空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

まだまだカブは抜けません。(全体相場・個別銘柄。売買双方OK) / 25162

26710 コメント
views
9 フォロー
25162
Pierre 2023/03/20 (月) 07:20:53 修正

CSの株主はともかく債券保有者も大損失の模様。COCO債ならベイルインされても仕方ないが、債券の範囲が気になる。銀行株の選別は進みそう。

下記に出てました

The big news over the weekend is that UBS has acquired 100% of Credit Suisse (CS) for CHF3 billion, representing CHF0.76 per share, imposing 89% losses on CS shareholders from their equity values 12 months ago. Crucially, CS's senior and Tier 2 bond holders did not suffer any losses at all, and depositors were 100% protected. But CS hybrid owners were subject to full write-down (ie, a 100% loss).

通報 ...
  • 25164
    Mad_Vandalist 2023/03/20 (月) 08:59:51 >> 25162

    相変わらず、経済評論家の連中は頓珍漢な解説を書きまくってますね。
    「世界の金融システムにとって重要な銀行」にマークされているという事の意味は、これらの銀行に不測の事態が起きた時には国際協調して火消しをするという意味を見落としているようです。

    国際協調すれば「潰せない銀行」や「救済できない銀行」等ありません。リーマン以降に各国の金融当局は協調の必要性を充分に理解している筈です。
    その証拠がコロナ禍での迅速な動きや今回の一連の動きです。今だにグレートリセット等を信じているのは、如何なものかと思います。

    今後、銀行等の金融機関に対する検査・監査は世界中で相当に厳しくなる事が予想されます。
    つまり見えざる貸し渋り(金融引締め)が起きる事でしょう。
    しかし資金はダブついているの(マネーストックをご覧ください)で大型のバリュー株相場の復活が期待できると見ています。
    日本の銀行株のうち、金利上昇で大幅に収益性が改善する一部のメガバンク株式は復活すると見ています。地銀は玉石混合の爆弾の巣窟だと個人的に見ておりますが・・・

    それにしても・・・銀行株と言うだけで何でも買っていた連中は「ド素人」としか言いようがない。
    ナスダックのハイテク株でも業績で大幅に上下に株式がぶれるのは普通なのに・・・
    金利リスクも数値の意味を理解し投資で実践・応用できなければ意味がないのだけど・・・

    銀行株、金融株はやっぱり「魔性株」だとつくづく思う。