Warframe Wiki

カンビオン荒地 / 1226

1435 コメント
views
5 フォロー
1226
名前なし 2021/09/05 (日) 02:06:10 修正 57ced@2ddf6 >> 1214

偶然ジャグのトライアル部屋が入口っていう良い構造引けたからとりあえず徒歩ネクロリスク帰宅で周回したら、10回程度繰り返してもそのタイルで固定だった。こっからはゲーム開発経験なんて無いただの素人の妄想だけど、ネクロリスク⇔荒地を繰り返すユーザに都度荒地のマップデータを一から渡してるとサーバの負荷しんどいと思うので、クライアント側に荒地のデータが残ってたらそれを再利用するんじゃないかな?つまり「同ホストがネクロリスクと荒地を行き来してる、かつDE側に更新の契機(例としてサイクルの変更やロードバランサ―の稼働)がない場合は同じタイルセットが出続ける」って現象があるかもね、ほぼ妄想だけど

通報 ...
  • 1228
    名前なし 2021/09/05 (日) 04:26:48 36526@4cd84 >> 1226

    これに限らず、地球や金星のセミオープンワールド系は一々毎回乱数抽選させずに特定のテーブルだけ渡して処理させてると思われる。何が言いたいかっていうと仕様上はそうではないはずが、実際にはネットワーク通信が絡むバグでテーブルの更新失敗して、例えばステージクリア報酬が数回連続で同じ組み合わせになったりする。でも結局周回する限りテーブル更新頻度の問題は薄れる(期待値に近づく)ので気のせいと言って差し支えない。

  • 1229
    枝主 2021/09/05 (日) 06:00:36 修正 57ced@2ddf6 >> 1226

    ちなみに、10回程度の周回において「アルカナ隔離庫ミッション」の内容は毎回異なっていた。荒地ママーが見せてくれるミッションサムネ画像も切り替わってたし、野生動物の沸きも違ってある程度の変化更新はされている節があった、もちろんジャグのドロップも変化。ただマップタイルだけは毎回同じ「入って最初の部屋がトライアル部屋」っていう特徴的なタイルだった。オベリスクの位置の変化有無も確認しておけばよかったな~。予想だと"容量の大きいデータ"がクライアント依存になってるんじゃないかな? 昔のシータスがやたら入場退場が重かったのはこの仕組みが無くて都度サーバと通信して0生成してたのでは? 比べて荒地の読み込みってやたらスムーズだよね、下手すると普通のミッションよりも早くて感心するぜ

  • 1230
    枝主 2021/09/05 (日) 06:31:32 修正 57ced@2ddf6 >> 1226

    てかこの程度ちゃっちゃと検証しちまえばいいな、ってことでしました
    ソロでミッション中断とか徒歩で帰宅するを10回繰り返しましたが、タイルセットは固定でした。タイルセット以外(鉱石やオベリスク)は変化することを確認。つーかやっぱりネクロリスク⇔荒地への移動時の読み込み速すぎ、とてもマップ0生成してるとは思えないんだよね、DEの超技術かもしれないけど。(あと一応書いておくけど試行回数少ない煽りはやめてね、"まったく同じタイルセットが偶然出続ける"ことの確率を考えれば、例え2~3回でも続くのがどれだけ稀有な事かわかってくれるよね? もしもタイルセットがたったの5パターンだったとしても10連は1/9765625)。ちなみに昼夜が変わるとタイルセットは変化しました。しかしこれ、ジャグ部屋以外の有効利用方法が思いつかんな~

  • 1235
    名前なし 2021/09/06 (月) 23:12:53 f37e5@740de >> 1226

    ただ喋るだけじゃなく検証もできる有能テンノだ。割と本気で尊敬する