WarThunder Wiki

航空機に関する質問を解決しあうスレ / 1006

1669 コメント
views
7 フォロー
1006
名前なし 2022/07/30 (土) 07:51:02 748ff@a7096

第一世代ジェットの時代にパイロットになった人は、まずレシプロ機の扱い方から習ったのでしょうか? それともいきなりジェットの練習機に乗っていたのでしょうか?

通報 ...
  • 1007
    名前なし 2022/07/30 (土) 08:42:59 修正 9dd9f@7e8f4 >> 1006

    全ての国や時期を知るわけではありませんが、自分の知る限り、初等練習機体はレシプロ機から始まります。そうでない例があるとすれば相応の事情があると思います。

    1008
    名前なし 2022/07/30 (土) 09:13:22 748ff@a7096 >> 1007

    ありがとうございます。レシプロ機から始まるのですね。

  • 1009
    名前なし 2022/07/30 (土) 09:55:15 b555f@40063 >> 1006

    今でも基本はプロペラ機からスタートだと思うよ。ジェットはコストが高いし墜落のリスクも有るから素人をいきなりジェットに乗せるのは危ない

    1010
    名前なし 2022/07/30 (土) 10:29:38 748ff@a7096 >> 1009

    ありがとうございます。確かにコストの問題もありますね。

    1011
    名前なし 2022/07/30 (土) 10:31:22 33344@ead42 >> 1009

    自衛隊は確か富士重工製のターボプロップ機だった筈。朝鮮戦争時のジェットパイロットのほとんどは第二大戦時のパイロット若しくは訓練済みだった筈。

  • 1012
    名前なし 2022/07/30 (土) 11:05:22 2919e@d8954 >> 1006

    第一世代だとむしろジェットの方がキワモノだし乗るのはレシプロである程度以上習熟したパイロットだけだよ。というか今でも最初はレシプロ。空自基地に行けばレシプロ機で練習してる様子が見れる

    1013
    名前なし 2022/07/30 (土) 13:19:30 748ff@a7096 >> 1012

    ありがとうございます。今でも最初はレシプロなのですね。第一世代がキワモノだったのは驚きました(笑)

  • 1026
    名前なし 2022/08/02 (火) 22:04:03 84f94@cd1eb >> 1006

    解答への横やりだけど、プロペラでもターボプロップだったらレシプロではないよ 空自だとT-3はレシプロだったけど後継のT-7はターボプロップっぽいね ジェット燃料が使えるとかで都合がいい