Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

FrontPage / 919

2840 コメント
views
4 フォロー
919
名前なし 2019/01/31 (木) 17:52:10 修正 a6b47@24afc >> 885

派手さというよりも、初心者を含めて最初にページを見た人に伝えたい情報が伝わるか、知りたい情報にたどり着きやすいかを考えると……

一番シンプルな②をベースに、③の太字とか強調、目次、必要であれば画像を足していくと良いかな、と思います。
アプデでサブスペだけ性能が変更されることもありますし、セットでの運用にまとめてしまうと「サブだけ変更されたのに項目全部見直さなきゃ!」って事になりそうですし。

それとは話が変わりますが、以前「バレルの記事はメイン解説を入れずに間合いとかの話をしているから分かりづらい」という意見を見かけたのでsandboxでメイン解説に加筆しました。
その会話ログが流れてしまったのでついでに。
https://wikiwiki.jp/splatoon2mix/SandBox/バレルスピナー①

通報 ...
  • 920
    名前なし 2019/02/01 (金) 01:12:55 e84dc@91ad0 >> 919

    画像メチャクチャわかりやすい・・・流石です

  • 921
    名前なし 2019/02/01 (金) 01:51:44 2cb85@6a112 >> 919

    ・スプラシューターコラボ①②③④(テンプレ案)に関して… (敬語略)

    1.②は正直細分化されすぎててシンプルとは言い難い。項目を増やせば増やすほど、結局変更の度に編集箇所も増える。『テンプレートとしての』項目の数は少ないほうが好ましい。

    2.前から言われているが、目次は基本的に不要。入れるにしても項目(***などで始まる項)を減らして、折りたたむのが適当

    3.アップデート経歴は、ブキ別の調整で纏められているページが存在するので、そこへの誘導のみで充分
    参考:[[アップデート履歴/ウェポン・ギアパワーごとのアップデート]]

    4.太字・色字などによる強調は、例えば[[Sandbox/バレルスピナー①]]のページまでやるとはっきり言って華美で、勉強できない学生の参考書のように見える。なるべく控えめが好ましい(本当に重要な箇所がかえってわかりづらくなるため)

    あと、テンプレ議論そのものとは少し話がそれますが、編集者達のこだわりが見られるページの形式を無理に変える必要はないかと思います。「よりわかりやすく」を目的としても、それを使い込んだ人たちによって編集されていくほうが良いものができます。

  • 926
    名前なし 2019/02/01 (金) 17:26:35 a6b47@24afc >> 919

    確かに現状だと強調とか太字が多すぎますかね。その辺見直します。

    ぶっちゃけバレルのページは細かい説明になる文章を畳んで、流し読みでも画像と太字だけ見たらザックリ分かるくらいの形でもいいかなーとも感じてます。正直スピナーの仕様とかを文章だけで説明するのはかなり手間でして。

    ただ、中身を詰め込んだ結果バレデコやハイドラどころかジェッカスのページでも「(使い方が近い)バレルのページを参考に」となっているので、文章を変えすぎるとそっちにも影響が出そうで…

  • 929
    名前なし 2019/02/01 (金) 17:39:41 79d3e@996a8 >> 919

    太字の分量は96ガロンのページくらいがいいと思います。太字だけ見たらザックリ分かるくらいのいい塩梅になってるページだと思います。