議論Wiki掲示板アーカイブ 検索除外

議論Wikiアーカイブ(おに★×10)

14827 コメント
views
0 フォロー

「太鼓の達人 クリア難易度 議論補助Wiki」で使用されていた掲示板のアーカイブです。

れぐるす
作成: 2018/08/26 (日) 00:56:58
最終更新: 2023/11/21 (火) 16:56:12
通報 ...
13771
名前なし 2022/11/22 (火) 03:51:33 6c28b@d99d5

提案 Xa(裏) 超難関→難関 発狂が特徴で最難関局の1つとされてきた曲だが、配置が単純なため難関上位~最強レベルに落ち着くと思う。個人的にはまださいたま、MM、業、氷竜裏以上では無いかなと(同等かそれ以下)。まず前半は8~16小節に1回ペースで32分が見られるものの、それ以外は☆8レベルの譜面なのでこの曲に挑戦できる実力なら32分以外叩けて当然だと思う。正直MMとかの方が配置が難解だし、こっちの方が明らかに稼げる。また、発狂の前半のd ddk kは消失の発狂やGod Rayみたいな逆餡蜜でゲージを稼ぐことはできる(なんならGod Rayよりも要求されるスピードは遅い)。この配置が16小節に渡って延々と繰り返されるわけだからやっているうちに捌き方を理解できるだろうし、ここの捌き方を理解していればクリアは容易かと。この譜面の正念場は58~61小節目で、ここで如何に耐えることができるかが鍵を握るわけだが、その前までの譜面の捌き方を理解していれば十分ゲージを残せると思う。そもそもこの譜面の特徴は常時低速HSがかかっていることで譜面の認識がしやすくなっている。こう考えると上記の4譜面に比べて譜面の構造は遙かに理解しやすいわけだし、落ち着いて処理できるので体力の浪費も抑えられる。難関曲がクリアできるのであれば、これも何回かプレイして腕の動かし方を覚えちゃえば自然とクリアできると思う。

13772
名前なし 2022/11/22 (火) 07:21:41 修正 1f0c3@1eecf >> 13771

反対 入門としての立ち位置なら間違いないが、推測だが恐らくは儚姫裏が得意な人の意見じゃ無いのかな?と感じる。何故超難関に属するかを考えた時にこの曲の正念場はラスト以外に、分かっていても到底捌けない43ー49小節にある訳で。儚姫裏のラストが道中で更に厳しく来るような物である上に、そこまでも稼ぎではあるが32分はあまりにも鋭すぎて、頻度とノーツの少なさを上手く利用したクリア防止部分となっている。果てはラス殺しもなかなかに強烈でギリギリクリアにおける最後の難所となる。自分は儚姫裏でも難関最強クラスあると思ってる方なので、この曲が降格されたらさすがに堪らない物がある。超難関初クリアはこの曲だった為に入門なら致し方ないと思ってはいるものの…

13773
名前なし 2022/11/22 (火) 08:05:02 ab782@d0326 >> 13771

反対。ゴーゴーの配置が単純だから降格するのは流石におかしい。BPM290の16分を落ち着いて処理できるのはロールを使っているからではないだろうか。ハウスバチシングルでやったら途中で腕が動かなくなるぐらいにキツかった。例え逆餡蜜でも58小節から誤魔化せないほどの16分ラッシュが来る。この譜面は超難関上位にいる300族の譜面に耐えうる体力と技術が必要なため超難関の中では低い位置にいるとしても、難関に降格するほど簡単ではない。[13772]と同じく超難関入門譜面の立ち位置で正しいと言える。よって反対。

13774
名前なし 2022/11/22 (火) 14:00:24 修正 1465a@38cb1 >> 13771

反対。最近この提案多いけど何度でも反対。譜面が単純では片付けられるレベルを超えすぎている。せいぜい簡単なのは前半だけであとはゲージを一気に削られる+体力が一気に削られるところばっか。前半も32分のコンボカッターのせいで思ったよりゲージ稼げないし、そもそも難所のゴーゴーでもゲージをある程度稼げなければいけないのも問題。ゲージを維持することはそこまで難しくないだろうが、稼ぐとなると話は別。そもそも、58小節までにクリア乗る人はそもそも超難関中堅以上もできる人。提案者が挙げている4曲と比べてもBPMも違い過ぎるし体力消費量も違い過ぎる。16分をしっかり拾えばクリアが見えてくるものばっかだが、これはそうもいかない。BPM290の16分が多過ぎる。超難関の中でも弱くないと思う。個人的にはカラミティ、モノクロ、チャーリーなどが降格してようやく降格を検討していいレベル。

13775
名前なし 2022/11/22 (火) 14:18:37 e93d2@0d617 >> 13771

反対。確かに現状の超難関の中では弱い。弱いのは分かるが、発狂が重すぎる。道中はゴーゴーに入るまでなら難関適正者でも叩ける部分は多いとは思うが、コンボカッターにしては16分が多いし長い。流石にこの地帯が★×8は言い過ぎだし、どう考えても★×10は余裕である(≠MMの方が難しいのは分からんでもない)。そして問題なのはゴーゴー地帯の発狂。16分の数は双竜よりは少しマシかな程度で、「単純」の一言で片づけられるものではない。その地帯でゲージを維持するのはともかく稼ぐのは非常に難しいし、相当なシングル力がないと厳しい。58~61小節もBPM290で16分がラッシュで襲い掛かってくるし、いくら逆餡蜜を使うと言っても限度がある。個人的に難関と超難関のボーダーに位置するまださいたま、≠MMと比べても発狂の難易度分こちらが頭一つ分抜けてる。

13782
名前なし 2022/11/24 (木) 00:12:55 5a58a@ed1e0 >> 13771

反対。これに関してはもう断固として反対と言いたい。道中からコンボカッターが出てきて厄介と言うのはもう何度も言っていることだが、なによりその方法でゴーゴーを抜けようとするのは、個人的にはリスキーだと思ってる。確かにパターンはあるが配置の関係上1度ミスると一気にゲージが持っていかれるし、しかもそれをずっと長続きさせないといけない上にそれだけではゴーゴーが攻略出来ないので結局最後の16分地帯もどうにかする必要があるので、そこだけ出来てもあんまし意味がないように感じる。そんなに低く見積もられているのが個人的には謎の譜面で、正直双竜よりゲージが伸びないし、超難関でもそんなに弱く思わない。

13829
名前なし 2022/11/29 (火) 18:13:52 50658@60542 >> 13771

見送り。提案禁止は12/19まで。

13777
名前なし 2022/11/23 (水) 03:37:56 8a3ee@bf49b

提案 練習曲裏 中→弱、アビス裏とカゲキヨ裏に高レベル表記(アビス裏は強化) 練習曲裏は長複合が多かったりBPM揺れの厄介さなどはあるが正直複合は一部を除いて言うほど難しく無いし体力面もチルパ裏あたりとあんまり変わらない、少なくともアビス裏やDANの上は違和感しか無いしもっと言えば真面目にチルパ裏の少し上程度だと思っている。アビス裏は練習曲裏同様複合はそれほど難しく無いのが多いがノーツ数や24分の量が多く体力面はより強い、ラストが長複合ラッシュなのもキツい、前述の練習曲裏よりは強く上位妥当のX-DAYやDANと肩を並べるくらいはあるんじゃないかと。カゲキヨ裏は24分混じりの長複合どうにも苦手で他にもやりにくく感じる箇所が結構あるし物量が多いので稼ぎは多いがその分BPM130という遅さの割に体力もそれなりに要る、個人的にはEDYや青鼠よりは強いと思ってるけど過去の議論を見る限りちょっとキツそうかな?

13778
名前なし 2022/11/23 (水) 06:21:22 修正 1f0c3@1eecf >> 13777

練習曲裏は反対 あべこべなら何の問題も無く弱としても良いかもしれないけど、複合が縁主体なのは厳しいし、そもそも個人的には面主体か縁主体かで難易度が異なると考えている。その意味ではそつおめしき同様に中でもむしろ辛い部類の曲に入り、また曲の大半が16分複合構成で迫ってくる為に体力面でも大きく奪われる。終盤にかけては相当辛いものがあり、個人的には中でも上位とすら思ってる譜面。まだ秋竜裏叩いてる方が稼げる。

13779
名前なし 2022/11/23 (水) 08:40:04 256a6@77ffb >> 13777

練習曲裏はノーコメ。それ以外は反対。アビス裏は言うて最後以外はスクリーム裏やウィーアー裏の方が断然ムズい。ラストのラッシュはややキツめだが、複合難易度はましな方。個人的には高レベル削除でいい。カゲキヨ裏は長複合以外簡単過ぎる。

13783
名前なし 2022/11/24 (木) 00:26:23 5a58a@ed1e0 >> 13777

練習曲裏とカゲキヨ裏は反対、アビス裏は議論は賛成。練習曲裏はやっぱり複合レベルが全体的に高くて長いのもそうだが、休憩が少なくこういった譜面にしては体力も馬鹿に出来ない。さらにBPMがコロコロと変化しているため精度が崩れやすく、こういった意味で弱には強いのかなと。中では下の方になりそうだがリズム難ながら短めの複合が多く休憩もあるDANよりは流石に上だと思う。カゲキヨ裏は24分の絡みがうざったくてリズム難の所では若干複合のレベルが上がったりと多少強みはあるが、ノーツ数が多いにしては稼ぎが目立つ印象で、ちょっと難所のパンチがイマイチかなと。なので24分が多くて難所が結構鋭いEDY(強やや上位派)よりは下に思うのでギリギリだが高レベルは要らないと思う。アビス裏はどっちかと言えば個人差表記が必要かなと感じる。あんまり複雑な複合は少なめだがリズム難になっている部分が多くあり、そう言ったところでは譜面に対応できるかどうかが問われる。一方でノーツ数が1100と多い上に24分も目立ち、さらに連打がかなり長いため技巧系の譜面にしては体力が必要なことも判断材料の1つ。そのためこれらの能力のバランスがどうなるかによって評価が変わりそうなのでそこを少し議論で確かめてみたい気持ちはある。個人的には弱と中のボーダーくらいかなと思うので個人差最強レベルくらいならあってもいいかなとは思う。

13834
名前なし 2022/11/30 (水) 20:48:24 5a58a@b7f92 >> 13777

アビス裏は明日から 残りは見送り、提案禁止は12/19まで

13780
名前なし 2022/11/23 (水) 17:53:59 256a6@77ffb

提案 ①Parousia②カラフル 強→難関 ③ゴッドソング裏の高レベル削除(緩和でもギリ) ④メタナイト裏の低レベル表記または個人差表記(大まかには高レベル削除) ⑤よーいどんの低レベル緩和または削除 ①は説明文にも書いてある通で簡単な所はほとんどなく、そこまで遅くない速さから16分混じりの長い24分が多く、ナイサバ裏とは違い全体的にゴリ押しが利きにくい配置が多い。ラパス裏よりは全体的にマシだけど、ギリ難関でいいと感じる。②は後半長めの複合や24分が多く、そこの難しさは言うまででもないが、前半も簡単という割には長めの複合や24分もあり言うほど稼ぎにできない割には後半が地味に重いから個人的にはもう少し評価上げてもいいと思う。③は全体的にBPM160クラスの譜面は評価下がり気味というのもあるが、長めの複合以外処理が難しい配置は少ないと思う。ラストはリズム難だが、まだゴリ押しで何とかなると思う。④はただの局所難なだけ。ノーツ数1000あると言ってもスカスカな所も多く、長複合が然程多くないから言うほど体力消費しないし、技術面も中途半端。序盤の発狂は勿論、終盤も地味に難しいが、それ以外がガンスリンガーの道中の方がまだ難しいから何でここまで過大評価してるのか分からない。個人的にはウィーアー裏とかとそこまで大きな差はなく、低レベルでいいと思ってるが、現状高レベルとなってる今、個人差表記なしでくらいがまだ妥当だと感じる。⑤は正直メタナイト裏よりは難しいかなと感じる。BPM194からの長複合は単純とはいえ結構重く、それが後半一気に襲いかかるので思ったより疲れる。弱中堅クラスのクロートよりはまだ下だが、然程差はないと感じる。

13785
名前なし 2022/11/24 (木) 00:47:29 5a58a@ed1e0 >> 13780

①はギリギリ賛成、④は個人差表記のみ賛成(低レベルは反対)、⑤も議論は賛成、残りは反対。Parousiaは稼ぎがかなり少なく、誰時裏や儚姫裏と違って逆餡蜜やゴリ押しも効きにくい。24分もかなり多く、全体的に譜面間隔がバラバラで精度も取りにくい。さらにそれらが複雑に絡み合っているため間違いを犯しやすくなっている。難関か強かという所の誰時裏よりは難しく感じる。カラフルは後半一気に削られるのは言うまでもないが、一部逆餡蜜などを駆使しつつ、24分絡みの所は16分だけ拾うとか出来ればまだダメージは少ないように感じる。前半もこのくらいだったら強でも弱めの部類なので後半の強さ加味しても難関にはちょっと物足りないかなと。ゴッドソング裏はやっぱ甘く見ちゃダメなパターン。24分の逆手処理、逆手技術を要求される複合など技術的ギミックが満載な上にノンストップで体力も削られるとなるとやはり弱では結構難関になることは間違いないかなと思う。メタナイト裏は道中からリズム難の配置が多く結構間違えやすく、1打アレンジを入れるだけで一気に楽になるガンスリンガーの道中とは(個人的にガンスリンガーは他の人とかなり違う評価をつけているため比較対象としてもアレな気はするが)違う難しさがあるように感じる。ノーツ数が1000ある、しかも部分的に体力を削り取られる箇所が多いため個人的には高レベル妥当と感じる。個人差についてはまあ中意見は流石に出ないと思うので仄めかす程度のものであればつけても良さそうと思うので一応再議論はしてみてもかな。よーいドンはこれもどっちかと言えば個人差表記が良さそうに思う。長複合に目が行きがちだがkkkdkkkd…を除けば叩きやすくその割合もそんなに高くない。その上そこ以外が★×9レベルなので稼ぎやすく、所々に休憩もあるので個人的には弱下位妥当と思うが、長複合が出来るかどうかで評価が変わりそうな譜面であるため、現行表記の「体力譜面や長複合に耐性があれば弱の中でも低レベル、又は逆詐称レベルに感じられることが多い」の逆の人がいるかどうかなど、これも暫く議論していない譜面の1つなのでその辺をはっきりさせたいところではあるのかなと。

13786
名前なし 2022/11/24 (木) 12:58:59 1f0c3@1eecf >> 13780

①〜④全部議論に賛成。「特に②のカラフル。」 ①は全曲中でもトップクラスの「実際にやってみないと結果が分からない譜面」だと思う。超局所難、ソフラン曲や超絶体力曲ならともかく、普通のスピード体力でここまで複合の出来次第になる曲は珍しく、前半の調子次第で強上位〜難関上位まで見事に分かれそうな気がする。自分は強最強で考えていたけど、実際にやるとやはり前半が突出して難しい。難関引き上げの議論をしたいと感じる。 ②は本当に難関に上げて欲しいと切実に思うし、星河一天の議論でこの曲と比較されるのが真面目に辛かった。これが強最強にいる限りは局所難のレベルが物凄く下に見られがちで、上げたくない人が意図的に比較で利用出来るまであると思ってるくらいには終盤200打がヤバすぎる。後半は難関並みだけどそれまでが〜と言う議論がこの曲ではテンプレ的に使われるけど、「後半は難関最強〜超難関クラス」の間違いなんだけど、強に居座ってるからどうしても過小評価され、結果他の曲も過小評価の煽りを受ける事になる。この連鎖を断ち切って欲しいから大賛成。特に終盤200打が難関上位クラスの星河一天がこの曲のせいで終盤はそれより易しいから中クラスとか評されるのは今でも心底納得していない。 ③はとにかく集中力が保つかどうかが問題で、終盤崩れやすさが大きく増すためにそこまででどれだけ稼げるかが問題ではあるけど、最初から息つく暇無く譜面が流れてくるからいかに早くリズムを掴むで変わる。個人的にはやや高レベルと言った所かな。 ④は343〜626打が稼ぎと思うか難所と思うかで大きく分かれそうなので、個人差に賛成。自分は議論では高レベルを付けないと思う。 ただ、③、④共に蒼の旋律裏が中レベルなせいでそれよりは弱いか?この曲と思ってしまうのが少しアレかなと…あの曲中どころか弱でも高レベル無いと思ってるんだけど。稼げない地帯が存在しないから体力なんて尽きても普通に弱適正で逃げ切れるし。

13836
名前なし 2022/11/30 (水) 23:39:53 1f0c3@1eecf >> 13780

①〜⑤全て明日以降に議論開始。

13781
名前なし 2022/11/23 (水) 20:56:56 9c1a5@170cf

提案 ラヴスパイスライクユー 弱→中 なんかやたら過小評価されている気がするのは自分だけだろうか...? ただ体力譜面であるだけでなく、ほぼ4~8小節ごとにコンボカッターとなりうる16分複合(24分が隣接したものも多い)が飛んでくるから、思いのほかゲージが伸びない。同じ弱評価のヒバナから密度はそのままに高い複合処理を求めるような譜面内容だから、1段階上の中にいてもそんなに違和感ないと思う。また自分はこの曲のプレイ直後に8orochi表(弱めの中評価)をプレイしたが、正直オロチ表の方が全然優しく感じた。

13784
名前なし 2022/11/24 (木) 00:30:10 5a58a@ed1e0 >> 13781

賛成。前回の提案者だが、その時から意見は変わらず、体力要素は弱の体力譜面に比べれば多少マシにはなっているが、それ以上に技術面での強化が著しい。繰り返しの配置は多いものの、腕のアップダウンが激しく、複合が多彩で、ゴーゴーや低速では24分やリズム崩しとなる偶数連打地帯など嫌らしい部分も増えてくる。弱上位組のX-DAYや朱旋よりかは、中やや下位のエビエビの方が難易度的には近く感じる。

13787
名前なし 2022/11/24 (木) 13:38:12 1f0c3@1eecf >> 13781

賛成。 本当は前回で決めれば良かったので申し訳ないものの、前回はこの曲にそれほど熱量がなく実際にプレイもしてなかったので、見に行ったらクリア難易度表の掲載順が大きくずれていて制限時間内に見つけられず、何か限定の曲なのか?と思って、全曲リストを見る熱量も無く見送ってしまった。軽い曲名やデオダみたいな命をバカにするような曲名が結構嫌いで、やるまでに抵抗感じるからこの曲はスルーしてたけど、実際に聞いたら凄いテンポが良く議論の後でプレイしたら中あるかなと思った。議論中に入れておけば…と少しだけ後悔したので、今度は何もトラブルが無ければ中の議論をしたいと思っている。ちなみにオロチ表とどちらが難しいかと言うと、全体的にはオロチがコンボカッター多いなと感じそうだけど、合計で見たら長複合の数でこちらの方が不可数上回りそうだと判断。ノーツもこちらの方が少ないので中(やや下位)まであるかもしれない。

13788
名前なし 2022/11/24 (木) 16:03:27 修正 50658@60542 >> 13781

反対。偶数打があるが弱適正者じゃそこまで苦労するものではない。複合はやや多彩だが本当に厄介といえるのは2箇所の長複合だけだと思う。体力もまあまあ使うが魔人エモと比較すると大きく劣る。提案者様が比較しているオロチは一つ一つの複合は短いけど複雑なものが多く24分もこちらの比にならないほど多いのでこちらの方が下だと思う。流石に体力消費量はこちらの方が上だと思うが。この曲はむしろSurf Zapping(個人的には弱に降格していい)よりも体力消費量はあまり変わらず複合難易度は若干こちらの方が下であるため、総合的な難易度はこちらの方が若干下に思うためこの曲は弱で良い。

13790
名前なし 2022/11/24 (木) 20:16:14 9dec2@28da3 >> 13781

そもそも見直し10月くらいにやったはず

13796
名前なし 2022/11/25 (金) 01:27:40 5a58a@64538 >> 13790

近々やったのは記憶にありましたがそんな最近でしたっけ、と思って確認したら確かに9月30日にやってましたね。賛成票多数のところ残念ですが、現時点では提案が出せないようです。

13797
名前なし 2022/11/25 (金) 07:56:07 a9f7e@170cf >> 13790

提案者です。ちゃんと確認せずに出してしまいすみません。3月まで待って難易度確認してから再度提案させていただきます。

13803
名前なし 2022/11/26 (土) 10:04:52 50658@60542 >> 13790

残留したら再議論禁止期間はないので提案や議論は大丈夫ではないでしょうか。

13804
名前なし 2022/11/26 (土) 10:35:41 256a6@f17e9 >> 13790

↑それは昇格降格提案の時だったはず。まあ今は高レベル低レベルでも半年にするべきだと思うが。

13805
名前なし 2022/11/26 (土) 11:07:05 修正 1f0c3@1eecf >> 13790

この曲は当時も弱→中の昇格提案だった。180日ルールは正直な話少し分かり辛い。「2022/3/27より、低レベル表記、高レベル表記、個人差表記の付加・削除・緩和提案が採用された場合も再議論を行うことになりました。
この場合、残留(もしくはその上で何らかの表記追加や変更)で議決となった場合のみ、再議論禁止期間を設けません。」となっているので、昇格降格提案が残留で決定した時は180日再議論禁止なのかな?とボンヤリ捉えていた。個人的に星河一天の強もしくは個人差提案を暫く行って無いのはそれが理由だけど。

13800
名前なし 2022/11/25 (金) 22:48:42 256a6@77ffb >> 13781

個人的には反対派だけど、あの時他に10譜面以上やってた時だったから仕方ないかなという感じもある。

13833
名前なし 2022/11/30 (水) 20:47:40 5a58a@b7f92 >> 13781

提案禁止期間がまだ過ぎていないため、見送り。

13807
名前なし 2022/11/26 (土) 19:00:53 修正 50658@60542

提案 ➀Kamikaze Remix 逆詐称→逆詐称- ➁Surf zapping 中→弱 ➂〆ドレー2000 難関→強 ➃懐中庭園 強→難関(無理ならせめて高レベル表記)➄刻竜に低レベル表記 ⓵は前半は★10はおろか★9でも弱い部類に入ると思うし、後半も全体的に複合が多いもののddkdddk とかkdkkdとか殆どが★8~★9で出てくる単純なものばかりだし繰り返しが多すぎる。体力もそこまで使わないし体力面も中途半端。須佐之男は前半が余りにも弱過ぎるのでギリギリこちらの方が上だと思うが正直難易度は五十歩百歩で同じ枠の内に収まる程度だと思っている。➁は前にも提案したことがあるがやっぱりこれが中だと弱すぎる。低速地帯は完全に稼ぎになるし高速地帯も繰り返しばっかり。ラストはかなり難しいとは思うけれど難所の地帯自体がそこまで長くない。体力譜面だが体力を回復する地帯が中にしては多すぎる。⓷はタベルナまではほぼ完全に★9レベルだと思うし、その後もきさま、てんぢく、x-day はたラク以外は体力だけで技術要素はほぼ皆無。コンボも多いのでEkibenあたりで体力疲れする人はいそうだがコンボが多い分一ミスの影響が小さいので最後は不可量産してもゴリ押しで通せばまあ何とかなると思う。➃は最近は高速譜面が増えてきて評価が下がってきているが流石に強中堅は過小評価されすぎだと思う。8分複合は長いものが多いしゴーゴー以降は16分も大量に出てくるのでかなりの高速処理が求められる。12分の混じっている複合も結構刺さるしラストは短いけど強にしては規格外。昇格が無理ならせめて高レベル表記は欲しい。一番の難所が中盤でそれ以外は懐中庭園よりもBPMが遅く8分複合も全体的に懐中庭園より短いχ談とこれが同格とされているのが俺は本当に理解ができない。 ➄はやっぱり終盤以外は強とは思えないくらい弱い。ラストの複合ラッシュはかなりの体力と高速処理力を求められるが、総合的にもデッドオアダイの一段階下くらいで強下位が妥当だと思う。

13809
名前なし 2022/11/27 (日) 05:49:57 修正 196a0@3e0c2 >> 13807

⑤のみノーコメントで他は反対。①は確かに★9程度しかない稼ぎも多いのだがゴーゴーの複合は比較的パターンが近いもののひっきりなしに来るため、★9中クラスとは言いにくい。個人的に逆詐称中堅の旋風天よりは強く感じないけども難易度では離れないと感じる。②はソフランはあれど前半はかなり弱いが、ゴーゴーはそこそこ難しく、後半ほど長い複合や24分が多いので弱ほど単純ではない。弱やや上位くらいのスターよりは稼ぎは少ないのでまあギリギリ中かな。スパイスとそこまで難易度は変わらない気はするが。③はタベルナまでが弱いのは同意だが、それも含めて最難箇所ばかりでほぼほぼノンストップのため、いくら2000シリーズに慣れていても体力面は破格に強い。最近やったXevelやドレノ裏に比べても体力面は劣らず、むしろこちらの方が強くて手が動かしにくくも感じた。また、技術面皆無でもなく、2000シリーズ独特の各曲のクセがある。難関では真ん中より下だとは思うけども気焔や弧よりは普通に強いと思うので、難関は妥当。④はどちらかで言えば高速の得手不得手による個人差のような気が。個人的には提案者の方が比較されているχ談には低速の技術要素や追いつきそうもない長い複合があり、BPM270も十分すぎるほど速いためどちらも強真ん中より若干上で高レベルは怪しいくらいに思っている。懐中庭園はものすごく早いもののスカスカなところが多く、複合面はχ談の高速と変わらないレベル。最後は流石にきついが稼ぎは大きいと思っていて、超高速譜面なら中やや上位くらいのアンリミテッドと1段階も離れないと思う。

13810
名前なし 2022/11/27 (日) 09:35:25 修正 1f0c3@1eecf >> 13807

①〜③は反対。④ほ高レベルまでなら賛成、⑤は賛成。 ①はまあギリギリだけど星9上位の難しさは持っていると思う。類似譜面を探すのが厳しいが、まず繰り返しと言うのは別に簡単と言う意味では無いのだけれど、GO GET'EM!(裏譜面)や同じく繰り返しが多いガンスリンガーシンデレラと比べると少しはマシだから絶対とは言わない。しかし、全ノーツにしめる長複合の割合がこの曲はあまりに多すぎて、直前の低速地帯もこのクラスでは精度難としか言いようが無い為、これを星9中相当に落とすのはケロ⑨destinyを中に落とすような物だと考えるとさすがに無いのかなと思われる。 ②は同じく「繰り返しは別に簡単では無い」と強調出来るタイプの譜面だと思う。その繰り返し部分が相当鋭いので個人的には体感難易度はメタナイトの比にならない。高速処理を懐中庭園で述べているならば、同じく速度変化もかなりの脅威になる事を述べておきたい。 ③はまずタベルナまでは星9レベル…では無い。ケチャドンはハネリズム得意でも無い限りは地雷も良いところで、何故かなめられるBPM200の長複合連発恋文は後半だけ見たら星10弱クラスはある。はやさいたまは星9強レベル、さいたまよくでるタベルナもそこそこの難所を持ってきている分、組み合わせれば星10弱でも別に弱い部類とは思えないし、恐らくは強に落としたい先入観から星9レベルと思い込んでるのだと思う。「コンボも多いのでEkibenあたりで体力疲れする人はいそうだが」の部分が結局言えるのだが、難関に今でも留まってる理由はタベルナまでの感じ方に差があると言う事だと思う。低レベルをより一層減じて難関入門の位置付けならありかも知れないけど。 ④は高レベルの議論は賛成と言えるが、理由はこれが難しいと言うより自分はまずΧ談の方がキツいから(中盤があまりにも強烈過ぎて強上位以上だと感じている)。難関と思うのも分からないでは無いものの、アンリミテッドや束ね糸と比較した時、後者よりは難所の少なさで正直明確に易しいと思うし、前者を付いて行ける人が懐中庭園に完全に付いていけないとは正直思わない。その為に良くて普通の高レベル議論までかなと思う。 ⑤も要望につき書いておきます。よく全体難と言う表し方を目にするが、この曲の場合全体易と言える感じで、個人的にはBPMと局所難に耐えるだけの譜面であり、強として見ればこれと言った強みがない感じ。ラストがなかなかに厳しい事は確かだけど、その要素はこの曲に限らずどの曲でも完備している話であり、そこまで長い訳でもない。

13828
名前なし 2022/11/28 (月) 14:16:30 5a58a@99703 >> 13807

④は賛成、⑤はどちらでもいいのでノーコメント、あとは反対。神風は前半は楽だが、ゴーゴーでは複合のレベルが一気に上がり、逆手を使わされる複合がかなり多い。またそこだけでも1/3くらいを占める上にノーツもそんなに多くはないのでまだ逆詐称の範疇だと感じる。Surfは最近提案が多いように感じられるが、BPM200で偶数や24分がしつこく混じったり、また高速地帯は繰り返しが多いとはいえ複合レベルは体力譜面にしては高い方ということもあり、流石に朱旋や弱上位勢とは一線を画す難易度だと思う。〆ドレーはタベルナまで★×9レベルは同意だが、そこ以降の★×10地帯で1000コンボ近くある上にそこまで以降の体力の消耗が半端ないため、引用元に慣れているからといって甘く見ると痛い目に遭うことは明白。また提案者様の挙げた4譜面以外は技術要素は少ないかもしれないが、その4つや駅弁を体力が消耗しきった中で叩くとなると話は変わってくると思う。ので難関下位は暫くは揺るがないかなと。懐中庭園はまあ個人差高レベルも付いているくらいだからχ談と同格扱いってことはないのかもしれないが、何れにしても自分はそれとは結構差があると思っている。高速譜面を見切ること自体が苦手では無いが、やはりゴーゴー以降のインパクトが強過ぎると思っていて、16分の絡みがしつこく、また12分も長いものがあったりと油断ならない。束ね糸より多少弱いとは思うけど、束ね糸を難関中堅に近い位置に思う自分からしたら難関でも良いように思う。最低でも高レベルは欲しい。

13855
名前なし 2022/12/02 (金) 15:03:07 8c28b@ba86d >> 13807

➀➂➃は反対、他は一旦ノーコメント。➀は24分も無い上にゴーゴーはある程度パターンがあるから逆詐称なのは間違いない。ただ、そのゴーゴーの複合が★×9以下で考えたら中々に面倒な部類。ゴーゴーの割合も低くないから面倒な複合もある程度相手にしないと厳しいので、逆詐称では弱めとはいえ、-ってほど簡単ではないと思う。➂はちょっと前に降格提案出てやったと思うので時期早々。➃はかなり速いが、第1ゴーゴーはある程度パターン化されている。16分も大半が3連打止まりで終盤はかなりキツめだが、前半~難所前まででだいぶ稼げると思う。少なくとも昇格には反対。

13857
名前なし 2022/12/02 (金) 17:35:00 50658@60542 >> 13855

➃は高レベルについての賛否が示されていませんが高レベルには賛成ですか?反対ですか?

13864
名前なし 2022/12/03 (土) 01:29:13 5a58a@64538 >> 13855

↑何も書いていないならひとまずノーコメントでいいのでは

13873
名前なし 2022/12/03 (土) 17:24:50 5a58a@64538 >> 13807

④⑤明日から 残りは見送り、提案禁止は12/22まで

13837
名前なし 2022/12/01 (木) 02:37:41 256a6@77ffb

議論ツリー

13848
名前なし 2022/12/01 (木) 22:05:01 5a58a@64538 >> 13837

メタナイトの逆襲メドレー(裏)

13862
名前なし 2022/12/02 (金) 22:56:57 bd888@9e9ae >> 13848

逆詐称(-寄り) 提案者の人が言ってたように正直全体的に見てガンスリンガーやウィーアー裏の方がまだ強い。難所(序盤24分・ラスト)に目を瞑ったら☆10と言える要素がまるで皆無に等しい。前半〜中盤まで単純ながらノンストップなのは中々体力は使うがそれでも☆10かと言われると... な域で10適性者にはやっぱり稼ぎになると思う。ラストは見づらくはあるが割と単純なので全部叩けなくとも☆10未満にある長複合の基礎が出来てれば繋がりやすい。

13863
名前なし 2022/12/03 (土) 00:25:26 1f0c3@1eecf >> 13848

弱(中堅) 個人差はおるのかもしれないけど提案者の方は低レベルなら相応しいと言ってるだけで、さすがに相対比較として−寄りの逆詐欺は吹っ飛び過ぎ。とは言え正直闇の魔法少女と変わらないくらいでしかなく、高レベルは要らないと考える。一部発狂を除けば後は中盤を如何に混乱せずに乗り切れるかゲーであり、ゴッドソングよりなお易しいと感じる。

13868
名前なし 2022/12/03 (土) 01:52:32 5a58a@64538 >> 13848

弱(やや上位) これそんな弱いかな? 道中からリズム難の配置が多く結構間違えやすく、1打アレンジを入れるだけで一気に楽になるガンスリンガーの道中とは(個人的にガンスリンガーは他の人とかなり違う評価をつけているため比較対象としてもアレな気はするが)違う難しさがあるように感じる。物量面でもノーツ数が1000ある、しかも部分的に体力を削り取られる箇所が多いため侮れず、個人的には現状の評価で妥当と感じる。というか、-寄り逆詐称だったら個人的に言うガンスリンガーと同等になっちゃうからそれは幾ら何でも無茶じゃないか。

13875
名前なし 2022/12/03 (土) 17:54:57 256a6@77ffb >> 13848

弱下位 提案者票。 はっきり言ってこれはただの初見殺しだと思う。他にも初見殺しの譜面はあるけどこれに関しては配置がやたらと繰り返しが多い。休憩も割と多め。長めの複合が少ないと難所ばかり目が行きがちだけど難所以外はミスる要素が少なく、配置さえ分かればあとは体力があれば割とゴリ押しでいける。ノーツ数1000あると言うけど、それはほぼノンストップな譜面が1000コンボ超えたらキツいなとなるだけの話であって、スカスカな部分が結構多い譜面が1000コンボあるのは正直そんな強みはなく、寧ろ大体は単純な配置なのでノーツ数が多いのは逆にこの譜面の特徴である発狂や難所を薄くしているだけ。ガンスリンガーはこれより休憩が少ない割に長めの複合も結構あるので、人によってはあっちのほうが難しいという人がいてもおかしくはないと思ってるし、少なくとも速さもノーツ数も大体一緒で、長複合がエグいクロートーやスーパーD&D(どっちも中堅かやや上くらい)の上はないと思ってるし、低レベル表記は言い過ぎにしても少なくとも高レベルではない。

13879
名前なし 2022/12/04 (日) 11:58:23 e93d2@0d617 >> 13848

弱(真ん中) 特別難しい訳ではないが、かといって弱の中で簡単かと言われるとそうでもない。複合はラストの12分や16分なのか分からないところを除けば別に★×10では難しい配置はないし、序盤にある24分長複合も刺さるが総コンボ数が多いのであまり叩けなくても致命的なダメージにはなりにくい。ただ複合が単純とはいえ付点配置など精度を取らせないような配置にはなっていて、それが約2分30秒も続くので思ったよりもやりにくいなという印象はある。上位ではないが下位でもない、本当に弱のド真ん中くらいだと思う。

13901
名前なし 2022/12/05 (月) 01:16:16 196a0@6c9dc >> 13848

弱(中堅からやや上位)さすがにこれだけのノーツと譜面のバリエーションがあるため、逆詐称はきついと思う。とはいえ、局所難でありそれ以外の部分で稼ぎはそこそこある印象。24分25連打とタイコタイム裏っぽい第一ゴーゴー、ラスト以外は★10弱もない部分は多く感じるが、全て稼ぎかと言われると微妙。難所とそれに準ずるところの割合も少なくはないことを考えて総合すれば弱でも弱くはないように思う。中堅付近でやや上位までは賛成。明確な高レベルについては、ゴッドソング裏やアビス裏と差があると思うため反対という立場としたい。

13911
名前なし 2022/12/07 (水) 00:24:04 8a3ee@bf49b >> 13848

弱(やや上位寄り) 正直に言うと以前は割と中寄りだと思っていた、でも最近改めてやってみたら序盤とラストの発狂とタイコタイム裏の上位互換とも言えるロブスター地帯以外はそんなには難しくないかなと思った、でも他もリズム難等があったりしてやりやすいって程では無いし1000ノーツ数の重さ故体力面でも弱くない、アビス裏よりは結構下だと思うけど体力も複合もこれに負けてると思うタイコタイム裏と0.5段差くらいで済むかと言われればそれも違う気がする。

13928
名前なし 2022/12/09 (金) 16:37:17 5a58a@64538 >> 13848

終了(結果:残留 高レベルを個人差紛いで仄めかす程度まで削除)

13849
名前なし 2022/12/01 (木) 22:05:13 5a58a@64538 >> 13837

ゴッドソング(裏)

13853
名前なし 2022/12/02 (金) 08:26:15 9682c@cf438 >> 13849

中 いや、これ、きついですって。挑戦者レベルだとラスゴーの精度難地帯が鬼門なため、そこまでにノルマゲージにいくかが勝負だが、道中も縁の逆手を駆使する複合がそこかしこにあり、細かいミスを誘発する箇所が多い。ゲージが最後まで重い譜面でいうほど簡単ではない。doomnoizから視認難を取り払ったくらいの難易度でボーダーだと思うが中に一票。

13856
名前なし 2022/12/02 (金) 15:19:43 1f0c3@1eecf >> 13849

弱(やや上位) とにかく集中力が保つかどうかが問題で、終盤崩れやすさが大きく増すためにそこまででどれだけ稼げるかが問題ではあるけど、最初から息つく暇無く譜面が流れてくるからいかに早くリズムを掴むで変わる。個人的にはやや高レベルと言った所で、SUPERNOVAやドッペルゲンガーと変わらない難易度に感じている。ただし、どちらも上位寄りに感じるので、この曲もやや上位かなと感じている。加えた個人的には蒼の旋律が弱やや上位くらいにしか感じられず、それと似たような難易度だと思っている。

13869
名前なし 2022/12/03 (土) 01:55:20 5a58a@64538 >> 13849

弱(上位~最強) やはり甘く見ちゃダメ。この強さは実際にやってみると体感すると思うが、BPMがそんなに早くない割には24分の数も多く、16分と複雑に繋がっている所も多い。さらに全体的にノンストップであるため体力面も馬鹿にできず、全体として16分の割合が多いアビス裏とそんなに差がなく感じ、寧ろ最強レベルまでもアリかなと感じる。

13902
名前なし 2022/12/05 (月) 01:20:49 修正 196a0@6c9dc >> 13849

弱(上位)単にこのBPMで短複合が続くだけなら弱いとも思えるが、これの場合はノンストップ要素と24分複合、長複合の点在が問題で集中力も大きく問われる譜面だと思う。息をつくところもなく、簡単ではない複合処理をずっとさせられる印象で、弱にはこれに近い譜面は少ない。中やや下位から中堅のノイズとは1段階も差はなく、弱では体力面も含めて上位。★9でも最上位のスクリーム裏よりも繰り返しはかなり少ないため全体的に難しく、近い傾向ではあるものの、上位互換まである譜面だと思う。

13929
名前なし 2022/12/09 (金) 16:37:38 5a58a@64538 >> 13849

終了(結果:残留 高レベル継続、最強レベルは見送り)

13850
名前なし 2022/12/01 (木) 22:05:21 5a58a@64538 >> 13837

よーいドン!

13871
名前なし 2022/12/03 (土) 01:56:24 5a58a@64538 >> 13850

弱(下位、個人差有) 長複合に目が行きがちだがkkkdkkkd…を除けば叩きやすくその割合もそんなに高くない。その上そこ以外が★×9レベルなので稼ぎやすく、所々に休憩もあるので個人的には弱下位妥当と思うが、長複合が出来るかどうかで評価が変わりそうな譜面であるため、この後の意見次第にはなるがその旨は表記した方がいいのかなと。

13897
名前なし 2022/12/05 (月) 00:37:01 196a0@6c9dc >> 13850

弱(やや下位)長複合が後半に多くあり、単純な配置だとしても体力面は強い。中盤まではスカスカなところが多いため★9みたいな密度にはなっているが、BPM190以上はあり後半にかけて難しくなることを考慮すれば普通に弱クラスはある。個人的には弱ギリギリのRIよりはまぁまぁ強いと思うが、真ん中よりは確実に下でどちらかといえば下位に近いと思うので、軽めの低レベルくらいかなと感じた。とはいえ、長複合の出来次第で個人差はあるので、現在の表記は割に相応しいとも思っている。

13972
名前なし 2022/12/17 (土) 22:14:20 1f0c3@1eecf >> 13850

期間内に2票しか集まらなかったので終了します。

13974
名前なし 2022/12/18 (日) 02:21:55 5a58a@64538 >> 13850

「長複合の出来次第で個人差がある」くらいは書いときます。低レベルは変えずに継続。

13882
名前なし 2022/12/04 (日) 20:41:34 5a58a@64538 >> 13837

懐中庭園を持つ少女

13890
名前なし 2022/12/04 (日) 22:19:36 1f0c3@1eecf >> 13882

強(上位) 提案時に比較に上がっていたΧ談の方がキツい(中盤があまりにも強烈過ぎて強でも最強レベルもしくは難関だと感じている)と思った曲ではあるが、過去に一度記憶違いかも知れないがΧ談の難関昇格提案があったと思われ、今ではその気持ちがよく分かるだけに、そこと比べて少し個人的な体感が劣ったとしても強の上位議論は行う価値があるように思えた。ただし苦手な人にとって難関と思うのも分からないでは無いものの、アンリミテッドや束ね糸と比較した時、後者よりは難所の少なさで正直明確に易しいと思うし、前者を付いて行ける人が懐中庭園に完全に付いていけないとは正直思わない。アンリミテッドの強昇格提案を同時に出してくれたら難関か強最強も一考かなとは思えたかもしれないけど、現状中最強でもない為に相対比較として1段階以上離れてるとはさすがに思えないので、明確に位置付けるとしたらここまでかなと感じる。

13898
名前なし 2022/12/05 (月) 00:42:27 196a0@6c9dc >> 13882

強 速度は速いし、最後はかなり難しいけど、その速度以外の部分が強くないように思う。以前は束ね糸と同様に難関に位置していたと記憶しているが、今ほど高速譜面がなかったゆえの評価であり、BPM250から300の譜面が多い今では飛び抜けて強いとも感じない。8分が多く、ラスト以外はそこまでややこしい配置も少ない。やや遅い分16分との並びが凝っている束ね糸(これはギリ難関かなと思う)よりは結構な差で弱く、アンリミテッド(中やや上位以上)と1段階も差はない。どちらかといえば中堅付近。ただこれもまた個人差があるのは否定しない。螺旋裏程度には難易度の感じ方にはバラけがあると思う。

13904
名前なし 2022/12/05 (月) 14:27:30 50658@60542 >> 13882

難関(やや強寄り)提案者票。流石にこれが強中堅はキツすぎる。最近は高速譜面が増えてきて評価が下がってきているが流石に強中堅は過小評価されすぎだと思う。8分複合は長いものが多いしゴーゴー以降は16分も大量に出てくるのでかなりの高速処理が求められる。12分の混じっている複合も結構刺さるしラストは短いけど強にしては規格外。昇格が無理ならせめて高レベル表記は欲しい。一番の難所が中盤でそれ以外は懐中庭園よりもBPMが遅く8分複合も全体的に懐中庭園より短いχ談とこれが同格とされているのは理解できない。

13906
名前なし 2022/12/05 (月) 15:41:40 8c28b@ba86d >> 13882

強(やや上位) 後半かなりキツイのはわかるが、ゴーゴー前までが16分が殆ど無い、コンボカッターは長い12分くらいで最初のゴーゴーもある程度パターン化されているから結構稼げると思う。16分も大半が3連打でラストを除くと極端に長いフレーズも無いため、後半のエグさを考えても強ではやや上位くらいだと感じた。これも強だとは思うが、なんなら簡単なとこがほぼ無いコネカラの方が難関に近い位置にいると思う。

13918
名前なし 2022/12/08 (木) 12:52:28 5a58a@21285 >> 13882

難関(下位) χ談と同格扱いってことはないのかもしれないが、何れにしても自分はそれとは結構差があると思っている。高速譜面を見切ること自体が苦手では無いが、やはりゴーゴー以降のインパクトが強過ぎると思っていて、16分の絡みがしつこく、また12分も長いものがあったりと油断ならない。束ね糸より多少弱いとは思うけど、束ね糸を難関中堅に近い位置に思う自分からしたら難関でも良いように思う。コネカラに関しては、高速ではあるが16分が少ない影響で物量要素が抑え目になっていることが大きく、叩きにくい所は意外と局所的という考えから強上位だと感じている。

13922
名前なし 2022/12/08 (木) 18:08:50 bd888@1e184 >> 13882

難関 束ね糸はこれより16分のバリエーションは多いがこっちはその分BPMが20上がってその影響でスカスカなとこが見づらくリズム難として強くなった印象。個人的に束ねは全体的に詰まってる分忙しいが見やすいためある程度脱力しやすいのに対してこちらは密度のアップダウンが激しいことや見切りにくい分こっちが何かやってて疲れるなと思った。

13923
名前なし 2022/12/08 (木) 20:14:06 a6009@9fe0d >> 13882

強(上位寄り) 速いには速い。が、譜面自体はかなり単純で16分もほぼほぼ3連打で終盤の激しい3連打ラッシュを除くとほとんどが8分が挟まって出てくるような形。配色も単色かドドカが大半で非ゴーゴーはともかく最初のゴーゴーも厄介な配置は少なく、正直強でもそんなに強くはないと思う。3連打ラッシュからは一気に難しくなるが、すぐ終わるし8分だけ叩いたりして乗り切るなんてこともできる(フルコンボじゃなくてクリアなので)。ただ、その終盤の難易度は高めなので上位寄り。難関にいたときはかなり浮いているように感じた。

13924
名前なし 2022/12/08 (木) 20:39:35 e93d2@0d617 >> 13882

強(上位~最上位) 束ね糸より速いが16分が少ない分こっちの方が幾分か楽。ゴーゴー入るまでは16分は2回しか出てこないし、見切れれば相当楽になる地帯だと思う。ゴーゴー入ってからは16分がかなり増え、それに加えて12分だったりコンボカッター要素が非常に強く、高速譜面に慣れているだけでは叩ききれない部分も多い。コネカラよりは弱いが強でも結構強めで、個人的には十分高レベルだと思う。

13941
名前なし 2022/12/12 (月) 01:25:21 5a58a@64538 >> 13882

終了(結果:残留 明確に高レベルとし個人差最強レベルも追加)

13883
名前なし 2022/12/04 (日) 20:41:50 5a58a@64538 >> 13837

刻竜 ~Kokuryu~

13892
名前なし 2022/12/04 (日) 22:27:07 1f0c3@1eecf >> 13883

強(やや下位) よく全体難と言う表し方を目にするが、この曲の場合全体易と言える感じで、個人的にはBPMと局所難に耐えるだけの譜面であり、強として見ればこれと言った強みがない感じ。ラストがなかなかに厳しい事は確かだけど、その要素はこの曲に限らずどの曲でも完備している話であり、そこまで長い訳でもない。個人的には否決されたがやや低レベルと思っているアムピトも難易度的には変わらない。カラフルが思いの外評価が低いので尚更言うとこの曲ならそれこそラスト100打くらいと中盤の熾烈な箇所以外落とす所が無いのでは?と思う。

13894
名前なし 2022/12/05 (月) 00:05:10 80a8b@2a5ae >> 13883

強 下位ではなく真ん中。ウエルテクスの最後に発狂を付けたような譜面。道中よりラストが難しいという性質はその通りなのだが、想像以上にラストは強烈。まず前提として挑戦者レベルだとラスト100打程度はゲージを伸ばすことはできず耐えゲーが精いっぱいであるということ。そこまでにノルマゲージに乗せることが必要となると、道中でミスが許されないという性質を持つ。きっちりはまれば首の皮一枚つながってクリア可能だが、道中でのささいなミスが命取りとなる。クリアを左右するのは大きなミスを1回もせずに12分地帯をそこそこきっちり拾えるかになる。BPM240はやっぱり速い速い。強入門(ココロボとか天下統一録とか)といった譜面と比べると決して弱くない。

13916
名前なし 2022/12/08 (木) 11:15:37 修正 e93d2@0d617 >> 13883

強(やや下位~真ん中) 微妙な立ち位置っちゃあ微妙な立ち位置にいる。特に難しいところ最終盤のラッシュで、強に慣れていても叩ききれない地帯ではあると思う。12分地帯も決して単純ではないのでコンボカッターになりやすい。幸い他の地帯がVixtory、モノクロボイス、白鳥の湖とそこまで大差はない(変拍子な分こちらが若干難しいが)ので、稼げればラストに入るまでにある程度ゲージには余裕を持てるはず。とはいえ裏を返せば比較的簡単なところで取りこぼすとクリアが厳しくなってくるので、真ん中よりほんの少しだけ下な気はするが、個人的に低レベルは無くても良いと思う。

13917
名前なし 2022/12/08 (木) 12:49:04 修正 5a58a@21285 >> 13883

強(やや下位~中堅) 大体↑の人と同じ立場。12分長複合が現れるまでは中レベルの単純な高速譜面だが、それ以降はレベルが一気に跳ね上がる。それ以降は16分も一気に増え体力を削りにかかり、配置も複雑、更に変拍子であるため全体的に叩きにくい所も多い。とどめには16分長複合地帯が一気に襲い掛かり、そこで体力が無くなっていると成す術ない。そのため白鳥裏らとは一線を画す難易度だと考えていて少なくとも0.5段階差はあり、中堅よりは下だが低レベルをつける程弱くはないのかなと思う。軽くなら反対しないが。

13942
名前なし 2022/12/12 (月) 01:26:05 5a58a@64538 >> 13883

終了(結果:残留 低レベル賛成の声が少ないため表記追加なし)

13952
名前なし 2022/12/13 (火) 11:58:25 1f0c3@1eecf >> 13837

Caribbean Knight

13957
名前なし 2022/12/16 (金) 12:23:08 5a58a@4ee7f >> 13952

中(下位) 提案者票です。簡単な所も多いには多いがリズムを崩す配置がかなり多く難所は難所で鋭い。特に中盤の8分複合からの16分ラッシュなどコンボカッターとなり得るものもある。これよりリズム難要素が強く稼ぎもノーツも少ない4Tよりはマシのように思うが、高速地帯も面乱打で何とかなる弱最強格の電卓に比べればまだこれが上のように感じる。

13994
名前なし 2022/12/21 (水) 21:57:27 8a3ee@bf49b >> 13952

中(下位) ゴーゴーはスカスカ他もリズム難なので可が出やすく稼ぎは結構少なく感じる、ノーツ数も多くないので体力面ではマシな分1ノーツが重くなってるので中盤の難所でつまずくとゲージが大きく削れてしまう、BPM180地帯の16分長複合を覚えれば多少はマシにはなるが個人的には中妥当のTTTTよりは若干下な程度で後半で巻き返しやすいJOKERよりは難しいと思う。

14007
名前なし 2022/12/22 (木) 22:08:09 修正 1f0c3@1eecf >> 13952

中(下位) プレイする前は中に収まるのかどうかさえ不安だったが、実際にプレイしてみると思ったよりは何とかなる印象で、それでもキセキやオロチよりは厳しいと感じる。とは言え総合的にはラヴスパと同じくらいとも感じていて、非常に速度の緩急が激しい曲なので、難易度自体が幾分読み難い。評価自体が難しいと思い避けていたが、個人的にはラヴスパは中と感じている上に、上記の「思ったよりは何とかなる」印象がやはり大きく、弱とは感じなかったが、中でもそんなに厳しいとも感じなかったので下位を付ける形とした。

14016
名前なし 2022/12/24 (土) 02:24:58 1f0c3@1eecf >> 13952

終了(結果:中昇格 低レベル表記)

13953
名前なし 2022/12/13 (火) 11:59:17 1f0c3@1eecf >> 13837

青天の黎明

13955
名前なし 2022/12/14 (水) 21:24:35 9682c@b6f2c >> 13953

強 やや上位 強いには強いが難関はやりすぎ。8分 12分 短い16部中心の譜面で高速の割には体力負担は軽め。精度難全体難で集中力はいるが、何やかやでクリアゲージには届きやすい印象。クリアを左右するのは長い16分で不可はまりをしないことだが地力がしっかりしていればそこそこ対応できる。ラスト近くは耐えゲーになるが、最後の3打で首の皮がつながることもある。高速耐性次第だか、刻竜の方がよっぽどプレッシャーが高い。

13956
名前なし 2022/12/16 (金) 12:20:28 5a58a@4ee7f >> 13953

難関 提案者票です。これは自分だけかもしれないがかなりの苦手譜面で、前半から結構なリズム崩しが来る上に、全体的にも1000コンボというノーツの多さから体力面も結構馬鹿に出来ない。一度崩れると厄介な上に、変拍子も絡むのでリズムへの慣れが他の譜面と違いかなり難しいことから、個人的には難関でもXevelや(難関下位派の)冷凍庫より難しいんじゃないかとまで思う所がある。一時期は消失裏やCoquetteより出来なかった時期もあったくらい。

13960
名前なし 2022/12/16 (金) 14:29:52 修正 1f0c3@1eecf >> 13953

強(やや上位) 何度か提案が出ているようだが、個人的には行っても強上位止まりかなと感じている。いわゆるリズム難と終盤の熾烈さが確かに脅威ではあるが、カラフルの終盤がそこまでの評価を受けていない以上、同程度と思われるこの曲の終盤はカラフルと同様にゲージを多少伸ばせると言う結論になる。それ以外は中盤まででしっかり稼ぐのもカラフルと同じ。では何がカラフルと個人的な評価差を分けるかと言えば、その中盤までがカラフルよりも更に易しく感じる事。提案者様とは恐らく自分のプレイスタイルは真逆なので、またしても異なる意見となってしまい申し訳無く感じるものの、「稼ぎで一気に稼ぐが難所は手も足も出ない(全く誤魔化せず手が止まって不可を量産する)」タイプ故に、中盤まで相当に稼げるこの譜面は強の中でも真ん中よりは上かな程度で、強上位クリアには有り難い存在となっていた。上位のドナウやプチポチと比べてもまだ差があるかなと感じるし、個人的には難関下位まで行きかねないSUPERNOVA裏の方が結構難しい。

13962
名前なし 2022/12/16 (金) 19:44:11 b828b@0d617 >> 13953

強(上位~最上位) リズム難で変拍子ゆえ非常に叩きにくい。特別難しい複合だったり長複合はないが、稼ぎと言える地帯も第1ゴーゴーを抜けたあとしかなく、前提的に可や不可がかなり出やすい。ただ難関としてみると前半部がやや簡単かなとも思う。特に第1ゴーゴーを抜けた後は簡単(かなりリズム難ではあるが)で、強に慣れていればほぼ問題にはならないはず。第2ゴーゴー以降は配置は難しくないがリズム難+変拍子も相まって異様に叩きにくくはなっているが、それでも強上位~最上位。ラスゴーは先述の要素に加えて忙しくなるので難関相当ではあるが、全体的な難易度は強の範囲内に収まる。人によるとは思うがARMAGEDDONやひよこ鑑定士さんといった複合譜面や変拍子気味の譜面が叩けないと厳しいかなと思うので、個人的な難易度感は強でも結構上位の方。

13976
名前なし 2022/12/18 (日) 03:59:33 修正 196a0@6c9dc >> 13953

強(上位)強烈なリズム難と奇怪な譜面傾向ゆえに、苦手な人には刺さる譜面だとは思うが、一つ一つを冷静に見れれば難関クラスにはちょっと足りない印象。第二ゴーゴーまでは当然のようにリズム難だけど、配置自体は難しくなく、目押しで通じる部分も多い。稼ぎとは言わないものの、強として道中はそこまで強くない。ラスサビは普通に強以上は確実にあるけれども、ゲージを削られないよう耐えることは難儀ではなく感じた。個人的に強上位で良さそうに感じる誰時裏と比較して、複合はあちら、リズム難要素はこちらが難しく、難易度差はそんなにない。強では上位クラスは堅くとも、複合面が強く速度変化の影響も大きいまるはやを差し置いて難関はないかなと感じた。

13985
名前なし 2022/12/20 (火) 12:24:12 修正 1f0c3@1eecf >> 13953

終了(結果:強残留 高レベル表記継続。ちなみに現在議論中の高低レベル議論における、満場一致かつ別レベル(難関)申告時のサンプルになりそうです。難関昇格議論で結果的に強のレベルでそうなっただけではありますが…)

13954
名前なし 2022/12/13 (火) 12:00:26 1f0c3@1eecf >> 13837

タイコタイム裏

13958
名前なし 2022/12/16 (金) 12:26:59 5a58a@4ee7f >> 13954

弱(逆詐称寄り) 提案者票です。単純にこれは逆詐称か弱か迷うタイプで逆詐称なら最強格、弱なら入門的な存在だと思う。配置自体はそんなに難しくないが、全体的にノンストップ気味で、前半は偶数連打の連続した配置が多い技巧系の譜面と思いきや、後半は長複合がやってきて体力を更に削りにかかる。スクリーム裏と違い24分は少なめだがラストの長複合など最後まで油断できない配置が多いため上位のあちらよりも上、強最強格のイオシスやプリドンと並ぶかやや上という感じ。弱か逆詐称かはその時の調子にも依るが、今回は弱で。

13961
名前なし 2022/12/16 (金) 14:36:48 1f0c3@1eecf >> 13954

弱(中堅) 正直メタナイトよりキツイかもしれない。ゴットソングと比べても大差無くむしろ弱でも中堅はあると思ってるので、逆詐欺最強どころかかなり引き上げて欲しい。そもそもガンスリンガーは星9強でもかなり強い方、タコタコは詐欺と思っているので難易度の見立てが異なるのは了承頂きたく思いますが。結局のところ個人的には全体難気味の譜面であり、不可は抑えられるかもしれないが、楽に良を稼がせてもらえない譜面が終始続いて、長複合もこなさないといけないと言った感じ。

13975
名前なし 2022/12/18 (日) 03:52:29 196a0@6c9dc >> 13954

逆詐称寄り弱 ギリギリだけど、今回は弱に一票。まあ★10としては難所の尖り具合がないけれど、とはいえ偶数攻めでずっとこれが続くため、★10上位に慣れている人ならまだしも、複合処理面は★9としては厳しいものがある。集中力が必要になる上、ラスゴー前には体力要素もりもりの配置もあり、★10下位としてみれば微妙ではあるが条件を満たしているのではとも思える。しかしながら、★9強上位くらいのBBKKに毛が生えた程度とも捉えられなくはないため、逆詐称寄りとした。今いる逆詐称の中ではこれが一番クリアしにくいとは思うので、残留なら最強格は欲しいところ。

13986
名前なし 2022/12/20 (火) 12:26:44 1f0c3@1eecf >> 13954

終了(結果:弱昇格 低レベル表記)

13980
名前なし 2022/12/19 (月) 10:47:05 5a58a@cefd4 >> 13837

BATTLE NO.1の対象外議論

13981
名前なし 2022/12/19 (月) 10:51:31 修正 5a58a@cefd4 >> 13980

バトワン丸々ひっくるめて対象外へ移すこと自体は賛成だが、普通と達人譜面を維持した難易度については念のため残しといて欲しい。理由は単純に、連打をスルー、あるいは普通に叩けさえすればこの2譜面を維持するのは容易であると考えるのと、譜面を維持してプレイするプレイヤーがクリアの段階でもいないことはないと考えるため。玄人譜面維持はその2つに比べ難しく、確実に移行できるものとも言い難いため、玄人譜面を維持した難易度についてはまあ無くてもいいかなとも思うが… まあ要は、「各分岐を維持した難易度を考えた上で、残り全ての百何十万通りに対して対象外を設ける」ような感じ。

13995
名前なし 2022/12/21 (水) 22:30:29 8a3ee@bf49b >> 13980

賛成 普通譜面は連打スルーするだけなのでまだしも玄人や達人は体力やロール技術などで維持難易度は上下するだろうがいずれにせよ維持するには結構な集中力が要る、達人は玄人よりはマシかもしれないが後半になると体力消費した状態で分岐も意識しなければならず中には縁音符と隣接してるものもあるのでやはり維持は容易とは言えないと思う、よって対象外には賛成だが森羅万象のように普通維持、玄人維持、達人維持の難易度は説明文の所に残すのが妥当な所かな。

13982
名前なし 2022/12/19 (月) 11:03:04 5a58a@cefd4 >> 13837

トイマチック☆パレード!!

13987
名前なし 2022/12/21 (水) 14:44:36 1f0c3@1eecf >> 13982

強(下位) 類似曲がなかなか無いように思われる為、近い難易度ではダンガンノーツ表をプレイしてみたが、それよりはわずかに難しく、個人的に弱でも結構上位に入るDoppelgängers裏と比べて1.5段階も差は無いと感じる為に強(入門)が頭をよぎるが、高BPMの8分が勝負を分ける譜面と踏まえればより上位の曲をこなせばこなすほど簡単に映りやすく思う為、竜と黒炎の姫君裏みたいに挑む段階ではそれなりにキツく感じる可能性も低くはないと思い、強(下位)で意見を提出させて頂きたい。まあ自分としては強(中堅以上)に感じるにゃーにゃーにゃー、強(かなり上位〜最強)に感じる星河一天よりは全然簡単に映ったけど。

13991
名前なし 2022/12/21 (水) 19:04:35 256a6@77ffb >> 13982

中 どちらかと言うと初見殺しが強く見た目より簡単だと思う。終盤の8分が長く続く地帯以外は速度の割に難しい配置があるけど、近い所で休憩が出来たり繰り返しだったりで多少の誤魔化しが聞きやすい。前半部分にさほど体力を使うわけではないので後半に振りやすく、後半も配置が複雑ではあるが、16分も少なくしかも16分も単色が多いので難所と言われてる割に前半が結構楽だからそこまで難しいとは思わない。束ね糸とほぼ同等な割合で16分があったらギリ強でもいい気がするけど。

13992
名前なし 2022/12/21 (水) 19:33:47 9682c@92b7e >> 13982

強下位 ある程度の技量がある前提で不可はまりしないかが全て。八分複合が激しいので混乱してタイミングを外すと一気に不可はまりする。序盤の低速も不可はまりしやすくボーダーレベルだとそこでのミスは痛い。高速耐性にも左右され、他との比較は難しい譜面だが、挑戦者レベルの人が中と思って挑むと痛い目をみる。

13993
名前なし 2022/12/21 (水) 20:02:05 50658@60542 >> 13982

中(上位)前半は普通に稼ぎだし、後半も8分ラッシュ以外はそこまで難しくないと思う。8分ラッシュの8分はそこまで単純ではなく、一度崩れたら結構大変だが、分業でゴリ押しなどを使うと崩れにくくなるし、8分ラッシュには16分もいくつか紛れているが、それもほとんどが単色なのもマイナス要素。

14009
名前なし 2022/12/22 (木) 22:14:03 5a58a@ce9fa >> 13982

中(強寄り) 前半でも24分が出てくる上に割合が少なく、何より加速地帯以降は憎悪表や神竜表の後半くらいには難しく、部分的にはそれを超える上に1ミスすると結構響くから中では最強格かなとは思うが、昇格となるとこれよりトリッキーな配置が増えているアサガオのやや下くらいになるからそれは少し微妙な所。あと個人的に高速譜面で16分が単色ってのは逆に叩きにくくしてて難しくなっているように感じる。

14013
名前なし 2022/12/23 (金) 01:27:41 bd888@4a68a >> 13982

強 16分の高速処理という面だけで見るといくらBPM270〜280とはいえ16分3打と5打しか出てこないこの譜面は強として見るには明確に弱く中にいる高速譜面達の方がまだ軒並み強いという感じだがこの曲の難しさは8分の認識難にあると思っている。ちなみに78小節からの8分ラッシュに入るまでは極端に言えば稼ぎと言ってもいい。ただ、やはりここからの8分ラッシュだけは一度ついていけなくなったら立て直すのは他の譜面の比にならない程至難の業でここでゲージ根こそぎは十分にあり得うる話。この難しさに類似する難しさの譜面があまり無いのも難しいポイント。見切りにくさの面で言うと神竜表はBPM300でこれより20高い上に配色もこれ以上に見切りにくいがあちらはこちらほど一つ一つの8分はそう長く無いため立て直しはまだこちらよりは効くと言う意味でこっちが上だと思う。

14056
名前なし 2022/12/28 (水) 17:13:47 修正 1f0c3@1eecf >> 13982

この曲(強寄り)の存在で強に傾いてるまま数日放置されてる気がするので、終了宣言出して良いでしょうか?「強昇格、低レベルで個人差中に感じるor(平均を取る形を採用して)入門レベルで」※出先の都合上反映は深夜になります。

14057
名前なし 2022/12/28 (水) 18:07:15 50658@60542 >> 13982

↑いいと思いますよ。表記に関しては入門レベル+個人差で中表記 が良いと思います。

14058
名前なし 2022/12/29 (木) 00:08:32 1f0c3@1eecf >> 13982

意見を頂いた為終了します。終了(結果:強昇格 入門レベル表記、8分の高速耐性による個人差表記)

13881
名前なし 2022/12/04 (日) 20:26:11 50658@60542

提案 ⓵あの日出会えたキセキ 中→弱 ➁R.I 弱→逆詐称 ➂エンヘロに低レベル表記 ➃交響曲裏に低レベル表記  ➄儚姫表の高レベル削除 ➅BATTLE NO.1(各コース)→対象外 ⓵は旋律裏に24分と休憩を加えたような譜面。複合は大体見た目よりは叩きやすいものが多いように感じるし、24分はクリアにはそこまで影響しない。ラヴスパや旋律裏を弱上位だと思う自分からするとこれも弱でいいと思う。➁この曲、十段の体力枠だからか過大評価されている印象を受ける。BPMもさほど早くないうえに、複合も大したことない。ゴーゴーは体力的に忙しく、弱レベルはあると思うが、それ以外はゴーゴーより体力要素が弱いうえに技術要素がほぼ皆無で★9レベルに感じる。個人的にドッペルゲンガーよりは上だと思うが、あれは個人的には高レベルは要らない。⓷BPMもそこそこ速めでやや長めの複合もあるが、それが数があまり多くない上に単純すぎる。中やや下位の濃紅は、連打の影響でこちらより平均密度が低いが、こちらよりも長複合が複雑だしこちらとくらべても16分ラッシュが多く個人的には濃紅のほうが疲れる。技術面も濃紅のほうが若干上だと思う。➃ 長複合や7連ラッシュの複合は単純ではないためきついが、それ以外は基本的な配置が多くノンストップというわけでもなく休憩も存在するため弱にしては弱めだと思った。➄ラストの複合で崩れてしまえばかなり厄介だが前半は長複合は全くないし全体的にスカスカなので逆詐称の中でも難しいとは思わない。➅は普通譜面も玄人譜面も達人譜面も場所によって難易度は全然違うし、普通に遊んでいれば分岐を意識しなければずっと同じ分岐先にはならないと思うため。(特に玄人は)

13884
名前なし 2022/12/04 (日) 20:57:59 修正 1f0c3@1eecf >> 13881

①反対、②反対、③軽くなら賛成、⑤反対 ①蒼の旋律弱上位だけは同意するが、蒼の旋律よりも難所が鋭い。そもそもがレベルを下げたい提案にありがちな「クリアにはそこまで影響しない」的なコメントだが、当然そのレベルのギリギリクリアを狙う水準の人から考えれば、あのレベルの24分が脅威にならない訳がなく、単純に見えても物量が凄いのでおそらく体力か握力が先に尽きる。中の下位が適当な位置かと。 ②これだけ16分を多用されるとこのレベルだと体力的にかなり苦しいのでは?と思う。個人的には低レベルでも無いと考える。 ③翻って16分自体は多用されるが、昔の曲にありがちなしっかりと稼ぎ部分を多く用意されていて、かつ絶対に叩かせないような難所が少ない曲。BPMで押して難易度を上げる傾向にあるが、体力的にキツくても中レベルだとそれこそクリアへの影響はそれほど無いのでは?と考える。 ⑤まずラストだけでも既に星9上位の水準としては規格外で、かつこの曲はノーツ数が少ない為、精度が伴いにくく何でも無い部分で不可を積み重ねていくこのレベルのプレイヤーにはラストだけで相当ゲージを削られてもおかしくない。前半は叩けるだろうけど、後半はさすがに星10の水準はある。 全体として難易度を下げる提案ばかりなのは少し気になる。

13885
名前なし 2022/12/04 (日) 21:04:32 e93d2@0d617 >> 13881

⑤、⑥はノーコメント。それ以外は全部反対。まず①は、中では弱いのは間違いないが、これが弱相当かと言われるとちょっと強すぎる。複合は長複合も少ないし叩きやすいものも多いは多いが、ほぼ同じBPMで弱の上位よりとされているX-DAY2000と比べると、24分が出てくる(ちょっと多い)点や明確な休憩地帯が少ない点でこっちに分があると思う。②は①の弱体版で、単複合メインで密度もそれほど高くはないのでこちらも弱では弱い方。ただ同じ弱にいるよーいドン!と明確な差はないように感じる。向こうは長複合がある分少し難易度が上かもしれないが、こちらは全体難気味で体力、複合処理どちらかが欠けているとクリア難易度は一気に上がるので体感難易度は思ったよりも高めだと思う。③については寧ろ自分は濃紅の方が簡単に感じる。連打を加味すると体力消費量は濃紅もかなりのものだが、エンヘロもゴーゴーを中心に叩きっぱなしなためそれなりに体力はないとクリアは難しいし、アサガオみたいに叩き間違えやすい配置が多いように感じる。その分複合難易度こそ控えめにはなってはいるが、低レベルをつける程ではない。④は個人的にはやや上位よりだと思う。高レベルが必要かと言われると微妙だが、16分5~7連打のラッシュがあり、それ以外でも16分は5連打以上の割合が高いこと、弱でもそれなりに体力が必要な点を考慮すると少なくとも弱やや下位のスーパーD&D、ヒバナ裏より難しい。

13886
名前なし 2022/12/04 (日) 21:56:32 修正 5a58a@64538 >> 13881

①②③は反対、④は議論は賛成、⑤は中立、⑥はノーコメント。キセキは中では弱いのは確かだが、弱となると24分の鋭さが強いのと、全体的に単純な配置が多いとはいえ休憩が少なめで忙しいことも考慮すると流石に強いのかなと思う。個人的にはラヴスパ、蒼旋裏を中最下位程度と考えているがそれよりはまだ上のように感じる。R.I.は夜桜裏に比べて24分が絡んでいる所とかゴーゴーとかは複合の配置が思ったより複雑で少し叩きにくい。また12分なども絡んだりするので流石に★×9強上位組の総合力譜面よりは上、弱下位で妥当と感じる。エンヘロは前半は普通に強に近い難易度はあるし、そこから少し難易度は下がるがそれでも少し叩きにくい配置は随所にあるので、寧ろ上位寄りに感じるし、↑の人と同様、前半を中心に稼ぎは多く、長複合はありながらも24分などはない濃紅の方がまだ簡単に感じる。正直あれも低レベル要らないと思っているが…。交響曲裏はずいぶん前に1度提案したことがあったが、長複合地帯や7連打地帯以外は長い休憩が存在することもあって★×9でも出てきそうな配置が多くを占める。24分2打連続も逆餡蜜で乗り切れるし、まだ真ん中(スーパーD&Dあたり)よりはマシのように思えるので軽くならつけても良さそうに思う。儚姫表は難所の位置と割合的な意味で、それ以外は易しいことを加味しても高レベルを消すにはまだ早いような気もしているが、微妙な所ではあるので現時点では中立。

13899
名前なし 2022/12/05 (月) 00:53:24 196a0@6c9dc >> 13881

①③④反対、②議論は賛成、残りはノーコメント。①は他の意見者の仰るように24分の量が無視できず、4打までではなく長いものも多いため、それでなくても体力譜面なのに処理が難しく感じる。中の中で弱いのは否定しないが、弱にはまだ落ちないのでは。②は体力面技術面ともに★10クリアで考えると最低ラインかなとは思っているけども、今★9強にいるイオシス(個人的には最強クラス)より上かなと言われると非常に怪しい。また、この提案は何度もされているがなかなか議論できていないように思うので、一度しても良いと思う。③は個人的にはむしろ真ん中より上に思っていて、稼ぎにできるところは多いがその分ラッシュも目立つ譜面だと思う。濃紅もそこまで低レベルではないように思うが、こちらの方が緩急があり戸惑いやすく思う。④は16分ラッシュが多く、いくらそれが複雑でなくとも体力面は強い。妙に縁の手の入りが違うのもそこまで簡単に思わないところ。長複合も何本か備えており、長い黄色連打を無視しない前提においては普通に弱の体力譜面と思う。弱中堅〜やや上位くらいのクロートーやエモとそんなに難易度差はないように感じる。

13914
名前なし 2022/12/07 (水) 09:53:53 bedcf@1e552 >> 13881

①③④反対、⑤中立、他2つノーコメント。①は他の人の意見にもあるけど24分がかなり刺さる。大体が長いし重いコンボカッターになりやすい。16分はまあ単純な方なので、蝦蝦と同じくらいの難易度感。③は単に濃紅より難しいから。もっと言えば複合難易度は全然難しくはないけど何か叩きにくい、というか嫌らしい16分と8分の配置になっていてBPMも合わせると中でも弱くない。④は16分ラッシュの多さが厳しい。ラストに長複合のあるクロートーと比べるとやや劣るのはあるけど個人的にあっちは上位寄りでこれは中央値付近で、低レベルはないかな。⑤はラストの12分長複合がかなり難しいものの、それ以外は春竜裏より簡単。ただラストが重いので高レベル削除となるとなんとも言えない。

13936
名前なし 2022/12/10 (土) 20:01:39 9dec2@28da3 >> 13881

②、③は反対、あとはノーコメント。R.I.は簡単そうに見えるが、やってみると難しいという典型的な譜面で、16分の量自体が多めで意外と疲れる。叩きづらいところもそれなりにあり、下位とはいえ★×10としての難しさはしっかりあると思う。過大評価とか言い出したらそういうオメェが過小評価してるだけやろって言われても文句言えないからやめときな。エンヘロは220オーバーのBPMの割に長めの複合が多い、スカスカなところもあるが忙しいところも目立つ。前半難寄りではあるが、前半抜けた後もそんなに難易度は下がらず、中堅以上はあると思う。

13943
名前なし 2022/12/12 (月) 01:26:58 5a58a@64538 >> 13881

①~⑤見送り、提案禁止は12/31まで ⑥は意見待ち

13946
名前なし 2022/12/12 (月) 01:38:20 修正 16339@e4d1c >> 13881

⑥は対象外で良いと思う。分岐頻度が高く、達人譜面の維持はそれなりの技術を要求されるため。達人譜面に足らないプレイヤーは普玄譜面に落とされ簡単にクリアでき、達人を維持できるプレイヤーにとってはクリアは前提であるため。挑戦段階でのクリア難度は逆詐称-で問題ないが、中途半端に達人に移行すると若干上がるかもしれない。森羅万象と同じく議論不可統一で良いかと。

13965
名前なし 2022/12/17 (土) 00:03:10 5a58a@64538 >> 13881

⑥、一応全譜面ひっくるめての対象外議論として明日から開始

13891
名前なし 2022/12/04 (日) 22:25:57 5a58a@64538

提案 ①memoria ficta、②God Rayに低レベル表記 ③MagiCatz、④Caribbean Knight 弱→中 ⑤青天の黎明 強→難関 ⑥タイコタイム裏の昇格または最強レベル表記
メモリアは高速譜面にしては最初のゴーゴーにリズム難地帯があったり、長複合が多かったりと強みの多い譜面ではあるものの、基本的には叩きやすい配置が多いので、中上位と思うLECIELの0.5段階くらい上という感じがする。God Rayは24分含みの複合は厄介だが、ある程度コツを掴めば速度こそ若干ヘブンズより早いものの対処はある程度出来るかなと。1ミスだけでその後全部やられてしまいゲージがごっそり取られる配置もあるが、全体的には中では下位寄りだと思う。MagiCatzはやはり低速ハネリズム地帯が苦手な人には思いのほか刺さる。自分はマッピーとかEAT'EMとかは得意な人ではあるが、それより速度が圧倒的に速いし、リズム難的な配置が多いので別次元の難しさがあるように感じる。正直中に上がった4Tとそこまで差があるとも思えない。カリビアンは簡単な所も多いには多いがリズムを崩す配置がかなり多く難所は難所で鋭い。電卓とどっちが上かは少し微妙な所ではあるが、高速地帯も面乱打で何とかなる弱最強格のあちらに比べればまだこれが上のように感じる。黎明はこれは自分だけかもしれないがかなりの苦手譜面で、前半から結構なリズム崩しが来る上に、全体的にも1000コンボというノーツの多さから体力面も結構馬鹿に出来ない。一度崩れると厄介な上に、変拍子も絡むのでリズムへの慣れが他の譜面と違いかなり難しいことから、個人的には難関でもXevelや(難関下位派の)冷凍庫より難しいんじゃないかとまで思う所がある。タイコタイム裏に関しては個人的に、逆詐称で最強レベルという譜面を何か1つでも決めたいなという思いがあって、今の逆詐称だとこれが一番最適かなと思って提案。譜面に関しては全体的にノンストップ気味で、前半は偶数連打の連続した配置が多い技巧系の譜面と思いきや、後半は長複合がやってきて体力を更に削りにかかる。一般的に強やや上位(但し個人的には中堅以下)とされるタコタコやガンスリンガーの0.5段階上でボーダー付近だと思う。

13893
名前なし 2022/12/04 (日) 22:55:48 修正 1f0c3@1eecf >> 13891

※追記 ①「かなり」反対、⑤議論は賛成、⑥賛成、③議論に賛成 ①と⑤の同時比較評価となってしまうものの、個人的な感想だけで言えば正直メモリアの方がキツい。難関中堅に挑んでる時に普通にノルマ落ちさせられている曲で、あのBPMであの削りはあり得ないレベルで、稼ぎ部分が少なければ正直難関でもやや上位と考えているplayer's highと難易度が変わらないとさえ思っている。UFOと比べても個人的には1段階離れてるかどうかさえ微妙なのだけれど… 青天は何度か提案が出ているようだが、個人的には強上位止まりかなと感じている。いわゆるリズム難と終盤の熾烈さが確かに脅威ではあるが、カラフルの終盤がそこまでの評価を受けていない以上、同程度と思われるこの曲の終盤はカラフルと同様にゲージを多少伸ばせると言う結論になる。それ以外は中盤まででしっかり稼ぐのもカラフルと同じ。ただし議論をどうしても却下するような難関から離れた難易度でも無く、一応行う価値はあるのではないかと思った。メモリアもお望みと逆の結果でもいけるのであれば議論したいものの、さすがに真剣な返答の場としては反対を投じざるを得ない。 ⑥は正直メタナイトよりキツイかもしれない。ゴットソングと比べても大差無くむしろ弱でも中堅はあると思ってるので、逆詐欺最強どころかかなり引き上げて欲しい。そもそもガンスリンガーは星9強でもかなり強い方、タコタコは詐欺と思っているので難易度の見立てが異なるのは了承頂きたく思いますが。 ③に関して、かなりの個人差をつけて欲しい意味で議論に賛成。気にかけてもいなかったので初見ではあるが、個人的な苦手さで言えば「中でも足りない」。ケチャドンのハネリズム譜面に対して星9中どころか詐欺+の体感を覚える自分にとっては究極の地雷譜面の1つ。太鼓チームも分かっていて終盤にわざと「ゲージ6つ分回復できるようにしたよ」と言う譜面を置いたのかもしれない。リボルバー同様自分は採用されたら多分強で意見を出す。BPMが遅い上で詰まっている譜面が壊滅的に叩けない(本当に手も足も出ないので、Aleph-0はクリア出来ない、天泣は強でもかなり上位に感じる、Χ談は難関に感じる、≠MMの低速は倍速オプションかけないと厳しい、魑魅魍魎途中の低速長複合二箇所だけで不可15は出す)人間にとって強でも下手すると足りない可能性がある。

13896
名前なし 2022/12/05 (月) 00:10:50 80a8b@2a5ae >> 13891

①は反対、あとはどちらでもいいのでノーコメント、いや、メモリアはBPM250という難関相当の高速で縁中心の16分複合連発させる曲ですよ。同じ速さのLECIELは12分とか8分とかあり、青天は12分が多いのでつなぐのはやりやすいが、このメモリアは16分連発で腕がついていかないとゲージが上がらない。高速耐性と交互ができるかによって個人差が変わり、まあ難関は行きすぎかもしれないが、低レベルはない

13900
名前なし 2022/12/05 (月) 01:08:18 修正 196a0@6c9dc >> 13891

③⑤反対、⑥賛成、残りはノーコメント。③はさすがに中とすると稼ぎが多い印象。このスピードでのハネリズムは脅威だが、第一ゴーゴーまでは割に素直で、後半のゴーゴーの出来次第といったところ。後半は普通に配置がややこしく、kdとdkの並びが不規則に見えるため、これが多くの割合を占めるなら普通に中で賛成だけれども、中盤は★10には到底及ばず、難所も全く手が出ないかと言われるとそんなことはなさそうに思う。★9のハンドオーバーは強クラス止まりで、これも★10弱では個人的に上位だとは思うが、2段階も離れるようなことは考えにくい。個人差はかなり大きい部類の曲だと思うので現状の表記で十分と判断。⑤は変拍子リズム難で高速、体力も必要で、強では異色の総合力譜面ではあるものの、全体が難所ではなく、リズム難の中にも普通に読める配置も多い。また、第三ゴーゴーは非常に難解だがそれ以外は難しいフレーズも少ない印象。中盤の速さはほぼ同じでBPMが落ちている地帯のリズムをどう感じるかにもよるだろうけども、強下位のアサガオと1段階はさすがにやり過ぎの感があり、まるはやを差し置いて昇格は難しく、どちらも強ではかなり上位が妥当かと思う。⑥は提案者の意見と同じく、今の逆詐称勢の中ではこれが相当強く思う。体力譜面のドッペルゲンガー(ボカロの方)より体力面はそこまで変わらない印象で偶数が延々と続くため、集中力次第のところもあるが普通に上だと思う。ゴッドソング裏は弱上位だと思うが1段階差はギリギリ無さそう。昇格は微妙だが最強格は十分有り得ると感じるので賛成としたい。

13903
名前なし 2022/12/05 (月) 14:24:49 修正 50658@60542 >> 13891

➂は断固反対 ➅は最強レベルは賛成(昇格は反対)他はノーコメ ➂はリズム難要素はそこそこだがBPMは遅いし、↑の人が仰っているように中盤は★10とはとても思えない配置が続くし、難所もそこまで難しいとは言えない。提案者様が比較対象に上げているTTTTはこれよりBPMが速いしこちらと違って稼ぎも少ないしリズム難要素もあちらの方が上だし正直言ってこの曲は足元にも及ばないと思う。倍速をかけたほうが楽という意見が多いが自分はオプションをつけない方がやりやすかった。(オプションを考慮しないのは分かっています)➅体力面もそこそこ強く、偶数打もかなり多い。特にラストの長複合は逆詐称にしては規格外に近い。ただ、多い偶数打の配置が単純であるのと、単色でなくても似たような配置が多いため、ギリギリ弱には届かないかな... という感じ。

13908
名前なし 2022/12/06 (火) 10:54:14 e93d2@0d617 >> 13891

①、⑤反対。⑥は最強レベル表記に賛成(昇格は微妙と思うので中立)、②、③、④はノーコメント。①に関してはBPM250という速度でやや長めの複合が結構飛んでくるのと、コンボ数が多くない中短めの16分のラッシュや裏拍始動など厳しい部分も多い。今現在議論がされている刻竜よりも稼ぎにくい、コンボカッターになりやすい割合が多いと感じるので少なくとも低レベルはない。⑤は強ではかなり強い部類(個人的にはカラフルとまるはやに次ぐ3番手)に入るとは思うが、じゃあ難関相当かと言われると弱い気がする。稼ぎらしい稼ぎもないしリズムも取りづらいのでゲージは貯めにくい。類似譜面が少なすぎるので比較対象として合ってないかもしれないが、難関下位のEterNalRing、まるはやと比べるとラストを含めた難所が尖っていない分まだ強に収まるかなと思う。⑥は最初の大音符地帯を抜けた後、叩きっぱなしになるので厳しい部分が多い。BPMは170と決して速いわけではないが、ラッシュだったり黒薔薇裏のゴーゴーと同じような配置の複合もあり意外と体力的に侮れない譜面。複合は決して複雑ではないので★×9強上位の複合難譜面(BBKKやタコタコ)が叩ければほぼ問題はないと思うが、体力面がそれらの上を行くので個人的には逆詐称でもトップ。

13912
名前なし 2022/12/07 (水) 01:08:38 8a3ee@bf49b >> 13891

③と⑥は反対、④は賛成、後はノーコメント マジキャッツは低速ハネリズムとしては速いがリズム難に関しては正直マッピーやハンドオーバーより楽、第2ゴーゴーだけなら5打地帯が相当キツいのもあって中相当だとは思うけどそこと風船前〜第一ゴーゴー前以外はほぼ稼ぎ、イグニスは上位だと思ってるけどこれは高レベルすら怪しいと思ってる。もっと言えばマッピーと1段ちょいくらいの差しか無いと思ってますマジで。 カリビアンは単純に難所が鋭い割にリズム難もあって稼ぎが結構少なく感じる、中盤の8分長複合は崩れると立て直しにくくあっという間にゲージが削れていく、中昇格は妥当だと思ってるTTTTとあまり差は感じない。タイコタイム裏は偶数打は多く密度はかなり高いけど全体的に見れば長複合は少なめで配置や配色は結構やりやすく感じる、個人的には強やや上位のタコと同じくらいでぶっちゃけ夜桜裏の方が苦手。

13944
名前なし 2022/12/12 (月) 01:27:58 5a58a@64538 >> 13891

①③見送り、提案禁止は12/31まで ②意見待ち 他は明日から開始

13931
名前なし 2022/12/10 (土) 10:39:59 eabcf@ef508

提案 ①そして勇者は眠りにつく裏 超難関→難関  ②弧の高難易度表記削除 ③トイマチックパレード 中→強 ④ヒバナ裏に低レベル表記   ①そし勇裏は他の曲と比べてゲージが緩いというのもあるが、譜面も超難関としては単純であり中盤までにしっかりとゲージを稼いでおけば最後の最後に振り落とされることはないから ②弧は体力は使うが、複合も難しいのが少なく ビームもないので安定してゲージを稼ぐことができるから。③トイマチックパレードは高速地帯は8分主体だが複合も複雑でノンストップなのでそこでミスをしたら立ち直すことが難しいから。④ヒバナ裏は体力は使うが、他の弱の体力譜面と比べると複合は単純なので、逆詐称まで行かないで低レベル表記はあっていいと思う。

13933
名前なし 2022/12/10 (土) 18:09:33 50658@60542 >> 13931

➀賛成 ...と言いたいところだがまだ議論はできないと思います。 ➃反対 後はノーコメ ➀は提案ができるときに理由を書きます。 ➃は技術要素が弱く、似たような配置が多いがそれでもノンストップの所は体力を結構消費するし、平均密度も決して低くはない。個人的には弱やや上位に思っている黒薔薇よりは僅かに下で弱中堅くらいが妥当だと思う。でも交互ができるかによって難易度はかなり大きく変わると思うので個人差はアリだと思う。

13934
名前なし 2022/12/10 (土) 18:12:37 040b7@b87fc >> 13931

1反対、3微妙だが賛成、あとはノーコメント 勇者はUFOが難関のままであれば難関落ちも止むなしというところだったが、UFOが超難関に上がってきた今物量の面でUFOを大きく上回る勇者が今難関に落ちるのはなんだかなぁ…という感覚。加速地帯までは総じて難関上位クラスだが、加速地帯以降はしっかり超難関クラスの譜面配置をしていて、後半にノーツ数が固まっていることを考えると、超難関入門が適当だと思う。トイマチは個人差が出そうなものではあるが自分の主観で語らせていただくとBPM220地帯はまあ弱いので省略、加速以降の物量が疾風怒濤表などを上回ると感じる。ただ中にはルシエルや未来太鼓などのこいつより強いかもしれない高速譜面が居座っているのでそれらを差し置いての昇格はどうかとも思ったが単にトイマチは中では強すぎると思ったので強でも問題ないと感じた。あとは譜面にあまり触れられていないのでノーコメ

13935
名前なし 2022/12/10 (土) 18:41:56 256a6@77ffb >> 13931

③は反対。何しろ前半が簡単過ぎる。後半の高速地帯は難しいけど何しろ前半が高く見て☆9中あるかどうかだから体力面負担がほぼないと見ていい。後半も速いけど16分は少ないうえに単色もそれなりにあるから体力でゴリ押しが出来る。強だとあの稼ぎだと難関中堅の幕末くらいの難易度じゃないときつい。他はノーコメ。

13937
名前なし 2022/12/10 (土) 20:20:11 修正 5a58a@64538 >> 13931

①はまだ提案不可、②④は反対、③は昇格は中立だが高レベル強化ないし最強レベルなら賛成。勇者裏は10月3日が新曲議論開始日なので、翌年1月1日が再議論可能日となり、つまりその14日前である12月18日から提案可能なのであと8日早い模様。弧はまあ複合も基本的に難しくないしノーツ数の割に単純な配置が多いから難関には及ばないかなと思うが、それでもノンストップ気味であることも考慮すると幾ら技術が弱いとはいえ、物量面だけ見ても強上位に食い込める存在だと思う。気焔よりは僅かに下かもしれないがそれでも上位の範囲内。ヒバナ裏は流石に弱下位だとすると物量要素が強過ぎるかなと思う。BPM200と高速の割に16分は連続して出てくる所もあるし、休憩箇所はあるとはいえノーツ数も1000を超えているので短い複合中心のSUPERNOVA表よりは難しいかなと、弱だとど真ん中くらい。トイパレはまあ前半でも24分が出てくる上に割合が少なく、何より加速地帯以降は憎悪表や神竜表の後半くらいには難しく、部分的にはそれを超える上に1ミスすると結構響くから中では最強格かなとは思うが、昇格となるとアサガオのやや下くらいになるからそれは少し微妙。

13938
名前なし 2022/12/11 (日) 00:25:59 1f0c3@1eecf >> 13931

①は一応反対票、②も反対、③は賛成。 ①については個人的にはUFO以上にキツい。譜面が単純と言ってしまえばそうだが、まあ終盤まで体力が持つような譜面構成をしていない。後半に入ってからずっと体力を振り絞りながら密度の濃さと戦っていくのは相当辛い。 ②はさすがに上位だと思う。譜面構成がある程度単純でもほぼノンストップで16分ばかり叩かされるのは些か体力が厳しくなってくる。個人的に難関下位クラスの気焔よりは楽だと思うけど、それでも難関相当の体力が無いと門前払い。 ③は神竜裏の8分地帯がわずかに遅くなったと思えば、中適正者が繋ぐのは割とキツいんじゃないかと思う。個人的には前半もそんなに弱いとは思ってない。

13948
名前なし 2022/12/12 (月) 02:38:52 修正 16339@e4d1c >> 13931

①は賛成(まだ議論不可?)③反対②④保留。①ラス殺しは超難関相応だが、それ以外は難関相応に思える。道中はBPM240のシンプルな配置が大半を占め、体力は使うものの技術はあまり必要とせずラス殺しより前にノルマまで十分に稼げる。超難関では弱いと言われるモノクロ裏より弱く、業やMMなど難関最強格の譜面と比べても技術面で劣っておりクリアもそれらより簡単に思える。③は中としては強めだが、前半がかなり簡単で、後半の8分地帯も高速慣れしてればそこまでの難所ではなく、同じく中のドグマ1、憎悪表、アンリミなどを差し置いて昇格するほどの難易度ではないと思える。

13970
名前なし 2022/12/17 (土) 21:15:25 5a58a@64538 >> 13931

①は提案禁止期間が過ぎていないため見送り(明日以降、再度提案を出して下さい) ③明日から 残りは見送り、提案禁止は1/5まで

13951
名前なし 2022/12/13 (火) 11:12:18 修正 1f0c3@1eecf

提案 ①疾風怒濤裏に(やや)低レベル表記 ②Calamity Fortune裏にやや低レベルより上の表記 ①は難関に挑んでいた時からワンチャンあると思っていた曲で、今は狂瀾怒濤の方が難しく感じている。疾風怒濤の方は前半難しいのは確かだが、長複合が終わる371打目を乗り切ってしまえば、スピードに乗れる事が前提ではあるものの他の超難関曲と比べたら取り返せる部分が多いと思われる。対して狂瀾怒濤は前半で稼げなければ、疲れた中で強烈なコンボカッター満載の中盤とあり得ない終盤を乗り切らないといけない為にほぼ詰みと化す。クリアで手こずる身としてはやり込めば少しずつ伸びる疾風怒濤、やりこんでも伸びにくい狂瀾怒濤って感じで、プレイする度に両者の差が少しずつ大きくなっている。 ②は自分の感性が激しくずれるのだろうけど、逆に難関挑戦時から絶望していた曲で、なんでこの曲が入門扱いなのか、長複合が始まる486打から全てが難所にしか思えないし、それまでも決して稼ぎとは言えない自分からすれば、「どこをどのように見ればこれが超難関入門と化すのか誰か教えて欲しい」譜面の筆頭であり、指標が特に存在してなければ、超難関上位格のダンガンノーツ裏、未来太鼓ドラム裏、Vixtory裏と全く同じ難易度にしか思えない曲。少なくとも疾風怒濤裏よりは圧倒的に難しく感じるし、神竜裏よりも全然上。まず否決されるとは思うけど、本当に稼ぎ所が全く分からずこの曲は完全詰み状態なので、どのように判断するのかだけでも知りたい感じ。アンケートでもごく少数ではあるが強や別格に入れてる人はいたので、自分もその感性だと思われますが…

13959
名前なし 2022/12/16 (金) 12:48:35 5a58a@4ee7f >> 13951

①は議論には反対しないが明確な低レベルには反対、②は普通に反対。疾風裏は難所までの多くを稼げる狂瀾裏とは違い、全体難で最初から長い複合が一気に襲い掛かって来るので、稼ぎとなり得るかもしれない終盤でも中々稼ぎとしにくい印象がある。明確な稼ぎと言えるのはゴーゴーの前半くらいで、あとは16分が問題なく捌ける程度のシングル力が無いときつい。なので超難関下位、少なくともボーダーでは無いと思うあちらよりは上だが、やや上位レベルの神竜裏やポセイドンよりは結構マシのように感じ、真ん中よりは下に思うので軽めの低レベルくらいなら反対はしない。カラミティ裏は折角なのでこの際敢えて長めに理由を述べようと思うが、まずその長複合開始前までは強~難関程度なので稼ぎ、ゴーゴーも逆餡蜜などを駆使していけば意外と何とかなる。そこまでで体力が消耗しきっていると辛いが、そこ以後も32分はありながらも8分と16分の配置をしっかり拾っていくことで、ゲージを伸ばすこと自体は難関上位をクリアできるくらいでも可能だと思う。ラストのゴーゴーも、弾丸裏とは違い短いフレーズが多いので24分絡みもちょっと早い16分のような感じで処理していけば接続自体はどうにでもなる感触がある。ただ最後にも面単色ながら32分がある影響で、これより稼ぎは大差ないレベルで長複合地帯がありながらも、それ以後もちょっとだけ回復の猶予がある星屑裏よりは若干上ながらも大差ないように感じる。正直長い複合ばっかりの勇者裏よりも処理し易い配置は多いように感じるが、鋭い難所は多いので難易度的には同じかこっちが若干下くらいかなと思う。降格しろとまでは言わないが個人的には超難関でも最弱候補。

13979
名前なし 2022/12/18 (日) 19:34:53 b828b@0d617 >> 13951

①はノーコメント。②は反対。②は24分、32分が乱発するダンガン裏よりは簡単かなという印象。最初の長複合に入るまでは表譜面の強化版という感じで、難関適正レベルであれば丸々稼ぎにしやすい地帯だと思う(ソフランは少々厄介ではあるが)。この地帯だけなら正直Behemothの道中とほぼ変わらない。問題は長複合地帯以降で、ここから24分、更に32分も多くなってきたり、ソフランで見た目速度も変化したりとかなり忙しく感じる。ラスゴーも同様の傾向が続き32分がコンボカッター以上の威力を発揮するので、ソフランも含め不可ハマりしやすい箇所が非常に多く、そしてノンストップでこれらの複合を裁かないといけないのでかなり体力を必要とする。全体的にかなり難しい譜面ではあるが、この譜面以上に24分、32分が乱発するダンガン裏より稼ぎが多い分、個人的には最弱ではないが超難関では弱い方になるかなと思う。

13984
名前なし 2022/12/20 (火) 12:18:30 修正 1f0c3@1eecf >> 13951

疾風怒濤裏は明日から議論開始、Calamity Fortune裏は…どうでしょうか?コメントだけなら議論開始状態ですが、ツリーミスになっているので。個人的には入門意見が来ても良いので議論だけは行いたいのが本音ですが。

13998
名前なし 2022/12/22 (木) 01:53:16 e7bd6@bfe43 >> 13984

カラミティ裏もいいんじゃないでしょうか。難関でもよくねと言う人が時々出てくる曲なので、今一度どの順位にに落ち着くかはっきりさせておいていいとは思います。

13999
名前なし 2022/12/22 (木) 02:07:06 1f0c3@1eecf >> 13984

では今から追記させて頂きます。真っ二つに割れて結局弱で落ち着く形になるかもですが。

13963
名前なし 2022/12/16 (金) 23:09:10 690ba@5487d

両方賛成。
疾風怒涛裏は、速度変化が最初以外全くないので、捌きやすい。また、上の人が全体難と言っているが、ゴーゴーでハネリズム地帯があり、稼ぎにしやすい。
16分が捌ける処理能力が必要だが、目立った長複合はなく、シングルでも、UFOがクリアできるなら楽だと思う。futureドラムのような絶望的なリズム難がないのも理由の一つ。
難関に降格したまださいたまのサビの方が難しいので賛成。
Calamity fortune裏は上位とまでは行かないが、中位レベルだと思う。
何を持って超難関入門レベルなのか。
これが超難関最弱ならカオスやチャリー、Xa裏は難関に降格しないと基準がおかしくなる。
見切りずらいソフランの癖に32分のドンビームが飛んで来る時点で異常だし、32分の中に24分の長複合が混じってる時点でもう上位レベルの難所。
稼ぎにしやすい前半は分かるが、後半が相当譜面研究しないと詰めるのにも苦労する。
ましてやロール処理をしないと32分が捌けない。
以上のことから、モノクロボイス裏とfutureドラムと同等の超難関中位レベルはあるのではないか。

13964
名前なし 2022/12/17 (土) 00:01:50 5a58a@64538 >> 13963

ツリーミスしてるので移してください

13967
名前なし 2022/12/17 (土) 02:45:06 5a58a@64538 >> 13963

↓[13951]のツリーの中です。「提案」の左に見える丸を押してもらってから[13963]の文面コピペして再投稿してください。それが終わったら、[13964]と[13966]のコメントは、「New!」の右側にあるボタンから削除をお願いします

13968
名前なし 2022/12/17 (土) 12:07:04 690ba@5487d >> 13967

両方賛成。
疾風怒涛裏は、速度変化が最初以外全くないので、捌きやすい。また、上の人が全体難と言っているが、ゴーゴーでハネリズム地帯があり、稼ぎにしやすい。
16分が捌ける処理能力が必要だが、目立った長複合はなく、シングルでも、UFOがクリアできるなら楽だと思う。futureドラムのような絶望的なリズム難がないのも理由の一つ。
難関に降格したまださいたまのサビの方が難しいので賛成。
Calamity fortune裏は上位とまでは行かないが、中位レベルだと思う。
何を持って超難関入門レベルなのか。
これが超難関最弱ならカオスやチャリー、Xa裏は難関に降格しないと基準がおかしくなる。
見切りずらいソフランの癖に32分のドンビームが飛んで来る時点で異常だし、32分の中に24分の長複合が混じってる時点でもう上位レベルの難所。
稼ぎにしやすい前半は分かるが、後半が相当譜面研究しないと詰めるのにも苦労する。
ましてやロール処理をしないと32分が捌けない。
以上のことから、モノクロボイス裏とfutureドラムと同等の超難関中位レベルはあるのではないか。 -- [13963] 2022-12-16 (金) 23:09:10 New!  

13969
名前なし 2022/12/17 (土) 13:36:04 1f0c3@1eecf >> 13967

>提案 ①疾風怒濤裏に(やや)低レベル表記 ②Calamity Fortune裏にやや低レベルより上の表記 ←の文章の左横にある○ボタンを押したら、書き込む枠が出てくると思うので、そちらになります。

13966
名前なし 2022/12/17 (土) 02:13:07 690ba@5487d

↑1ツリーミスって何?
どこに移すの?

13971
名前なし 2022/12/17 (土) 21:43:45 50658@60542

提案 ➀FD 中→弱  ➁青ネズミ 弱→逆詐称 ➂ベナ裏 弱→逆詐称 ➃ハードコアの高レベル削除 ➄Behemoshの高レベル緩和 ➅浄罪の森に低レベル表記 ⓵FDは速度も速く体力面だけは中でも上の方で、偶数打も苦手な人にはかなり刺さるが、複合が余りにもが単純すぎるし、8分もかなり多いかつかなり単純。体力はかなり使うが、休憩も少なくないし、繰り返しが多い。弱中ボーダー付近だと思っているフランドールはこれより遅く、体力消費量もこちらより少なめだがこちらよりも複合が多彩で厄介な配置も多いため、こちらの方が下だと思う。➁16分+24分も複合はかなり処理がしやすく厄介だと言えるが、これが星10とすると、稼ぎ地帯が多すぎる気がする。リズム難も結構厄介ではあるが、リズム難でない配置もかなり多く、そこの割合も多いためそこをしっかり叩けばかなり稼ぎになる。後半は複合も24分が絡んでいたりかなりのリズム難で流石に星10レベルあるが、前半が余りにも簡単すぎるのでクリアだけなら逆詐称で良いと判断した ➂は高速ソフランまでが弱い。正直途中の低速地帯以外弱としての難易度は皆無だと思う。ソフランは初見でやるとかなり辛いが、2、3回やるとかなり楽になるし、複合も単色が多い(これはソフラン地帯だけでなく譜面の全体的に言えること)➃はハッキリ言ってラストの複合以外、どこに強やや上位の要素があるのかわからない。ハネリズム地帯までは強全般でも弱い部類に感じる。後半は前半よりも体力消費量はやや多めで複合も前半に比べると複雑だがそこでさえも自分は中堅やや上位寄りくらいだと感じる。ラストの複合はかなり複雑で厄介だが、何しろそれ以外が弱いし、その複合も長いわけではないので、ゲージが相当ギリギリない限りは普通にノルマ乗ると思う。➄流石に高レベル削除はやりすぎたと思うが、難関上位だと簡単だと思う。ラストの長複合ラッシュ以外、道中に少しだけ厄介な複合があるが、それ以外基本的には稼ぎとすることができる。ラストは体力疲れしていればかなり厄介だが、ddkddk... などゴリ押しのききやすい配置が多い。道中から最後まで厄介な複合が多くゴリゴリ体力を削ってくる氷竜裏よりは、最後は難しくなく、長複合は中盤にあるが、それ以外は基本的にBehemoshの前半とさほど難易度は変わらないと思うコケットの方が難易度的には近いと思う。➅は前半は普通に簡単で、HSで多少譜面が見ずらくなっているが、最後以外長い複合もなく、大音符認識難だが、大音符のほどんどは面なのも欠点。そのため中の中では簡単に感じる。

13973
名前なし 2022/12/17 (土) 22:52:48 1f0c3@1eecf >> 13971

①、④議論には賛成。それ以外は反対。 ①はFREEDOM DiVE↓と捉えるが、どこに置くか非常に悩ましい譜面。とは言え中以上になるとは思えないし、人によっては逆詐欺認定してもおかしくないくらい譜面が単純な為、議論に賛成。 ②は低BPMがやはり厄介。まあそれでも弱か逆詐欺か迷うくらいの譜面ではあるものの、迷うくらいなら現状維持でも問題無いのかなと。 ③は高速BPMって付いていくの大変ですよ?と言う譜面。個人的には以前少し議論になったが、暗記前提と言うのがどうも腑に落ちないので動画等で多少確認するのはともかく、目押し前提で考えるとBPM336相当の終盤は普通にキツい。完全に手が付いて行くまでには多少時間を要すると考える。 ④は個人的には案外出来そうで出来ない感じの譜面ではあるが、ハッキリと高レベルにするにはどうにも微妙とも感じる譜面。軽めの低レベルであれば付けても問題無いとは思う。 ⑤は道中で稼げなくは無いけれど、その道中も中盤は結構集中してコンボカッターが多く、完全な終盤ゲーと言う程では無い。終盤のゴリ押しが効くかは体力握力次第なところがあり、やはり高レベル表記は必須かなと。個人的にはcoquetteと氷竜はバリバリの難関上位であり、一部の難関最強クラスよりも苦手なので、むしろBehemothが適正難度と捉えている。 ⑥むしろ個人的には厄介な部分が目白押しで中でも高レベルだと思ってる曲。完全に主観だと強に昇格した鼓舞曲と何ら大差は無く、ダンガンノーツや未来太鼓ドラムの方が普通に叩きやすいくらい。

13978
名前なし 2022/12/18 (日) 18:46:53 5a58a@64538 >> 13971

④は議論賛成、⑤は中立、あとは反対。FDは2打の連続が実は高速が故に結構嫌らしく、それが出てこない地帯は稼ぎだが、ラッシュはかなり忙しくノーツも1000近いので単純に消費体力は多い。ボーダーのフランドールよりはまだ上かなと思う。青鼠は譜面間隔がバラバラかつ配置も複雑なものが多く、BPMが遅い影響で間違い易い上に精度も結構取りずらい。取り易い配置もあるにはあるが、全体として見てもシーレーンやEDYと同段階って程弱くはないと思う。Venomous裏は中盤や低速8分地帯などは稼ぎやすいが、やっぱり最初とゴーゴーが弱としては難しめで、それが占める割合も決して低い訳では無いので表譜面とは1段階差で良いと考える。ハードコアは以前は上位あると思っていたが、今はやや上位も怪しいくらいかなと思う。実はハネリズムの後半も結構間違えやすいし、稼ぎは稼ぎで多いのだがラスゴーは32分が出て来たりと、ラストの複合以外にも厄介な配置がないわけではない。なのでこういった所にもある程度食らいついていくべきという観点では、強中堅の月読命より難しめだと感じるが、高レベルか微妙な金魚と比べると基本的な配置の複合レベルが圧倒的に劣るので難所がある分大差なく感じた。Behemothはまあ、難関上位の中ではこれが一番楽かなという印象は受けるものの、かといってCoquetteや成仏と並ぶやや上位とも言い難い。というのも、長複合地帯以降で全体の3割近くを占めるため、いくらあそこである程度稼げても、難所に全く手が出ない限りはクリアはほぼ絶望的。しかも逆手技術を結構使うので、ゴリ押しできる所があるのも分からなくはないが、少なくともちゃんとその辺りが対処できないとミスって一気にゲージが削られる一方なのかなと感じるので、議論には反対しないが、稼ぎが多いあれらよりはまだ強いかなと。浄罪はその大音符地帯が結構間違えやすい配置になっているのと、それ以前でもBPM変化により少し間違えやすい配置が多くなっている。物量面はそんなに強くないので真ん中よりは下だが、低レベルには反対。

13983
名前なし 2022/12/19 (月) 19:31:03 b828b@0d617 >> 13971

④は緩和なら賛成。③、⑤はノーコメント、それ以外は反対。①は譜面こそかなり単純だが、連打込みの体力消費量で言えば中でも中々なもの。BPM220と速めな中短めとは言え16分が止めどなく流れてくるので、少なくとも★×10弱の体力譜面は安定してクリアできる体力はないときつい。ただ割とボーダー近辺だとは思う。②は確かに遅いしゴリ押しが割と効果あったり、単純なところははっきり言って三瀬川裏未満なので弱では簡単な方だと思うが、全体的にリズム難であり精度が非常に取りにくい点は★×9強や★×10逆詐称とは一線を画すかなと思う。個人的にEDY、夏竜裏といった★×9強の中低速リズム難譜面よりは複合難易度もそうだし、24分だったり厄介な部分は多く一段階とまでは言わないが、それなりに差はあると思う。④は最初の見た目32分が出るまでは強適正者ならかなり稼ぎになるだろうし、中適正者でもゲージをある程度貯めることは不可能ではない。最初の見た目32分が出てからは12分と24分の複合だったり、強でもそこそこの難易度になり、ラスゴーは偶数だったり見た目32分3連打交じりの複合だったりと、強では非常に強い(というか難関に片足突っ込んでる)配置が続くので、総合的には強でも上位よりだと思っているので、高レベルの完全削除となると反対だが、現状高レベル表記がついているまるはや、ブレボル裏よりはやりやすいので、「やや高レベル」などの緩和なら賛成。⑥は癖が非常に強く、大音符地帯は一見簡単に見えるが低速スクロールがかかっているので非常に見辛い。それ以外の地帯も叩きにくい16分だったり可もそうだが不可も非常に出しやすい配置が多く、見た目の難しさもあって上位とまでは言わないが中でもそれなりの難易度はある。

14003
名前なし 2022/12/22 (木) 12:26:26 2405b@85bd1 >> 13971

1賛成。他ノーコメ。1は高速で襲い掛かってくる1000コンボ越えのノーツはかなりいやらしいものの複合が少ないため技術があまりいらない。2打も単色であることが多いため弱でもあまり違和感ないと思う

14014
名前なし 2022/12/23 (金) 21:54:24 196a0@6c9dc >> 13971

①②③反対、④⑤緩和なら賛成、⑥賛成。①は山場がほとんどなく偶数2打が目立つため難しく見えないが、実際やってみると案外ノンストップで体力面は強い上に、休みがないゆえに崩れると置いてかれやすい。弱上位の承認欲Qよりはやや強いくらいで、かなり低レベルではあるが中が適正と思う。②は確かにBPMが遅く無理矢理稼ぎが作れないわけではないと思うが、遅いくせにミスするとリズム難要素のせいでわけがわからなくなりがち。個人差はあるんだろうけど、シグナスとかと同じで★9にはない難しさがあるので弱で良いと感じる。③は表と比較されることが多く、こちらの方が物量ソフラン過剰と言われがちだけれど、普通に速度変化がきつすぎるのと、そもそもBPMが速いので考えが追いつかない。★9詐称のカンフーよりは弱いが別段階とも思えない。④はところどころ手が出なさそうなレベルの難所はあるものの、素直なBPM190の16分地帯もあり、強上位と言うには稼ぎも多い。個人的にはまるはやや気焔と同格とは思えないが、アルマゲドンとかよりはわずかに上に思うので、緩和は十分ありかなと思う。⑤は④のハードコアの上位互換で全体的にハイレベルだが、長複合連続までは難関でも弱く感じた。コケットより若干遅いのも、このレベル帯では取っつきやすさになっている印象。ラストの超高密度地帯でゲージの稼ぎが無に帰す可能性もあると思うが、クリアまでのゲージは難関上位勢の中でも稼ぎやすく感じた。削除は厳しそうかもしれないがやや上位くらいなら射程圏内か。⑥は視認難とBPM変化が難易度を上げている一方、難しい複合やリズム難要素はそこまでなく、ゴモア裏より見た目12分の処理が格段にやりやすく思った。中では簡単な方に思うため賛成。

14017
名前なし 2022/12/25 (日) 02:37:05 8a3ee@bf49b >> 13971

①④⑤は明日から、残りは見送り(提案禁止 〜1/13)

14018
名前なし 2022/12/25 (日) 03:05:37 8a3ee@bf49b >> 14017

自分で終わらせといて言うのも何ですが青鼠は賛成でした、概ね提案者さんの意見に納得だし夏竜裏と逆転してると思っていたので、しかし他に賛成0はちょっと意外だった。

13988
名前なし 2022/12/21 (水) 15:14:10 1f0c3@1eecf

議論ツリー

13989
名前なし 2022/12/21 (水) 15:14:30 1f0c3@1eecf >> 13988

疾風怒濤(裏譜面)

13990
名前なし 2022/12/21 (水) 15:25:32 修正 1f0c3@1eecf >> 13989

超難関(下位) 提案者票。まずは曲に関係無いものの、最近結構過疎になっている事と、議論ツリーが14曲あって埋もれているように感じる為、新たに議論ツリーを作りました。Calamity fortune裏はツリーに関する話で、議論に関して賛同があれば追加します。 本題で曲評価としては、確かに難しいのは難しいし超難関クラスに属する事は疑いようが無い熾烈な全体難構成曲と思われる。とは言え超難関の中では比較的稼ぐ余地が多い曲であり、未来太鼓裏の序盤やVixtory裏のような随所に絶望的な繋ぎ譜面が存在するような形では無い為に、終盤までは体力的に何とかなりやすい。入門的な位置付けと捉えているUFOや勇者と比べると少し厳しいように感じるが、Xa裏よりはわずかに難しく感じる程度で、あまり触れられないが中盤が強烈なコンボカッターが目白押しであまり伸びずに終盤でボコボコにされる狂瀾怒濤裏の方が個人的には厳しく感じ、こちらはやや下位クラスあると思われる。難所がどうしようも無く耐えゲーになるモノクロボイス裏と比べてもこちらの方がまだ稼ぎやすい。 (追記)個人的に謎なのはむしろなんで狂瀾怒濤裏譜面ってこんなに過小評価されてるんだろうって所だけど、みんな中盤はあんまり苦にしないのだろうか?と言う部分で感覚がずれるのかも。適正者は前半繋ぐだけで体力使い切るから中盤は体力切れの中であのコンボカッターの山を叩かされる分思ったよりずっとゲージが伸びない。疾風怒濤裏は序盤手こずっても結構中盤が伸ばしやすいからまだ何とかなるのが個人のプレイ感想です。※本日改めて直近の曲をプレイしたら、(難)Vixtory裏>カラミティ裏>神竜裏>狂瀾怒濤裏≧モノクロ裏>チャーリー≧疾風怒濤裏≧勇者=Xa裏(入門)>Behemoth>UFO(易)くらいの位置付けでした。

13996
名前なし 2022/12/21 (水) 22:34:58 256a6@77ffb >> 13989

超難関中位 何でここまで過小評価してるのかは個人的に謎。コネクトカラーズの簡単な所を全て潰しましたというような譜面構成で、全体的にリズム難でありながら長複合の割合が高く、平均密度もほぼ9打あり寧ろ隙が殆どないように感じる。激しいコンボカッターはないが、崩しにかかる配置がやたら多く、狂瀾裏との差は小さい方だと思うが、あちらの低レベルを弱めるほうがまだ現実的だし、勇者裏は多少休憩あるのとBPMの差で大分楽だと思ってる。

13997
名前なし 2022/12/22 (木) 01:48:46 e7bd6@bfe43 >> 13989

超難関(中位) 同じく、なぜそこまで弱いというのか謎。UFO、狂瀾、勇者という超難関下位の3譜面の上位互換の譜面という印象。長複合が非常に多い上、ハネリズムなので微妙に精度が取りにくくゲージが伸びにくい。終盤までは体力的に何とかなりやすいと言われても、終盤はぎっしり音符が詰まっているので、終盤まで、ではなくラストまで体力を温存する必要がある。そしてその体力レベルは長複合&高密度のせいで明らかに超難関下位勢より高い。8分がそれなりに多いのも、下位に落とす要素ではなく上位と差を付ける要素であると感じる。完全なる中堅クラスで、「やや下位」でも厳しい雰囲気。

14006
名前なし 2022/12/22 (木) 22:06:06 5a58a@ce9fa >> 13989

超難関(やや下位~中堅) まあ謎は少し言い過ぎな気もするが、かといって下位とまで弱くは思わないかなという感じ。最初から16分長複合が多く襲い掛かるので、終盤まではまだ稼ぎやすい狂瀾裏とは違い全体難の構成。確かに12分主体となる所はまだ叩きやすいが、コンボカッターを含めた地帯の割合もそれと同じ、或いはそれを超えるので、それが集中するゴーゴー以後では体力が残っていないと勝負にならない。狂瀾裏はこれとは違ってラスゴー後半までは短いフレーズが中心なので割とゴリ押しが効きやすく、序盤や中盤では多少崩れてもそんなにダメージは大きくならない(というかあそこまでで体力使い切るようならそれより下評価の勇者裏はどうなっちゃうんだという話にはなる)、という意味で下位かなとは思うが、流石にそれとは最低でも0.3段階は差があると思う。

14011
名前なし 2022/12/23 (金) 00:44:21 bd888@3d9c5 >> 13989

超難関(上位) 55〜88小節は完全に丸稼ぎだが、55小節までは16分が多く幽玄をそのままBPM落としたものに近く稼ぎようが無いし、88小節以降はそもそも追いつかない16分や12分による認識難によるラッシュが休憩なく続きどう考えてもゲージを落とすゾーンでしか無いため総合的に見てかなり強い。求められる体力量も超難関の中でも規格外気味。

14055
名前なし 2022/12/28 (水) 15:03:17 5f9b1@e0126 >> 13989

超難関中堅 個人的にBPM物量複合等すべての要素において超難関そこそこ相当の高いレベルでまとまった譜面だと思ってる。(多重スクロール組は考慮しない) BPM240で比較的遅めとされる超難関・難関最強帯おいて272と充分なBPMから、8分をベースに12や16分の5打を超える長めの複合が高速で流れてきており体力を消耗する。序盤の低速と600から700代は稼ぎであることを考慮しようが、双竜と並んでど真ん中に置いておくのが妥当。

14059
名前なし 2022/12/29 (木) 01:16:56 1f0c3@1eecf >> 13989

終了(結果:超難関残留。表記無し継続)

14000
名前なし 2022/12/22 (木) 02:07:49 1f0c3@1eecf >> 13988

Calamity Fortune(裏譜面)

14001
名前なし 2022/12/22 (木) 02:19:04 修正 1f0c3@1eecf >> 14000

超難関(中堅〜やや上位) 提案者票。自分の感性が激しくずれるのだろうけど、難関挑戦時から先を見据えると絶望していた曲で、なんでこの曲が入門扱いなのかと真剣に考えていた曲。特徴としては長複合が始まる486打から「残りの全て」が難所に思える所で個人的には前半難の疾風怒濤裏のそのまま逆バージョン。前半は稼ぎだと言われがちだけどそれまでも決して稼ぎとは言えない自分からすれば、「どこをどのように見ればこれが超難関入門と化すのか切り取ってみたい」譜面の筆頭であり、指標が特に存在してなければ、超難関中上位格のポセイドン、ダンガンノーツ裏、未来太鼓ドラム裏、Vixtory裏と全く同じ難易度にしか思えない曲。少なくとも疾風怒濤裏よりは圧倒的に難しく感じるし、神竜裏よりも全然上。難関最強と比べても本当に稼ぎ所が全く存在しないように感じる。仮に勇者が難関最強に落ちるなら微妙だけど納得はするものの、こちらは難関の要素自体が自分にとって1ミリも無い曲。アンケートでもごく少数ではあるが強や別格に入れてる人はいたので、自分もその感性だと思われますが… (追記)本日改めて直近の曲をプレイしたら、(難)Vixtory裏>カラミティ裏>神竜裏>狂瀾怒濤裏≧モノクロ裏>チャーリー≧疾風怒濤裏≧勇者=Xa裏(入門)>Behemoth>UFO(易)くらいの位置付けでした。

14002
名前なし 2022/12/22 (木) 11:45:44 b5b1e@0d617 >> 14000

超難関(下位) ダンガン裏ほどではないが、24分、32分が多いのでコンボを繋げにくい譜面にはなる。ただ最初の長複合までは複合レベルはBehemothの道中とほぼ同等(ソフランとかがある分難易度はこちらが僅かに上)で、ここまでなら難関適正者、特に成仏やCoquetteといった難関やや上位~上位クラスをクリアできるのであればこれの道中も大丈夫なはず。問題は長複合地帯からで、この辺りから24分、32分も増え始めタコタコみたいな加速だったり前半同様のソフランもあるので譜面全体がコンボカッターになりやすい。しかもほぼノンストップで来るために体力もかなり削られやすく、難関上位~最上位の譜面と違って先述したようなギミックも多いので複合処理、ギミックなどへの対応力、体力全てでかなりハイレベルな地力が求められる。ただコンボカッターがダンガン裏ほど強烈ではないこと、超難関の中では割と正統派な譜面なのも相まって個人的には強くは感じない。UFO、Xa裏に次いで超難関の中では3番目くらいに弱いと思う。

14008
名前なし 2022/12/22 (木) 22:11:01 5a58a@ce9fa >> 14000

超難関(やや難関寄り) 長複合地帯は厄介だが、それ以外は短いフレーズが中心であることもあってドレノ裏や成仏を少し強化した程度のものに見え、バチムチやたいこの2000と同様、こういう高難易度の曲としてはどうにかなる配置がかなり目立つ印象。勿論コンボカッターはそれなりに多いが、その鋭さは超難関の中ではかなりマシ。長複合地帯で体力が一気に削られ、それ以後でも32分が一杯飛び出してくる上、ノンストップでノーツも1200以上ということを考慮すれば難関には落ちないとは思うものの、流石に長複合がやけに叩きにくいチャーリーや体力をこれ以上に要求されるモノクロ裏の下とも思えず、個人的には勇者裏と並んで超難関最弱候補だと思う。

14012
名前なし 2022/12/23 (金) 00:57:43 bd888@9c215 >> 14000

超難関(中位〜上位) ありえない長複合が飛び出してくる48小節に辿り着くまでは超難関としては明らかに弱くここまでは難関適正者でもかなり稼ぎにしやすいと思う。ただし48小節以降はBPM200の高速でありながら休憩が存在しないに等しくその中に24分と32分をごちゃ混ぜにした中複合を用いた脳トレ配置などが絶え間なく流れるため24分・32分混じりの長複合を絶え間なく捌かせるダンガン裏とはまた違うベクトルでプレイヤーに疲労を与えてくる譜面。正直85小節から始まるラスゴー地帯は超難関として見るとだいぶ弱く48小節〜85小節までさえ捌けるなら技術面はそこまで心配はいらないのだが、いかんせんこの85小節にたどり着く頃にはもう体力が残ってないことが多くゲージを失うまでは無いにしても見た目以上に叩けないことは多いかと思う。結局のところ稼ぎをちゃんと稼ぎにできたか次第でノルマの安否に影響が大きく出る譜面のためこれくらいの位置に

14015
名前なし 2022/12/23 (金) 23:33:56 修正 4b275@bfe43 >> 14000

超難関(やや下位、より上位の曲に慣れていないと難化する(若しくはその逆)記述) 難関以下の総合力譜面を全体的に強化、特に体力面を爆発的に強化した譜面。どこもかしこも複合だらけで高い処理能力が必要とされる上、休憩の少なさと大量の24分&32分のお陰で体力面が非常に強い。平均密度が約9.38打/秒だが、この数字の印象より更に体力消費は激しい。体感ではモノボ裏辺りに匹敵する。配置の複雑さはもっと上の曲と比べると割とかわいいほうで叩きやすい部分はそこそこ多いが、密度との合わせ技で威力が増している。Behemothが複合はさほど難解ではないが全体の密度が高いせいでしっかりと叩くのが困難になるのと似ている。改めて考えると、モノボとほぼ変わらないくらいの体力消費でありながら、まともな休憩が一切なく止めどなく音符が流れてくることを考えると「下位」では足りず、「やや下位」くらいが妥当に感じた。更に、これは幽玄第六ビクス裏など、カラミティより上位の譜面をクリア済みの自分の体感である。やっていると難関のレベルからこの譜面に触れると非常に強く感じる気持ちがすごく分かる。このような複合まみれ高密度の譜面は難関以下にはほぼ存在せず、超難関で出てくるような総合力が必要とされる。「より上位の曲に慣れていないと難化する」旨の記述をするのが良いと感じた。

14054
名前なし 2022/12/28 (水) 09:04:12 bedcf@40437 >> 14000

超難関(個人的最弱) 何人かのコメントにもあるように前半は超難関でもかなり素直な方。ここだけなら寧ろ魑魅魍魎の道中のほうが難しいのではと思う。長複合は消失裏の難所に類似していて、ラストは24分32分入り乱れるので中盤以降が全体的に難しい。これより稼ぎがまだ多い難関トップクラスの星屑裏とは頭一つ分差はある。しかし難所となるラスゴーは短めのフレーズが多いので超難関中堅〜上位の弾丸裏Vixtory裏よりはどうにかできる印象もあり、前半が超難関としてみると簡単すぎるのも相まってそこまでイメージはない。まだ回数やってない勇者裏を除くと超難関では最弱。

14060
名前なし 2022/12/29 (木) 02:10:48 c47f7@ed2a2 >> 14000

超難関(やや下位) だいたい14015番の方と意見は一緒 譜面傾向が似てるcoquette(やや上位〜上位)と比べたら体力面かなりup、技術面据え置き〜少しupで0.5〜7段階くらい上だと思った 自分も結構苦手な譜面で一概に比較は出来ないけどUFO、勇者裏、狂瀾裏、モノクロ裏辺りよりは上だと思っていて超難関入門クラスでは無いと思ってる ただ明確な稼ぎがあったり技術面は程々、体力面もかなりしんどいけど他の超難関と面子と比べて特出してる訳でも無いし入門クラスではないけど中堅って程でも無いかと思った

14061
名前なし 2022/12/29 (木) 09:58:09 1f0c3@1eecf >> 14000

終了(結果:超難関残留。やや低レベル表記とし、前半と48小節以降の感じ方次第で入門〜中堅までの旨を記載)

14019
名前なし 2022/12/26 (月) 05:44:54 5a58a@ce9fa >> 13988

FREEDOM DiVE↓

14022
名前なし 2022/12/26 (月) 05:46:18 5a58a@ce9fa >> 14019

中(下位) 2打の連続が実は高速が故に結構嫌らしく、それが出てこない地帯は概ね稼ぎだが、ラッシュはかなり忙しくノーツも1000近いので単純に消費体力は多い。ラストには16分が連続して来る部分などもあり、ボーダーのフランドールよりはまだ上かなと思う。

14025
名前なし 2022/12/26 (月) 08:51:35 50658@60542 >> 14019

弱(上位)提案者票。速度も速く体力面だけは中でも上の方で、偶数打も苦手な人にはかなり刺さるが、複合が余りにもが単純すぎるし、8分もかなり多いかつかなり単純。体力はかなり使うが、休憩も少なくないし、繰り返しが多い。弱中ボーダー付近だと思っているフランドールはこれより遅く、体力消費量もこちらより少なめだがこちらよりも複合が多彩で厄介な配置も多いため、こちらの方が下だと思う。

14029
名前なし 2022/12/26 (月) 10:00:15 9dec2@e8d81 >> 14019

中(下位) 下位ではあるものの、中盤の休憩を除くとほぼノンストップ譜面。譜面自体は2連打3連打中心で単純だが、220オーバーのBPMで4桁の物量を基本叩きっぱなしは体力的にキツめ。まさに全体で削ってくるタイプで、強力なコンボカッターは少ないものの、弱ってほど簡単にも感じないので中下位で。

14034
名前なし 2022/12/26 (月) 12:13:22 1f0c3@1eecf >> 14019

弱(上位) 先に断っておくと譜面自体の忙しさはフランドールより上だと思う。全体難易度自体もフランドールと双璧だと思っているし、下手するとこちらの方が上の可能性すらある。ではなぜ弱(上位)にしたかと言うと、譜面が終始単純過ぎて、例え弱どころか★9強適正者であっても、クリア出来る時は出来る譜面であるように感じる為。体力と速度でキツいと言う点のみに特化した譜面であり、こなせない人間には終始キツいが、そうでない人間にはカラボ表や以前収録されていたPunishment、ネクロファンタジアのようにこれといった難所が無いから、コンボ自体は頻繁に途切れるとしてもクリア自体にはあまり支障は無い譜面と化す傾向にあると思う。そしてその割合も少なくないと感じる。

14036
名前なし 2022/12/26 (月) 20:30:28 7c7a5@fe92d >> 14019

弱(上位) BPMが高く2打のラッシュは厄介だが、如何せんそれ以外の複合が単純すぎる。休憩もしっかりあるので弱相当の黒薔薇表が叩けるなら体力的には問題無いと思われる。明確なコンボカッターも前述の2打ラッシュくらいしかなく、体力が無いと門前払いだが、体力さえあればクリアは容易な譜面だと思われるので弱に一票。

14039
名前なし 2022/12/26 (月) 20:57:21 b5b1e@0d617 >> 14019

中(最下位~下位) 中でも屈指の体力譜面であり、偶数連打の崩しやラッシュなど一筋縄ではいかない構成。それでいて高速なため少しでも崩れるとおいていかれやすい。複合は短いものが多く、体力さえあればある程度どうにかなりやすいが、演奏時間もやや長くどちらかと言えば持久力が求められると思う。ただ先述の通り複合面が中としては弱いので、弱よりとまでは行かないまでも弱と中のボーダー近辺にはいると思う。

14063
名前なし 2022/12/31 (土) 13:49:25 9682c@e5da3 >> 14019

中 やってみると高速の偶数が思いの外厄介。速いので偶数ラッシュのでも集中力と体力を使う。後半には3連複合ラッシュもあり、ついていくのは大変。一度遅れると一気に置いていかれる譜面といった感じ。配色がシンプルと思って弱プレイヤーが安易に挑むと誤解を招く。やってみると偶数と3連ラッシュが速い、こんなはずでは。となる譜面。

14074
名前なし 2023/01/03 (火) 00:36:19 8a3ee@bf49b >> 14019

終了(結果:残留 入門レベル表記)

14020
名前なし 2022/12/26 (月) 05:45:05 5a58a@ce9fa >> 13988

HARDCOREノ心得

14023
名前なし 2022/12/26 (月) 05:47:14 5a58a@ce9fa >> 14020

強(上位寄り) 以前は上位あると思っていたが、今はやや上位かどうかくらいかなと思う。実はハネリズムの後半も結構間違えやすいし、稼ぎは稼ぎで多いのだがラスゴーは32分が出て来たりと、ラストの複合以外にも厄介な配置がないわけではない。なのでこういった所にもある程度食らいついていくべきという観点では、強中堅の月読命より難しめだと感じるが、高レベルか微妙な金魚と比べると基本的な配置の複合レベルが圧倒的に劣るので難所がある分大差なく感じた。議決の段階で高レベルの賛否が分かれていれば賛成に入れます。

14026
名前なし 2022/12/26 (月) 08:52:52 50658@60542 >> 14020

強 提案者票。ハッキリ言ってラストの複合以外、どこに強やや上位の要素があるのかわからない。ハネリズム地帯までは強全般でも弱い部類に感じる。後半は前半よりも体力消費量はやや多めで複合も前半に比べると複雑だがそこでさえも自分は中堅やや上位寄りくらいだと感じる。ラストの複合はかなり複雑で厄介だが、何しろそれ以外が弱いし、その複合も長いわけではないので、ゲージが相当ギリギリない限りは普通にノルマ乗ると思う。流石に低レベルがつくほど弱いとは思わないが強では真ん中より下の部類だと思う。

14033
名前なし 2022/12/26 (月) 11:56:46 修正 1f0c3@1eecf >> 14020

強(やや上位) 個人的には凄く苦手な曲で、それも何故か苦手って感じの曲(終盤が思ったよりずっと叩けない)。とは言えクリアに手こずるか?と言われたらそう言う曲でも無く、ドグマ2や難関以上の曲みたいにクリアまでは出来てもそこから伸ばすのが難しい部類の曲かなと感じる。さてクリアに関しては終盤を除いて強中堅以下で必要な稼ぎが満遍なく配置されている感じで、キツい終盤を迎える前に何とかノルマに乗せておきたい。逆に言えば難関で言う終盤難のカラボ裏やouroboros以上にそれが出来やすい難易度であるため、他の強上位曲に挑んでいたら案外あっけなく初クリア出来たと言う人も少なくない程度の難易度では?と思う。

14035
名前なし 2022/12/26 (月) 15:43:18 bedcf@a995c >> 14020

強(上位) 前半で稼げたかどうかで一気に体感難易度が変わる。後半にかけて難易度がどんどん上がるため下手したら中レベルの前半部分は稼ぎにしなければならない。中盤の12分と24分は鼓舞曲に似ているけど24分がある分難易度はやや高い。ラストは32分も乱発し短めのフレーズとはいえかなり叩きにくい配置であるため、ゲージを伸ばすのは難しい。難関のボーダーが上がったのとこれ以上に強烈な譜面があるために前よりハードルは落ちたけど、個人的には十分上位に値すると思う。高レベル表記より下の表現になるならせめて緩和に留めておいて欲しいのが本音。

14037
名前なし 2022/12/26 (月) 20:44:00 b5b1e@0d617 >> 14020

強(やや上位) 現状高レベルがついているまるはやより稼ぎが多く、複合レベルもやや低い。特に最初の見た目32分9連打が出るまでが顕著で、正直な話強適正者なら稼ぎにできないとマズい。譜面も正統派だし難しい地帯はない。問題なのは32分9連打以降で、16分16連打+風船地帯はともかく、12分×24分地帯は速いのもあって運手が混乱しやすい。24分混じりのおかげかコンボカッターになりやすい。意外とゲージが伸びにくく、見た目ほど簡単ではないかなと思う。ラスゴーはかなり厄介な配置をしていて随所に見た目32分が絡んでくるためここだけなら難関一歩手前か片足突っ込んでる難易度はあるのではと思う。総合的に見れば強でもやや上の方にはなるが、以前ほどの脅威はない。ただ高レベルの完全削除に関しては反対で、現状はSUPERNOVA裏と同じやや高レベル表記が妥当かなと思う。

14051
名前なし 2022/12/28 (水) 01:53:01 bd888@9ad31 >> 14020

強(やや弱〜中堅) 個人的には鳩をちょうど綺麗に1つ分ランク下げた譜面だと思っている。どちらも同じくらいの局所難なのがそう。、ただ鳩は24分+16分長複合が多かったりと鳩の方が道中の難易度は圧倒的に高い。 

14075
名前なし 2023/01/03 (火) 00:37:39 8a3ee@bf49b >> 14020

終了(結果:残留 高レベル表記を緩和)

14021
名前なし 2022/12/26 (月) 05:45:16 5a58a@ce9fa >> 13988

Behemoth

14024
名前なし 2022/12/26 (月) 05:49:43 5a58a@ce9fa >> 14021

難関(やや上位~上位) 難関上位の中ではこれが一番楽かなという印象は受けるものの、かといってCoquetteや成仏と並ぶやや上位とも言い難い。長複合までも偶数複合中心で、所々に24分を交えたコンボカッターがあり、全体として難関としては弱めではあるものの、明確な稼ぎとも言いにくい。そして何より、長複合地帯以降で全体の3割近くを占めるため、いくらあそこである程度稼げても、難所に全く手が出ない限りはクリアはほぼ絶望的。しかも逆手技術を結構使うので、ゴリ押しできる所があるのも分からなくはないが、少なくともちゃんとその辺りが対処できないとミスって一気にゲージが削られる一方なのかなと感じるので、稼ぎが多いあれらよりはまだ強いかなと。

14027
名前なし 2022/12/26 (月) 08:53:45 50658@60542 >> 14021

難関(やや上位)提案者票。流石に高レベル削除はやりすぎたと思うが、難関上位だと簡単だと思う。ラストの長複合ラッシュ以外、道中に少しだけ厄介な複合があるが、それ以外基本的には稼ぎとすることができる。ラストは体力疲れしていればかなり厄介だが、ddkddk... などゴリ押しのききやすい配置が多い。道中から最後まで厄介な複合が多くゴリゴリ体力を削ってくる氷竜裏よりは、最後は難しくなく、長複合は中盤にあるが、それ以外は基本的にBehemoshの前半とさほど難易度は変わらないと思うコケットの方が難易度的には近いと思う。

14028
名前なし 2022/12/26 (月) 09:53:36 9dec2@e8d81 >> 14021

難関(上位) 長複合地帯前までは簡単っちゃ簡単だけど、そこでも強めのコンボカッターは点在していて道中も偶数奇数が混じって出てくるから精度も取りづらい傾向。肝心の長複合は複雑かつちょっとの休憩や回復地帯も無く、何より体力削られた状態でここを迎え撃つからかなり凶悪で最後にはラス殺しまである。一度混乱したら一気に置いていかれるし、氷竜裏よりは多少マシなものの、どちらかといえばあちらが最強クラススレスレでこの譜面の上位という位置は揺るがないと思う。

14031
名前なし 2022/12/26 (月) 11:36:03 e7bd6@bfe43 >> 14021

難関(中堅) 体力に加えて技術面も非常に強い曲ばかりの難関上位勢の中で、この譜面だけ体力に寄り過ぎている印象は強い。長複合地帯以降は休みがなくなるものの、長複合は強以下でもあり得るような構成でさほど複雑ではなく、BPMも200を下回っているので、本当に体力だけあればいける。ラス殺しも存在はするものの短めで複合は単純なので、慣れるのは簡単。難関上位勢の中でもあからさまに易しく、同じ基本BPMのどかどかが難関下位にいるがそれと0.5段階差もあるとは感じない。高レベル削除でも問題ない。

14032
名前なし 2022/12/26 (月) 11:41:41 1f0c3@1eecf >> 14021

難関(最強クラス) この辺りの曲は「難関上位」って言うのが暗黙の了解になっている気がするので、1つ引き上げた提案を敢えて提示してみる。もちろん実際この難易度に感じている為。個人的には他にも難関最強と思ってる曲に、続〆、氷竜裏、coquette、(場合により)儚姫裏があり、スーハーや赤と白薔薇と立ち位置が変わっても良いと考えているくらい。そして難関最強でも暗記をしないのでわら得るが規格外なのはともかく、≠MM、星屑裏、業裏は超難関入門だと思っていて、behemothが難関最強に入るのがむしろ適当とさえ思っている。 こう挙げると難易度の体感が全部上に行くだけでは?と言う感じになるけど、時々強烈に下方に感じる曲も存在していて、★9のシンクロニカ、超難関の疾風怒濤裏、そして「UFO」だったりする。難関最強の中でもかなり弱い部類だと思っていた(実際難関曲アンケートでは最強では無く強に入れた事もあった)UFOがほぼ満場一致に近い状態で超難関に上がった為、逆にそろそろbehemothに関しても本音で難易度を語ってもいいのかなと思った。 長い前置きの後にようやく本題だが、個人的にキツいけど長複合だけが難所ならギリギリ上位でも良いかなと感じる曲。しかし特に言われないけど長複合前に訪れる77ー91小節が前座として十分な難易度を誇っていて、長複合で落とすのは勿論直接原因だけど、間接的にはこの部分で結構落とすから長複合に十分な体力を温存出来なくなる事も多い。氷竜裏が中盤に超長複合でまとめて来ているものをbehemothは全部分割して来ている感じ。この事実を以て難関最強クラスに推薦させて頂きたい。

14038
名前なし 2022/12/26 (月) 20:54:02 b5b1e@0d617 >> 14021

難関(やや上位~上位) 早い話が長複合ゲー。正直な話譜面の3分の2は強上位~難関下位がいいとこだと思う。24分や見た目32分によるコンボカッター、偶数ラッシュなどBPMの割に面倒な配置が多いものの、似たような難易度とされる成仏の道中や難関最上位クラスの星屑裏、消失裏と比べると幾分か楽。休憩がないので体力的には少し辛く、その割に複合は決して楽なものばかりではないので少なくとも強上位の体力譜面、αや気焔万丈あたりをこなせる体力と、まるはやと言った複合が多彩な譜面は叩けないとこの地帯を稼ぐのは厳しい。問題の長複合地帯は、体力をかなり使った後に逆手を使うこと、24分が絡んでくるものもあるために余計疲れる。総合力譜面としてはやや体力に偏っている感は否めないが、ラストの長複合だったり長複合入るまでにもコンボカッターが多かったり何かと難しい要素は多いので、少なくとも難関では真ん中より上にはなる。個人的には全体難気味の成仏とそこまで変わらないくらいなので、まだ上位は名乗れるかなと思う。

14050
名前なし 2022/12/28 (水) 01:47:34 bd888@9ad31 >> 14021

難関(中堅)  終盤の長複合 24分がヤバいのは言わずもがなとしてそこ以外は強最強クラスの譜面たちの寄せ集めみたいな印象を受ける。サビより少し前の24分と32分多いゾーンは配色がほぼ単色なので逆餡蜜で雑にやるだけで通るしサビも一部の偶数除いて基本的に簡単、というか、終盤のラッシュ以外ははっきり言って難関すら無いです。ラストも譜面ガン無視とか変なことしなければそこまで削り取られない

14053

難関(上位) 道中まで簡単とはいえ、体力はどんどん削られるし所々にあるコンボカッターも強力。そして削られた体力であの長複合ラッシュを捌かなきゃいけない。途中休憩もなく配色もかなり面倒なのでここを耐えるというかそれまでを考えると多少伸ばさないと厳しいのでそんなに易しくはない。難所後に多少回復できる成仏とかCoquetteより簡単ってのはネタやと思うし、体力削られると体力あるときよりも腕が上がりにくくなって可や不可が出やすくなるっていう根本的なことを最近の輩は忘れているように感じる。

14071
名前なし 2023/01/01 (日) 12:12:22 8c28b@4ddef >> 14021

難関 これは普通に上位。長複合入るまでは難関までは無いが、ちょい長めの奇数・偶数の複合や重めのコンボカッターを多く相手にする。32分地帯終わってからちょっとの休憩挟んで以降は完全にノンストップでその流れで125連打から始まる長複合地帯。それまでで疲労が貯まっている中で迎え撃つわけだから、腕が動く動かないの問題が最初に出てくる。配色もかなり紛らわしいし、BPMも低くはないから見た目と口だけ以上に難しい。体力あればというのはあるが、大抵の場合はその体力消費量を考えていないケースが多く、体力面だけなら魑魅魍魎や業裏あたりとも引けを取らない。なんなら氷竜裏が出てくるまでは難関で一番難しいと思っていた。

14076
名前なし 2023/01/03 (火) 00:43:13 8a3ee@bf49b >> 14021

終了(結果:残留 高レベル表記は継続、得意な場合は中堅〜やや上位表記) 上位以上>やや上位以下だっため高レベル表記は現状維持と判断しました。

14064
名前なし 2022/12/31 (土) 17:28:01 8774d@6ce62 >> 13988

Illusion Flare

14065
名前なし 2022/12/31 (土) 17:54:01 9682c@e5da3 >> 14064

弱上位 いってしまえばDANの亜種といった譜面。リズム難には終始惑わされるが、クリアのポイントは長複合で崩されずに、全体的にしっかり食らいつけるかどうか。地力体力がしっかりしていれば大丈夫で終わってみればゲージが届いていたといった譜面。逆詐称と見るには厳しく、中に至るまでのプレッシャーは薄い感じ。

14081
名前なし 2023/01/04 (水) 08:13:25 5a58a@ce9fa >> 14064

弱(やや上位) リズム難や変拍子は厄介ではあるものの、DANにあるような24分崩しなどのような難所は少なめ。後半につれてその要素は増えるものの、長複合もパターンが分かってしまえばそれでいけるし、複合レベルもそんなに高くはないのであちらよりは下だが、変拍子が絡む面ではそんなに大差もつかないかなと感じた。

14120
名前なし 2023/01/07 (土) 00:08:04 修正 1f0c3@1eecf >> 14064

弱(上位、個人差(複合の得意不得意で)中) 中とするにはどうにも微妙な譜面で、弱最強とするのもまた同じ、かと言って上位でも複合に必要な技術と安定力はそこそこ高く、そこで収めるには逆に何か足りないような…と感じる譜面。結果として取り敢えず上位にはしたものの… リボルバー裏ほど驚異的な複合で個人差強もあり得る譜面では無いが、終始そこそこの複合があまり速くないとしても流れてくる為に、自分が弱適正ならかなり手こずってるように思えるので個人差中を残しておきたい。製作陣としてはシンクロニカより難しく作っていると思われ、自分もそう感じるけど人によっては判断が分かれそう。

14122
名前なし 2023/01/07 (土) 18:39:23 5a58a@ce9fa >> 14064

終了(結果:弱 高レベル表記)

14066
名前なし 2023/01/01 (日) 00:35:14 5a58a@ce9fa >> 13988

Central Dogma Pt.1

14078
名前なし 2023/01/03 (火) 20:16:27 aead3@9e440 >> 14066

中(上位)
近頃高速譜面の過小評価が多くみられる気がする
単色ばかりで長い16分以上の複合もないものの、8分長複合(16分混じり)がかなりあり、一度崩れたら立て直しにくい
しかも譜面の速度で言うと束ね糸やχ談よりはやく、インパクトもそれなりにあるため、耐性がないと無残な結果になり得る

14079
名前なし 2023/01/04 (水) 02:10:20 1f0c3@1eecf >> 14066

中(やや上位) 高速譜面に慣れてるかどうかで変わるが、譜面自体はVixtoryより配置的にやりにくい可能性がある。手が出ないならとことん出ない、一定のレベルを境に逆にどんどん繋がっていく両方の特徴を兼ね備えた譜面だと思われる。しかしながらクリアだけで見れば集中的に落とすかどうかと言われたら微妙な所で、Vixtoryのようなラッシュ構成では無い為に、得点は伸ばしにくいが失点も思ったよりは少なくて済むような、難易度中版のouroborosと言う感じがする。ただし神竜表、アンリミテッドと比べて最も不可が多くなりそうなのは恐らくこの曲。16分自体が多く、その上16分と8分の組み合わせが辛い部分が非常に多い。楽にクリア出来るかどうかの指標は最初の8分長複合地帯を安定して乗り切れるかで変わってくると思う。

14082
名前なし 2023/01/04 (水) 08:19:58 5a58a@ce9fa >> 14066

中(上位寄り) これは典型的な初見殺しというイメージがある。16分は確かにそれなりにあるが基本的には8分と伴ってくるので、連続して来ることが多い白鳥裏や、一部分ではラッシュとなるモノクロ表と比べ、高速譜面に慣れてしまえばという条件こそ伴うものの処理は楽なように感じる。その16分は単色ばかりだが、8分を伴うという意味ではそのダメージは比較的少なめ。全体で見れば配置は中上位のアンリミテッドと似ていて、BPMが26落ちていることも加味して0.3段階は下かなと思う。

14127
名前なし 2023/01/08 (日) 14:11:10 1f0c3@1eecf >> 14066

終了(結果:中残留 やや高レベル表記)

14067
名前なし 2023/01/01 (日) 00:35:29 5a58a@ce9fa >> 13988

Vixtory

14069
名前なし 2023/01/01 (日) 11:01:06 1f0c3@1eecf >> 14067

中(やや上位〜上位:票が微妙な時は上位換算で) 実際に叩いてみると結構体力的に持っていかれる譜面で、特に中盤のラッシュは体力技術面で難関程度の水準が無ければかなり持っていかれる可能性がある。そこまでは比較的稼げるものの、ラッシュでゲージを削られて体力まで持っていかれる様は同じ中クラス(とは全く思っていないが)の星河一天やにゃーにゃーにゃーで、特に前者は嫌と言うほど思い知らされて来たので、中盤から後半は見た目以上に削られる部分が多いのでは無いかと思っている。とは言え中の最強クラスと比べるとさすがに前半の隙が大きい上に、そこからも手が出ないと言う程でもないので、上位として考えてもあるに越した事は無いと言う認識。

14072
名前なし 2023/01/01 (日) 17:09:19 80a8b@2a5ae >> 14067

強 8分と12分が叩きやすいのに惑わされがちだが、16分の難所をさばけないとクリアに届かない譜面。高速技術譜面といったところで、ちょこちょこある局所易だけ叩けてもクリアに到達できないといった譜面。BPM243という速さは脅威で、単純な配置ばかりではなく意地悪な配置が所々あって難しい。何か所かある長複合や89小節からのドドカのラッシュは言わずもがなで強烈な難所。道中も16分ドカドといった縁逆手フレーズや縁逆手配置が効果的に配置されており、BPM243という速さがあってコンボやリズムを一気に崩されやすい。8分フレーズも楽なものばかりではなく、42小節から56小節までの8分と16分のパターンはこれまた縁の逆手を駆使する必要があり、BPM243という速さのため崩されやすい。似たようなBPMの曲と比較するとLiberaLayの局所難の範囲を広げて大幅に強化した感じで体感的に刻竜と大差なく、さすがに冷凍庫よりは劣るが、またさいたま、白鳥裏、モノクロボイス表といった面々より不可にはまりやすくクリアしずらい。

14073
名前なし 2023/01/02 (月) 15:51:55 b5b1e@09f6b >> 14067

中(やや上位) 第1ゴーゴーまではLiberaRayの微強化版みたいな感じで、序盤に12分があったりそれ以降はザ・標準的な高速譜面になっていて、トリッキーではあるが個人的には白鳥裏やモノクロボイスよりやりやすい。変拍子になる42~56小節は見た目より難しいと思うのでそれも加味すると前半部分だけでも下位よりではあるが中相当はあるかなと思う。第1ゴーゴー以降が密度が高くなり、長複合もあったりと技術より体力面で厳しい部分が多い。ラスゴーは、カラボ裏やデッドオアダイほどきついわけではないが、第1ゴーゴー以上に密度が高い譜面を叩かなければならないのでメモリアや刻竜と同じくらいの難易度はあると思う。ただ前半が宙にしては簡単なのを考慮すると強に昇格するにはちょっと弱すぎるかなと。

14083
名前なし 2023/01/04 (水) 08:25:52 5a58a@ce9fa >> 14067

中(やや上位) もちろん局所的な難所の威力はそれなりに高いが、それ以外の稼ぎの割合も高めで、その部分は中でも弱めの配置が続く。16分は短めの複合中心で連続して来る所もあるが、個人的にはこれが難易度を下げている要因だと思っており、同じ高速譜面でもラッシュが長い白鳥裏や、高速処理が求められる憎悪表よりは下でやや上位くらいかなと。トリッキーさを踏まえてもこれよりゴーゴーが叩きにくいアサガオには到底及ばず、強だと流石に弱すぎると思う。

14128
名前なし 2023/01/08 (日) 14:12:47 1f0c3@1eecf >> 14067

終了(結果:中残留 やや高レベル表記、苦手ならそれ以上に感じる事もある旨を表記)

14068
名前なし 2023/01/01 (日) 00:35:50 5a58a@ce9fa >> 13988

ouroborous -twin stroke of the end-

14070
名前なし 2023/01/01 (日) 11:08:27 1f0c3@1eecf >> 14068

難関(やや下位) 個人的には難関中堅版のデオダ、カラボ裏、〆ドレー扱いの曲だと思う。「弱いと思わない人と弱いと思ってる人で分かれる」感じの譜面だと思われ、クリアを目指す人にとってはXevelとどちらが難しいか判断が割れそうな曲ではある。曲の譜面的傾向や雰囲気的には難関中堅の格好をしているが、この曲が難関中堅でも弱いと感じるのは中盤がわりと明確に稼げる部分にあると思う。前半はもちろん厳しい譜面が多く、数多くのコンボカッターに耐える必要があるものの、幸いなのは稼ぐのがどうしようも無いタイプの譜面ではない事で、上のレベルで弱いと言われているカラミティ裏の前半と比べたらこの曲の前半は相対比較でも全然稼げる部類。終盤が非常に厳しいのは疑いの余地は無いが、そこまでに適正者でもクリアに乗せることすら可能な譜面であり、ノルマを維持する事くらいは出来るはず。自分自身最初に見た時は「なんだこれ…?」と困惑するくらい厳しい譜面に感じたが、難関に挑む比較的最初の方の段階でXevelや束ね糸をギリギリ攻略してからプレイすると案外そうでも無いと感じた譜面で、そこから数プレイでクリアまで持っていけた。カラボ裏や〆ドレーと比べても明確に差があるとは判断しなかったので、完全に下位とまでは行かないが、中堅より上には来ないかなと言う感じ。

14077
名前なし 2023/01/03 (火) 18:57:13 b5b1e@09f6b >> 14068

難関(やや下位~真ん中) 16分×24分の複合が意外と鬼門。長複合らしい長複合はなく、複合もXevelほど複雑なものは少ない。そのため譜面画像だけ見れば強適正者でも何とか対応できそうにも見えなくはないが、16分×24分の複合が意外と難しく、しかもノンストップでラッシュ気味(主にゴーゴー地帯)なのでかなり体力が必要だと思う。個人的には最初の24分の長複合が出た後明確な休憩地帯がないのが大きいと感じていて、体力消費量だけで言えば難関でもそこそこでは。総合的な難易度は難関でも最下位に近いHurtlingBoysよりは間違いなく上。難関にいる譜面の多くが特徴的なものが多いので比較対象として適しているかは分からないが、個人的には同時収録のXevelと同等だと思う。真ん中のラインに僅かに及ばないくらい。

14084
名前なし 2023/01/04 (水) 08:29:58 5a58a@ce9fa >> 14068

難関(やや下位~中堅) 前半を中心に稼ぎも多いが、やはりノンストップで1100以上のノーツを叩かないといけないし、24分がかなり多い、更に終盤には24分をふんだんに使った難所があるため流石に強では強過ぎ、難関下位のエタリンらよりもまだ上には思うが、叩きにく過ぎな長複合だらけのXevel(難関中堅)よりはまだ下だと思うので、低レベルはあってもなくてもいいかなという感じ。

14085
名前なし 2023/01/04 (水) 09:33:08 50658@60542 >> 14068

難関(下位)提案者票。ラストの長複合、24分混じりの複合が厄介だが、それ以外は基本的に稼ぎとなる配置がおおく、ノーツ数も多い。24分はそれなりに多く、この曲自体のBPMも遅いわけではないのでシングルで叩くと結構大変。ラストのソフラン地帯は最後以外、似たような配置が多く、慣れるとやりやすい。最後の複合はかなり厳しいが、基本的に稼ぎが多いラスト以前でゲージを稼げて、複合の後も、精度を意識すれば、クリアができるのではないかと思うので、難関では弱めに感じる。鳩よりは強く感じるが、鳩は個人的には強上位。

14087
名前なし 2023/01/04 (水) 20:24:31 9dec2@28da3 >> 14068

難関(中堅) いかにも難関らしい総合力譜面という印象。24分がかなり多く、単体の4連打ばかりではない、そして全体に散らばっているのが厄介。第1ゴーゴーは簡単だが、それ以外はノンストップの中にあるコンボカッターか難所か、という具合でどちらかといえばどこで稼ぐのか、なんて悩んだ部類。24分が多くノンストップ気味な分、体力消費量も密度や見た目に反してかなり多め。個人的には業裏が来るまではGM最難関で難関でも真ん中にいるイメージ。

14129
名前なし 2023/01/08 (日) 14:17:01 1f0c3@1eecf >> 14068

終了(結果:難関残留 やや低レベル表記)

14004
名前なし 2022/12/22 (木) 13:14:02 修正 50658@60542

提案 勇者裏 超難関→難関 ドグマ1表、ビクストリー表に高レベル表記。ウロボロスに低レベル表記。勇者裏は、前半の難易度が低すぎる上にノーツ数が多い。よく比較されるモノクロ裏やUFOの前半には足元にも及ばないと思う。ゴーゴーからは密度も一気に上がり、体力も前半よりかなり消費するが、ここで体力が切れても、複合が多彩なわけではないので、ある程度脱力するとやりやすい。UFOは勇者と比べて体力面では劣るが、勇者と比較してもかなりの高速処理が求められ、12分と16分の複合も勇者と比較しても厄介。モノクロボイスと比べても、勇者は前半はそこまで難しい配置はないが、モノクロボイスには結構あるし、モノクロは中盤の高速ソフラン地帯で体力を大きく削られるし、24分もあるため、これをシングルで通すのはかなり厳しいし、24分も結構な量がある。勇者よりはラス殺しは控えめだが、道中の難易度は結構な差があるため、勇者はモノクロやUFO(特に前者には)難易度で劣ると思う。ドグマ1は全体的に8分複合が長い上にそこに混じってくる16分の数も少なくないし(単色だが)かなりの体力、高速処理、集中力を求められる譜面。技術面があまり強くなく、似たような配置が多いのがマイナス要素だが、それでも中では難しめで、アンリミと大差ないと思う。ビクス表はモノクロに比べて体力面は弱めだが、複合難易度が高く、wiki説明文に書いてあるように見た目以上にトリッキーな譜面、簡単なところは簡単だが、長複合も何本もあるし、特にラストの長複合は、ミスると大崩れするので厄介だし、モノクロボイスよりもラス殺しが強いし12分もあるため、あちらより強いと思う。ウロボロスはラストの長複合、24分混じりの複合が厄介だが、それ以外は基本的に稼ぎとなる配置がおおく、ノーツ数も多い。24分はそれなりに多く、この曲自体のBPMも遅いわけではないのでシングルで叩くと結構大変。ラストのソフラン地帯は最後以外、似たような配置が多く、慣れるとやりやすい。最後の複合はかなり厳しいが、基本的に稼ぎが多いラスト以前でゲージを稼げて、複合の後も、精度を意識すれば、クリアができるのではないかと思うので、難関では弱めに感じる。

14005
名前なし 2022/12/22 (木) 14:15:42 修正 1f0c3@1eecf >> 14004

勇者のみ反対、他は賛成。 勇者は本当に体力次第の曲だとは思うけど、その体力がUFOより圧倒的に厳しい。中盤までに体力を使い切った場合はもう取り返せない曲で、使い切らなかったとしても後半全域が耐えゲーとなる。ラストの難所までには相当体力を使い切ってるはずで、ここをゲージを削らずに耐え切る事だけでも振り絞りながら神経を使わないといけない。と言うことは実質全体の9割でノルマをクリアしないといけない為、全体の8割ちょっとでノルマクリア付近までいかないといけない狂瀾怒濤裏よりは些かマシだとしても、やはり勇者より体力的にマシなのに前半でまだ稼ぐ事が出来るUFOより弱いとは思わない(かなり強いと言う程の差も無い)。 ドグマとVixtoryはむしろ高レベル付いてないのかと言う曲で、後半がキツい曲は多いけどこの二曲は中盤から既に後半を凌ぐレベルの辛い譜面が待ち受けている。大幅に削られないとしてもちょいちょい削られる上に速く高密度な譜面が一部の休憩地帯を除けば中盤以降ずっと続く事になる。強には及ばないと思うが、未来太鼓や白鳥、憎悪らと比べて特にVixtoryは差があるとは思わない。ドグマは少し易しいように感じるけど… ouroborosは自分も挙げたが、難関中堅版のデオダ、カラボ裏、〆ドレー扱いの曲だと思う。「弱いと思わない人以外は弱いと思ってる」感じの譜面だと思われ、クリアを目指す人にとってはXevelとどちらが難しいか判断が割れそうな曲ではある。この曲が難関中堅でも弱いと感じるのは中盤がわりと明確に稼げる部分にあると思う。前半はもちろん厳しい譜面が多く、数多くのコンボカッターに耐える必要があるものの、幸いなのは稼ぐのがどうしようも無いタイプの譜面ではない事で、上のレベルで弱いと言われているカラミティ裏の前半と比べたらこの曲の前半は相対比較でも全然稼げる部類。終盤が非常に厳しいのは疑いの余地は無いが、そこまでに適正者でもクリアに乗せることすら可能な譜面であり、ノルマを維持する事くらいは出来るはず。(追記)本日改めて直近の提案曲関連をプレイしたら、(難)Vixtory裏>カラミティ裏>神竜裏>狂瀾怒濤裏≧モノクロ裏>チャーリー≧疾風怒濤裏≧勇者=Xa裏(入門)>Behemoth>UFO(易)くらいの位置付けでした。UFOやっぱり難関適正過ぎる…

14010
名前なし 2022/12/22 (木) 22:32:14 5a58a@ce9fa >> 14004

勇者裏は反対、Vixtory表は軽くなら賛成、残りは中立。勇者裏はそのノーツ数がUFOの倍近くに膨れ上がっているため↑でも言われているが体力要素がかなり強化されている。前半の難易度が低いのは確かだが、後半以降一気に難しくなるので、結果的に後半もある程度出来るようになっておかないと長複合中心であることも加味するとかなり厳しくなる。初回議論時はボーダーかなと思ってたけど今は正直(最弱候補だとは思うが)モノクロ裏やUFOとそこまで大差ないという印象になっている。ドグマ1表は速さの暴力という感じではあるが、白鳥裏のように16分が連続して来る配置は少なく、大体は長めながらも8分を伴ってくるので、まだ高速譜面にしては処理は楽な方かなと。中盤で16分と8分が入れ混じった少し叩きにくい配置はあるが、全体的に配置はアンリミテッド(中上位)と大差なく、BPMが20以上落ちていることも加味してこちらがやや下かなという程度。高レベルはどっちでもかなという感じ。Vixtory表はトリッキーな配置も多いが、各ゴーゴー終盤にある16分長複合以外は16分が短い複合中心であることもあり、それが逆に難易度を落としている原因なのかなと感じている。モノクロより多少難しいとは思うが、単色詰めの白鳥裏や単純に物量の多い太鼓ドラム表よりはまだ下に思うのでやや上位程度。ウロボロスは前半を中心に稼ぎも多いが、やはりノンストップで1100以上のノーツを叩かないといけないし、24分がかなり多い、更に終盤には24分をふんだんに使った難所があるため流石に強では強過ぎ、難関下位のエタリンらよりもまだ上には思うが、叩きにく過ぎな長複合だらけのXevelよりはまだ下だと思うのでまああってもなくてもいいかなという感じ。

14030
名前なし 2022/12/26 (月) 10:11:48 9dec2@e8d81 >> 14004

勇者裏とouroboros反対、残りはノーコメント。勇者裏は230オーバーのBPMであれだけ長複合を襲ってくるのはもう反則級だと思う。この速さで長複合となると難関でもコンボカッターとか難所ってなるのに当たり前のように長複合が放たれるからこれを多くこなさないとクリアできない。前半が多少簡単とはいえ前半の時点でかなり体力を使い、ちょっとの休憩挟んだ後はさらに高密度な譜面を捌かないといけないとなると中盤の休憩以外はほぼ地獄。段位道場で達人だと弱すぎなんて言われてるけど、別に超人予想されてた続とかTDM裏が達人になったんだし、達人いてもいいっしょ。ouroborosは逆に稼ぎがほとんど無いのが厄介な譜面だと思う。最初のゴーゴーは簡単だが、それ以外は当たり前のように24分、それも4連打中心ではなく7連打とかも多い。簡単なところ以外は基本難所かコンボカッターだし、速さと密度に反してかなり疲れる。見た目以上に難しい、いかにも難関らしい譜面だと思う。

14045
名前なし 2022/12/27 (火) 11:53:43 cf1c9@3e586 >> 14004

勇者裏は反対。他は賛成。勇者裏は複合こそ単純なものの体力の要求量は他の最難関と大して変わらない。ドグマ1裏の劣化バージョンのようなもの。ビクトリーとドグマ1表はフューチャー太鼓ドラム表や増悪表が高レベル表記されているなら高レベルにすべき。全て譜面傾向こそ違うものの中の上辺りや最難関の表というポジションとBPMは大して変わらない。

14047
名前なし 2022/12/27 (火) 13:25:31 5a58a@ce9fa >> 14045

ウロボロスの理由は?

14048
名前なし 2022/12/27 (火) 17:39:42 73256@3e586 >> 14045

追加 ウロボロスは他の難関と比べ難所の割合が少ない。同じ難関のではないや幕末と比べると、BPMは低くなっており、複合の接続難易度も低下している。一部きつい24分などはあるが単純な16分三連ラッシュなど稼ぎも多い。まあ強と難関の間辺りかなと思う。

14062
名前なし 2022/12/31 (土) 05:42:28 5a58a@ce9fa >> 14004

勇者裏見送り 他は明日から開始

14040
名前なし 2022/12/26 (月) 21:06:22 256a6@77ffb

提案 狂瀾裏の低レベル表記削除。 コケット、続〆、ロッテル裏、SUPERNOVA裏の高レベル削除。 狂瀾裏は前までは低レベルと思ってたけどよくよく考えるとこの速さで7連以上が頻発するのは強いし、ラスゴーのラッシュも言うまでもない。密度が低い所が多い分平均密度は超難関にしては低めだが、密度より全然体力を使う印象。コケットはゴーゴーの2回ある複合は厄介だがそれ以外は強いて前半の加速ソフラン以外下手したら強でも通用しそうな難易度。平均密度は高めだが全体的に短い複合ばかりでまだ何とかなる感じ。続〆は難所はそれなりだけど、簡単な所はとにかく簡単で、難所も稼ぎが多い分、まだ楽な印象。ロッテル裏は平均密度は高いけどいかんせん複合が単純で、技術要素がそれなりにある強妥当の神楽や弧よりかは見劣りする。SUPERNOVA裏は終盤の24分混じりは強いけど、それ以外は強にしては弱い。終盤もやたら割合高いというわけではないし、どちらかと言えば初見殺しが強い感。

14041
名前なし 2022/12/26 (月) 22:23:13 50658@60542 >> 14040

狂瀾裏、コケットは反対。 裏ロ、NOVA裏は賛成。狂瀾はラスゴーまでは超難関でもかなり弱めで叩きやすい配置が多い。ラストは超難関でも強めだが、前半が難しくない。ポセイドンも前半は難しくないが、強烈な難所が多いので、ポセイドンよりはこちらの方が下だと思う。コケットは長複合が中盤にあることがマイナス要素だが、それ以外も、24分複合などが厄介だったりするので道中もBehemoshの道中より少し上くらいに思う。道中はこれより弱いが、難所がラストにあるBehemoshとさほど難易度は変わらないと思う。裏は低速地帯より少し前の地帯と、ラストのソフラン地帯が体力的にも厄介だが、ほかの地帯は強でも弱めに感じ、総合すれば強中堅くらい。ノヴァ裏は自分も今度提案しようと思ったところ。それはさておき、複合も多彩で、物量面もなかなか。ラスゴーは複合がノンストップで襲い掛かってくるので、強でもかなり上位寄りに思う。だが、休憩地帯が強にしては多いため、そのせいで難易度が下がっていると思う。中上位に思う星河一天の0.7段階くらいの差で強中堅(どちらかといえば上位寄り)に思う。

14042
名前なし 2022/12/26 (月) 23:00:36 5a58a@ce9fa >> 14040

NOVA裏は賛成、続〆も緩和なら賛成、ロッテル裏は中立、残りは反対。まず狂瀾裏はラスゴー開始まではラッシュこそあれど超難関の中では叩きやすい方で、短いフレーズが中心なのでミスがそれほど響かない。ラスゴーは超難関並みあるものの、そこ以外は難関に片足入れているくらいのものなので、真ん中よりは下、現行の「比較的易しめ」の表記でいいかなと思う。Coquetteは稼ぎは多いがその分難所が強烈で、その難所では一気に体力を奪われる。そして道中にもコンボカッターが数か所はあるので全部が全部稼ぎということもない。同じやや上位組の成仏やBehemothらよりは若干マシに思うが、削除は行き過ぎかなと。続〆は難しいのはスーハー、ドンカマ、まださいたま、わら得る(後半)くらいだが、その割合が結構高いように感じる。これらの難所では配置的に体力を削られやすいので、〆ドレー(原作)に比べ技術は大幅強化した一方で物量面は易化したものの侮れず、Xevelやドレノ裏など難関中堅組よりはまだ上のように思うので、やや上位まで下げるならアリかなと。ロッテル裏は配置自体は単純だが、24分が入り混じるなかでノンストップなので体力をかなり奪われやすい。また曲が経つにつれ配置も難しくなる(ラストのソフランは覚えれば終いだが)ので、見た目以上に難しい譜面の1つのように感じる。確かに気焔や弧よりは下だが、月読命らと並ぶかと言われたら微妙なところ。NOVA裏は局所的に難しい複合ラッシュ等あるが、基本的な配置は強にしては易しい。また中盤には大きな休憩があり、幾許か休むことが出来るのが前述のロッテル裏に比べ大きく、ノーツ数が200以上増えていることを考慮してもあちらよりは下かなと思った。

14043
名前なし 2022/12/26 (月) 23:59:54 修正 1f0c3@1eecf >> 14040

※かなり長いです。 狂瀾怒濤裏、ロッテル裏の議論に賛成、残りは全て大反対。 楽にクリア出来る人ほど過小評価しやすい曲が並んだ感じに見えるような布陣。 狂瀾怒濤裏は、前半が稼ぎと言う時点でまずは楽にクリア出来る人にとっての大きな認識違い。35ー362打までを約29.5秒で叩かないといけないが、この時点で既に≠MMの難所密度に匹敵する。難関最強格でも難所とされる部分が前半から30秒待った無しで訪れるような密度であり、あちらは15秒増える代わりに後半に全てを注ぎ込めるが、こちらはその倍以上のノーツをここから捌くのだから余力を十分に残さないといけないが、超難関下位にやっと挑むレベルではとてもじゃないが余力までは残せない。2つ目の勘違いは中盤が楽だと言う事で、まず前述の通りで余力が十分に残らない状態で、かつ1つ1つのコンボカッターの鋭さは前半よりむしろ中盤の方が上。大して休憩となる箇所も無い状態なので体力が回復するどころかむしろ余計に力を使う事になり当然終盤への温存など出来ない。それでも803ー903打は何とか気合いで乗り切るとしても、終盤は魔の190打が容赦無く襲い掛かる。星屑裏の難所地帯、赤と白薔薇の第2ゴーゴーより密度が高く、モノクロ裏のラスゴーにも匹敵する部分をその体力状態でどうやってゲージを伸ばせるのかと考えたら、903打までにノルマにほぼ乗せないといけないので更に難易度が上がる。勇者のような明らかな体力譜面なら勘違いも起こりにくいが、この譜面のように中盤がスカスカだと前半のキツさを見誤ると中盤がまるで楽であるかのように見えてしまう。モノクロ裏もだけど、超難関でもただの下位では足りず、やや下位〜中堅程度が妥当に思える。なお、議論中の疾風怒濤裏は狂瀾怒濤裏よりやや簡単に思っているが、理由は難所を構成する要素の違いで、前者はまだ8分や12分が点在していて体力を消耗しても多少ごまかせるが、後者は難所ほど16分ラッシュなので全くごまかせないのが大きい。 coquetteは確かに強に見える部分はあるが、そもそも難関と強は明らかに差があるくらいの出来にはなりにくい。事実難関最強をやっとクリアするくらいだと強上位の正統派譜面であっても魂まで行かない曲の方が多く、苦手曲なら下手するとノルマ落ちまであり得る事も…そこを差し引いても難所は完全に超難関でも中堅以上張れる部類でとても難関適正者に叩かせるような部類では無く、まさに超人適正仕様。おまけにその部分がまたそれなりに長く粘るのも難しい。それまでも高速ソフランに縁絡みの複合連発に、稼ぎ地帯と言ってもそれなりにやりにくく、個人的には緩和どころか後述の続〆と同様に難関最強クラスと思っているくらい。 続〆もcoquette同様にまず稼ぎ自体があまり多くない。にも関わらず難関最強〜超難関クラスのスーハー、ドンカマ、まださいたま、わら得るの比較的難しい部分を全ノーツの半分以上を用いて敷き詰めている。更によくでるの高速部分で難度を上げており、どう見積もっても稼ぎと呼べる部分が全体の4割あれば良い方になる。稼ぎ以外のほぼ全域が厄介な場所で埋まっているにも関わらずクリアする為にはその大半を攻略する必要があるので、難関の中でも暗記前提で諦めたわら得るとAI前提で貰えていない絡繰回廊を除き、実は一番最後にクリアした曲がこれになる。乱立する難関最強クラスの中でもわら得るを除き最強だと思っている曲。 ロッテル裏は緩和については迷うが賛同したい。全体難かつ終盤のソフランが難易度を引き上げるものの、最後のソフランはラストは全て縁になるので直前の2〜3打なら捨てやすく、苦手な箇所をどれだけ少なくしていけるかで変わる感じの譜面だと思われる。低速地帯が終わるまでにノルマに乗せられるかはギリギリだと思われるが、強上位まで行けば出来ないことは無いのではと思う。実際の議論になればより正確な立ち位置を考えたい。 SUPERNOVAは議論になったら迷わず難関(恐らく入門)で出す。全良動画を見れば面連打が終わる846打目付近でようやく魂に乗るものの、そこから先が高速ソフランに、終盤お決まりの複雑な譜面構成に、視認難地帯にとにかく厄介な部分ばかり。この手の譜面はクリア安定の人にとっては「落ち着いてやれば」攻略出来る為に、初見殺しとか他の部分が強くないとか言える譜面であり、ではノルマにギリギリ挑む人にとってはどうなるのか?ハッキリと言ってしまえば、前述の846打目(全体の7割7分程度)でノルマ付近に居ないとそこからが絶望的に稼ぎにくい譜面となる。稼げていないとそのまま焦りに変わり、ソフランや視認難地帯でミスを連発する。事実自分はそれで難関最強クラスをほぼクリアした後に3回ノルマ落ちした。逆に稼げていたらすんなりと魂まで到達出来るだけに、評価自体強中堅とかにする人が多いが、強上位をクリア出来るか微妙なレベルの人に8割弱でノルマ付近まで行くように要求するのは尋常では無い。其方の時に表と裏を勘違いしているのでは?と言う議論があったが、刻竜の動画でも似たような話を見ていて、こちらの方が難しいと言う意見も多く見られた。上級者ほど簡単に映りやすい譜面の1つかもしれないが双方の比較だと、其方は稼ぎ所でしっかり稼げばクリア出来る方が前面に出る。しかしこちらは稼ぎ所で稼がなければクリア出来ない方が前面に出る。このニュアンスの差はボーダーの人にとってはかなり大きな精神負担になり得る。あと最後に体力消費自体も厳しいのが更に難易度を引き上げる要因。狂瀾怒濤裏と同じ構図。

14044
名前なし 2022/12/27 (火) 11:39:53 修正 b5b1e@09f6b >> 14040

狂乱裏はノーコメント、それ以外は全部反対。まずコケットは確かに道中稼ぎになる配置はある。特に開幕から約200コンボは強相当の配置が続くが、ソフラン地帯は見辛い、低速地帯を抜けた後も24分混じりの複合などで削りに来ているためゲージを稼ぎにくい、ラスゴーに関してはカラミティ裏の長複合みたいな配置になっていてかなり面倒。勿論星屑裏など難関最上位と比べてもラス殺しが無いのと序盤を中心に比較的叩きやすい地帯が多い点は若干弱く感じるが、現状のやや高レベルで十分通じると思う。続〆は難所であるドンカマやまださいたま地帯は難関最上位~最難関相当(譜面が譜面なので当たり前だが)、道中も通常〆と違い★×9以下の譜面がないこと、稼ぎ地帯がノるどん程度しかないことを考慮するとまだ上位の方ではないかと思う。個人的にはCoquetteより少し上の難易度。ロッテル裏は確かに複合レベルは高くないが、道中の16分ズレで精度が取りにくいこととノンストップなため体力をかなり使う。道中は偶数ラッシュで意外とコンボカッターになりやすく、少なくとも強中堅の天泣や月読命と比べると強いかなと思う。個人的にはやや高レベルだと感じているHARDCOREよりやりにくい譜面。SUPERNOVA裏は確かにちょっと微妙かなとは思った。他の方の意見にもあるように複合難易度は強としては低めなのは確かだが、道中は16分3連打や5連打以上のラッシュが多いこと、ラストは12分混じりの複合が入ることでここだけを見れば強でも相当難易度が高いと思う。難易度感としては月読命以上ロッテル裏未満。難易度表の方にはやや高レベルとあるので今の表記が妥当かなと思う(個人的にやや高レベル~高レベルと感じているロッテル裏よりほんの僅かに弱いくらい)。

14046
名前なし 2022/12/27 (火) 12:03:11 256a6@97c23 >> 14044

提案者だが、SUPERNOVA裏は高レベル削除の提案です。

14049
名前なし 2022/12/27 (火) 18:48:50 b5b1e@09f6b >> 14044

↑失礼。少し言葉足らずな部分があったので加筆修正しました。

14080
名前なし 2023/01/04 (水) 02:48:25 1f0c3@1eecf >> 14040

coquetteは見送り、それ以外は明日より議論開始

14086
名前なし 2023/01/04 (水) 15:52:27 bb0c6@3e586

SUPERNOVA裏

14130
名前なし 2023/01/08 (日) 16:06:42 9682c@2a5ae >> 14086

難関 自分は苦手なので個人的感じ方もあるがこれで。BPM的に議論でいままで出てきた月読、神楽、D絶対裏、それからアルファ、メジェドといった面々を技術と加速減速で強化した譜面。他の強の体力譜面と違うのはソフラン要素が大きいところか。ソフラン地帯は密度が低かったり譜面は単純だったりするが、(多分段位用に)加速減速を加えている。高速シングルはズレやすいし、低速地帯は譜面が単純とはいえ、音符が詰まるので精度が取りづらい。空振り不可はまりするんですわ。クリア目指す層はここでミスをすると痛い。ソフランは準備や研究をするにせよ、対応しきれるかは別問題。議論が分かれがちだが、どのような結論になっても個人差は強調したほうがいいかも知れない。高速耐性とソフラン耐性個人差といったところか。

14132
名前なし 2023/01/09 (月) 00:45:10 e9862@3e586 >> 14086

難関 個人差大きすぎんだろ!これ、強ではすまんレベル。確かに休憩地帯はあるが、そのあとの加速地帯からはノンストップになる。その加速地帯も音符がつまり、叩きにくい。

14133
名前なし 2023/01/09 (月) 00:47:56 e9862@3e586 >> 14086

難関(入門) この譜面、調べたら歴代玄人3曲目のオマージュらしい。そのことやBPMのアップダウンが激しい。カラフルボイスみたいなドンラッシュもあり、難関入門にはうってつけ。

14136
名前なし 2023/01/09 (月) 02:29:58 修正 16339@e4d1c >> 14086

強上位。歴代玄人譜面引用なだけあって多彩な譜面に対する技術力、1000ノート越の体力、ソフランによる認識難など総合力が求められるが、基本BPM210で短い16分24分主体の譜面では難関としては弱めの印象。1100コンボ越えの物量とはいえ、中盤に長めの休憩が入るので体力面では神楽やアルファのようなノンストップ強上位にも劣る。強最上位のまるはや、ドグマ2などと比べても明らかに弱く、それらを差し置いて昇格はない。ただし、多彩な複合、ソフランや24分絡みの認識難、そこそこの体力を要求されるのでやや高レベル程度の表記は有って良いと思う。

14138
名前なし 2023/01/09 (月) 06:32:36 bb77c@11ac3 >> 14086

現在 強7、難関6票 ですが、どうも後半IDの一致が何件かみられるようです。ひとまず難易度議論は最後まで行うものとしましょうか。

14139
名前なし 2023/01/09 (月) 07:22:28 256a6@77ffb >> 14138

何か票の入り方がキモいと思ったら

14141
名前なし 2023/01/09 (月) 10:30:42 修正 b5b1e@09f6b >> 14138

見た感じ14088と14130、14107と14132と14133(14132と14133に至っては上IDも)が一致しているようなのでそれを除けば強が8票、難関3票ですね

14143
名前なし 2023/01/09 (月) 15:48:11 51352@3e586 >> 14138

うそこけ

14144
名前なし 2023/01/10 (火) 22:26:59 c8953@fa966 >> 14138

微妙に読みづらい句読点のつけ方でまるわかりですね、こういうのほんとやめてほしい。

14150
名前なし 2023/01/11 (水) 17:39:19 50658@60542 >> 14138

また難関の票が入った。もしかしてこれも自演...?

14151
名前なし 2023/01/11 (水) 21:32:50 5a58a@b7f92 >> 14138

↑流石に違います。何でもかんでも自演と疑うのはやめた方が…

14140
名前なし 2023/01/09 (月) 07:28:21 bedcf@98d72 >> 14086

強(やや上位) 簡単なところと難しいところの差がやや大きい譜面。個人的にかなり難しいと感じたのはラスゴーくらいだけど第1ゴーゴーも5連打以上のラッシュ中心のため割りと厳しい。後は大音符混じりの認識難地帯は配置は繰り返しっぽいけど遅くなっている。そのためゲシュタルト崩壊というか、途中で混乱しやすいのもある。他は強としてはやや簡単めな地帯も多く難関だと少々簡単すぎるような気がする。中堅の天泣の少し上で明確な上位のアルファや晴天の黎明の上はない。

14145
名前なし 2023/01/10 (火) 22:33:51 c8953@fa966 >> 14086

難関下位 アンデッドハートが黒枠に行ってくれたので気炎万丈ともども別に強でもいいかなと思えるようになったけど個人的に強か難関かと聞かれたら難関。表譜面とは一転して持久力譜面にしては終始微妙に乗り切れない譜面が続いてBPMも215と高く四桁コンボ、高い密度ということで体力の消耗はかなりのもの。風船演出やソフランによる認識難も相まってクリアできそうでできない譜面って印象。少なくとも強上位の極圏やガーベラよりはきつかった。

14149
名前なし 2023/01/11 (水) 17:25:30 50658@60542 >> 14145

貴方が比較として挙げてる極圏とガーベラは両方強中堅です。

14152
名前なし 2023/01/11 (水) 21:33:26 5a58a@b7f92 >> 14145

↑「強上位だと自分は思っている」ってことでは?

14153
名前なし 2023/01/11 (水) 21:47:15 50658@60542 >> 14145

↑ なるほど。

14146
名前なし 2023/01/11 (水) 00:16:17 1f0c3@1eecf >> 14086

色々ありますが一応整理しておきたいので、このコメント記載時点で、合計12票、難関中堅1、下位2、入門1、強最強1、上位2、やや上位2、中〜やや上位1、中堅1、やや下位1で良いでしょうか? ここまで入るとは(その分他があんまり入ってませんが…)

14154
名前なし 2023/01/11 (水) 22:13:33 c0591@3e586 >> 14086

終了(結果:強残留 最強レベル表記個人差で難関入門レベル)

14155
名前なし 2023/01/11 (水) 22:15:32 50658@60542 >> 14086

↑これだと高レベルでいいかと。

14165
名前なし 2023/01/12 (木) 16:13:44 2736b@1b393 >> 14155

↑1 ↑4に賛成。キーワードは個人差、強上位、難関。個人差は当然として↑1の言う通り強最強は言い過ぎ。一方で難関票が一定数ある以上難関までの幅を抜くのも良くない。

14168
名前なし 2023/01/12 (木) 17:26:03 63b53@3e586 >> 14155

議決した者です。しばらく様子をみて再決定します。

14169
名前なし 2023/01/12 (木) 17:30:47 63b53@3e586 >> 14155

追加:僕はカラフルよりは少なくとも強いと思う。カラフルは前半が全て稼ぎになっており、後半も最初は三連ラッシュ、最後の方に16分と24分の混合複合がある。対してこの譜面は前半から難しく休憩地帯こそあれどその休憩地帯の後にHS加速がかかっているため人によっては難関地帯となる。おまけにカラフルのような複合が出てくる。カラフルが強最強なら難関入門が最適や

14171
名前なし 2023/01/12 (木) 19:12:26 4c620@3e586 >> 14155

IDってどうやって見れるのですかね?

14172
名前なし 2023/01/12 (木) 19:16:33 4c620@3e586 >> 14155

2↑うるさいわ。

14173
名前なし 2023/01/12 (木) 19:56:16 7a7d5@3e586 >> 14155

終了 結果:強残留 強め表記を強化個人差で難関入門レベル表記

14175
名前なし 2023/01/12 (木) 20:18:34 1f0c3@1eecf >> 14155

まあいろいろ恣意的な主観は自分含めて多分に入ってそうな曲に感じるので、議決を元に全体調整して書き換えてきます。大きな不備があれば再度書き換えて下さい。

14181
名前なし 2023/01/13 (金) 00:54:56 修正 5a58a@ce9fa >> 14155

↑5 言いたい気持ちは分かりますが、議論も終わりましたし、もうそろそろやめましょう。
↑4 時刻の横に四角と矢印が書かれたボタンがあると思います。それを押せば見れます。
↑2 う~ん。やっぱ「かなりの」は要らない気がします。強最強以上<強上位以下なので、強中堅以下ないし難関に感じられる評価はあっても、一般的な表記は普通に高レベルでもいいのでは。

14185
名前なし 2023/01/13 (金) 01:37:08 修正 1f0c3@1eecf >> 14155

↑もうそろそろ120日後を待って再提案の方が良いかと。確か強中堅で提出されている筈なので、あまり引かなすぎると無理矢理そうしたいように感じられる結果にもなりかねないので…少なくとも4ヶ月の表記たった一曲でで人生変わる訳でもないと考えてそろそろ泥沼意見は終わらせた方が良いと思います。

14193
名前なし 2023/01/13 (金) 15:16:36 5a58a@ce9fa >> 14155

↑その方がいいですね。色々ごめんなさい。

14090
名前なし 2023/01/05 (木) 01:17:28 1f0c3@1eecf

議論ツリー

14091
名前なし 2023/01/05 (木) 01:20:35 修正 1f0c3@1eecf >> 14090

上記は議論ツリーに作られていない為、例外的にその場に書き込みます。少しだけ早いですが、ほぼ丸一日経過してるので、ついでに残りの三曲から以下に作成します。

14092
名前なし 2023/01/05 (木) 01:21:51 1f0c3@1eecf >> 14090

狂瀾怒濤(裏譜面)

14095
名前なし 2023/01/05 (木) 01:32:53 修正 1f0c3@1eecf >> 14092

超難関(中堅) 個人的に相対評価に迷ったが、疾風怒濤裏やチャーリーより難しくモノクロ裏よりわずかに難しい、やや上位と思われるカラミティやポセイドン、神竜よりは簡単…と言う訳でギリギリだけど中堅で。過小評価されがちだけど実際に挑戦者レベルで挑むとかなり辛いものがある譜面。 ①まず言われている前半が稼ぎと言う時点でまずは楽にクリア出来る人にとっての大きな認識違いだと感じる。35ー362打までを約29.5秒で叩かないといけないが、この時点で既に≠MMの難所密度に匹敵する。難関最強格でも難所とされる部分が前半から30秒待った無しで訪れるような密度であり、あちらは15秒増える代わりに後半に全てを注ぎ込めるが、こちらはその倍以上のノーツをここから捌くのだから余力を十分に残さないといけないが、超難関下位にやっと挑むレベルではとてもじゃないが余力までは残せない。 ②2つ目は中盤が楽だと言われているが、まず前述の通りで余力が十分に残らない状態で、かつ1つ1つのコンボカッターの鋭さは前半よりむしろ中盤の方が上。大して休憩となる箇所も無い状態なので体力が回復するどころかむしろ余計に力を使う事になり当然終盤への温存など出来ないし、全然簡単じゃないどころか、中盤の方が前半よりもっと落としてしまう事が殆ど。 ③そして中盤の難所を何とか耐えて803ー903打は何とか気合いで乗り切るとしても、終盤は魔の190打が容赦無く襲い掛かる。星屑裏の難所地帯、赤と白薔薇の第2ゴーゴーより密度が高く、モノクロ裏のラスゴーにも匹敵する部分をその体力状態でどうやってゲージを伸ばせるのかと考えたら、903打までにノルマにほぼ乗せないといけないので更に難易度が上がる。 総じて勇者のような明らかな体力譜面なら勘違いも起こりにくいが、この譜面のように中盤がスカスカだと前半のキツさを見誤ると中盤がまるで楽であるかのように見えてしまう。モノクロ裏もだけど、超難関でもただの下位では足りず、やや下位〜中堅程度が妥当に思えるが引き上げて欲しい想いは強いので中堅で。 なお、疾風怒濤裏は狂瀾怒濤裏よりやや簡単に思っているが、理由は難所を構成する要素の違いで、前者はまだ8分や12分が点在していて体力を消耗しても多少ごまかせるが、後者は難所ほど16分ラッシュなので全くごまかせないのが大きい。16分の処理がどれだけ上手いかで変わるのかもしれない。

14098
名前なし 2023/01/05 (木) 08:41:42 50658@60542 >> 14092

超難関下位 ラスゴーまでは超難関でもかなり弱めで叩きやすい配置が多いと思った。ラストは超難関でも強めだが、前半が難しくない。ポセイドンも前半は難しくないが、強烈な難所が多いので、ポセイドンよりはこちらの方が下だと思う。

14114
名前なし 2023/01/05 (木) 21:59:11 5a58a@ce9fa >> 14092

超難関(やや下位) 色々思いたいことはあるかもしれない。が、やはり局所的な配置に重点を置くというよりかは、全体的に俯瞰して評価したい。提案で言ったように、ラスゴー開始まではラッシュこそあれど超難関の中では叩きやすい方で、短いフレーズが中心なのでミスがそれほど響かない。ラスゴーは超難関並みあるものの、そこ以外は難関に片足入れているくらいのものなので、真ん中よりは下、現行の「比較的易しめ」の表記でいいかなと思う。流石に前半から長複合で体力を削りにかかる疾風裏よりは易しいかな。

14137
名前なし 2023/01/09 (月) 03:15:45 修正 16339@e4d1c >> 14092

超難関中位。クリアについては疾風怒涛と大差ないどころか、あちらよりも上であると感じる。まずここでの難易度評価はクリア基準、ハウス・シングル処理が前提であるが、この曲はロール処理使用、スコアの詰めやすさによって過小評価されているように感じる。まず、クリア目指す段階であればラスゴーまでにノルマまで貯めるのがほぼ前提となるが、配置が単純とはいえ道中がBPM280の8分12分16分の複合がメインでかなりの地力が必要となる。よく疾風の方が長複合が多いため難しいという意見を見るが、こちらは疾風よりBPMが上で16分の数が多く忙しい上、16分逆手入りも多く大して叩きやすくない(ロールだと叩きやすいのかもしれんが)。ラスゴーはBPM300の16分ラッシュであるため、300族にくらいつける地力がなければ太刀打ち不可能、ここに限れば超難関でも強めの部類。超難関下位としては明らかに難しいが、上位の譜面ほど理不尽さは感じないため中堅が妥当に感じる。技術・リズム難の疾風、速さの暴力の狂瀾といった具合で対になるような難易度に思える。やったことない人は一度ハウスシングルでやってみてほしい。

14158
名前なし 2023/01/12 (木) 01:00:28 c47f7@ed2a2 >> 14092

超難関(やや下位) 下位の意見を出してる方と大体同意見 ラスゴー抜きでも難関下位の束ね糸と0.5段階以上は離れてると思うしラスゴーは超難関の中でも上位クラスで生半可な腕だと振り落とされると思う たた長めの複合自体は超難関の中だと比較的少なめで難関の体力譜面を超えて来たのなら43小節目までのラッシュで完全にへばる事も無いと思うしラスゴーも配色自体はそれなりに単純である程度はゴリ押す事も無理では無い(適正レベルだと流石に荷が重過ぎるけど) 超難関入門って程弱くは無くて(個人的にUFOや勇者裏より上)超難関クラスの高速譜面の入門って感じだと思った

14162
名前なし 2023/01/12 (木) 10:42:53 1f0c3@1eecf >> 14092

終了(結果:超難関残留、やや低レベル表記。終盤ラッシュの異常さについては特記する。)低レベル表記削除の提案だった為、特に制約無くやや低レベル表記に移行します。

14093
名前なし 2023/01/05 (木) 01:22:20 1f0c3@1eecf >> 14090

続・〆ドレー2000

14096
名前なし 2023/01/05 (木) 01:40:36 1f0c3@1eecf >> 14093

難関(限りなく超難関に近い最強、クラスでは無く最強) わら得る、≠MMは完全に超難関だと考えている為、業裏や星屑裏とタメを張れる譜面だと個人的には想っている曲で、しかもその中でも一番強いとすら思う曲。まず議論されていたcoquette同様に稼ぎ自体があまり多くない。にも関わらず難関最強〜超難関クラスのスーハー、ドンカマ、まださいたま、わら得るの比較的難しい部分を全ノーツの半分以上を用いて敷き詰めている。更によくでるの高速部分で難度を上げており、どう見積もっても稼ぎと呼べる部分が全体の4割あれば良い方になる。稼ぎ以外のほぼ全域が厄介な場所で埋まっているにも関わらずクリアする為にはその大半を攻略する必要があるので、難関の中でも暗記前提で諦めたわら得るとAI前提で貰えていない絡繰回廊を除き、実は一番最後にクリアした曲がこれになる。わら得るが凄く苦手な自分には超難関に属するレベルで少なくともUFOよりは圧倒的に難しいけど、さすがに個人差が過ぎるので、難関最強で評価する。

14102
名前なし 2023/01/05 (木) 10:22:03 修正 e7bd6@bfe43 >> 14093

難関(上位) 〆ドレーより緩急が激しく、当然ではあるが素材の曲が難しいので凄まじい技術力が必要になる。技術面では難関でも屈指だと思う。稼ぎが少なく、少なくとも上位は確実。ただ体力消費は多くはなく、星屑や業など超絶的総合譜面には一歩及ばない気もする。素材の曲を見慣れていればかなり楽になるし、技術だけでなく体力も超強力な難関最上位勢に並べるとは自分は感じない。終盤2曲が簡単だし。普通に上位。太鼓の経験値や造詣が他以上に求められる曲とも言えそう。

14115
名前なし 2023/01/05 (木) 22:09:46 5a58a@ce9fa >> 14093

難関(上位) 提案では緩和なら賛成としたが、考え直した結果、やはり上位が望ましいと感じた。難しいのはスーハー、ドンカマ、まださいたま、わら得る(後半)くらいだが、その割合が結構高い。また抑々これらは難関最強以上のレベルなので、体力次第ではどうにかなりそうな〆ドレーに比べて「元の曲に慣れたので…」が通用しにくい。また、これらの難所では配置的に体力を削られやすいので、〆ドレー(原作)に比べ技術は大幅強化した一方で物量面は易化したものの侮れず、Xevelやドレノ裏など難関中堅組よりは上で、消失裏ら上位組に比べても引けを取らない譜面だと思う。

14163
名前なし 2023/01/12 (木) 10:46:19 1f0c3@1eecf >> 14093

終了(結果:難関残留、高レベル表記。元譜面で苦手曲があればそれ以上の体感になり得る旨を追記)

14094
名前なし 2023/01/05 (木) 01:23:45 1f0c3@1eecf >> 14090

Rotter Tarmination(裏譜面)

14097
名前なし 2023/01/05 (木) 01:57:38 1f0c3@1eecf >> 14094

強(やや上位) 緩和については迷うが賛同したい。全体難かつ終盤のソフランが難易度を引き上げるものの、最後のソフランはラストは全て縁になるので直前の2〜3打なら捨てやすく、苦手な箇所をどれだけ少なくしていけるかで変わる感じの譜面だと思われる。低速地帯が終わるまでにノルマに乗せられるかはギリギリだと思われるが、強上位まで行けば出来ないことは無いのではと思う。ただし、最後の高速地帯も最初の方に限れば付いていけるくらいの実力は欲しいが、なかなか上手くいかないのではと思う。得意を伸ばすより苦手を少なくするタイプの人がこなしそうな譜面。

14103
名前なし 2023/01/05 (木) 12:32:35 0785b@08260 >> 14094

強(上位)ソフラン&体力面がクローズアップされがちだが、普通に16分も配置が厄介。エンドリ譜面っぽいところはほぼなく、16分の連続が多いし、2打シャッフルや偶数配置、鋭い24分があり普通に体力以前に叩きにくく感じる。個人的には難関に近いとされる気焰とそんなに難易度差はないと思っている。体力面の差でこちらの方が弱いというのはわかるけれども、下位互換でもないと感じる。

14116
名前なし 2023/01/05 (木) 22:14:46 5a58a@ce9fa >> 14094

強(やや上位) 配置自体は単純だが、24分が入り混じるなかでノンストップなので休憩が長いNOVA裏と違い、1曲を通じて体力をかなり奪われやすい。また曲が経つにつれ配置も難しくなる(ラストのソフランは覚えれば終いだが)ので、見た目以上に難しい譜面の1つのように感じる。確かに気焔や弧よりはノーツ数の面で下だとは思うが、NOVA裏や月読命らと並ぶかと言われたら微妙なところなのでやや上位くらいがいいかな。あと「譜面を捨てる」やり方は望ましくないような気がする。

14118
名前なし 2023/01/06 (金) 18:53:47 b5b1e@09f6b >> 14094

強(上位) 同じ強でもやや上位や上位~最強格にいる譜面は局所難気味の譜面が多いがこれは全体難気味なため稼ぎらしい稼ぎが少ないのが特徴(裏を返せば、難関相当の難所が極端に少ないことでもあるが)。序盤は譜面は単純、と見せかけて16分ずらしのために微妙に精度が取りにくいのと不可を出しやすい。複合が難しくはないのが不幸中の幸いか。低速地帯は見た目48分が想像以上に厄介。ここも可や不可を出しやすく、稼ぎにするのは難しい。最後のソフランは配置が単純になるが、認識が不可能なため暗記でどうにかするしかない。全体的にハイレベルな譜面であり、難関には届かないが強でも結構上位に入ると思う。

14184
名前なし 2023/01/13 (金) 01:20:37 8a3ee@bf49b >> 14094

終了(結果:残留 現状維持) 高レベルは10705のツリーで既に緩和済みのようです。

14110
名前なし 2023/01/05 (木) 21:26:58 5a58a@ce9fa >> 14090

六華の舞

14113
名前なし 2023/01/05 (木) 21:58:57 9682c@2a5ae >> 14110

逆詐称 まあ10と見るとこの位置か。実質は低速技術譜面だがそこまで視認難でもない。複合は複雑だが如何せん遅いため、食らいついて繋ぐのは難しくない。9強の幾望の月に近い難易度と言えるか。

14117
名前なし 2023/01/06 (金) 10:22:31 bd888@dbfa6 >> 14110

逆詐称 あえて三瀬川裏と難易度的に差異をつける必要はない譜面だなと思った。 個人的には体感では部分的に三瀬川裏の方が忙しく感じるがそれでも全体的難易度は誤差の範疇

14244
名前なし 2023/01/17 (火) 22:37:05 修正 16339@e4d1c >> 14110

逆詐称 低速によるリズム難が主体の譜面で、傾向は確かに三瀬川裏に近いかもしれない。あちらに比べ高速部分の密度が低めでソフランのつなぎもややこしくないが、複合は低速も高速も長めのものが多い。個人的に三瀬川裏よりはわずかに弱く逆詐称下位~中位程度か。

14264
名前なし 2023/01/20 (金) 07:43:26 256a6@77ffb >> 14110

終了(結果:逆詐称)

14123
名前なし 2023/01/07 (土) 18:41:04 5a58a@ce9fa >> 14090

BATTLE NO.1の対象外議論(賛成2、議決にはあと1票以上必要)

14125
名前なし 2023/01/07 (土) 19:52:47 50658@60542 >> 14123

賛成 提案者票。 普通譜面も玄人譜面も達人譜面も場所によって難易度は全然違うし、普通に遊んでいれば分岐を意識しなければずっと同じ分岐先にはならないと思うため。(特に玄人は)

14131
名前なし 2023/01/08 (日) 19:19:24 e7bd6@bfe43 >> 14123

賛成 各譜面の難易度差が大きすぎるし、他のこの方式の譜面分岐と違い、分岐条件の連打が短いせいで譜面の維持すら困難。森羅万象と同様に、曲全体を総合して妥当な難易度に置くことが難しいので対象外にするのが良い。

14148
名前なし 2023/01/11 (水) 16:15:47 修正 5a58a@2f57c >> 14123

終了(結果:まとめて対象外へ移行。但し、各譜面を維持した難易度は表記し残す)今後各難易度を維持した難易度について提案することは妨げないものとします。

14182
名前なし 2023/01/13 (金) 01:00:03 5a58a@ce9fa >> 14090

マツヨイナイトバグ(裏)

14190
名前なし 2023/01/13 (金) 09:46:38 9682c@5a224 >> 14182

強又は議論禁止枠 譜面はシンプルでサイジェラ裏の若干下の10中くらい。一つ言うと逆手もぼちぼちあるし、BPM190の8.5打という密度と体力消費は過少評価しないほうがいい。それに認識難要素が加わるが、影響しない人には10中のままに感じるのだろう。自分は速い大音符で精度が取りにくくなりカバーしようとごり押しして体力も余計に消費し体力と視認難の相乗効果が働いて難しく感じる。メカデス裏より難しいと言う意見もあったり個人差大の譜面だろうから、中と強で収拾つかなくなったら議論禁止枠に入れても良いと思う。

14191
名前なし 2023/01/13 (金) 10:47:05 修正 bd888@df9d0 >> 14182

高レベルの中(議論禁止も可) このbpmにしてノンストップ譜面でさらに終始認識難で慣れないうちの体力消費量が馬鹿にできないのは分かる。ただそもそもの譜面が単純で黒薔薇裏やカラミティなどに比べると16分の後に8分が挟まっているものが殆どで16分ラッシュや偶数は少ないため腕の動き的に比較的に楽に感じた。また、先述した通り認識難も慣れないうちは体力要素と相まって脅威だが認識難のパターンはかなり単調で3回程度やってれば恐らく目が慣れる。まぁここは完全に個人差でしかないのでもう議論禁止が無難とすら思える

14192
名前なし 2023/01/13 (金) 15:11:18 修正 5a58a@ce9fa >> 14182

中 個人差と言ってしまえばそれで済む話ではあるものの、確かにガラクタ裏らに比べ認識難要素は強いかもしれないが、あちらと違うのは譜面の配置自体は至極単純であるということ。正直ある程度慣れてしまえば認識に困る配置はdddkdkdとddkdkdkの違いとかくらいで済むと思う。また単色詰めないし24分詰めという感じでもなく、ノーツ数も多いのである程度のミスはそんなに大きくはならない。体力消費も中として見れば強いかもしれないが、あってもカラミティ表レベルだと思うし、それより長い複合も少なくなったのだから正直あれらより下で、中でもそんなに強くは思わない。寧ろ提案者と同じく、真ん中より下かもしれない。ただ、これはにゃーみたいな感じの個人差な感じがするから別枠移動はしない方が良いと思う。

14196
名前なし 2023/01/13 (金) 17:40:51 50658@60542 >> 14182

中 提案者票。譜面が見ずらい上にノンストップだが、それを武器にできないくらい複合難易度が余りにも低すぎる。ノンストップなのはキツいが、体力面を考慮しても強には及ばないと思うし、逆手を使う複合もないし、長複合(といえるのかも微妙だけど)もあまりにも単純すぎる。正直に言ってしまえば、「かなり単純な体力譜面を大音符認識難にした」だけの譜面だと思う。個人的には強でも断トツの最弱だと思ってる。

14198
名前なし 2023/01/13 (金) 18:50:35 修正 16339@e4d1c >> 14182

中 求められる体力は強相応だが譜面が☆9並で単純すぎる。大音符はダンガンノーツ裏やVixtory裏のように配置が複雑だと脅威になるが、この譜面の場合は逆手配置は終盤のdddkdkdのみで、ほとんどの複合が偶数で区切れるシンプルな配置。また、大音符の配置がとにかく易しく「複合の色の変わり目だけ大音符」「dkの片方だけが大音符」といった親切設計が大部分を占める。ある意味大音符がチェックポイントとなっているためガラクタ等と比べて一旦崩れても立て直しが容易。以上のことから視認難とはいえ見切りやすく、暗記などの対策は必要なく慣れでどうにかなるレベルのギミックに思える。一般的には中、大音符アレルギーなら強に感じる等の表現の方がふさわしいかと。

14215
万年名人 2023/01/15 (日) 14:25:30 ee566@ae6cf >> 14182

中 体力と認識難があるにしても譜面が単純で強には届かないと感じた 

14255
名前なし 2023/01/19 (木) 16:25:06 f0e25@06d71 >> 14182

強(下位) そもそも体力のレベルが中に相応しくない。本当に休みがないし、基本BPMが190で見た目252で大音符まみれであるのは複合の単純さを掻き消すくらいには強力。中にこんなに体力と慣れを必要とする譜面が無いことから中にするのは妥当でないと感じる。

14257
名前なし 2023/01/19 (木) 18:41:19 955e0@68af5 >> 14182

強 ただてさえ体力譜面としてもきつい。視認難のせいで普段ではありえないミスが出る。反応が一歩遅れるし縁を叩くべきところで叩けない。視認難は複雑な複合に匹敵し最後まできつい。かなりの暗記ゲーに思えた。スムーズにプレイするには体に覚え込ませるくらいの暗記が必要な分、中の体力譜面、calamity表や秋竜裏の一歩上を行く。

14259
名前なし 2023/01/20 (金) 01:13:38 1f0c3@1eecf >> 14182

終了(結果:中降格、慣れれば中堅クラス。ただし、慣れなければ強中堅に感じる旨を「赤字」表記。)中6票、強5票で割れていたので、中降格は問題ないと思いますが、平均を取って中最強とかにするのも不自然な割れ方の為、中堅クラスを採用。しかし強でも弱く無い意見が拮抗している為、赤字表記で残します。

14260
名前なし 2023/01/20 (金) 02:02:34 8a3ee@bf49b >> 14182

これは別枠(議論禁止枠)への移動議論を一回やります、反対多数なら中降格で。 14215さんもう少し具体的に書くようにしてください、次回も同じ感じだと無効の可能性もありえます。

14183
名前なし 2023/01/13 (金) 01:00:12 5a58a@ce9fa >> 14090

蒼の旋律(裏)

14188
名前なし 2023/01/13 (金) 02:29:05 1f0c3@1eecf >> 14183

弱(やや上位) マツヨイとは逆に、中は無いかな…と感じる譜面。体力的には弱の範囲を逸脱してると感じるものの、譜面そのものがまず弱の中でも弱いと思う。BPMはそこそこなので厄介なのは確かだけど、このクラスに挑む人が精度的に考えても70も80も不可を出すかと言う譜面かと言われたら非常に微妙であり、オマケに道中で苦戦したとしても終盤はまだ緩い方だと感じる為、ゲージをある程度稼いで終わる事も可能だと思われる。強のセントラルドグマ2の終盤みたいなものかと。体力とBPMを考えて一応弱でもやや上位の冠はつけるものの。

14220
名前なし 2023/01/16 (月) 09:41:32 4b275@bfe43 >> 14183

弱(上位) 体力のレベルはまあまあ高いが技術要素が無いに等しい。16分が奇数ばかりだし長いものも多くないので、9割体力だけで決まる。仮にゴーゴーの締めにある複合で削られたとしても回復の余地もガッツリあり、クリア難易度は高いとは言い難いように感じる。ただX-DAYやEkibenよりは流石に上だとは思うので、弱上位とした。

14251
名前なし 2023/01/18 (水) 12:58:28 0785b@47e20 >> 14183

弱(やや上位)ゴーゴーは休みなく短め中心に複合が続き、体力的にはレベルは高いものの、難所が少ないのと、ゴーゴー後は稼ぎにされてしまうのが大きい。その意味では体力を使ったあとに長い面連打を叩かせる朱旋よりましに感じる。複雑な複合も多くないため、個人的にはスター(個人的には弱やや上位)と同格くらいか。

14256
名前なし 2023/01/19 (木) 17:00:28 8a3ee@bf49b >> 14183

弱(上位) ゴーゴーはそこそこ詰まっているもののそれほど激しいラッシュでは無いしセイクリ裏みたいにエグい長複合が何本も来たりする訳でも無いので少し叩きづらい箇所はあるもののやはり中としては色々と弱いかなと、上位派の魔人エモやX-DAYと大体同じくらい。

14258
名前なし 2023/01/20 (金) 01:04:51 1f0c3@1eecf >> 14183

終了(結果:弱降格、やや高レベル〜高レベル表記) 弱の降格自体が満場一致だったので、やや上位か上位で議論延長しても意味は薄いかと思い終了しました。

14212
名前なし 2023/01/15 (日) 09:28:21 50658@60542 >> 14090

詩謳兎揺蕩兎

14213
名前なし 2023/01/15 (日) 09:56:11 50658@60542 >> 14212

逆詐称 前半はギミックも少なく譜面自体の難易度も低く-クラス。後半から徐々に24分も増えたり追い越しギミックが増えていって、覚えないと厳しいが、しっかりとリズムに合わせて譜面が作られてるので叩きやすい方ではあると思う。少なくとも弱上位だと思っているAlephよりは下。

14214
名前なし 2023/01/15 (日) 11:23:35 021d4@11ac3 >> 14212

逆詐称(逆詐称-寄り) 譜面自体は★×9弱〜中程度の難易度に認識難を加えたものだが、どうもその認識難要素が単純すぎてそこまで難易度を上げていないような印象を受ける。追い越し地帯の初見難易度は高いが何回かやればリズムは覚えられる範囲だし、見づらさ故の精度の取りにくさはあるが大半は稼げるようになる気がする。人によって地雷になる可能性は否定できないがほとんどの場合は逆詐称に収まると思う。

14217
名前なし 2023/01/15 (日) 17:02:12 bd888@3552b >> 14212

逆詐称(低レベル) 初見と2回目くらいは誰がやってもソフランに翻弄されるだろうがそれまで。ソフランのパターンは単純だしそもそも配置もパターン化されているため必要な技術面は薄く体力面も休憩があることやそもそも早くないのも相まってそう脅威では無い。慣れが全てといった感じでこれより多彩な複合&ノンストップのゴッドソング裏とは大きく差をつけておくべき

14230
名前なし 2023/01/17 (火) 07:57:58 7f431@38091 >> 14212

逆詐称 譜面自体は☆9クラスで、多重スクロールとかで難易度を底上げしている印象。しかし、繰り返しの配置が多いがためにパターンさえ覚えれば☆9適性者でもクリア出来ると思う。強いて言うならドンカマ2000(松)のdk d kdといったような繰り返しをこれでもかと増やしたような譜面。

14243
名前なし 2023/01/17 (火) 22:07:54 修正 16339@e4d1c >> 14212

逆詐称下位 他の意見とおおむね同じ。逆詐称-クラスの譜面+ソフランギミック。高速ソフランは一瞬で多重スクロールも繰り返しがメインで比較的覚えやすい部類。厄介なギミックではあるが密度も低いため致命傷にもなりにくい。譜面自体は逆詐称-クラスだが終始ソフランによる攪乱が続くため逆詐称。ただしソフランの中でも特に個人差の激しいタイプである上終始続くので、慣れてない段階だと逆詐称の中でも上位(苦手なら弱以上)も十分あり得る。個人差表記は必須か。

14311
名前なし 2023/01/23 (月) 10:06:48 5a58a@ff54a >> 14212

終了(結果:逆詐称 低レベル表記+軽めの個人差)

14262
名前なし 2023/01/20 (金) 02:13:12 5a58a@ce9fa >> 14090

マツヨイナイトバグ(裏)の別枠移動について

14263
名前なし 2023/01/20 (金) 02:19:00 5a58a@ce9fa >> 14262

反対。理由としてはまず、アンハの時のように「得意であるほど難易度が上がる」とかいう特殊な個人差ではなく、純粋に体力あるいは大音符識別能力が無ければ強中堅、逆にあれば中やや下位にも感じられるという感じの個人差なので、もしこれが対象外に行ってしまうとなるとにゃーや螺旋裏、またそれこそ北埼玉も考えなければならないことになり、個人差譜面全てを移行させることを考えないといけないことにも繋がりかねない。譜面分岐が伴っているわけでもないし、これは普通に中の個人差譜面として、現時点では置いとくべきだと思う。別枠移動するにはあまりにも割れ具合が狭いのもあるし、仮に長続きしたとしても2週間経てば残留ルールもあるので「収拾つかなかった」訳でもないと考え、今回の事例を以て別枠移動するのはナシかなと思う。

14265
名前なし 2023/01/20 (金) 09:03:25 9682c@2a5ae >> 14262

議論禁止枠行き賛成 かつての北埼玉と同じ構図で同じ対応をすれば良い。1年か2年ほど議論禁止にしてどこかで再議論すると良い。強上位から中中堅まで割れたこともあるし120日後議論復活というとまた揉める。大音符での揺さぶりは慣れで大丈夫という人から暗記が必要という人まで出ていて定見が定まっていない。誰でも対応できるようになって、そういえばいいか加減決めようかという機が熟すまで議論禁止が良い。

14266
名前なし 2023/01/20 (金) 09:06:07 修正 1f0c3@1eecf >> 14262

反対。Alephやラムダ、わら得るとかでも議論禁止にならない以上、極端な譜面分岐やその条件が微妙な時、あるいは譜面のほぼ全てが暗記前提、いかにもロール前提、極端に短い曲等、著しい特殊条件が無い限りは議論の範囲に収まると考えられる。今回は中と強でハッキリと割れているだけに、今後も議論対象になるかもしれないが、どちらに決まっても角が立ちにくいように調整しながら行うようにするのが良いかと思われる。 ただし、終了宣言にもある通り今後の指標にもしたい面があるので、今回はさすがに「赤字表記」は欲しい。極端に難易度が割れて拮抗した場合は「一般的に」と言う表現はあまり好ましく無いのかなとも感じる。特にもうすぐ議論としては割れやすそうなバチムチやaragami、ハンロックが待っていると思うので。

14272
名前なし 2023/01/20 (金) 18:19:41 50658@60542 >> 14262

反対。言いたいことは他の反対の意見を出している方々をと概ね同じ。これが別枠に行ったら、Alephなどの暗記する譜面が対象外に行かないとおかしい。特殊な譜面分岐があるわけではない。まぁハッキリと割れてはいるが、そもそも割れ具合も狭い。そしてアンハとは違って譜面分岐もないわけだし、別枠に入れるのは不適。よって反対とさせていただく。

14273
名前なし 2023/01/20 (金) 18:36:11 修正 16339@e4d1c >> 14262

反対。概ね他の反対意見と同じで、譜面分岐がなく単一の譜面であること。地力要素が強く、苦手な場合でもソフラン譜面よりもはるかに対策しやすい。以上の点から個人差といってもせいぜい1段階程度の差にしかならないと思われる。

14339
名前なし 2023/01/24 (火) 17:01:37 f0e25@a9253 >> 14262

意見ではなくて申し訳ないのですが、「別枠移動」という書き方では対象外への移動ではないかと誤解を生みますよ…。「議論禁止枠移動」と書くべきかと思います。

14346
名前なし 2023/01/25 (水) 02:44:13 8a3ee@bf49b >> 14262

賛成(中立寄り) 認識難の感じ方が苦にならないから暗記ゲーまでかなり幅広くあっさり慣れてしまう人もいれば自分も含め中々慣れることが出来ない人もいるって感じで中と強で真っ二つに分かれた、収拾がつかなかったとまでは言わないがそれに準ずるレベルだとは思ったので議論禁止枠に一応賛成、まあもぺもぺAleph(後者は別枠にした方がいいと思ってる)が別枠じゃないし悩んだのは悩んだけど。

14350
名前なし 2023/01/25 (水) 16:12:47 e7bd6@b94e3 >> 14262

反対 慣れれば中の中堅クラス、苦手な強クラスに感じるという追記をすれば十分かと。定見が定まっていなくとも、中に感じる人と強に感じる人がいると書けばよく、アンハほど議論禁止に行く理由が重大でないので、議論禁止とする必要はないと感じる。

14358
名前なし 2023/01/27 (金) 17:14:49 50658@60542 >> 14262

終了。賛成2票、反対5票なので今回は別枠移動はせず中に降格します

14101
名前なし 2023/01/05 (木) 09:07:52 修正 50658@60542

取り敢えず2つ提案 マツヨイ裏 強→中 蒼旋裏 中→弱 マツヨイ裏は譜面が見ずらい上にノンストップだが、複合難易度が余りにも低すぎる。逆手を使う複合もないし、「かなり単純な体力譜面を大音符認識難にした」だけの譜面だと思う。個人的には強でも断トツの最弱で中でも下の部類に感じる。蒼旋裏は最初の複合が個人的に叩きずらいものの、あとはノンストップだが基本的に難しい配置はなく叩きずらい。ノンストップかなりの体力を使うが、そこを考慮しても、配置などが単純なため、中には及ばないかと思う。個人的にはボーダー付近だと考えているフランドールより下。

追加で提案 エンヘロの(苦手な場合はやや上位に感じる)の表記を削除
理由は体力面だけで技術面はそこまで強いとは言えず、今だとやや上位以上に感じる人は少なそうでほとんどの人が中堅以下に感じるのではないかと思ったから。

14104
名前なし 2023/01/05 (木) 15:30:14 1f0c3@1eecf >> 14101

マツヨイ裏は反対、蒼の旋律裏は賛成(120日経過してるかは確認していません) >マツヨイ裏は譜面が見ずらい上にノンストップだが これが全ての譜面であり、わら得るやラムダやAleph辺りを覚える事が出来るような、ここの本気の方々とは相容れないかもしれないものの、それ以外の人にとって認識難のノンストップ譜面が如何に重いかと言う話であり、認識に必要な一瞬の思考がひたすらやってくる形である為、最終的にはサイジェラ裏さえ超えるような疲れを感じたままプレイしなければならない譜面。実際やってみると後半が難関でも赤と白薔薇を彷彿とさせるようなレベルの体力面でのキツさがやってきて辛い。 蒼の旋律裏は逆になんで昇格したんだろうと考えていたので、また元の位置に戻っても良いと考えている。

14124
名前なし 2023/01/07 (土) 18:45:51 5a58a@ce9fa >> 14104

蒼旋裏は、前回議論が9月10日なので、明日で120日後になります。

14105
名前なし 2023/01/05 (木) 18:27:58 4b275@bfe43 >> 14101

マツヨイは反対、蒼旋は賛成 2曲とも言いたいことは上の方と同じ。マツヨイはBPM252で、しかも大音符が大量に混入しながら複合が延々とやって来るのは、いくら単純でも技術が要求されないとは言い難い。体力消費自体も強の中でも激しい方で、中だとは感じない。個人差の強として残しておいていい。蒼旋は非常に単純で、16分はほぼ全て奇数なので、たまに出てくる長複合以外に技術要素が皆無。ほぼ体力だけの譜面。引き換えに体力要素はまあまあ強いが、それも中の譜面に並ぶほどとは思えない。フランドールより簡単というのも同意見。

14106
名前なし 2023/01/05 (木) 18:46:13 256a6@c82de >> 14101

マツヨイ裏は大賛成。正直過大評価し過ぎ。大音符による見づらいのはそこまで多くないしドカドカ配置とかあれで認識難は流石にヤバい。初見殺し云々よりただ単に調子の悪さを言い訳にしているだけ。HSも寧ろ親切仕様。かえって通常速度の方が音符が重なっててやっかいなものを見やすくするためにしている。

14108
名前なし 2023/01/05 (木) 20:05:01 修正 8a3ee@bf49b >> 14101

マツヨイ裏は降格は反対で対象外移行なら中立、蒼旋裏は賛成 マツヨイ裏は単に体力譜面として見るなら普通に中妥当かもしれないが認識難に関してはガラクタ裏やメカデス裏がマシに見えてくるレベルでキツい、結局は慣れがものを言う譜面で慣れることが出来なければ暗記ゲー状態にすらなりかねないしHS云々も個人差でしかない、個人的には強妥当だが森熊裏のような対象外移行なら考えても考えてもいいかなという感じ、スーハーやもぺもぺが対象外になってないあたりキツそうではあるが。蒼旋裏は長複合がそれなりにあるもののラッシュ自体はそれほどキツくなくゴーゴー抜けた後も比較的楽、総合的には魔人エモやX-DAYあたりとあまり変わらないくらいで少なくとも弱中ボーダーのFDや患部よりは下だと思う。

14111
名前なし 2023/01/05 (木) 21:46:14 修正 5a58a@ce9fa >> 14101

マツヨイ裏は賛成、蒼旋裏はどちらでもいいのでノーコメント。まあこれは個人差と言ってしまえばそれで済む話ではあるものの、確かにガラクタ裏らに比べ認識難要素は強いかもしれないが、あちらと違うのは譜面の配置自体は至極単純であるということ。正直ある程度慣れてしまえば認識に困る配置はdddkdkdとddkdkdkの違いとかくらいで済むと思う。また単色詰めないし24分詰めという感じでもなく、ノーツ数も多いのである程度のミスはそんなに大きくはならない。体力消費も中として見れば強いかもしれないが、あってもカラミティ表レベルだと思うし、それより長い複合も少なくなったのだから正直あれらより下で、中でもそんなに強くは思わない。寧ろ提案者と同じく、真ん中より下かもしれない。

1/9追記:追加のエンヘロは反対。前半はかなり叩きにくく強に近い難易度はあるし、それ以後少し難易度は下がるものの、長めの複合や24分なども続けてくるので、これを踏まえてもやや上位くらいには位置してると思う。少なくともモノクロや濃紅よりは難しい。

14135
名前なし 2023/01/09 (月) 02:18:11 修正 16339@e4d1c >> 14101

マツヨイ賛成。体力はそこそこ(中上~強中程度)要求されるが、譜面自体は☆9としても単純なレベルの譜面を大音符で認識難にしただけの譜面であり、慣れれば中クラスといっても過言ではない。業が終盤慣れでどうにかなるという理由で難関に格下げされているのに、これは慣れを考慮しないのはよくわからない。(あちらよりも譜面がワンパターンで慣れやすい)中、もしくは強弱めで慣れれば中に感じる表記が妥当か。

14142
名前なし 2023/01/09 (月) 15:26:08 0785b@0d214 >> 14101

蒼旋裏は賛成、エンヘロは反対。前者は体力的にはそこそこ強いが単複合が多く、長めの複合はゴーゴー最後のもの以外複雑ではない。仮にこれだけならギリギリ中かもしれないけれど最後は密度も下がり稼ぎにできてしまうことから、朱旋と大差ないか下まであると感じるため、降格は十分検討できると思う。エンヘロは確かに複合はややこしくないが、体力譜面の割には緩急があり、リズムが独特に感じるため少なくとも自分は中でも上位寄りに感じている。

14161
名前なし 2023/01/12 (木) 09:04:57 5a58a@f0c69 >> 14101

マツヨイ裏と蒼旋裏は明日から開始。エンヘロは1/14昼まで意見を待ちます

14201
名前なし 2023/01/14 (土) 14:16:06 50658@60542 >> 14101

エンヘロ見送り。

14164
名前なし 2023/01/12 (木) 10:58:54 修正 1f0c3@1eecf

提案(追記含む) ①業 -善なる神とこの世の悪について-(裏譜面) ②まるくてはやくてすさまじいリズムの再議論。 ①は個人的に当時難関(最強)としたのを後悔した曲で、超難関入門枠に凄く相応しい曲だと考えている。ただし話としてはそれだけではなく、前回の議論では「過大評価されすぎじゃないか?」と言う雰囲気の下で議論が進んだような流れではあったが、「ラスト以外は何とかなるんじゃないか?」との論調の下で、逆に中盤の難関さがやや軽視されていた(自分もしていたかもしれない)ように今となっては思える。神竜裏同様に簡単な箇所が少なくない為にある程度までは詰まるけど、その分難所が極めて強烈に構成されていて、そこから先がなかなか詰まらずに苦戦するタイプの曲では無いかと考える。とは言え純粋に再議論として行いたいと感じたので、提案としては明確にどのレベルとは考えず、立ち位置的な総合難易度を議論したいと考えた。 ②も同じく強でも最強クラスもしくは難関扱いされる事も多い曲で、強でも強い弱いと意見が割れやすいSUPERNOVA裏の立ち位置が大いに難航した事を考えると、こちらもいざ再議論が承認されたら揺れ動く可能性はあるかもしれないと思った。個人的にはセントラルドグマ2やデオダ、カラボ、〆ドレーがボーダーに居るが全く見劣りしない為、強最強でも難関でも差し支えないと思っている曲。この二曲を一度議論してみたい。

14167
名前なし 2023/01/12 (木) 16:49:17 5a58a@8db95 >> 14164

①はノーコメント、②は反対。全体的に短い配置が多く、難所である24分長複合や32分絡みの配置を除けば接続はそう難しくない。強上位と最強の間だと思うバチムチやドグマ2と比べても大差なく、どっちかと言えば下じゃないかなくらいと感じるので今の表記で妥当だと思う。強いて言うなら緩和のための議論くらいならって感じもするが、まあそれも今はいらないかなと。

14178
名前なし 2023/01/12 (木) 21:50:47 修正 16339@e4d1c >> 14164

①賛成②保留。①これが難関にいて勇者やUFOが超難関にいるのには違和感があった。スカスカの部分と詰まった部分がはっきり分かれている他、ソフランや大音符による視認性の悪さも相まってもありノート数以上に体力を使う。BPM190の24分の数も多く基本的にソフランとセットであり精度を取りにくく、ゲージを伸ばしづらい。中盤の複合は配置こそ叩きやすいが32分や24分がBPM揺れとともに大量に出てくるので細かいミスを出しやす、見た目もかなり詰まっており見切りにくい。終盤の高速地帯は慣れで片付くレベルではなく(慣れというよりは対策が必要)、16分複合も対外だが32分や24分の発狂はクリアを狙う段階ではとても叩けるものではない。いくら道中に稼ぎ部分が多いとはいえ難所で稼げないとクリアは無謀で、難関最上位というよりは超難関(対策により難関クラス)と表現する方がふさわしいと感じる。また、超難関は現状22譜面中、やや強め以上が11譜面と偏っている(ポセイドンも実質やや上位)ことから間口を広げるという意味でも超難関に推したい。

14254
名前なし 2023/01/19 (木) 10:49:16 1f0c3@1eecf >> 14164

①は明日から議論開始、②は見送り。

14174
名前なし 2023/01/12 (木) 20:07:18 7a7d5@3e586

提案 六本の薔薇と采の歌の対象外移行  この曲は譜面分岐で難易度が大きく変わる森羅万象のような譜面。これをさらに分かりやすく言うと、上級者ほど厳しい譜面を相手させられると言うことになる。この特徴は対象外の森羅万象にも同じようなことが言えるのでこの譜面も対象外でいいかなと。

14176
名前なし 2023/01/12 (木) 21:33:16 256a6@77ffb >> 14174

反対。あくまでクリアを目指すだけなら達人譜面に行かなくて済む話だし、現に玄人以下でもクリアはできる。それに玄人以下だと問答無用で逆詐称-で来るだけだし、もしこれが対象外ならまちがいさがしも対象外になるべきだと思う。

14177
名前なし 2023/01/12 (木) 21:40:07 5a58a@ce9fa >> 14174

どっちにしてもまだ提案出来ませんよ

14180
名前なし 2023/01/13 (金) 00:51:19 修正 5a58a@ce9fa >> 14177

↓ツリーミスしてるので敢えてこちらに。私はまだプレイしていないのでよく分からないのですが、初回議論では「クリアの段階では達人譜面が維持されることは滅多にない、そしてその場合常時★×9中以下の譜面を相手することになり、逆詐称-に変わりはない。森羅万象は普通と玄人でさえ逆詐称と強くらいの差が生じるため一概に難易度を決められない。」という意見が多くを占めていたように感じられます。新曲は90日後までですが、それでも3月初旬くらいまでは出来ないはずです。

14197
名前なし 2023/01/13 (金) 18:03:09 50658@60542 >> 14174

断固反対。クリアを目指す段階で達人譜面に回る可能性があるアンデットと違ってこちらはクリアを目指す段階では達人譜面に回る可能性はほぼゼロ。↑2の人が仰っている通り玄人譜面以下は余裕で逆詐称-だし、上級者ほど厳しい譜面の相手をさせられると書いてあるが、この表はクリアを目指す段階の人が参考にするもの。森羅万象もクリア段階で達人譜面に回る可能性は低いが、玄人譜面に回る可能性は低くないし、(まぁこれは六本の薔薇にも言えることだが)森羅万象の玄人譜面は逆詐称-では到底収まらない難易度であるがこちらの玄人譜面先述したようには余裕で逆詐称-の範囲内。バトワンはクリアを目指す段階でも連打で難易度を自由に調整できるためクリアが安定するほどレベルが高い譜面に行くとは考えにくい。

14279
名前なし 2023/01/21 (土) 01:49:06 8a3ee@bf49b >> 14174

見送り(提案禁止 〜2/19) 一応3/1から議論出来るようです。

14179
名前なし 2023/01/12 (木) 21:59:38 80ac5@3e586

提案者票。達人譜面に移行せず玄人以下でもクリアがいけるのは森羅万象も同じことではないかと思う。ただ俺が言いたいのは達人譜面も普通譜面も逆詐称-ですかと言うことだ。違うなら移行したほうがいい(何なら森羅万象もバトルナンバー1も同じ理由で対象外になっている。)し、そうならばそのままでいい。あと、提案者が120日以内にいないので提案してOKのはずです。

14195
名前なし 2023/01/13 (金) 15:29:55 628ba@3e586 >> 14179

追記:この譜面譜面分岐の形は森羅万象に似ているが、譜面傾向はバトルナンバー1から短連打譜面分岐を抜いたものに似ていると思う。意見をまとめるなら、「総合的に六本の薔薇と采の歌の裏おに」として妥当な段階に入れることが難しいということだ。何なら達人譜面は逆詐称-に収まらない難易度なので注意とまで書いてある。

14199
名前なし 2023/01/13 (金) 22:03:01 修正 8a3ee@bf49b

提案 ①魔人エモに高レベル明記、②旋風天の低レベル表記を削除、③青ネズミ 弱→逆詐称(1/14追加)、④拝啓ドッペルゲンガーの体力的にレベルが高いの削除(1/14追加) 魔人エモは譜面が単純で配色も面中心なので弱にいる感じだが1000ノーツ超えと長複合の多さがやはり体力的に厳しい、弱中堅相当で短複合中心の黒薔薇表や闇魔と比べてもこちらの方が上ではないかと感じる。旋風天は個人差がありそうだがミューリボ裏(弱と中どっちでもいい)と開いて1段差くらいだと思ってる、道中はほぼ稼ぎで★×8に片足突っ込んでるくらいだが問題の長複合は到底逆詐称とは思えない難しさで特にラストの長複合は難しさだけならミューリボ裏の長複合とほとんど変わらないどころが個人的にはこっちの方が苦手なくらい、少なくとも春竜裏やケロ⑨よりは難しく個人的には今でも弱だと思っているが最低でも低レベルは消したい。青ネズミはリズム難ではあるけど夏竜裏よりはマシに感じるし速度の割に複合が難しくない箇所が多い、後半は24分がそれなりに厄介ではあるものの総合的にはKAGEKIYO裏や夏竜裏に負けてると感じる。拝啓ドッペルゲンガーは所々長複合やラッシュがあったりするが基本は短複合が中心で叩きやすめな所が多い、個人的な体感としては同じく短複合中心の天才チルノちゃんとあまり変わらない感じだし体力面だけで見てもネクロやBBBやワサビあたりの体力一辺倒の譜面には及ばないと感じるので体力的にレベルが高いもいらないと思った。

14202
名前なし 2023/01/14 (土) 14:44:45 5a58a@ce9fa >> 14199

②はノーコメント、それ以外は反対。エモはもちろん体力は一定数必要だがあまりにも譜面が単純すぎる。長複合もワンパターンだし、また所々で休憩があるのも大きい。それだけに体力によってある程度個人差が出そうな譜面だが、個人的には厄介な複合が多い朱旋や蒼旋裏よりも下で中堅止まりだと感じる。青鼠は譜面間隔がバラバラでかつ速度も遅いせいで叩き間違いやズレに依る不可を誘いやすい。また複合レベルも高めで、局所的には24分で崩していく部分もあるので逆詐称は強いかなと思う。ドッペルは24分や長めの複合などあり、★×9強として見れば体力面はそれなりに強い方ではあると思う。また逆詐称にはそもそも体力重視の譜面が少ない(ドッペル、ネクロ、BBBくらい)ので、その中では多少マシではあるものの、表記自体は消さなくてもいいかなと思った。

14206
名前なし 2023/01/14 (土) 18:32:10 修正 0785b@90f93 >> 14199

①はギリギリ反対、③④も反対、②は賛成寄りだが中立。①は体力的に弱では相当強いものの、複合面がかなり弱めで、対処しやすく感じてしまうが、最後が長複合で一応削り要素かと思った。とは言っても、個人的弱やや上位〜上位の朱旋とは、道中の処理がやりやすく感じる。クロートーと比べても、ラス殺しの複合がまだ簡単で、クロートーのほうがやや高レベルに近いかもしれない。③は確かにボーダーギリギリだろうけど、変拍子とリズム難を活かした複合群が他の低速譜面とは違うレベルで難しく感じるかなと思った。カゲキヨ裏(逆詐称妥当からやや上位くらい)よりも取っつきにくい複合ばかりで、今の位置が妥当。④は提案者の仰る叩きやすさの面はとても感じるところで、所々登場するややこし目の複合以外は★10要素すら少なく思う譜面であるが、逆詐称相当として見たときに、★9強妥当の時空庁一課やワサビなどと比べたら体力面も複合面もまだ強いかなと感じる。また、体力面なら逆詐称の面々の中では十分トップクラスと感じる。②は個人的には普通の逆詐称なのだけれど、この譜面に関しては長複合の得手不得手、譜面研究、dddkが咄嗟に出るかどうかにより個人差がとても大きいと感じている。★9中堅程度にしか思わない人も一定数いる一方、普通に長複合が苦手でガリガリ削られて十分★10レベルに感じる人もあるのではと思う。そのため、今の個人差表記がふさわしいとも思っている。低レベルは全くの個人意見で消してもいいのではと思う気持ちはあるが、収拾がつくかは微妙。賛成反対が同数の場合は賛成に入れてもらえればと思うが、低レベルを変えるのはなかなか難しそうに思うことから、一応中立としたい。

14209
名前なし 2023/01/14 (土) 20:13:00 修正 50658@60542 >> 14199

➂➃に賛成。➂は前回の提案者だがやっぱり星10とすると稼ぎが多すぎる。リズム難が結構厄介ではあるが、リズム難でない配置もかなり多く、そこの割合も多いためそこをしっかり叩けばかなり稼ぎになる。後半は複合も24分が絡んでいたりかなりのリズム難で流石に星10レベルあるが、前半が余りにも簡単すぎるのでクリアだけなら逆詐称で良いと判断した。➃は技術面はそこまで強くないし、体力面もネクロにも劣る。ラストは厄介だがそれ以外は短い複合がメインで(時々まぁまぁな複合も出るが)逆詐称中堅のBBBと大差ないように感じる。少なくとも高レベルがあるかないかくらいに思ってるおにぎりよりは下。

14211
名前なし 2023/01/14 (土) 21:34:57 修正 c1818@137c3 >> 14199

②は賛成 道中は★8レベルだけど、ラストの長複合は完全に★10 同じ逆詐称低レベル表記で後半難のタベルナや神風と比較しても明らかにゲージを伸ばすことが難しく感じる 長複合後に回復のあるケロ⑨より難しいというのも同意

14232
名前なし 2023/01/17 (火) 11:23:06 b5b1e@09f6b >> 14199

①、④はノーコメント。③は反対。②は中立。③は弱でも下位に位置すると思うがリズム難が厳しい。BPM128とこの難易度帯にしてはかなり遅く、リズム難要素が強いため可や不可を出しやすい。複合も単体の24分や24分混じりの複合が結構刺さる。道中易しめなところもあるにはあるが、個人的に逆詐称の三瀬川裏や★×9強のEDY、夏竜裏よりも複合レベルやリズム難度合などで勝っていると思う。②に関しては、個人差表記が妥当かなと思った。道中ははっきり言ってエンドリレベルの地帯なので逆詐称-も視野に入るが、長複合の配置が以外に厄介で、難易度だけを見ればクロートーとかに近い(遅い分こちらの方が簡単ではある)。自分はこの譜面は逆詐称やや下位と感じているが、長複合のでき次第で体感難易度が大きく変わる、しかもラストの長複合は回復が全くないので、個人差表記をより強調するのが良いかなと思う。

14280
名前なし 2023/01/21 (土) 01:50:36 8a3ee@bf49b >> 14199

②④は明日から、①③は見送り(提案禁止 〜2/19)

14200
名前なし 2023/01/14 (土) 12:29:32 1882c@3e586

提案 1乱数調整に高レベル表記 2aragamiの低レベル削除  乱数調整はラストの低速が裁けないとクリアは難しい。確かに前半は星9並みの譜面が続くが、問題の難所はラストにある。これすなわちラストの前でクリアしててもラストが裁けないとこれまで積み上げたノルマが一瞬で水の泡になってしまう。そのため昇格とはいかないが高レベル表記はほしいと思った。aragamiは3-3主体や不規則(1-2や2-3など)な長複合が決して遅くないBPMで流れてくる。確かに長複合が裁ければ強では低レベルになるが、このwikiはクリアを目指す人たちが見るもの。ラストに非常に強い複合があることも踏まえて、クリアを目指す人にとっては十分難しいと思う。

14203
名前なし 2023/01/14 (土) 14:46:04 修正 1f0c3@1eecf >> 14200

aragamiに賛成。そもそもリボルバーを強に感じるのが自分なので、正直中立性はかなり薄いかもしれないですが… この曲については複合苦手には特大地雷で、個人的には幕末維新譚やドラモン裏の方が下手すると易しく感じるくらいなのだけれど、BPMが180であればまだ現行の強低レベルで納得できた譜面。周囲から複合練習しろと言われるのは仕方ないものの、個人的に強最強クラスに匹敵するGoldfish Cityと何ら難易度的に変わらないどころか下手するとそれよりも厳しく感じる。もちろん個人差の評価にしかならないと思われるが、それでもクリア適正者から見ればこんなものと言う事で意見は出したい。特に、この場所だと「色々なテクニックを使えば易しく感じる」的な意見は特定の方に散見されるものの、適正者に近い人間の立場から述べると、まずそんなテクニックがあればクリアに困ったりしない(例えば逆餡蜜なんてまず使いこなせない)ので、見たままの譜面を身についた技術でほぼ叩くだけになる。その意味で恐らく上の人が考えているよりもクリア適正者の実力はずっと低いと思われる。逆に言えばより体感的には難易度が身近に感じやすいかもしれない。 ※1/17追記 1つ疑問に思うのは、強下位や中上位適正者が「(375ー838打目)単純じゃ無い長複合だらけの譜面が、約46秒で464打(秒速10打、全ノーツの55%)襲ってくる」物をまともに稼げると本気で考えているのだろうか?密度について考える人が少なすぎるとは感じる。弧くらいの譜面でも強上位者が必死で稼いでいるくらいなのに。

14204
名前なし 2023/01/14 (土) 14:55:37 修正 5a58a@ce9fa >> 14200

両方反対。乱数調整裏はラストは確かに認識難でキツイが、それを踏まえてもそれ以前が★×9弱並みの易しさなので、そこを稼ぐだけでもラストがそんなに出来なくてもクリアは可能。そのラストも、ほぼ太刀打ちできないとかでもない限り、クリア以下まで削られることは少ないと思う。なので須佐之男やメタルホークよりも下に感じる。Aragamiは3-3型の長複合は確かに慣れないと相当な地雷になるかもしれないが、そこ以外で逆手技術はほぼ要求されないのが大きい。また全体的に忙しい黒薔薇裏と違い所々で一息つける部分があるのと、複合が単色主体ではないそんなに難しくないものなのである程度のミスはカバーできると考え、強でもかなり下の方、というか個人的には弾丸表と同等程度で降格も視野に入れていいと思う。

14205
名前なし 2023/01/14 (土) 16:04:04 bedcf@15674 >> 14200

①ノーコメントで②は反対。Aragamiは3-3型の長複合が難所になるのと長複合地帯はラッシュなので相応の体力が無いとクリアは難しい。しかし長複合以外は強をクリアできる人なら丸々稼ぎにできるのとラスト以外強中堅を超えるような難所がない。技術面は強中堅前後のArmageddonに完敗、それどころか寧ろ個人的には結構下の方だと思う

14207
名前なし 2023/01/14 (土) 18:41:58 修正 0785b@90f93 >> 14200

②のみ賛成。2-2と3-3型の混じった長複合の連続はこのBPMでは脅威。それに加えて、密度以上に体力を使い、比較的単純かつ高密度な譜面を叩いているよりもしんどい。確かに長複合地帯以外はそこまで難易度は高くないとしても、複合面はこの速度帯でも普通に難しい。↑3の方と同じく、全くの個人意見では金魚と大差ない難易度、むしろこちらの方がやりにくいくらいに思っている(ただリボルバー裏は速度の問題で弱でも問題ないくらいに思っている)。低レベルや高レベルではなく、純粋な個人差のほうが相応しく思うため、賛成としたい。

14231
名前なし 2023/01/17 (火) 11:15:05 b5b1e@09f6b >> 14200

両方反対。①はラストに至るまでが★×9としても弱い。ノンストップ気味ではあるが配置としては★×9弱相当なのでかなり稼ぎになる。ラストはかなりの認識難ではあるが、全く叩けないということはないだろうし致命傷になるほど削られることもないと思う。流石に認識難地帯が全体の10%弱を占めているので★×10最弱とまではならないが、個人的には須佐之男の次に弱い(とはいえ真ん中くらいはあるかなと)。②は他の方の意見にもあるように3-3はやや厳しめではある。ただそれ以外が黒薔薇裏の劣化版。求められる技術は3-3以外ならほとんどないし、体力面も16分長複合のラッシュは少し辛いが、極圏や怒槌といった純粋な体力譜面と比べても弱い。全体的に強真ん中付近の月読命、金魚よりは弱いし、それより少しだけ下の黒薔薇裏にも及ばないと思う。

14234
名前なし 2023/01/17 (火) 13:14:52 804aa@3e586 >> 14200

2のみ賛成。仮に長複合ができたとしてもラストで全て削られる。おまけに赤と白薔薇の魔女みたいにラストの後に稼ぎが一切ない。これ、十段適正の人でも苦戦するくらいなのに低レベルっていうのはおかしい。金魚はゴーゴーの配置が全く同じなので暗記したらできる。それどころか長複合はたった2つだけ。

14235
名前なし 2023/01/17 (火) 15:02:36 5a58a@ce9fa >> 14234

提案者様が投票に参加するとは。

14237
名前なし 2023/01/17 (火) 16:32:01 c5f56@3e586 >> 14234

提案者の兄です。(言い訳みたいになってすみません。)弟が議論開設したと言っていたので書きました。どうやらIPが同じだとIDも同じになるみたいですね。

14287
名前なし 2023/01/22 (日) 03:13:00 5a58a@ce9fa >> 14234

↑今回はこれ除いても議論実施できたので見逃しますが、普通は自演と捉えられかねないのでご注意を。

14293
名前なし 2023/01/22 (日) 09:32:08 72943@3e586 >> 14234

分かりました。気を付けます。

14252
名前なし 2023/01/18 (水) 19:05:05 9dec2@28da3 >> 14200

②は賛成。200近いBPMで長複合が容姿なく出るのはかなり強力。それが3回もあるし、立て続けに襲ってくる。非ゴーゴー考えても体力消費量は半端じゃないし、段位補正でもかけられてるような気もする。

14253
名前なし 2023/01/18 (水) 21:27:13 50658@60542 >> 14200

➀は反対。➁はどっちでもいいのでノーコメント。➀はラスト以外は星10は愚か星9でも弱め。7分音符も全て縁だし。ラストは認識難かつ譜面の難易度も上がるが、少し覚えればそこまでは苦にならない。

14282
名前なし 2023/01/21 (土) 10:43:29 154df@3e586 >> 14200

結果:乱数調整裏は見送り aragamiは明日から

14210
名前なし 2023/01/14 (土) 21:16:06 50658@60542

提案 ➀チルノ裏 弱→逆詐称 ➁神竜裏の高レベル削除 ➂疾風怒涛に低レベル表記 ➃焼肉裏に低レベル表記 ➄STSTの低レベル削除 ➀は最初と最後の複合は厄介だけどそれ以外は別にそこまで叩きやすい複合もなくかなりゲージを伸ばしやすい。24分も申し分程度。スクリーム裏(個人的に★9強と詐称のボーダー付近)はこれよりも24分を多用しているし、複合も多彩なので少なくともこちらはスクリーム裏よりは下だと思う。➁は前半は、多少の複合があるものの、叩きにくい配置はほとんどない(個人的に)歴代竜シリーズの所も引用譜面が短いものの稼ぎ地帯はなり、ラスゴーまでは難関(上位)~超難関(下位)レベルの地帯が続く。(もちろん途中の稼ぎ地帯は除く。)12分と16分が入れ混じったラスゴーのラス殺しはかなり強烈。ドンを多めに叩くということを意識すれば、多少はノーツの減りを抑えられる。ただ、ラスゴーの後(1298コンボ目)から最後まで、稼げる配置が用意されていて、軽いソフランで見ずらいものの、覚えれば、完全に稼ぎにできる。やや下位の狂瀾怒涛より多少上程度で未来太鼓裏よりは下だと思う。➂はBPM速いっちゃ速いけど16分が結構単純かつ少ない気がするな。ハネリズム地帯も苦手な人には多少刺さるかもしれないが個人的にはそこまで苦戦しなかった。ジョーカーと同等かそれ以下だと思う。➃は最初と最後が24分多彩だが、それ以外は基本的に稼ぎにできるし、BPMも遅いので多少の高速処理力が備わっていればそこまで苦にはならないのでは?と思う。郢曲/暁闇(個人的に強下位)は道中も24分多彩だしリズム難要素もあるが、こちらは道中は多少の24分があるものの基本的に単色だしリズム難要素もあちらより下。郢曲/暁闇とは1段階差があると思う。➄はAragamiに低レベル削除提案に乗じて提案するが、Aragami(個人的に低レベルかは微妙)よりはBPMは遅いが、複合はAragamiよりも多彩だし厄介なところに24分が絡んでくる。道中の難易度もAragamiより圧倒的に上。BPMの差などもあるので総合的に見たらこちらの方がAragamiより若干上かなと思う。

14216
名前なし 2023/01/15 (日) 14:48:18 b5b1e@09f6b >> 14210

①、②はノーコメント。③・⑤は反対、④は中立で。③は同じ中に中々強烈な高速譜面(太鼓ドラムとか神竜表とか)が増えてきたのもあって初登場時ほど難しくはないかなとは思うが、個人的には12分中心だったり後半は16分が出てきたりと譜面の傾向がガラッと変わるのが少し厄介に感じる。12分もリズム難度合ならTDMよりは多少マシなくらいで、難易度差はそこまで大きくはないと思う。前半が比較的穏やかという共通点があるMrジョーカーと比べてもこちらの方が全体的に精度は取りにくく感じる。(やや)高レベル表記までは行かないが、正直中でも真ん中より上に位置すると思う。⑤は16分は長複合や逆手を要する複合が多いが、scarletLanceより複合は簡単かなと思う(個人差はあると思うが)。確かに所々で厄介な部分も多いのと明確な稼ぎ地帯が少ない以上、一筋縄ではいかない譜面だとは思うが、個人的には上にも書いたようにScarletLanceよりは簡単に感じるので低レベル表記は妥当かなと思う。④は早い話がカラ鞠より難しく郢曲は簡単。24分も序盤と終盤が非常に難しいくらいで道中の難易度はカラ鞠とそこまで大差がなく、速くもないし遅くもないというテンポ感なのでかなり稼ぎやすいが、似たような傾向のex寅Trap(中やや下位~中堅)と比べても難易度差はあまり無いように感じたので低レベル表記は微妙かな。

14218
名前なし 2023/01/16 (月) 01:52:12 修正 16339@e4d1c >> 14210

②③についてはセットなら賛成、②のみは反対。他ノーコメ。②神竜は8分の割合の高さや要所の稼ぎポイント等の点からクリアに関しては超難関トップクラスから一歩劣るとは感じていた。太鼓ドラム裏(なんならポセイドン)より下という評価は納得できるし、現時点で超難関の半数以上がやや上位以上である点を踏まえても、バランスを考えると神竜は中位となる(その場合Vixtoryやダンガンノーツ裏も超難関中位に置くべきか)と思う。また、その場合は③疾風怒濤(チャーリーダッシュ等も)が明らかに神竜やポセイドンよりも弱く、超難関下位ポジションに下げる必要があると思う(その場合、さらに超難関下位層の総入れ替えが必要になるかも)。

14219
名前なし 2023/01/16 (月) 02:46:20 修正 8a3ee@bf49b >> 14218

③に書いてあるのは表譜面の事だと思いますが、裏譜面の方は4月まで議論出来ません。

14222
名前なし 2023/01/16 (月) 12:29:19 16339@e4d1c >> 14218

よく見ていませんでした。それでは②は反対しておきます。③は保留。

14221
名前なし 2023/01/16 (月) 10:12:40 5a58a@744ae >> 14210

③④は議論に賛成、あとは反対。チルパ裏は24分は少ないが長複合が密集しているため体力要素は単純に強い。またその複合も★×9以下では見慣れないタイプのものが多く、ワンパターンとはいえ侮れず、そういう意味でも逆詐称には強いと考える。神竜裏はそもそも、BPM300でこれだけのノーツが詰まっていながら変拍子というのが中々きつく、慣れなければ道中ですら上手く稼げず、案の定ラスゴーもボッコボコって言うパターンにもなり得る。自分がまさにその人というのもあるが、弾丸裏と同等とまでは行かずともそのやや下くらいで収まるのでは。疾風裏よりかはだいぶ強いと思う。疾風表は16分中心の所は多少苦にするかもしれないが、それ以上に12分や8分主体で、それほど体力も気にせず稼げそうな配置が多い。リズムは結構取りにくい方だが、逆に複合のレベルは低めなので総合的に見て中下位のJOKERと大差ないかやや上程度だと感じ、明確な低レベルとはいかずとも軽くくらいならあってもいいと思う。焼肉裏は結構微妙な所ではあるが、まだここの議論所で1度も議論が無かった気がするので1度やってみたいというのもある。最初と最後にある24分長複合は厄介で、道中にも処理しにくい複合は数個あるが、全体を通してみればカラ鞠を少し強化した程度のものが続く。ただやはり難所は鋭いので弱やや上位くらいのあちらより0.5段階は上と判断、まあ軽くくらいならって感じかな。同じ理由でウルトラマンX裏についてもいつか議論してみたい。STSTは結構トリッキーな配置ではあるが、逆に速度が並みかつ24分が少ないので総合力譜面にしては物量面が弱め。またその複合もある程度慣れれば区切ることが出来るものも多く、複合処理が苦手な人には刺さるが逆に得意な人はとことん稼ぎが増えるタイプかなと思った。自分はどちらかと言えば後者寄りで↑2と同じくスカラン(低レベルは微妙)よりは下かなと思う。

14271
名前なし 2023/01/20 (金) 12:41:24 修正 0785b@d8778 >> 14210

①③反対、他はノーコメント。①は繰り返しが多かったり、第一と第二ゴーゴーの間が割に簡単なため弱く思えがちだが、複合自体は★10失格というほど弱くなく、全体通して複合処理を蔑ろにはできない。体力面も十分あり、RIよりも強いのではとも思うくらい。③は16分少なめの地帯はあるものの、この速度での8分長複合や12分混じりが案外厄介に思う。TDM表よりはリズム難要素が少なく簡単とはいえ、最後には16分ラッシュもあり、中ではまだ中堅付近かなと感じる。

14283
名前なし 2023/01/21 (土) 16:37:23 5a58a@ce9fa >> 14210

③④明日から 残りは見送り(提案禁止~2/19)