WarThunder Wiki

Chi-Ha Kai

711 コメント
views
10 フォロー
編集者Snow
作成: 2016/12/20 (火) 21:00:43
通報 ...
127
名前なし 2017/03/05 (日) 00:08:13 3e742@bf0aa

この緑色めっちゃすき 詳しい名前とかあるの?

128
名前なし 2017/03/05 (日) 06:26:58 3f3b4@f2131 >> 127

Japanese army greenって手元の塗料に書いてあるけど日本語だとただ緑としか書いてなかったゾ

129
名前なし 2017/03/05 (日) 19:31:24 c192b@92b0d

史実からのマイナスイメージが強かったけど予想以上に強かった。装甲がペラい戦車なんて他国にもいくらでもいるし

130
名前なし 2017/03/08 (水) 01:35:59 22dd7@c227f >> 129

そら史実だとT-34とかティーガー・シャーマンが出てきて重戦車の時代に日本だけチッハターンて感じなだけで出た当時としては装甲は十分なんだよなぁ・・・

148
名前なし 2017/03/16 (木) 19:50:06 修正 9a246@f7926 >> 130

残念ながら満州侵攻時ソ連軍は関東軍に止められるどころか撃退もされていて結局はソ連軍の方が損失が大きかった。T-26も例外ではなくな。まあこれ以上はスレチだからやめとく

149
名前なし 2017/03/16 (木) 21:17:25 662ff@3e758 >> 130

ハイラル要塞とか終戦まで保ってたよね、ブレストよろしく航空攻撃で無力化されちゃったみたいだけど。極局地的な撃退じゃ戦略的な勝利には繋がらない…特にソ連はその手の大家だから…

151
名前なし 2017/03/16 (木) 22:23:28 ae1ed@fb4d4 >> 130

戦略的な勝利(ポツダム宣言受諾後、国連より武装解除命令を受けた日本側が武器を置いた結果勝った)その戦略的な勝利とやらは他力本願やね   というかここはチハを信仰する場所であってソ連を信仰する場所じゃないしスレチだから他所でやっちくり〜

152
名前なし 2017/03/17 (金) 08:20:52 修正 ae1ed@fb4d4 >> 130

あと話を戻してチハには当時の中国や満州、本土での運用を兼ねて橋や揚陸する場所である港が脆弱なためできるだけ軽量な車輌の方が何かと良かった。また、陣地突破の際時間が掛かることは相手に立て直す時間を与えて不利という考えに基づき、走破能力の高さを求められた。 それと船舶、鉄道輸送も加わっていたから。

153
名前なし 2017/03/17 (金) 11:27:16 acfc7@ca2ef >> 130

日本軍の戦略意図は「満州では時間稼ぎ、北鮮では侵攻するソ連軍の撃滅」、ソ連の戦略意図は「満州・北鮮の確保」だった。結果的に満州は陥落したけど、北朝鮮は終戦まで確保したから日本の戦略的勝利だな(確信)

154
名前なし 2017/03/17 (金) 12:16:22 662ff@236a8 >> 130

ウラジオストクとモンゴル間3000kmの打通戦やね、奉天や烏蘭浩特等の鉄道結線地に空挺降下して日本軍予備戦力の戦略配置をシャットアウト、牡丹江方面と大興安嶺山脈から侵攻して奉天で合流そして包囲殲滅、が時間切れ。…傀儡である満州、アメリカから承認された正当な日本の「内地」である朝鮮を失い戦略的勝利もあったもんじゃない。どうにもならなかったとはいえ負けは負けなんだ。

156
名前なし 2017/03/17 (金) 12:46:48 662ff@236a8 >> 130

別に日本が勝ったとは言わないけどさ、そこまで言うこともないんじゃない?半島だって半分は西側陣営として独立したんだし、朝鮮戦争時だって旧日本軍人の韓国軍人が中枢として北朝鮮の攻勢を押し留めてる、日本軍の意思と根性はまだ確かに残ってるんだよ

157
名前なし 2017/03/17 (金) 12:48:58 修正 ae1ed@fb4d4 >> 130

スレチだからやめーやって言ってるんだよ?ソ連万歳信仰やるなとは言わんがチハのページと一切関係無いじゃん
とりあえず662ff@236a8はなんで途中から満州侵攻の話をしたのか分からんし、そもそも本題とまったく関係無いから他所でやってくれんかね。

158
名前なし 2017/03/17 (金) 12:49:26 2c52e@9cf2e >> 130

満州の喪失は日本軍の想定の範囲内じゃない? 満州は沖縄と同じであくまで本土防衛や国体護持で講和するための捨て石、本命は朝鮮半島の防衛でこっちは成功。朝鮮半島を失ったのはあくまで日本の敗戦の結果で軍事作戦とはまったく関係ないと思うが……

159
名前なし 2017/03/17 (金) 12:54:13 662ff@236a8 >> 130

朝鮮半島は政治の結果であって軍事の結果じゃない、戦争の結果であることはそうだけど戦争が続いていれば朝鮮半島を守りきることも可能性としてある

133
名前なし 2017/03/08 (水) 23:45:28 a1cd3@fbe08

短砲身型と比べて初速が大幅に上がってるので、遠距離戦がやりやすい。至近で殴り合わなくて済む分、砲塔旋回の遅さも目を瞑れる。

147
名前なし 2017/03/16 (木) 18:53:34 5844a@674fc

FarCry3で地面に埋まってんのはこいつか・・・。

160
名前なし 2017/03/28 (火) 23:08:23 d3fc0@195b0

コメントのキングチーハー(12.7cm艦砲搭載)でちょっとだけ草生えた

161
名前なし 2017/05/04 (木) 18:29:06 5494b@2544b

貫通力を全然感じない。というか敵の装甲表面で弾が砕けてないかこれ?何もそこまで再現しなくても・・・

162
名前なし 2017/05/04 (木) 20:04:57 0b0a4@a6a8d >> 161

ちゃんと狙ってる? なかなかの今日機体やぞ

163
名前なし 2017/05/05 (金) 08:32:41 9dda1@386ef

火力良装填も良機動性もそこそこ装甲もうーん微妙ーでも日本戦車としは、最良。日本戦車に装甲何て必要ない!大和魂さえあれば、いいのだ!(こらこらそこのkv-2とisuこっちに来ないでよ)

164
名前なし 2017/05/05 (金) 09:19:11 e8092@bfabc >> 163

なんでKV-2だのISUだのが闊歩してるBRにチハ改がいるんですかね...

165
名前なし 2017/05/05 (金) 12:45:32 9dda1@386ef >> 164

史実だとチハ改活躍してたのソ連kv,isu時代と一緒でしょ(って事は、世界大戦で一緒にマッチするのかなぁ?)

166
名前なし 2017/05/05 (金) 12:50:04 e8092@bfabc >> 164

史実で日ソ間で起きた戦車戦ってノモンハン(ハゴ&チハVST-26&BT-5)と満州侵攻(チハとかVST-34/85&IS-2)くらいじゃない?

167
名前なし 2017/05/05 (金) 13:22:39 49052@27388 >> 164

IS2VSチハとかお前らの愛が試されるな。

168
名前なし 2017/05/05 (金) 13:52:44 864b2@27196 >> 164

チハ側が数的有利+待ち伏せに有利な状況ならワンチャンある

169
名前なし 2017/05/05 (金) 16:19:44 9dda1@386ef >> 164

政府が海軍だけに沢山予算上げて陸軍には、こんだけってゆう状態だったから、陸軍は、100mm装甲が普通の時に使うことになってしまいチハは、弱いってだけ本当は、チハ強いんダゾ(登場当時)チハ当時は、結構戦果挙げていたし

170
名前なし 2017/05/05 (金) 16:24:03 6baa7@e39ef >> 164

ソ連軍の満州侵攻時も輸送の遅れでT-34やISは殆ど参戦してないんじゃなかったっけ?

171
名前なし 2017/05/05 (金) 18:39:11 49052@27388 >> 164

最新のT34やISから旧式のT26やBT、さらにはレンドリースされたM3やM4など新旧東西ごちゃ混ぜだったみたいだけど、具体的な数まではわからなかった。

172
名前なし 2017/05/05 (金) 19:18:04 4020f@41c8c >> 164

いや、チハが終戦まで主力だったのが問題なのであってBRに責任はないのではないか?(あえて反論)

184
名前なし 2017/06/11 (日) 14:20:32 92bfe@b9b67 >> 164

IS-2まずどこ抜けるんやwお尻ワンチャンある?

173
名前なし 2017/05/13 (土) 19:06:11 72c73@d2f4f

主砲の固定のオンオフはオンの時に効果発動でいいんだよな**太字*

174
名前なし 2017/05/22 (月) 15:52:05 3a211@813d6

何か普段ABで使ってると特段強いわけでも弱いわけでもない普通の戦車ぐらいにしか思って無かったけど、RBデビューしてみると滅茶苦茶使いやすいねこれ...チハたん万歳

175
名前なし 2017/05/22 (月) 16:33:32 22dd7@c227f >> 174

砲の旋回速度上げてくれれば本当文句無いよね

176
名前なし 2017/06/10 (土) 17:21:10 74a94@5eeb1

日本軍が自爆攻撃大好きになるのも無理からぬ性能だと思いました

177
名前なし 2017/06/10 (土) 18:06:06 6dfdb@01d1a >> 176

初期日本車とにかく貫通力が無いから自棄になるのも無理からぬ。我慢大会だ…こいつは長砲身だからいいようなもの、それでも満足とは言い難い

186
名前なし 2017/06/12 (月) 04:41:19 772fe@d7dba >> 176

肉薄であって自爆じゃないんだよなぁ・・・死ぬまで反復攻撃しない分、自爆のほうがぬるいまである

192
名前なし 2017/06/17 (土) 07:48:41 6e225@a0265 >> 176

こいつで自爆攻撃はしてないだろ

198
名前なし 2017/06/18 (日) 23:21:53 3f3b4@a6b59 >> 192

チハの前に爆薬くくりつけた棒を載せてシャーマンに突撃爆破した例があるぞい

201
名前なし 2017/07/03 (月) 20:01:48 54808@1f7c4 >> 192

それはチハ改じゃなくてチハ短や

178
名前なし 2017/06/10 (土) 18:07:38 80c5c@09805

さすがに砲兵はもっとつよいの持ってただろと思ったら47mm速射砲が主力だったのか・・・

182
名前なし 2017/06/10 (土) 23:22:20 6f4a0@27196 >> 178

砲兵は47mm速射砲使わんぞ。管轄違うし。(日本軍も速射砲関連全般は歩兵の速射砲隊の管轄)

183
名前なし 2017/06/11 (日) 12:33:17 42500@68d08 >> 182

ついでにもう少し詳しく書くと、日本軍には山砲兵(師団直轄:中国など山岳の多い地域で戦うのを目的にしたため、軽量な野砲である三八式〜九四式山砲が主力装備。部隊によっては15cm榴弾砲を装備している。)、野砲兵(同じく師団直轄。こちらは比較的重いが射程と威力、弾道に優れる九〇式〜九五式野砲などを装備。野戦向け。山岳地域では山砲兵から山砲を借りて戦うこともあった。) 野戦重砲兵(方面軍直轄になることが多い。より大射程で大威力な八九式〜九六式15糎加農砲と四年式〜九六式15cm榴弾砲を主に装備。野砲兵や山砲兵と違い、こまめに陣地転換できないので主に大規模な陣地破壊に用いられることが多かった。)

218
名前なし 2017/08/23 (水) 21:22:21 0a4a0@91f7a >> 182

↑はえ~すっごい勉強になる

185
名前なし 2017/06/12 (月) 04:40:06 772fe@d7dba >> 178

砲兵が直射専用砲装備するわけないだろjk

187
名前なし 2017/06/12 (月) 06:33:50 3e0c9@de44f >> 185

ドイツの三号突撃砲は砲兵科だけど。

188
名前なし 2017/06/12 (月) 06:46:46 772fe@d7dba >> 185

そんなもん、自走砲なら砲兵科運用のはいっぱいあるよ

189
名前なし 2017/06/12 (月) 07:25:39 3e0c9@de44f >> 185

自走式じゃなくても7.5cmPaK40とか直射専用砲を砲兵は運用してるで。

190
名前なし 2017/06/12 (月) 07:46:21 1a5fe@312bc >> 185

詳しくないからアレだけど、独立速射砲大隊。あれって砲兵司令部下なんじゃないん?

191
名前なし 2017/06/13 (火) 12:46:45 772fe@5d4be >> 185

あー、独速は軍の砲兵司令部下かも  でも、内閣府の沖縄戦資料だと、軍砲兵とは別で直属部隊ってことになってる。ぶっちゃけようわからん

197
名前なし 2017/06/18 (日) 22:56:36 修正 da560@5b9c0 >> 185

独立歩兵、独立戦車、独立速射砲など独立が付く部隊は基本的に砲兵とか歩兵じゃなく、軍司令部の直轄。上にも他の人が書いてあるけど野砲兵など日本陸軍の砲兵は速射砲は使わない  速射砲は歩兵科の管轄

200
名前なし 2017/06/19 (月) 00:46:28 6f4a0@27196 >> 185

速射砲の祖先を辿ると歩兵用に開発された狙撃砲だからね。

179
名前なし 2017/06/10 (土) 18:43:52 bc8f6@cf557

61式までやったがやっぱここがピークだわ!

181
名前なし 2017/06/10 (土) 20:09:02 63f74@ca85b >> 179

チト、ナト、チヌ辺りもいいと思うぞ!

193
名前なし 2017/06/17 (土) 11:19:13 7aa8d@d3fe5 >> 179

日陸黄金期はチト・チヌII軍団か最近HEATFSを備えて生まれ変わったST兄弟あたりじゃね

194
名前なし 2017/06/17 (土) 17:44:06 5ce59@1d9d9 >> 193

2連装60式も強いだろ!

195
名前なし 2017/06/18 (日) 13:55:59 453ab@7da89 >> 193

そう思ったら極端ではあるけど強車両揃いなのでは

196
名前なし 2017/06/18 (日) 13:59:23 dea5b@b43b6 >> 193

基本的には弱くないけど諸々の問題で前線に立って戦線支えるのは苦手な印象ある。ドイツも割とそうだからなぁ、61とかになるとRBだと連合軍相手に相性悪い。

199
名前なし 2017/06/18 (日) 23:51:18 0d2bd@95da6 >> 193

車両自体はこれ以降もっと良いのも多いけど味方がなぁ…(特にアホin虎sとか

208
名前なし 2017/07/05 (水) 04:36:31 c5a33@893b0 >> 179

日陸はBR1.7までが苦行ってはっきりわかんだね。それ以降は割となんとかなるレベル(なお供与車両時代は暗黒期)

202
名前なし 2017/07/03 (月) 21:33:16 34886@83a05

BR7.7帯でこいつで二両喰ってる化け物がおった in陸RB

204
名前なし 2017/07/04 (火) 05:35:26 22dd7@c227f >> 202

そのBR帯だと走行ペラいやつ多いからランク1戦車でも十分活躍できるぞ 外人なんかBT-5とか出して暴れたりしてるし

203
名前なし 2017/07/03 (月) 23:30:31 f569d@90a92

画像1

205
名前なし 2017/07/04 (火) 08:23:05 8c325@4955c >> 203

ハチマキ付きじゃないかやり直し

206
名前なし 2017/07/04 (火) 10:51:07 1cb03@df569 >> 205

新手のら抜き言葉か?

207
名前なし 2017/07/05 (水) 04:28:06 22dd7@c227f >> 203

ぶつけんぞの方が好き だから張って(というかチハのAAはいくつあるんだ・・・・)

230
名前なし 2017/09/21 (木) 12:20:02 a6a41@9c16f >> 207

ほらよ画像1ちはたんの車体に王虎の砲塔乗っけたり、エイブラムスの砲塔乗っけた奴があったな

209
名前なし 2017/07/16 (日) 20:52:53 3feaf@8ea3b

敵陣にBANZAI仕掛けて後ろから撃つの楽しすぎ。普段は一方的に殺られるIV号さんもノーダメでやれたわ(何故かその後報復されたが)

210
名前なし 2017/07/31 (月) 08:35:28 772fe@0f99b >> 209

4号に一方的にやられないでしょ・・・

211
名前なし 2017/08/01 (火) 17:20:12 59451@32e0c >> 210

だよな。4号相手なら先手取ったら勝ち

212
名前なし 2017/08/03 (木) 17:04:50 7781e@ab8b6

走攻守バランス取れてて結構使いやすくない?

213
名前なし 2017/08/07 (月) 00:11:13 e12a2@be941

なんだよカンザシ機銃使えないのかよ

214
名前なし 2017/08/07 (月) 15:05:09 3f3b4@d4cd8 >> 213

残念ながらどの国も使えないよ まあ使えてもだからどうしただけどね

215
名前なし 2017/08/13 (日) 01:59:02 66b84@893b0 >> 214

ソ連かなんかの車両で使えるのなかったっけ 持ってないからどうやって撃ってるのかは知らないけど

216
名前なし 2017/08/13 (日) 08:46:36 8bf4a@bcd28 >> 214

SMKは使えるぞ

219
名前なし 2017/08/23 (水) 22:02:23 修正 56916@9f946 >> 213

照準してる方向に機銃が向いてるときだけ、スペース押せば普通に撃てるぞ。どの国の戦車でも同じことだけど。まあ機銃が向いてる方向に照準を向けるとそっちに主砲が向こうとするから、使いにくさがすごいけど。

221
名前なし 2017/08/27 (日) 15:47:44 62f6f@8094f >> 213

設定すれば機銃基準で照準できる

220
名前なし 2017/08/27 (日) 01:13:48 4c1d4@07296

実装当初は軽戦車扱いだった模様

223
名前なし 2017/09/07 (木) 18:38:59 3fe06@76c38 >> 220

まあ他国の基準で見れば軽戦車だろうからね、仕方ないね、連合もドイツのパンターを重戦車だと思ってたし

222
名前なし 2017/08/29 (火) 22:05:27 b2641@31bbd

T-34 1940 76㎜より貫徹力あって草 使ってみようかな(笑)

224
名前なし 2017/09/07 (木) 18:39:28 3fe06@76c38 >> 222

BR比的に日本最強の戦車だと思う

227
名前なし 2017/09/12 (火) 10:42:19 eefb6@45d6e >> 222

貫通もあるけど何気に炸薬の量も4号より少し少ないくらいなんだよなぁ

228
名前なし 2017/09/20 (水) 12:30:03 a6a41@58de1 >> 222

頑張ればクロムやTー34にも対抗出来るから凄いぞ。炸薬多いからそういう中戦車に当たると破片が車内でドバァーッと広がってな・・・最高じゃ

233
名前なし 2017/09/24 (日) 19:03:51 772fe@36c37 >> 222

しかも装填も早いとかいう

225
名前なし 2017/09/07 (木) 19:03:15 5f40e@d8247

あと0.3上がればシャーマンと戦うのにな。

226
名前なし 2017/09/07 (木) 19:23:48 3fe06@76c38 >> 225

M4とM4A1は正面でも何とかなりそうだが正面ツルツルのM4A2だと厳しいかも?

231
名前なし 2017/09/21 (木) 15:07:56 a6a41@9c16f >> 225

どーしても戦いたいとか言うマゾヒストな方はホニⅢと一緒にデッキに入れたらシャーマンと戦えるよ。   命の保証はしないがな

232
名前なし 2017/09/23 (土) 12:24:40 da606@468ef >> 231

普通に仕留めることができるのがまた…

229
名前なし 2017/09/21 (木) 01:35:38 afd65@de8da

砲塔旋回が速くなったから前線でも急な対応ができるようになったな。

234
名前なし 2017/09/27 (水) 23:56:39 8be28@abcc0

えっ、装甲薄くなってんのか…なんかチハに比べて機銃はじくの多いと思ったんだが…

235
名前なし 2017/09/30 (土) 06:52:22 afd65@b92d5

画像1画像1画像2 側面後部、背面は薄くなってる

236
名前なし 2017/10/04 (水) 21:34:54 d525c@5cec8

すごい! T-34やM4とも戦えるw とゲームだから思えるけど、本当にコレで戦ってた爺様方は勇者だろ

237
名前なし 2017/10/04 (水) 22:43:56 35e87@1ff34 >> 236

シャーマンと並ぶとマジでこれと戦ったのか...ってなる

238
名前なし 2017/10/04 (水) 23:02:41 49052@27388 >> 236

戦った(勝ったとは言っていない)

239
名前なし 2017/10/05 (木) 00:20:25 adac7@9c59b >> 236

余裕ぶっこいて正面に出てきたT-34君に顔面パンチ食らわせて、あたふたし始めるのを見るともう気が狂う程気持ちええんじゃ

240
名前なし 2017/10/05 (木) 14:14:53 修正 28912@1cc58 >> 236

アメリカ軍曰く、M4中戦車が側面から47mm砲弾を集中的に食らって車内で砲弾が爆発したらしいが、乗員は全員死んでさらに遺体は全員原型を留めなかったそうだ。一部は肉片が溶けてたとか

241
名前なし 2017/10/05 (木) 14:26:29 75ab1@320e1 >> 240

そらまァ人が生身で食らえばそうだろうなァ。

242
名前なし 2017/10/05 (木) 14:48:37 c12cf@16a82 >> 240

側面から47mm弾を6発も食らったシャーマンの写真があるけど、当時車内がどうなってたのか想像もしたくないな…

244
名前なし 2017/10/05 (木) 15:49:18 a6a41@cbd9c >> 240

刺突爆雷も十分脅威だったようで、大東亜戦争中にM4の側面に木板を貼り付けて対策してた程らしいね。45mmには無意味だったけどね

245
名前なし 2017/10/05 (木) 15:52:29 28912@1cc58 >> 240

普通のAPシリーズなら貫通しても破片が少ないので意外と乗員も生き残れたからな。APHEは貫通したあとさらに爆発するんだぜ?すぐ横で。ちなみにフィリピン防衛戦ではM18ヘルキャットが一輌、チハ改8輌に集中砲火されて、修復不可能なレベルで乗員全員ごとスクラップにされた

246
名前なし 2017/10/05 (木) 16:00:02 35e87@1ff34 >> 240

ただでさえペラっペラなヘルキャットに凄まじいほどのオーバーキル、と言うか火力は過多だし装甲は日本軍の兵器でも容易に撃破可能な薄さだしであまり対日本向けじゃない感じやねヘルキャ

248
名前なし 2017/10/05 (木) 21:41:51 修正 afd65@cad21 >> 240

ヘルキャットくんの戦歴見ると対独戦でも微妙だぞ。ドイツの猛獣重戦車どもを黙らす為に開発→機動性は高いけど猛獣どもを叩き潰すには主砲威力が無い、装甲ペラペラやんけ!!って意外と現場の評価は悪いからな。かといって4号戦車と3号戦車に使うにはオーバーキル気味だし。しかも1944年1月に初実戦を迎えているけどその半年後には同じ主砲を搭載したM4A1(76mm)が投入されて機動性以外の利点を失ってるのも可哀そうだと思った

251
名前なし 2017/10/06 (金) 15:11:25 daf66@b934f >> 240

現代の自衛隊もやってるけど同一目標への火力集中で格殺するのが戦術なんだよね

253
名前なし 2017/10/06 (金) 15:48:04 a6a41@a0f6b >> 240

日本は今も昔も過剰な程命中重視+分野特化戦を重視してるしなぁ。最近建造されたあきづき型も長距離目標に確実に5inch砲を当てる(試験では命中90%)キワモノだし、ひとまる式も"アレ"だし・・・現代に通用するか+補給面で心底心配だけど変態国家キメてるで()

258
名前なし 2017/10/11 (水) 06:56:05 35e87@1ff34 >> 240

自衛隊の変態っぷりはネットでも噂にはなるけどそれが実戦でどこまで生かせるか、まぁ実戦なんてないのが1番やな

243
名前なし 2017/10/05 (木) 15:46:52 a6a41@cbd9c >> 236

歴史(近代史)をちゃんと学ぶとじっ様がやってた事、為し遂げた事は凄まじい事だって分かるよ。まさに国・家族を護る為に鬼神になってたんやで

247
名前なし 2017/10/05 (木) 20:12:33 772fe@86fd6 >> 236

チハ改がシャーマンと戦闘した回数って思ってるほど多くないで 実際にシャーマンとやりあったのは速射砲の連中や

249
名前なし 2017/10/06 (金) 06:05:06 a9313@67ffb >> 247

程度の差はあれど、戦車同士の戦闘より自走式以外の対戦車兵器との戦闘が多くなるのは何処の国でも同じだし、むしろ頻度的にはそっちの方がメインか

250
名前なし 2017/10/06 (金) 07:15:35 35e87@1ff34 >> 247

しかしシャーマン対速射砲に限らず対戦車野砲で戦車に挑むのってめっちゃ怖いだろうなぁ....一発撃つまではともかく撃って位置が露見したら死を覚悟やん

252
名前なし 2017/10/06 (金) 15:38:25 a6a41@a0f6b >> 247

だから日本軍はジャングルの中に蛸壺掘って、巧妙なカモフラージュ施して待ち伏せ→移動を繰り返して戦果上げてたんやで。特に有名なのはホロのフィリピン防衛戦で、敵に取られた飛行場に対して2ヶ月も砲撃して飛行場を機能させなくさせてたんやで

254
名前なし 2017/10/06 (金) 15:58:17 662ff@6da08 >> 247

シャーマンが野砲積んでるのがやっぱり羨ましくなる、対戦車砲なんて榴弾しこたまぶち込みたい

256
名前なし 2017/10/11 (水) 04:49:25 772fe@f12b8 >> 247

沖縄戦での速射砲隊の活躍は日本陸軍の集大成だと思うわ

255
名前なし 2017/10/11 (水) 04:45:09 修正 afd65@0b1e0

チヘの補助で3.3戦場に行ったんだけど普通にチヘと同じように側面周ることに徹底したらM4シャーマンやT-34に下剋上できて素晴らしいと思った。ここでふと思ったんだが、チハ改で側面待ち伏せでここまで活躍できるんだから車台が九五式軽戦車故に機動力が高く、低視認性が高い試製五式四十七粍自走砲ホルを実装すればもっと活躍できるんではないだろうか。

257
名前なし 2017/10/11 (水) 06:54:53 35e87@1ff34 >> 255

砲塔がないのがなぁ....後車体が軽くてもエンジンパワーが死んでるから結局悪路だとそんなに速度でなそう