空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

大東ケンタはチキン味、ムゲンに売り玉は金玉ホーム(空売り専用)

708 コメント
views
7 フォロー

大東建託・ムゲンエステート・タマホーム(限りなくブラックに近いどす黒さの三連星:空売り専用)

SAS999C6248(デーモンコア withクレア)
作成: 2018/10/11 (木) 00:00:44
最終更新: 2021/08/05 (木) 19:35:29
通報 ...
616
Pierre 2020/10/26 (月) 20:37:58

>> 615
この取引銀行リストから読み取れることは、購入物件担保の案件ごとファイナンス頼りということですね。ケンタの資金調達力は助けになりますが、エンドのファイナンスが厳しいことは解決されるのかな〜 そんな訳ないよな

617
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2020/10/27 (火) 00:47:21 修正

26日(月)の大東ケンタ株
終値 9,828 -287(-2.84%)  先週金曜終値10,115(10/23)
始値 10,050(09:00) 高値 10,125(09:17) 安値 9,793(14:50)
出来高 209,500株(10/26)

【SAS999C6248コメント】
出来高、木曜より少ない金曜よりも少ないね。こんな高値で買うアホいないから、プログラム売りでズルズル下げたな。
それに先週1週間だけで無意味に上げたから(朝三暮四IR&インヴァランス毒薬説)、逆に下げるのも速いってワケよ。
今夜はNY株が荒れてるから、27日(火)は9,500割れの可能性も? 来月は二日新甫だし、早いとこ9,000円割れも期待。

618
黒のオーロラ 2020/10/27 (火) 10:53:47 修正

ケンタ君 みんな刺さっちゃった すっからかん(_ _|||)

620
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2020/10/28 (水) 14:54:00 修正

当掲示板ではまだ載っていなかったかも。(もしかしたらY板のアホルダーも知らんのかもwww)
大東ケンタ、今月末でTOPIX100から外れる
つまり、今月は投信など売りが出やすかったし、実際に下げている。明日も売りは続くはず。
まァ、そのせいか今月はイミフなIR2発(決算朝三暮四とヘンテコ会社買収)で無理やり株価を上げようとしやがったが、しょせんドシロウト向けの粗忽な目くらましよwww
(2度と復帰しないでくれよな、どうぞ
(∩´∀`)∩ワーイ! \(^o^)/オワタ!

・・・・・・・・・・・・・・
東京証券取引所は、10月30日(金)にTOPIX100の構成銘柄の一部について、入替を実施する旨発表しております。
同日よりTOPIX100に追加される銘柄は、「細かい呼値」が適用され、除外される銘柄は「通常の呼値」が適用されることとなります。
以下、今回変更となる銘柄、呼値、および注文の取扱いにつきましてご案内いたします。

<TOPIX100に追加される銘柄>
銘柄   銘柄名   「通常の呼値」→「細かい呼値」
2413 エムスリー        10円 → 1円
4689 Zホールディングス  1円 → 0.1円
7309 シマノ           10円 → 5円
8697 日本取引所グループ  1円 → 0.5円

<TOPIX100から除外される銘柄>
銘柄   銘柄名   「細かい呼値」→「通常の呼値」
1605 国際石油開発帝石 0.1円 → 1円
1878 大東建託          5円 → 10円
7202 いすゞ自動車     0.1円 → 1円
9201 日本航空        0.5円 → 1円

621

本日9500円を切ったところで売り玉を一部利確。
明日以降、また9500を大きく超えてきたら再び売り増ししようかと目論んでいます。

622
おティンティン軒 2020/10/28 (水) 17:17:33

>> 621
ヤバイ、売り玉持ち越してしまった!

623

決算は明日の11:30ですのでw

624
黒のオーロラ 2020/10/29 (木) 11:48:59

サプライズ梨ですか( 一一)

625
ishi 2020/10/29 (木) 13:05:15 修正 >> 624

梨の礫ですねぇ。
元々、大東建託の決算は日経にリークされるのが恒例のことだったりするしw

次は10月の受注高がどうなっているかを楽しみに待つことにしましょう。
さすがに4月みたいな「受注高マイナス」という結果はないと思いますけどw

626
おティンティン軒 2020/10/29 (木) 13:57:21

9,784で釣り糸垂れ中

627

9700で売り増してみました (^o^)

628

決算説明会資料を見る限りでは、注目していたキャンセル率は27.9%から44.5%まで大幅アップ。

また、受注高の減少(約1280億円減)を反映して受注工事残高も大幅に減少(約1380億円減)。
工事のストックは順調に減っていますねw

629

ケンタくん9700円で売り増し。
10月の月次受注高の落ち込みに期待。11月4日夕方に発表予定。

630

https://www.kentaku.co.jp/corporate/ir/getuji.html

うーん、昨年より受注高アップしていて期待はずれw
まあ、上期のマイナスを取り戻すほどではなし、11月以降に期待。

631
Pierre 2020/11/20 (金) 10:08:50

国交省が賃貸住宅経営に関する注意喚起のリーフレット・チラシを作成

~サブリース規制 12月15日施行~
令和2年11月18日
 賃貸住宅経営(サブリース方式)をお考えの方や貸主が建物の所有者でない賃貸住宅(サブリース住宅)に入居される方に対し、必ずご確認いただきたい事項について、特に注意すべきポイントを掲載したリーフレッ ト及びチラシを、消費者庁及び金融庁と連携して作成しました。

https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo16_hh_000001_00005.html

633
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2020/12/03 (木) 13:25:47

ようやく下げに転じてきた。月次の結果だよな。
大東ケンタは、前の決算発表で8000円近くまで下げた。次は8000円割れが当然の目標。本来ならば6000円コースなのに、最近の株高でモタモタしているだけ。
サブリース&ランドセットの劣悪コンビめ、早く速く煉獄に堕ちて、株価も落ちろ。

634

ケンタくん、月次の結果が出てガクッと下がりました
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

画像1

「大東建託(1878)が一時3.2%安の9,840円と、11月19日以来の日中安値をつけた。2日に発表した月次業績速報によると、11月度の建築受注高は前年同月比29.9%減の315億円だった。同7.2%増となった10月から再び減少に転じている。

野村証券は3日付メモで、新型コロナウイルスの感染が拡大する都市部の受注が苦戦したほか、キャンセル率も31%と大きく改善はなかったと指摘。

2021年3月期通期の受注額について、会社は前期比13%減の4,500億円、同証では同23%減の4,000億円と想定するが、新型コロナによる先行き不透明感を踏まえると容易ではないと懸念した」

635
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2020/12/07 (月) 17:47:32 修正

 先週後半、今日と、100株ずつ大東ケンタの空売りを増やしました。

 なお、わたくし仕事など時間を取られるので、最近しばらく当掲示板にもあまり書いていませんでした。
 まして、Y板にはホントに1ヶ月以上、何も書いていませんし、前回いつどの株について書いたのか自分でも記憶がなく、過去の投稿を調べないと分かりませんwww
 書きたいとき、ネットですぐ見つかる話以外に追加で情報収集や意見交換をしたいときは、当掲示板があればとりあえず事足ります。(逆に言うと、Y板には書き込む意味を見いだせないのが現状です。買い豚への反論は他の方がやってくださいますし)
 もう一つ書くと、私自身の投資スタイルも、特に売るタイミングについて徐々に変化させております。負けを減らし(なくし)、確実に勝つために。当然ながら、心の持ち方も変える必要があり、ただいま修練中です。(ここで「全集中」などと言うのは「自分」を持たない流行便乗、アホ丸出し、バカの一つ覚え、ゲスの極みwww)

636
ishi 2020/12/07 (月) 17:52:16 修正

ドッチアンドコックスが5.39%の大量保有報告........って初めて聞いたファンドなんですがw

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202012070260

11月30日に義務発生と書いてあるから、10000円から10400円台で大量購入した?
だとすると、買ってすぐ5%以上下落してご愁傷さまw

637
ishi 2020/12/07 (月) 17:54:16 修正 >> 636

wikiに載ってたw

https://en.wikipedia.org/wiki/Dodge_&_Cox

Due to their devotion to the principles of value investing, Dodge & Cox avoided the worst of the dot com bubble during the late 1990s and early 2000 by limiting their exposure to overvalued and then-trendy internet stocks, thereby significantly out-performing the broader market when the bubble collapsed.

バリュー投資が原則のファンドなので、ITバブルのときには割高株や注目株には大きく手を出さず、バブル崩壊で市場をアウトパフォームした、と

638

明日の週刊新潮に載るそうな

「大東建託 超ブラック体質が生む犯罪行為」

どの程度の記事が出るのやら

639
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2020/12/17 (木) 23:03:36

ようやく9500円を割り込んできた。だが、8月に減収減益減配で8,000円近くにまで下げたことを思えば、まだまだ高杉晋作だ。
本来の株価は、将来的には6,000円を目指すはず。とりあえず、年内から1月にかけては、8,000円割れに再チャレンジ、どうぞ。

640
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2020/12/19 (土) 01:21:44

 ますます大東ケンタの株価下落が鮮明になってきた。週明けは9,000円割れにチャレンジだな。
 ...いや、これを「売り方の妄想」と侮るなかれ。年末が近づき、投資家なら誰でも損益通算を考える。今年は3月までの暴落、それ以降の急騰、ここにきての日経平均バブル後最高値更新と、波乱続き。とりわけ、他の銘柄で利が乗っている買い方は、ケンタの損切り撤退を急ぐだろう。逆に、他で損をした人たちは、8月以降にケンタを買ってまだ含み益が残っているなら、相殺するはず。
 あたしは、レオパ制度信用の売りを年内なるべく粘ってから利益確定し、その時点でもレオパの売り禁が解除されなければ、大東ケンタの空売りに回すことを検討中。そのとき、ケンタがまだ高値なら売り乗せるだろうし、もしもっと下げていれば、既に売っていた分が光り輝くのだから、どちらに転んでもテはある。(もちろん売り方としては、さっさと株価が墜落するほうが有り難い。)

641
黒のオーロラ 2021/01/15 (金) 09:03:59

タマちゃん 元気いいね(^^♪

642
黒のオーロラ 2021/01/15 (金) 09:16:31 >> 641

元気良すぎ(+_+)

643
Pierre 2021/01/15 (金) 09:30:58

一方、TKPはストップ500円安。

644

「効力発生日の直前取引日の当社普通株式の終値の92%に相当する額に修正」という条項の付いた新株予約権発行ですね。210億円で20%の希薄化ですか。

前期から「最重要指標のEBITDA」なんて急に言いだして、決算資料で「営業利益じゃなくてEBITDAを見てくださいよー」と赤枠で囲みだしたりしたので、のれんの償却費用で利益が出なくて苦しいんだってのは想像できました。

まだ370億円ものれんが残っていて、買収したリージャス社も辛うじて黒字が出ているくらいですからねぇ。
株主資本が期末で330億円.......のれんの減損を考えると増資もやむを得ないってところなんでしょうか。

リージャスを買収したときも増資でファイナンスしていましたけど、大丈夫なんでしょうか(棒

https://maonline.jp/articles/tkp_po_20191013
「貸会議室事業のTKP<3479>が、公募増資と第三者割当増資により241億円を調達しました。この資金は2019年4月に買収した日本リージャスの取得に充てられます。

日本リージャスの買収金額は467億1300万円。のれんとして430億円が積まれることとなりました。増資前の株主資本は110億円。のれんの対株主資本比率は390%と極めて高い水準でしたが、増資により120%まで下げました」

645

TKP、ストップ安で指値出していたら100株だけ売れましたw

646
Pierre 2021/01/15 (金) 15:45:19

>> 645
わっ、その胆力に感服です。ご武運を祈ります。

647
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2021/03/05 (金) 03:50:12 修正

久し振りに、大東ケンタの株について。
3月4日、日経平均が大きく下げたのに、なんでプラスなんだ?(現値 11,490円 +40円 (+0.34%))と思って見たら。

信用情報(02/26)
貸借    売     買
信用残  156,100  26,700
前週比  -33,200   1,300
倍率  0.17

なるほど、こりゃ容易に下がらんわけだ。
1月後半からの急騰も、その前になかなか下がらなかったのも、やはり需給が売り方に不利だったことが大きかった。
今のところ、日足チャートではダブルトップをつけた形になっているが。