敵性存在/ジア・チォウ
ズールゥの体力をあまり削らずにジア・チォウの体力を積極的に削りたい。⟵そんなこと出来る?(初心者)
出来る。 単コインスキルやマッチ可能防御で対応するのが良い。 また弱スキルでもマッチに勝てるようデバフをかけるのが最も効率的だろう。
勉強になる...ありがとう!
要するに強いスキルをチォウに当てたいので、 戦略上使いたいオムガドをズールゥとのマッチに当てたり、S1S2or回避orマッチ可能守備で準備ついでに殴るようにできるといいね。 どうしてもそいつでマッチしなきゃいけないならまだしも、余裕があるのにS3ズールゥに当てて削りに行くとかは論外。
親切に丁寧にありがとう!m(_ _)m
状態異常を使うって手もある。 出血は相手が行動で発動→殴る必要がないから、一方攻撃できないターンでも削れる。 チォウにだけ回数を貯める・ロージャで血色の欲望を撃つ、でズールゥに出血を貯めない&チォウの回数を切らさない。 破裂は似ているけど殴らないと発動しないから、上の人と同じでS3やコイン多いやつをチォウに当てる。 沈潜は簡単で、蝶梅イサンをチォウとだけ戦わせればいい。 振動なら最低限のダメージでズールゥを止められる。混乱のタイミングは超速護衛に注意。
デバフとか駆使できない脳筋だけど回避とEGOだけでなんとかなったよ 初期EGOとかマッチ力高くてダメージ安いの多いからおすすめだし、水袋当ててついでに回復してもいい
初見とはいえ結局回復egoのゴリ押しになってしまった 終止符じゃなくてトナカイとマルチクラック組で行けばもっと楽だったな
自分が持ってないから確信はないんだけどここキツかった強すぎたって言ってる人なんか終止符多くない?打撃脆弱が効いてるのかな
それはあると思う あと黒獣はみんな打撃脆弱だから、黒獣×5と終止符+αとかだと破壊不能コインが痛いのは大きい(自分は持ってないから何とも言えないけど)
黒獣×5に終止符組で初見ノーデスクリア出来たからやり方次第でどうにでもなると思われる
黒獣は8章シーズン人格だから8章ボスにも有利に戦えるはず! と思い込んでたから打撃破壊不能コインで絶望したよ 黒獣は守備スキルが ウーティス・ファウスト・良秀→反撃 ロージャ・グレゴール→防御 で回避がないからチォウの破壊不能コインを避けられず、打撃脆弱で大ダメージ受けるんや… 速度が相手に負けてたら黒獣以外の人格で庇えないし、人格編成を変える羽目になったよ まあ、自分がゲーム下手だからだろうけども…
1ウェーブ目の黒獣達を早く処理し過ぎて精神低め、EGOパッシブも起動してない、混乱値を意図的に割ってない状態なのかもしれない 精神低かったら破壊不能コインに対して回避したくても安定しなくなっちゃうしね
一応この戦闘前に雑魚戦挟めるはずなので精神力は高めで始められるよ 3つ連なってる戦闘エリア真ん中とか大罪戦とか飛ばせるので
知らないと回復後、精神0でボス突入しちゃって大変だけど‥このダンジョン 雑魚戦を通過しなければ残しておけるのよね ジア・チォウ戦なら、イベント「溜まったまま腐り果ててしまった」の右横の雑魚戦を残しておける
中央回復>(手動で来た道を戻って)雑魚戦>中央ボス戦の順に行けるので、ボス戦1ウェーブ目から精神を貯めた状態で挑めるのよね
↑訂正 ×:右横の雑魚戦、〇左横の雑魚戦
ぽんる単騎成功〜! 正直ガチガチに固めるより、サポパに回してぽんるに任せた方が結構楽だった(黒獣ひとりもいないカリジャナリより)
チョウというよりもズールゥが強かったな… 精神ノリにのった刻呪殺剣 - 瞬歩は回避できるのセンクうーちゃましかいないのでは 回避人格あるといいけど避けられる攻撃が少ないよね
うちでは黒雲イシュがセンクウー並みの安定感で避けてくれた ぽんルとセンクムルソーも入れてうやむやにしまくったけどこっちの2人はちょくちょく食らってたね
好き 何が良いって笑顔が良い
どうしてもここで詰まってしまいまして、先人カリジャナリ達のお力を借りたく……
手持ちに関しては ・シーズン1~5の人格→大体揃っている ・egoは3~5のみ揃っている、1~2の分は取っていない物が多い(ファウストの水袋と氷の脚はあります) ・ヴァルプルギス→コンプ ・黒獣→現在は良秀のみですが、ウーティス以外なら揃えられると思います
何卒、編成などお力添え頂ければと……よろしくお願いします……
余りまくってるはずの資源で惜しみなくEGOを使えば良い 普通に水袋責めでも良いし、速度差を付ければ破壊不能コインを受ける味方を選べるから毎ターンTETH赤眼連打とかが結構効く マッチコントロール出来るようにして耐性持ちで受けて適宜回復すれば完璧で、後半で一瞬召喚されるズールゥ以外脅威にならないしズールゥからの被弾も無理やり回復すれば何とかなるはず
兄長、メッチャいい…メッチャカッコいいけどE.G.O.侵食で問答一つ取れなくて2時間ぐらいかけて突破したことは忘れないよ兄長…
うわぁああ トンテンカンテン! みんなでイカれた選別へ行くための! ダイナミック回復EGO乱射編!
フェーズ2で回復egoの資源が尽きたけど破壊不能コインを毎ターン回避で捌けたから何とかなった 資源バランスは手持ちの回復ego合計してから全種10回分くらい用意したほうがよさそう、6~7回分だとガス欠の可能性あり 耐性で完全にメタれるほど手持ちが居れば簡単なのかな
リンバス20日目日記 初見で攻略出来たので編成をば 表:黒パウ/家主/7ウ/黒グレ/DHホンル(5人全員55同期4) サポパ:囚人イサン,囚人ドンキ,囚人ムルソー,囚人ロージャ,セブンヒース,お札シンク 所持EGO:水袋同期4,ホンル次元同期4
難しい事考えずに毎幕コンスタントに援護奥義でチョウに破裂を付ける 毎幕ホンル次元でマッチ一つ取る 家主の攻撃レベルを意識してマッチを取る 全赤コインは家主かホンルに受けて貰う だけ徹底して後は破裂維持だけ丁寧にしておけば2個目の問答が貰えた次のターンで破裂消して終わり! 黒パウが死なないように赤コインを分散していると多分最後に一人死ぬけどご愛嬌✊
兄貴・・・室長死んだけど気合いでフェーズ2へ移行させた後は水袋と他人の鎖でゴリ押しちまったよ・・・。
リカルドといいこんな中途半端なところで特定人格とEGO複数揃ってなきゃ勝てないようなもん出さないでほしい。ソシャゲがやることか?
ソシャゲで持ち物検査は別に珍しいことじゃないぞ でもリンバスは全キャラ確保も結構現実的な上にクリア自体はキャラ貧でも割かしどうにかなるすごいゲームなんだ
他のコメント欄でも暴れてた人じゃん 極端な話、普通に初期人格・EGOでも勝てるぞ 自分が下手なのをゲームのせいにするのはどうなのよ...
平均レベル30程度とかいう絶対レベル足りてない中借りたディエーチホンルが途中から単騎で全部終わらせやがった、、、 お前、最高かよ
むしろ平均30程度でよく挑もうと思ったな
いやすまん、30は盛ってたわ ただ他の囚人がバタバタ倒れていく中、フェーズ2からほぼ一人で攻撃いなしてなんとかなった
そのメンバーで勝てただと・・・・ 今日から1級管理人名乗ってもおかしくないぞ
そもそもよく8章まで来れたな... 自分もレベル足りない状態で戦う状況になりがちだけど、7章ダンジョンのカーミラ血鬼で詰まなかった?
後半の破壊不能憤怒スキルは終止符ヒースだと半分くらい削られるけど、硬さ的には普通程度の囚人ヒース(打撃耐性)でも一発5ダメージ程度でAEDDを併用すると2~3ダメージ程度に抑えられる リンバスだと人格そのものの強さが重視されがちだけどやはり耐性って重要
おっ公式和訳追加されとるやんけ。なんか他にも見たことないのがあるかもしれんな......
1人目死亡時 2人目以降死亡時
結局ジア・チォウって何のために家主審査に参加したんだっけ 鴻園を正すとか言っていた気がするけれどLCB(というかホンル)という不確定要素で自身の軸がブレブレになってるような
ジアファンなどの他の候補者が家主にならないよう妨害する&ホンルの心をこじ開けるため 仮にホンルが心を閉ざしたままだったりLCBが途中で脱落したりしたら自分が仙人の所へ行くつもりだった(ラストの会話)
トナカイホンルソロが1番希望見えてるけどなかなか上手くいかないから頑張りたい
ウェーブ2、フェーズ2です。 スマホなので切れてますがあしからず。 入力しかた分からないのでひとまず載せときます。
連携-乱撃:3+(+4)×4、lv57 ズールゥよ: 4+(+4)×4、lv57 答えよ:3+(+2)×4、lv57 追加)対象変更不可
続き
天罡星-格 畳み掛けよ
回避持ち2人しか連れてってなくて死を見るかと思ったけど1回で勝てたのでうれしい 攻略さまさま…
弊社はDHやトナカイで無理だったけどK社ホンルで毎ターン投げ縄やるのが一番よかったみたいでどうにか勝てた
黒獣センクムルソー&トナカイでノーデスで勝てたの嬉しい フェーズ2のなんかやたら強い単コイン(精神力45)と他人の鎖で十数回マッチして勝った時は流石に声出た 他人の鎖といい執行といいお前がMVPだムルソー
ボスとしてはクソ強かったけどホンルに対して怒りこそすれ恨みはしてない人の良さと「答えろ、ジア・バオユ」の技名でホンル自身に答えを出させようとする良いお兄ちゃんでリンバス一熱いバトルと言っても過言ではなかった
書いた人です なお、血鬼パで挑んだら神父以外全員死んで血餐使い放題になった神父が大暴れしてトドメまで刺してしまった模様
答えろ、ジア・バオユ の破壊不能4コイン痛すぎてこんなん くたばれ、ジア・バオユ だろってずっと思いながらフェーズ消化したわ
>> 81 分かる マッチ勝ちのダメージがそもそも痛すぎて自分は問答フェーズで三回負けました 結局レンタルを一番硬いK社に変えてクリアしたので>> 78と同じ感じになったわね
終止符ホンルしか強い人格持ってないんですけど、終止符ヒース持ってなくてもいいですかね?レンタルには赤目良秀を借りたいと思っています。
必要であれば編成も見せます
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ズールゥの体力をあまり削らずにジア・チォウの体力を積極的に削りたい。⟵そんなこと出来る?(初心者)
出来る。
単コインスキルやマッチ可能防御で対応するのが良い。
また弱スキルでもマッチに勝てるようデバフをかけるのが最も効率的だろう。
勉強になる...ありがとう!
要するに強いスキルをチォウに当てたいので、
戦略上使いたいオムガドをズールゥとのマッチに当てたり、S1S2or回避orマッチ可能守備で準備ついでに殴るようにできるといいね。
どうしてもそいつでマッチしなきゃいけないならまだしも、余裕があるのにS3ズールゥに当てて削りに行くとかは論外。
親切に丁寧にありがとう!m(_ _)m
状態異常を使うって手もある。
出血は相手が行動で発動→殴る必要がないから、一方攻撃できないターンでも削れる。
チォウにだけ回数を貯める・ロージャで血色の欲望を撃つ、でズールゥに出血を貯めない&チォウの回数を切らさない。
破裂は似ているけど殴らないと発動しないから、上の人と同じでS3やコイン多いやつをチォウに当てる。
沈潜は簡単で、蝶梅イサンをチォウとだけ戦わせればいい。
振動なら最低限のダメージでズールゥを止められる。混乱のタイミングは超速護衛に注意。
デバフとか駆使できない脳筋だけど回避とEGOだけでなんとかなったよ
初期EGOとかマッチ力高くてダメージ安いの多いからおすすめだし、水袋当ててついでに回復してもいい
初見とはいえ結局回復egoのゴリ押しになってしまった
終止符じゃなくてトナカイとマルチクラック組で行けばもっと楽だったな
自分が持ってないから確信はないんだけどここキツかった強すぎたって言ってる人なんか終止符多くない?打撃脆弱が効いてるのかな
それはあると思う
あと黒獣はみんな打撃脆弱だから、黒獣×5と終止符+αとかだと破壊不能コインが痛いのは大きい(自分は持ってないから何とも言えないけど)
黒獣×5に終止符組で初見ノーデスクリア出来たからやり方次第でどうにでもなると思われる
黒獣は8章シーズン人格だから8章ボスにも有利に戦えるはず!
と思い込んでたから打撃破壊不能コインで絶望したよ
黒獣は守備スキルが ウーティス・ファウスト・良秀→反撃 ロージャ・グレゴール→防御
で回避がないからチォウの破壊不能コインを避けられず、打撃脆弱で大ダメージ受けるんや…
速度が相手に負けてたら黒獣以外の人格で庇えないし、人格編成を変える羽目になったよ
まあ、自分がゲーム下手だからだろうけども…
1ウェーブ目の黒獣達を早く処理し過ぎて精神低め、EGOパッシブも起動してない、混乱値を意図的に割ってない状態なのかもしれない
精神低かったら破壊不能コインに対して回避したくても安定しなくなっちゃうしね
一応この戦闘前に雑魚戦挟めるはずなので精神力は高めで始められるよ
3つ連なってる戦闘エリア真ん中とか大罪戦とか飛ばせるので
知らないと回復後、精神0でボス突入しちゃって大変だけど‥このダンジョン
雑魚戦を通過しなければ残しておけるのよね
ジア・チォウ戦なら、イベント「溜まったまま腐り果ててしまった」の右横の雑魚戦を残しておける
中央回復>(手動で来た道を戻って)雑魚戦>中央ボス戦の順に行けるので、ボス戦1ウェーブ目から精神を貯めた状態で挑めるのよね
↑訂正
×:右横の雑魚戦、〇左横の雑魚戦
ぽんる単騎成功〜!
正直ガチガチに固めるより、サポパに回してぽんるに任せた方が結構楽だった(黒獣ひとりもいないカリジャナリより)
チョウというよりもズールゥが強かったな… 精神ノリにのった刻呪殺剣 - 瞬歩は回避できるのセンクうーちゃましかいないのでは
回避人格あるといいけど避けられる攻撃が少ないよね
うちでは黒雲イシュがセンクウー並みの安定感で避けてくれた
ぽんルとセンクムルソーも入れてうやむやにしまくったけどこっちの2人はちょくちょく食らってたね
好き
何が良いって笑顔が良い
どうしてもここで詰まってしまいまして、先人カリジャナリ達のお力を借りたく……
手持ちに関しては
・シーズン1~5の人格→大体揃っている
・egoは3~5のみ揃っている、1~2の分は取っていない物が多い(ファウストの水袋と氷の脚はあります)
・ヴァルプルギス→コンプ
・黒獣→現在は良秀のみですが、ウーティス以外なら揃えられると思います
何卒、編成などお力添え頂ければと……よろしくお願いします……
余りまくってるはずの資源で惜しみなくEGOを使えば良い
普通に水袋責めでも良いし、速度差を付ければ破壊不能コインを受ける味方を選べるから毎ターンTETH赤眼連打とかが結構効く
マッチコントロール出来るようにして耐性持ちで受けて適宜回復すれば完璧で、後半で一瞬召喚されるズールゥ以外脅威にならないしズールゥからの被弾も無理やり回復すれば何とかなるはず
兄長、メッチャいい…メッチャカッコいいけどE.G.O.侵食で問答一つ取れなくて2時間ぐらいかけて突破したことは忘れないよ兄長…
うわぁああ トンテンカンテン!
みんなでイカれた選別へ行くための!
ダイナミック回復EGO乱射編!
フェーズ2で回復egoの資源が尽きたけど破壊不能コインを毎ターン回避で捌けたから何とかなった
資源バランスは手持ちの回復ego合計してから全種10回分くらい用意したほうがよさそう、6~7回分だとガス欠の可能性あり
耐性で完全にメタれるほど手持ちが居れば簡単なのかな
リンバス20日目日記
初見で攻略出来たので編成をば
表:黒パウ/家主/7ウ/黒グレ/DHホンル(5人全員55同期4)
サポパ:囚人イサン,囚人ドンキ,囚人ムルソー,囚人ロージャ,セブンヒース,お札シンク
所持EGO:水袋同期4,ホンル次元同期4
難しい事考えずに毎幕コンスタントに援護奥義でチョウに破裂を付ける
毎幕ホンル次元でマッチ一つ取る
家主の攻撃レベルを意識してマッチを取る
全赤コインは家主かホンルに受けて貰う
だけ徹底して後は破裂維持だけ丁寧にしておけば2個目の問答が貰えた次のターンで破裂消して終わり!
黒パウが死なないように赤コインを分散していると多分最後に一人死ぬけどご愛嬌✊
兄貴・・・室長死んだけど気合いでフェーズ2へ移行させた後は水袋と他人の鎖でゴリ押しちまったよ・・・。
リカルドといいこんな中途半端なところで特定人格とEGO複数揃ってなきゃ勝てないようなもん出さないでほしい。ソシャゲがやることか?
ソシャゲで持ち物検査は別に珍しいことじゃないぞ
でもリンバスは全キャラ確保も結構現実的な上にクリア自体はキャラ貧でも割かしどうにかなるすごいゲームなんだ
他のコメント欄でも暴れてた人じゃん
極端な話、普通に初期人格・EGOでも勝てるぞ
自分が下手なのをゲームのせいにするのはどうなのよ...
平均レベル30程度とかいう絶対レベル足りてない中借りたディエーチホンルが途中から単騎で全部終わらせやがった、、、
お前、最高かよ
むしろ平均30程度でよく挑もうと思ったな
いやすまん、30は盛ってたわ

ただ他の囚人がバタバタ倒れていく中、フェーズ2からほぼ一人で攻撃いなしてなんとかなった
そのメンバーで勝てただと・・・・
今日から1級管理人名乗ってもおかしくないぞ
そもそもよく8章まで来れたな...
自分もレベル足りない状態で戦う状況になりがちだけど、7章ダンジョンのカーミラ血鬼で詰まなかった?
後半の破壊不能憤怒スキルは終止符ヒースだと半分くらい削られるけど、硬さ的には普通程度の囚人ヒース(打撃耐性)でも一発5ダメージ程度でAEDDを併用すると2~3ダメージ程度に抑えられる
リンバスだと人格そのものの強さが重視されがちだけどやはり耐性って重要
おっ公式和訳追加されとるやんけ。なんか他にも見たことないのがあるかもしれんな......




1人目死亡時

2人目以降死亡時
結局ジア・チォウって何のために家主審査に参加したんだっけ
鴻園を正すとか言っていた気がするけれどLCB(というかホンル)という不確定要素で自身の軸がブレブレになってるような
ジアファンなどの他の候補者が家主にならないよう妨害する&ホンルの心をこじ開けるため
仮にホンルが心を閉ざしたままだったりLCBが途中で脱落したりしたら自分が仙人の所へ行くつもりだった(ラストの会話)
トナカイホンルソロが1番希望見えてるけどなかなか上手くいかないから頑張りたい
ウェーブ2、フェーズ2です。
スマホなので切れてますがあしからず。
入力しかた分からないのでひとまず載せときます。
連携-乱撃:3+(+4)×4、lv57
ズールゥよ: 4+(+4)×4、lv57
答えよ:3+(+2)×4、lv57 追加)対象変更不可
続き
天罡星-格


畳み掛けよ
回避持ち2人しか連れてってなくて死を見るかと思ったけど1回で勝てたのでうれしい 攻略さまさま…
弊社はDHやトナカイで無理だったけどK社ホンルで毎ターン投げ縄やるのが一番よかったみたいでどうにか勝てた
黒獣センクムルソー&トナカイでノーデスで勝てたの嬉しい
フェーズ2のなんかやたら強い単コイン(精神力45)と他人の鎖で十数回マッチして勝った時は流石に声出た
他人の鎖といい執行といいお前がMVPだムルソー
ボスとしてはクソ強かったけどホンルに対して怒りこそすれ恨みはしてない人の良さと「答えろ、ジア・バオユ」の技名でホンル自身に答えを出させようとする良いお兄ちゃんでリンバス一熱いバトルと言っても過言ではなかった
書いた人です
なお、血鬼パで挑んだら神父以外全員死んで血餐使い放題になった神父が大暴れしてトドメまで刺してしまった模様
答えろ、ジア・バオユ の破壊不能4コイン痛すぎてこんなん くたばれ、ジア・バオユ だろってずっと思いながらフェーズ消化したわ
>> 81
分かる
マッチ勝ちのダメージがそもそも痛すぎて自分は問答フェーズで三回負けました
結局レンタルを一番硬いK社に変えてクリアしたので>> 78と同じ感じになったわね
終止符ホンルしか強い人格持ってないんですけど、終止符ヒース持ってなくてもいいですかね?レンタルには赤目良秀を借りたいと思っています。
必要であれば編成も見せます