Chi-Ri IIコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Chi-Ri II#h2_content_1_16
うーん、チリ君の副砲が37㎜じゃなくて47㎜だったらもっと使い易かったんだが...積めないのかなぁ
47ミリの双連が存在しなかったからじゃ? 内火艇で装備してる奴ならあるけど
むしろ副砲取り外してその分を装甲強化にまわして欲しかったな
それだと五式中戦車のコンセプトに沿ってないから、四式の方にありそう
俺ファインモールドのプラモデルでコイツ作って弾薬トレーは2発分あると思ってたから連射数減らされて?ってなってたけどあれって2つのトレーで1発を保持するんだったの?誰かコイツの装填装置わかりやすく解説されてるサイトとか知りません?
A.とりあえず過去ログ見たまえ
リロードが短くなってる?
摩訶不思議装填システムはまぁいいとしても図体のデカさと装甲がゴミなのでまるで救いようがないぞな……敢えて使う理由があるとすればロマンか…
主砲の貫通力一切変わらないからチト後期型(量産型)で十分なんだよね。
2連射ってどれくらいの間隔で撃てるようになったんです?
3秒間やで。
初弾確実に砲手殺せるようにならないとキツそう…
大体ワンパン出来るから大丈夫やで
コイツマジで産廃だわ。毎回慎重にプレイして2、3キルで終わりとかやってらんね
リロード長い車両ってどんなに頑張ってもそんなにたくさんキルは取れないと思うよぉ
あとソ連戦車に対してめっぽう弱い。IS何か出てきたら手も足も出ない。かと言って側面取るだけの足も無い。
ISは正面車体下部撃てばワンパン出来るから覚えとくてええで
一体いつになったらbr下がるのだろうか…
砲性能はピカイチなんでそこそこの装甲してるけど、重くて砲旋回が悪くキビキビ動かないIS,KVのようなのは慣れればかなり倒しやすいぞ。防盾,車体(正面だったら上部、角度つけられても斜めのとこがスポスポ抜ける),首元どれもぶち抜きワンパン余裕。これくらいの弱点狙撃は出来ないと全国家のランクⅣはかなり厳しくなるから修行あるのみだと思うぞ
STBまで開発したけどここまで使いずらい車両は無いわ。
思いっていうのがここまでのハンデになるっていうのがよく分かる車両だったと思う。
こいつは確かに若干重いし、なんでか知らないけど16秒2発装填とかいう中途半端な仕様なって使いづらけど、1式徹甲榴弾ですらIS-1,2(前期型)を余裕で抜けるんだからISに対応出来ないとか言ってると辛いぞって意味
RBならフル改修すればゴミ産廃から普通の産廃まで進化するぞ。最低限度の機動力とそこそこの火力で戦えなくもない。でもボトムマッチでコイツ出すのは戦犯と言われてもやむなしってレベル
3発時代ならABでもイケイケだったんだけどなぁ
やっと開発し終わって使えるようになったけど、いつの間にか2発に減っちゃってたのね。しかしまぁ、中戦車だというのにISやティーガたちもビックリな巨体だなぁ。まだ数回しか出撃してないのに半分は砲撃支援の直撃弾食らって死んだぞ……
支援砲撃は純粋に運が悪すぎるだけだと思う。まぁ図体がデカくてペラペラなのは確かなので遥か彼方から発見されて狙撃されて貫通されて死ぬのが日常茶飯事よ。頑張るんやぞ
デカイデカイ言うけど、敵にいたりする時にあまり気にならないけどどうなん?結局小さくても案外見つけれるし・・・・・ペラペラなのは凄く肯定するけどね。実際自分が使うときも建物とお友達になっめ使うし(なお活躍するとは言ってない
王虎「本当ぅ?」サイズ的にほぼ一緒だから遠距離からだと誤認する戦車ナンバーワンだと個人的に思う
デカいというか車体が長いから小回りが利かないし、曲がり角などで突っかかりやすい。あとチトで隠れることができる場所でもはみ出たりするのが欠点。
あー、確かに気を付けながら運転しないと、すぐその辺に引っかけるな
待ち伏せがほぼ唯一の確実な戦法なのに隠れられる場所が減ったからよく言われるんだよな。実質攻撃&防御力がChi-Toとなんら変わらないのに機動力と隠蔽性に劣る(しかも相対する敵が強くなる)から辛い戦いになるのは必然というか……RB専だからABは知らん
このBR帯だと副砲貫通しないし弾薬増えるからはずせるようにしてほしい…w
移動中に5発撃ち切るしか弾薬庫から砲弾を消すすべがないもんなぁ
そうかい?自分はchallengerとか相手するときによく撃ち込むときに重宝してる
ぶっちゃけ貫通できる相手が限定されすぎて「必須」というより「使える相手ならば使う」レベルだから正直37mm副砲があろうがなかろうがそんなに・・・
マウスみたいに発煙弾撃てればな…
37㎜の煙って軽くティーガーやらISが通っただけでかき消えそう
使える使えないはともかく1人でも砲塔内の奴が死ぬと機銃手が移動してただの3Dデカールになるのが辛い。取り外してその分の重量を正面装甲の足しにしてくれた方が嬉しいわ……
他の出番は障害物破壊かな……_ト ̄|○
というかそれが本職では?
軟目標、いわゆるトラックだの自動車だの家屋だの機銃座だの歩兵だのが目標として増えたなら、まあそういうのを排除するのには使えるでしょうな。問題はガイジンが「戦車対戦車」という想定の戦場だけ作り上げたことで、37mmでも通用する目標を増やしていけば価値は上がるでしょう。75mm砲弾なんてのはかなり高額ですかんね。
だから砲弾一発でも、弾種ごとにお値段がかかるあたりがメタルマックスみたいにちょっとシビアになったら、安い大砲の砲弾が見直されるかも知れないですな。
史実でもなんでつけたんだろうなコレ 連射速度を高めるためらしいがM4相手に真正面から貫通しないし歩兵対策なら機銃で間に合いそうだしそもそも資材不足してるんだから余計なもん付けずに他の兵器に回せっていつも思う
そこにM6君とBR7.7で貫通100mmの副砲を持ったマウス君がおるじゃろう?特火点を制圧するため。
歩兵相手なら機銃でいいっていいながら作られたのがマチルダ先生やで。
マチルダ2になって主砲に当初榴弾ないの草
砲弾なら十分に届くのに徹甲弾しか無かったために機銃の射程外から88mmを叩き込まれ続けた迷戦車先輩。ドイツ軍にも困惑される始末である。
「多砲塔にすれば強くね?」と「副砲付ければ強くね?」は戦車開発で誰もが通る道だから・・・
端的に書けば机上の空論をこねくり回しただけ。ただ元々、当初の計画では副砲は付ける予定じゃなかったとも
コイツ主砲でIS2の砲塔真正面で撃ち抜けるんだよね。
思ったんだけど何故チリに37mm付けたのかって、決定的な要因では無いだろうけど大量に余ってたからという可能性が微レ存…
いい加減興味ない戦車のBRをサイコロ振って決めるのやめてほしいわ。こいつでIS-1の砲塔横撃っても1式弾?だと全く抜けない
弾云々も関係あるけどチトでもISとかSUとかのソビエトほっぺも抜けないのに砲そのままだからなぁ…まともにたたかえない…
え?ヨシフ2までは、普通に抜けるぞ?
ぺらぺらSU兄弟の戦闘室が抜けないとか言われましても...1式でもIS-1,IS-2無印のほっぺも下手に撃たなきゃ普通に抜けるんですけど...
バイアスには勝てねぇ
自分が雑魚車両使ってるだけだって気づいてないのかな?
チトでも正面抜けないしリロード長いしな辛い状況なのにこいつは無駄に図体ばっかりでかくなってリロードもさらに遅くなっちゃってるからなぁ…ホント雑魚って言われても仕方ないよなぁ…
そもそもこいつじゃあジョンブルにもメリケンにもファシストにも勝てねえよ
日本も一応ファシストでは……?(hoi感)
実際チトの下位互換だから(震え声)
被弾面積がチトよりでかいからねぇ
半自動装填のシステムどうにかなりませんかね…。本来は砲弾を短期間で装填できるみたいな機能だったはずだと思うんですが
んん。『日本陸軍の戦車』によればチリ車は乗員6名だから操縦手・37mm砲手・車長・75mm砲手・装填手2名のはずですな。つまり戦車砲の右側に2名並んで半自動装填機にえっさほいさと給弾する予定だったんでしょう。どっちにせよ、連発形式は止めて射撃レートをもっと速くするべき(装填手2名+半自動装填)と思いますな。あと75mm弾数100発以上が想定されてますから、そんな速度で撃ち続けてもタマもちはするんじゃないですかね。
チリと仰俯角は同じだけど車体が長いせいか、稜線への対応力が落ちてる気がする。アサルトのクルクスで北西に狙撃ポイントがあったんだが狙いが付かない。思わぬところで影響が・・・
×チリ ○チト
2連射はわりと楽しいし産廃と呼ぶほど弱くはないが5.0の価値はないね。イージーエイト共々4.7に下がってほしいと思うのは強欲すぎるか?
イージーエイトは知らんがチリは4.7でもいいと思う。
リロードの方式に不満が出てるからよし、2発にしようというのが意味わからん
その代り再装填がすごい早くなったから使いやすくなってるよ。
一応3発目は手持ちで、その理論で行くとみんな2発速射できるようになるからとか。
なお贔屓大祖国の戦車は人間工学的にそれができない模様
5.0でこの砲だとほとんどの中戦車が抜けない
何、側面取れれば良いわけよ(サイズは虎並、機動は平均的)ここ最近使ってないけど
そうか?パンターにしろt34にしろ抜けたと思うが・・・
よくよく考えたらセンチュが居たな。あれは諦めろ
補足で1つ、センチュも一応は車体下部が抜ける・・・・・出来るかは別だが
75㎜クラスだと大体弾かれるイメージ
めちゃくちゃ強い、この一言に尽きる 前みたいに三連射から30秒リロードじゃなくて2連射の20秒リロードで使い勝手が上昇 足回りは良好で車体重量を感じさせない加速 追加された4式弾の破格の性能 RBだと10kill以上を平然とたたき出す
なお紙装甲
それだったらチトでも良いじゃんってな話でもあるのよね…1発に対するリロードタイムが増えてるとかクソですねん…
チリは時々強い瞬間はあるけどやっぱりチトの方がバランスがいいよね.旋回がうんこなのもつらい
障害物挟んで睨み合ってる時に副砲連射して飛び出してきた敵に主砲ぶっ放すの超楽しい
意外と足は速いし火力は十分。扱いにクセはあるが主砲を2連射できるのも嬉しい。ただ砲塔旋回が遅すぎる。うすらでかい図体もあって実質駆逐戦車だなこれは。市街戦なんてやった日には回らない頭が全力で足を引っ張る。
この車両の副砲の意味って・・・?
主砲リロード中の精神安定剤
機銃で破壊できない物の破壊
対空砲シバく用
威嚇
陸軍担当の人曰く、チリなどの自動装填システムを改良するってよ!再リロードなしで弾種を変えられるんだって!こんなんなにが改良じゃ
基本kou弾しか積まないから無意味な機能な気がするが…。
まあそんな改良()で強くなる要素は皆無ですね。
要らぬ改良ですなあ
まあ仏陸向けのアプデやし
それってチリってちゃんと名指しで言ったの?言ったのだとしたら自動装填と履き違えてる時点で既にダメだと思うの…
露語の生放送を聞き取った人の書き込みが元だからその人が間違ってたらわからんね。後はシステム的にチリも仏戦車も同じだろうしそういう処理にしてしまうこともあるのかもしれない
今回のQ&Aこれがチリに来るなら、全体のリロード終了を待たずに撃つことができるみたい?グーグル先生に聞いただけだからわからんが
二発→リロ→二発 じゃなくて 上限二発で一発目を撃つと二発目を即装填し三発目が時間をかけてリロードされる っていう風に変わるんかね。上でも言われてる通りかもしれないし分からんなぁ
フルリロードを待たずにラックに乗せ次第撃つことが出来るってことだから↑ので合ってると思う。ただラックに乗せ切る前に更に発砲すると恐らくラック乗せは中断、リセットされるのかな(イメージとしては拠点で弾薬補給中に動き始めると補給がリセットされる感じ) つまり自動装填を使ってバンバン撃ってると従来通りラックの弾は減ってくが、どこか途中で装填手がラックに乗せるだけの時間が開くと連発できる弾が1発ずつ増えてくってことやね。チリに適応されるか分からんがされるのなら3発に戻されるか気になるところ…
図体デカいせいか、よくエンジン燃やされて止まったところをやられる・・・余計にチリチリに
久しぶりに乗ったけど丁寧に使ったら別に悪くないな。良くもないけど…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
うーん、チリ君の副砲が37㎜じゃなくて47㎜だったらもっと使い易かったんだが...積めないのかなぁ
47ミリの双連が存在しなかったからじゃ? 内火艇で装備してる奴ならあるけど
むしろ副砲取り外してその分を装甲強化にまわして欲しかったな
それだと五式中戦車のコンセプトに沿ってないから、四式の方にありそう
俺ファインモールドのプラモデルでコイツ作って弾薬トレーは2発分あると思ってたから連射数減らされて?ってなってたけどあれって2つのトレーで1発を保持するんだったの?誰かコイツの装填装置わかりやすく解説されてるサイトとか知りません?
A.とりあえず過去ログ見たまえ
リロードが短くなってる?
摩訶不思議装填システムはまぁいいとしても図体のデカさと装甲がゴミなのでまるで救いようがないぞな……敢えて使う理由があるとすればロマンか…
主砲の貫通力一切変わらないからチト後期型(量産型)で十分なんだよね。
2連射ってどれくらいの間隔で撃てるようになったんです?
3秒間やで。
初弾確実に砲手殺せるようにならないとキツそう…
大体ワンパン出来るから大丈夫やで
コイツマジで産廃だわ。毎回慎重にプレイして2、3キルで終わりとかやってらんね
リロード長い車両ってどんなに頑張ってもそんなにたくさんキルは取れないと思うよぉ
あとソ連戦車に対してめっぽう弱い。IS何か出てきたら手も足も出ない。かと言って側面取るだけの足も無い。
ISは正面車体下部撃てばワンパン出来るから覚えとくてええで
一体いつになったらbr下がるのだろうか…
砲性能はピカイチなんでそこそこの装甲してるけど、重くて砲旋回が悪くキビキビ動かないIS,KVのようなのは慣れればかなり倒しやすいぞ。防盾,車体(正面だったら上部、角度つけられても斜めのとこがスポスポ抜ける),首元どれもぶち抜きワンパン余裕。これくらいの弱点狙撃は出来ないと全国家のランクⅣはかなり厳しくなるから修行あるのみだと思うぞ
STBまで開発したけどここまで使いずらい車両は無いわ。
思いっていうのがここまでのハンデになるっていうのがよく分かる車両だったと思う。
こいつは確かに若干重いし、なんでか知らないけど16秒2発装填とかいう中途半端な仕様なって使いづらけど、1式徹甲榴弾ですらIS-1,2(前期型)を余裕で抜けるんだからISに対応出来ないとか言ってると辛いぞって意味
RBならフル改修すればゴミ産廃から普通の産廃まで進化するぞ。最低限度の機動力とそこそこの火力で戦えなくもない。でもボトムマッチでコイツ出すのは戦犯と言われてもやむなしってレベル
3発時代ならABでもイケイケだったんだけどなぁ
やっと開発し終わって使えるようになったけど、いつの間にか2発に減っちゃってたのね。しかしまぁ、中戦車だというのにISやティーガたちもビックリな巨体だなぁ。まだ数回しか出撃してないのに半分は砲撃支援の直撃弾食らって死んだぞ……
支援砲撃は純粋に運が悪すぎるだけだと思う。まぁ図体がデカくてペラペラなのは確かなので遥か彼方から発見されて狙撃されて貫通されて死ぬのが日常茶飯事よ。頑張るんやぞ
デカイデカイ言うけど、敵にいたりする時にあまり気にならないけどどうなん?結局小さくても案外見つけれるし・・・・・ペラペラなのは凄く肯定するけどね。実際自分が使うときも建物とお友達になっめ使うし(なお活躍するとは言ってない
王虎「本当ぅ?」サイズ的にほぼ一緒だから遠距離からだと誤認する戦車ナンバーワンだと個人的に思う
デカいというか車体が長いから小回りが利かないし、曲がり角などで突っかかりやすい。あとチトで隠れることができる場所でもはみ出たりするのが欠点。
あー、確かに気を付けながら運転しないと、すぐその辺に引っかけるな
待ち伏せがほぼ唯一の確実な戦法なのに隠れられる場所が減ったからよく言われるんだよな。実質攻撃&防御力がChi-Toとなんら変わらないのに機動力と隠蔽性に劣る(しかも相対する敵が強くなる)から辛い戦いになるのは必然というか……RB専だからABは知らん
このBR帯だと副砲貫通しないし弾薬増えるからはずせるようにしてほしい…w
移動中に5発撃ち切るしか弾薬庫から砲弾を消すすべがないもんなぁ
そうかい?自分はchallengerとか相手するときによく撃ち込むときに重宝してる
ぶっちゃけ貫通できる相手が限定されすぎて「必須」というより「使える相手ならば使う」レベルだから正直37mm副砲があろうがなかろうがそんなに・・・
マウスみたいに発煙弾撃てればな…
37㎜の煙って軽くティーガーやらISが通っただけでかき消えそう
使える使えないはともかく1人でも砲塔内の奴が死ぬと機銃手が移動してただの3Dデカールになるのが辛い。取り外してその分の重量を正面装甲の足しにしてくれた方が嬉しいわ……
他の出番は障害物破壊かな……_ト ̄|○
というかそれが本職では?
軟目標、いわゆるトラックだの自動車だの家屋だの機銃座だの歩兵だのが目標として増えたなら、まあそういうのを排除するのには使えるでしょうな。問題はガイジンが「戦車対戦車」という想定の戦場だけ作り上げたことで、37mmでも通用する目標を増やしていけば価値は上がるでしょう。75mm砲弾なんてのはかなり高額ですかんね。
だから砲弾一発でも、弾種ごとにお値段がかかるあたりがメタルマックスみたいにちょっとシビアになったら、安い大砲の砲弾が見直されるかも知れないですな。
史実でもなんでつけたんだろうなコレ 連射速度を高めるためらしいがM4相手に真正面から貫通しないし歩兵対策なら機銃で間に合いそうだしそもそも資材不足してるんだから余計なもん付けずに他の兵器に回せっていつも思う
そこにM6君とBR7.7で貫通100mmの副砲を持ったマウス君がおるじゃろう?特火点を制圧するため。
歩兵相手なら機銃でいいっていいながら作られたのがマチルダ先生やで。
マチルダ2になって主砲に当初榴弾ないの草
砲弾なら十分に届くのに徹甲弾しか無かったために機銃の射程外から88mmを叩き込まれ続けた迷戦車先輩。ドイツ軍にも困惑される始末である。
「多砲塔にすれば強くね?」と「副砲付ければ強くね?」は戦車開発で誰もが通る道だから・・・
端的に書けば机上の空論をこねくり回しただけ。ただ元々、当初の計画では副砲は付ける予定じゃなかったとも
コイツ主砲でIS2の砲塔真正面で撃ち抜けるんだよね。
思ったんだけど何故チリに37mm付けたのかって、決定的な要因では無いだろうけど大量に余ってたからという可能性が微レ存…
いい加減興味ない戦車のBRをサイコロ振って決めるのやめてほしいわ。こいつでIS-1の砲塔横撃っても1式弾?だと全く抜けない
弾云々も関係あるけどチトでもISとかSUとかのソビエトほっぺも抜けないのに砲そのままだからなぁ…まともにたたかえない…
え?ヨシフ2までは、普通に抜けるぞ?
ぺらぺらSU兄弟の戦闘室が抜けないとか言われましても...1式でもIS-1,IS-2無印のほっぺも下手に撃たなきゃ普通に抜けるんですけど...
バイアスには勝てねぇ
自分が雑魚車両使ってるだけだって気づいてないのかな?
チトでも正面抜けないしリロード長いしな辛い状況なのにこいつは無駄に図体ばっかりでかくなってリロードもさらに遅くなっちゃってるからなぁ…ホント雑魚って言われても仕方ないよなぁ…
そもそもこいつじゃあジョンブルにもメリケンにもファシストにも勝てねえよ
日本も一応ファシストでは……?(hoi感)
実際チトの下位互換だから(震え声)
被弾面積がチトよりでかいからねぇ
半自動装填のシステムどうにかなりませんかね…。本来は砲弾を短期間で装填できるみたいな機能だったはずだと思うんですが
んん。『日本陸軍の戦車』によればチリ車は乗員6名だから操縦手・37mm砲手・車長・75mm砲手・装填手2名のはずですな。つまり戦車砲の右側に2名並んで半自動装填機にえっさほいさと給弾する予定だったんでしょう。どっちにせよ、連発形式は止めて射撃レートをもっと速くするべき(装填手2名+半自動装填)と思いますな。あと75mm弾数100発以上が想定されてますから、そんな速度で撃ち続けてもタマもちはするんじゃないですかね。
チリと仰俯角は同じだけど車体が長いせいか、稜線への対応力が落ちてる気がする。アサルトのクルクスで北西に狙撃ポイントがあったんだが狙いが付かない。思わぬところで影響が・・・
×チリ ○チト
2連射はわりと楽しいし産廃と呼ぶほど弱くはないが5.0の価値はないね。イージーエイト共々4.7に下がってほしいと思うのは強欲すぎるか?
イージーエイトは知らんがチリは4.7でもいいと思う。
リロードの方式に不満が出てるからよし、2発にしようというのが意味わからん
その代り再装填がすごい早くなったから使いやすくなってるよ。
一応3発目は手持ちで、その理論で行くとみんな2発速射できるようになるからとか。
なお贔屓大祖国の戦車は人間工学的にそれができない模様
5.0でこの砲だとほとんどの中戦車が抜けない
何、側面取れれば良いわけよ(サイズは虎並、機動は平均的)ここ最近使ってないけど
そうか?パンターにしろt34にしろ抜けたと思うが・・・
よくよく考えたらセンチュが居たな。あれは諦めろ
補足で1つ、センチュも一応は車体下部が抜ける・・・・・出来るかは別だが
75㎜クラスだと大体弾かれるイメージ
めちゃくちゃ強い、この一言に尽きる 前みたいに三連射から30秒リロードじゃなくて2連射の20秒リロードで使い勝手が上昇 足回りは良好で車体重量を感じさせない加速 追加された4式弾の破格の性能 RBだと10kill以上を平然とたたき出す
なお紙装甲
それだったらチトでも良いじゃんってな話でもあるのよね…1発に対するリロードタイムが増えてるとかクソですねん…
チリは時々強い瞬間はあるけどやっぱりチトの方がバランスがいいよね.旋回がうんこなのもつらい
障害物挟んで睨み合ってる時に副砲連射して飛び出してきた敵に主砲ぶっ放すの超楽しい
意外と足は速いし火力は十分。扱いにクセはあるが主砲を2連射できるのも嬉しい。ただ砲塔旋回が遅すぎる。うすらでかい図体もあって実質駆逐戦車だなこれは。市街戦なんてやった日には回らない頭が全力で足を引っ張る。
この車両の副砲の意味って・・・?
主砲リロード中の精神安定剤
機銃で破壊できない物の破壊
対空砲シバく用
威嚇
陸軍担当の人曰く、チリなどの自動装填システムを改良するってよ!再リロードなしで弾種を変えられるんだって!こんなんなにが改良じゃ
基本kou弾しか積まないから無意味な機能な気がするが…。
まあそんな改良()で強くなる要素は皆無ですね。
要らぬ改良ですなあ
まあ仏陸向けのアプデやし
それってチリってちゃんと名指しで言ったの?言ったのだとしたら自動装填と履き違えてる時点で既にダメだと思うの…
露語の生放送を聞き取った人の書き込みが元だからその人が間違ってたらわからんね。後はシステム的にチリも仏戦車も同じだろうしそういう処理にしてしまうこともあるのかもしれない
今回のQ&Aこれがチリに来るなら、全体のリロード終了を待たずに撃つことができるみたい?グーグル先生に聞いただけだからわからんが
二発→リロ→二発 じゃなくて 上限二発で一発目を撃つと二発目を即装填し三発目が時間をかけてリロードされる っていう風に変わるんかね。上でも言われてる通りかもしれないし分からんなぁ
フルリロードを待たずにラックに乗せ次第撃つことが出来るってことだから↑ので合ってると思う。ただラックに乗せ切る前に更に発砲すると恐らくラック乗せは中断、リセットされるのかな(イメージとしては拠点で弾薬補給中に動き始めると補給がリセットされる感じ) つまり自動装填を使ってバンバン撃ってると従来通りラックの弾は減ってくが、どこか途中で装填手がラックに乗せるだけの時間が開くと連発できる弾が1発ずつ増えてくってことやね。チリに適応されるか分からんがされるのなら3発に戻されるか気になるところ…
図体デカいせいか、よくエンジン燃やされて止まったところをやられる・・・余計にチリチリに
久しぶりに乗ったけど丁寧に使ったら別に悪くないな。良くもないけど…