戦車に関する質問を解決しあうスレ コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/自由掲示板/戦車に関する質問を解決しあうスレ
よく出力重量比って言われるけど、戦車が動き始めた瞬間から最高出力を出してるもんなのかね?出してない、つまり速度が速くなるにつれ上がるのだとすれば、ある程度の馬力があれば動き出しの加速性能ってそこまで大きな差は無い気もするが
立ち上がりは変速機の性能やエンジントルクが大事だろうね 戦車に要求されるある程度の馬力ってのがどの程度かは知らんが
ところでWTではトルクの違いとかまで再現されてるのかな?日本戦車乗りとしては全てが最大馬力で決まって無ければ嬉しいのだが…
たぶん再現されてないと思う。チャーチル見る限りでは
確かに、チャーチルは不整地とかで凄いらしいもんな…まぁ全てのエンジンのトルクのデータが揃うわけではないし難しいのかな…
トルク×回転数が馬力の関係だって
まだ89式装甲戦闘車来るとは決まってないからアレだけど…79式重MATについて調べてたら昭和60年と平成3年にそれぞれ(B),(C)の制式要綱が出されてて対戦車弾頭ATがAT-B,AT-Cとなってたんだけど、威力は向上してると考えて良いのかな?まぁ79式って時期的にはTOW改が出る前だから89式が出た段階ではそこまで強力では無くなってるだろうし…
最近の戦車は自動車みたいにハンドルで操作するのかな?WTだと昔のと変わらないからスピード速い分調整が難しいけど、現実では簡単になってるのかな?
WTにはない重量がしっかりかかってるからドリフト起こすことは起こすけどWTのごとくはならないよ、あとT字操作でチャリハンドルみたいなのが主流
ティーガーはハンドル操作だったはず
んだべロシアとイギリス以外ぜーんぶハンドルだよ
空だけど米のP-38も操縦席が車の運転席みたいで笑った
レオA4の車体の複合装甲ってどのへんまでカバーしてるのかね?ちゃんと車体下部まで入ってる?
入ってるけど下に行くにつれて徐々に薄くなってるっぽい
チョバムは対CE弾に優れ、セラミックは対KE弾に優れるみたいなの聞いたことあるんだけど、第2世代チョバムアーマーはどうなの?
どっちもいけるみたいです
仮にE-100の150mm砲版が実装されるとしたら、装填速度と貫通力はどれくらいになるか分かる方居ませんか?
STA1やレオパルドなどはスコープ超高倍率がデフォルトになっていますが史実もこのスコープしか運用されていなかったのでしょうか?
STAとかは可変倍率スコープだった気が
感謝感謝。という事は資料があれば変更のチャンスもあるかな…ちょっと自分なりに調べてみます。ありがとう!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
よく出力重量比って言われるけど、戦車が動き始めた瞬間から最高出力を出してるもんなのかね?出してない、つまり速度が速くなるにつれ上がるのだとすれば、ある程度の馬力があれば動き出しの加速性能ってそこまで大きな差は無い気もするが
立ち上がりは変速機の性能やエンジントルクが大事だろうね
戦車に要求されるある程度の馬力ってのがどの程度かは知らんが
ところでWTではトルクの違いとかまで再現されてるのかな?日本戦車乗りとしては全てが最大馬力で決まって無ければ嬉しいのだが…
たぶん再現されてないと思う。チャーチル見る限りでは
確かに、チャーチルは不整地とかで凄いらしいもんな…まぁ全てのエンジンのトルクのデータが揃うわけではないし難しいのかな…
トルク×回転数が馬力の関係だって
まだ89式装甲戦闘車来るとは決まってないからアレだけど…79式重MATについて調べてたら昭和60年と平成3年にそれぞれ(B),(C)の制式要綱が出されてて対戦車弾頭ATがAT-B,AT-Cとなってたんだけど、威力は向上してると考えて良いのかな?まぁ79式って時期的にはTOW改が出る前だから89式が出た段階ではそこまで強力では無くなってるだろうし…
最近の戦車は自動車みたいにハンドルで操作するのかな?WTだと昔のと変わらないからスピード速い分調整が難しいけど、現実では簡単になってるのかな?
WTにはない重量がしっかりかかってるからドリフト起こすことは起こすけどWTのごとくはならないよ、あとT字操作でチャリハンドルみたいなのが主流
ティーガーはハンドル操作だったはず
んだべロシアとイギリス以外ぜーんぶハンドルだよ
空だけど米のP-38も操縦席が車の運転席みたいで笑った
レオA4の車体の複合装甲ってどのへんまでカバーしてるのかね?ちゃんと車体下部まで入ってる?
入ってるけど下に行くにつれて徐々に薄くなってるっぽい
チョバムは対CE弾に優れ、セラミックは対KE弾に優れるみたいなの聞いたことあるんだけど、第2世代チョバムアーマーはどうなの?
どっちもいけるみたいです
仮にE-100の150mm砲版が実装されるとしたら、装填速度と貫通力はどれくらいになるか分かる方居ませんか?
STA1やレオパルドなどはスコープ超高倍率がデフォルトになっていますが史実もこのスコープしか運用されていなかったのでしょうか?
STAとかは可変倍率スコープだった気が
感謝感謝。という事は資料があれば変更のチャンスもあるかな…ちょっと自分なりに調べてみます。ありがとう!