアサイト(ACM)モードについても書かされる流れだよね、後?

    991
    名前なし 2021/01/09 (土) 11:31:50 b4b35@8f0f8 >> 988

    公式がSARHについて説明してるページ作ってなかったか

    992
    名前なし 2021/01/09 (土) 11:36:28 ae1c2@a1dc2 >> 988

    「今一つぴんと来ない」

    994
    名前なし 2021/01/09 (土) 12:20:10 1ba0c@83848 >> 988

    本家ファントムの記事読めば大体分かると思うけどなあ

    995

    INGAMEのミサイルの性能ってどこで見れるの? wt INGAME ミサイルでぐぐっても出てこない、自分の読解力がなさ過ぎて辛い。

    996
    名前なし 2021/01/09 (土) 12:48:24 51795@00b16 >> 988

    「in game」って「ゲーム内の」ってことを言っているのだと思うのだけど…

    997
    名前なし 2021/01/09 (土) 12:50:01 a51d1@cc4a1 >> 988

    ミサイルの有効アスペクト角なんざWarthunderのクライアント内で書いてあるんだよなあ。質問する前に自分でゲームクライアント立ち上げて情報拾うくらいしようよ、君。

    998
    名前なし 2021/01/09 (土) 13:14:18 aab07@20fe0 >> 988

    とりあえずwtなんざせずに学校のお勉強した方がいいぜ 率直にいうが

  • 999
    名前なし 2021/01/09 (土) 14:16:48 d38fe@9c997 >> 981

    AIM-9は赤外線誘導ミサイルなので、発射する前にシーカーを冷却する必要がある。で、冷却が終わったら、小さい方の〇が目標をとらえて赤くなるので、そしたら発射できる。レーダーロックをしておくと、自動的に小さい円が目標を追いかけるので、わざわざ機首を向ける必要がなくなる(リードを取った状態を維持したままロックできる)。射程は速度、高度有利から発射した場合は5キロほど、同速同高度であれば3キロ程度を目安にしたらいい。エンジンの放射熱を追いかけるので、敵機の後方からしか誘導できない。AIM-7はレーダーロックした目標に対してのみ起動可能で、準備時間はAIM-9よりも短いが発射してから誘導開始までにラグがあること・誘導性能が劣ること・誘導中にレーダーロックが外れてしまうと命中しないことなどの理由から高高度において5~15キロ程度の距離からの発射が望まれる。こちらは目標に照射したレーダー波を追いかけるのでレーダーロックさえ成立していれば誘導可能。

    1000
    名前なし 2021/01/09 (土) 14:17:41 d38fe@9c997 >> 999

    これでいいか?正直、ここら辺まで来ると実際の兵器に関する知識を入れとかないと理解できなくなるから調べたほうがいいぞ

    1001
    名前なし 2021/01/09 (土) 15:36:50 f4c85@cefc7 >> 999

    正直時代が進みすぎて意味不明になるってのは分からんでもない。ましてや秋水からファントムだし記事読んでもイメージが出来んのは無理もないと思う。

    1002

    詳しく解説してくれてありがとう、秋水からファントムは本当にレーダーロックやミサイルやら本当に理解が難しかった…普通なら小さな円にとらえ続けないとロックできないミサイルも、レーダーロックで、でかい円でもロックできるようになった。でも記事に書かれたてるほど高速ロックじゃないな…てっきり即ロック射撃ができるものだと思っていた

    1003

    AIM-9は枝にも書いたけど冷却時間が必要なのよ。で、冷却が終わった後に小さな円が目標の熱を見つけるとロックできるんだけど、レーダーロックをするとその目標を円が追いかけてくれるから、わざわざ中央でとらえる必要がなくてすむってだけだから劇的に早くなる訳じゃないのよね。使った方がいいのは確かだけど、無理に使う必要はない