Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

デュアルスイーパーカスタム / 3777

4512 コメント
views
4 フォロー
3777
名前なし 2020/08/20 (木) 20:38:32 修正 50214@9c44f >> 3772

>> 3720でも書いたけど、それにしたってレティクルが反応しているのに中心を狙わないのはおかしい。
左手の銃は敵の左端を、右手の銃は敵の右端を狙うなんて挙動がそもそもおかしいでしょ。
だからレティクルが反応した時くらいは中心寄りにすべき。
立ち撃ちを標準未満にするなら、照準は中心にしてブレを大幅に拡大すればよろしい。
そもそもマニューバーは片手で持つ銃なのに、両手持ち銃のシューターより拡散値が小さいのもおかしい。
銃を片手で持てばブレて当然。マニューバーの立ち撃ちは全体的にクアッド並かそれ以上にブレブレでいい。

通報 ...
  • 3779
    名前なし 2020/08/20 (木) 23:16:21 修正 7cabe@b2ccd >> 3777

    >立ち撃ちを標準未満にするなら、照準は中心にしてブレを大幅に拡大すればよろしい。
    最初と何ら変わってないのですが?
    もう弱体化されたんですからねちねち言うのはやめましょう。

    それに拡散値低いって、マニュとシューターのレティクル比べたことあります?
    マニュはレティクル二つなんでレティクルの横幅はそんな変わんないですよ。
    (デュアルの擁護ではなくスマニュスパケルビンクアッドの擁護です)

  • 3780
    名前なし 2020/08/20 (木) 23:34:17 修正 50214@9c44f >> 3777

    >最初と何ら変わってないのですが?

    俺は最初(Ver.1か2)の頃からおかしいと書いているが。

    >マニュはレティクル二つなんでレティクルの横幅はそんな変わんないですよ。

    あんた前半の文章を全っ然読んでないな。
    大前提として>> 3704>> 3769>> 3771も俺も、「マニューバーの2つのレティクルは中心に寄せるべき」と書いているんだが。
    レティクルを中心に寄せたらどうなるか分かる?横幅狭くなるでしょ?
    「それだけだと立ち撃ちが強くなる、上方修正になるだけじゃないか」という指摘が入ったんで、
    これも前から書いている通り「レティクルを中心に寄せても、ブレを増大させれば上方修正になんかならない」と言ってるんだよ。

  • 3781
    名前なし 2020/08/20 (木) 23:43:59 b111f@a0de9 >> 3777

    レティクルは独立、固定された存在ではなく計算により弾道に即した位置に表示される仕様なので、表示位置を修正するためには出射位置、弾道を変化させなければならないがそれでもいい?

  • 3782
    名前なし 2020/08/20 (木) 23:48:56 修正 50214@9c44f >> 3777

    弾道(というか銃の向き、射線)を少し内向きに変化させるべき。今すぐにとは言わないが、できれば次作には実現して欲しい。
    もし「レティクルが反応しているかしていないかによって射線を変えられる仕様」が技術的に可能であれば、
    レティクルが反応していない時は今まで通りの射線(範囲の広い、塗り目的のレティクル)、
    レティクルが反応した時だけ中心寄りの射線(中心を狙う、当てる目的のレティクル)
    に変化させることができるとなお良い

  • 3786
    名前なし 2020/08/21 (金) 13:31:28 7cabe@b2ccd >> 3777

    >> 3780
    ごめんなさい。言葉足らずでしたし、馬鹿でしたね。
    最初から変わってないというのは、
    レティクル2個拡散少(最初)→レティクル1個拡散多
    って、結局変わらないじゃん!!って言いたかったんです。

    2本銃あって馬鹿真面目に相手の体狙うより相手の左右狙った方が逃げ道減らせていいと思うんですけどね。
    人によって考えは違うっぽいですけど。
    極端に言えば挟み撃ちってつまりはそういうことですよね。

    相手狙いたいならレティクルを1個に合わせろ→スライドしろって状態がいいと思うんですけど。
    むしろレティクル2個のまま弱体化(キル能力の低下)した方がいいのではと思います。

    ちょっと>> 3780さんやそのほかの皆さんの「中心に寄せる」が
    弱体化して!って言ってるのか強化して!って言ってるのか分からなくて混乱しています。
    イカ研の1.25(1.5?)倍修正がアホだったのは分かりますが。

  • 3787
    名前なし 2020/08/21 (金) 15:26:49 0b3e6@ebd57 >> 3777

    3769です
    自分としては「中心に寄せる」は強化のつもりで言ってます。ただし対価として弾判定を小さくすること(これはアプデで実行済)と、スライド前の疑似確は没収(というよりマニューバ全体の立ち撃ちのダメージを少し抑える)かなと思っていて、その理由としては
    ①tier1の強すぎるブキがあると結果的に選択肢が狭まる
    ②マニューバはスライドしてなんぼのブキ
    この2点です。

    で、デュアルの場合スライドしても火力またはレートが上がらない代わりに立ち撃ちがすっぽ抜けにくくなればいいなあと。塗りと射程あるんで疑似確は少なくともスライド前に乗せなくていいという感じですね。

    前書いた意見はちょっと自分の中でまとまってないまま書き込んでしまったので後出し感あるかとは思いますがご了承下さい。

  • 3794
    名前なし 2020/08/21 (金) 18:31:01 修正 50214@9c44f >> 3777

    >> 3786
    俺の案は弱体化でも強化でもない。性能的にはどちらでもそんなに変わらないよ。
    でも、プレイしていて違和感があるかどうかは違ってくる。

    そもそもVer.2の時にマニューバーの弾の判定を何故増大させたかというと、レティクルが左右に離れている→立ち撃ちの弾がスッポ抜ける→違和感が大きかったというのもある。
    ただ弱いだけならまだしも、「こんな形で弾がスッポ抜けるのはおかしい」という類の声が結構上がってたんだよね。
    この違和感を何とか(無理矢理に)解消させようとした結果が判定増加なわけ(ちなみにデュアルは直後のアプデで立ち撃ちの精度も上がってる)。

    >相手狙いたいならレティクルを1個に合わせろ→スライドしろって状態がいいと思うんですけど。

    イカちゃんはマニューバーを持つと、スライドしない限り敵を狙う気がなくなるの?
    そんな設定があるんだとしたらそれはそれでいいけど、現に「立ち撃ちのまま敵を狙って撃ち合うプレイヤーも大量にいる」のだから、その設定はプレイヤー心理との乖離が大きいということ。「相手を狙う」というのは明確なプレイヤーの意思なのだから、そこはゲーム中でも忠実に再現されるべき。
    それならば、レティクルを中央に寄せて「ちゃんと敵を狙っている」という状態にさせた上で、「ちゃんと狙っているけどブレによって当たらない」という仕様にした方が、違和感がないわけだ。
    言い換えれば、「相手を狙いたいならスライドしろ」ではなく、「相手に当てたいならスライドしろ」という仕様の方が違和感がない。

    >相手の左右狙った方が逃げ道減らせていいと思うんですけどね。

    相手の左右を狙うには2つのレティクルの間隔が狭すぎて、左右のどちらかは大抵命中するよね?現状のレティクルだと、「片方が当たって片方がスッポ抜ける」という状態なわけ。道を塞ぐにも中途半端。
    左右の間隔がもっと広ければ相手を挟む射撃が実現できるけど、左右に広く離れたレティクルなんて操作しづらいことこの上ないでしょ。プレイヤーがついていけないよ。
    ちなみに逃げ道を減らす使い方は、ブレを増大させることでも実現できる(外れた弾で敵の周囲を塗れる)から、そこも問題ない。

    >極端に言えば挟み撃ちってつまりはそういうことですよね。

    角度が全然足りないので、マニューバーの2つの照準による射撃を挟み撃ちとは言わない。

  • 3796
    名前なし 2020/08/21 (金) 19:51:49 修正 51072@659a4 >> 3777

    正直ハの字方向でも一緒だと思うよ、平行じゃない射線とレティクルで感覚狂いそうなのは。
    レティクル反応中だけ矯正するとかいう自動照準も考えづらいし、そこは素直に2丁の間隔僅かに減らしてくれた方が全然良い

    …そんな強化すべきでないならそれで構わんから、素直にそこで終わっといてくれ

  • 3797
    名前なし 2020/08/21 (金) 20:01:22 修正 50214@9c44f >> 3777

    >レティクル反応中だけ矯正するとかいう自動照準

    今作の仕様だと難しいだろうが、次回作ではこれを是非やってほしいということは前々から何度も書いている

  • 3799
    名前なし 2020/08/21 (金) 21:08:09 51072@659a4 >> 3777

    あー…うん、単刀直入に言おう。その補正は是非シューターやスピナーにもくれ。

    レティクル反応時なら偏差射撃を邪魔するよりも正確な狙いで命中率上がる方が大きいだろうし、
    そこんとこは自称初弾補正研究家としても強く実感してるからさ

  • 3801
    名前なし 2020/08/21 (金) 21:18:14 b111f@a5130 >> 3777

    昔からお見かけしておりましたが、そのような肩書をお持ちとはつゆ知らず。ちょっとツボw

  • 3803
    名前なし 2020/08/21 (金) 21:45:42 0b3e6@ebd57 >> 3777

    >> 3797
    ジャイロ使ってるゲームで自動照準ぽい動きされるとちょっと直感的操作から外れそうであんま歓迎したくない気持ちが強いなあ
    プレイヤー心理的に仕様だからと納得しづらい理不尽をなくせばそれでいいので(前にあったヒッセンすっぽ抜けとかね)、塗りと対人で挙動を変えるのは煩雑に思える

  • 3804
    名前なし 2020/08/21 (金) 22:18:34 7cabe@b2ccd >> 3777

    ...え~、もう正直よくわからなくなってしまいました。
    2年半もスパを使ってきてもうこれが普通だと思ってしまっている現状です。
    これが変わったらむしろついていけないと思う...

    ごめんなさい、なんか時間取ってしまって。
    わざわざ細かく有難うございます。

  • 3805
    名前なし 2020/08/22 (土) 02:08:13 修正 50214@9c44f >> 3777

    >> 3799
    その補正を得ると、代わりにブキの精度自体はブレブレになるがよろしいか
    照準を中央に寄せる代わりに精度を悪くするというのが主な主張なので

    まぁでも>> 3796で述べられたように、ハの字射線ではなく、射線はそのままで2丁の間隔を少し近付けて2つの照準を中央に寄せる方法でももちろん良いと思う。
    確かに、レティクルが反応しているかしていないかで挙動を変えると、逆にプレイ時の挙動の違和感があるかも知れない。
    「レティクル反応時なら正確な狙いで命中率が上がる」とは言っても、現状「そもそもレティクルが(片方しか)反応せず(両方を反応させるのは移動標的では極めて困難)マトモに敵を狙えない」のが問題なわけだから、そこだけ解決できれば良い。