スプラスピナーPYTNのコメント欄です
サブ性GP10でやってるんだけどこれ足りてる?
10入れてあれば十分早いし、編成でサブ性があるだけでも安心感はあるんじゃないかな?
十分だと思うけど13や16も試してみ 明らか早くなる
このブキを使い始めた当初「兎に角塗ってついでにビーコンも植えてウルショ連打楽しい!」 今「サブ性13ビーコンで飛びまくって前衛で暴れるの楽しい!ウルショそんなに貯まらない!」 サブ性13ビーコンは中毒性が高くてヤバいですねコレ…
ウルショの回転率高すぎてマジで楽しいな 味方のサポートもできるしフレンドと遊ぶときも使いやすくてよい でも次の調整がこわい、ポイント増やすのはいいけどメインナーフはやめてね……
有利になるほど周囲が自分色に染まる、イコール塗りが減ってウルショがたまらなくなるから、ある意味いいバラスではある
運用-撃ち合いの項目に撃ち合いブキ判断目安早見表なるものを入れたのでよろしく。 折りたたみの命名センスないなって自分で思ってるので何か良い名称があればテキトーに変更頼む。
何じゃろ…意味するところは、 ・射程距離別対面有利不利判断表 とか ・メイン限定コイツらには強気で行け! とか?
対面する時の判断材料になればいいなっていう表なんだけど、 ブキ別対面有利不利早見表?メインのみの掲載だからスプスピ3種に使えるようにはした。キャンプのところでハンコやポイズンがないと基本無理って言葉を入れたけど、ウルショは…パージ割れる火力はあるけど有利かって言われると微妙よな。残り2発で落とせればいいけど。 どんな名前なら伝わるのかわっかんね。
対キャンプは安全圏からパージを即割れば5秒止められるので、ウルショ依存とはいえそんなに不利ではないかと
ハンコの方が確実じゃなくて難しいかな キャンプ視点も飛んで逃げたりと対策しやすい
パイソンはスピナーの中ではかなりキャンプ行ける寄りじゃないかな
単に俺がまだPYTNでのキャンプ対面の試行回数が少ないだけか。なるほどね。 良かったらキャンプへの備考欄もいじってくれると助かる。
おお良いね それっぽく追記しておく 記事の方で「メインでしばける相手はしばいたほうが良い」と書いてからこっちに誘導して、見てもらうのが自然かもしれない
おけ、じゃあ追記頼んだ。 その辺の誘導線もお願いしちゃっていいかな。文章はいじってくれて全然構わないので。変な日本語もあると思うし。
あとスプスピで相手しやすい武器の選定なんだけど何か基準ある? 例えばモデラーやボールドは普通に殴り合ったらスプスピが勝てるはずだから積極的に行けとか書きたいんだけど
あーごめんそこは単に面倒で記載しなかった。 ボールドはハンコだけ気をつけてね的なニュアンスで爆発力のあるSPに注意してねって文章を「未掲載の短射程ブキは〜」の中に集約した。 この文章で該当しないわかばモデラーボルネオ赤スパは積極的に対面して良いんだぞって意味を込めてたつもりだったけど、わかりづらかったね、すまん。(といってもスパ系もキル速凄いから注意してねって感じ) 選定基準は比較的射程が近いブキ+特殊なブキ達(フデ系とか傘系とか)をピックアップした。
言いたいのは好きにいじっちゃっていいよってこと。
OK 2からやってて、このメインなら喧嘩売ってもやりやすい奴とか注意点踏まえて書いてみる 不定期だけども書く
スペ減よりスペ増の方がいいなこれ ぶん回す頻度がどうこうというより、デスペナでほぼ無効化されるのもイヤだしゲージ余らせてやられる時が少ない方が理想的というか 他スピナーよりデスしやすい前線向きとはいえ、使うべき時にSPゲージを余らせてやられること自体があんまり良くない気がする
相手の構成に長射程がいた時点で、SPを切りたいタイミングはすぐにでも来る(ヒト状態でいることが多く、シブキ弾や炸裂弾が目立つバケツやロラブラとは違う意味で目立つスピナー+よく前に出てくるので長射程がすぐ狙いに来る)し、もし相手に短射程しかいないならメインで対応した方が良い場面が多いから、ゲージ余らせてやられてもまず短射程相手に撃ちたいと思うこと自体が少ない
仮に溜まりきってなくてやられるとかウルショ切ったのに外してやられても、その時はSPゲージも満タンではないからスペ減が減らしてくれるゲージ量自体も少なめになっているはず
パイソンって呼ぶのわかってるけど勝手に頭の中でパイタンって変換してまう
🦑鶏白湯美味しいンミ! 🐙それはPythonです
ウルショ持ってるからメインで塗るリターンが大きいし、そもそもメインのインク消費も激しい ビーコンを多く置きたい人が使うと弱い
インクロック0だし対面中にも使わないしでインク負担はどのブキでも大して変わらんで スプスピでビーコンが原因でインク切れする奴はボールドでも同じことする
初動田植えって弱くないですか? 圧されてライン下がったらビーコン壊されるだけだし田植え待ちで耐えてもリターン小さいし エナスタくらいのリターンがないとなぁ
スプスピはビーコン置くより対面勝ってほしい枠だけど、中央に行く途中に設置しつつ向かうぐらいならそんなにタイムロスにならないと思うけどね。
ビーコン主軸にしてるボルネオロラコラホクヒューだとビーコン設置して陣形整えてからリスク・リターンこちら有利の駆け引き成立させる余地はあると思うけど。
サブ性ビーコン担ぐロラコラホクヒューと味方視点でやることあるけど、エナスタ待つのと、ビーコン設置待つのとを比較すると、よほど塗り方上手くて、スペ増多くないかぎり、ビーコン設置のほうが早く済んで戦闘開始できるから初動すごいキツイかとはそんなには思わないな〜、エナスタより安定した飛先用意できるビーコンの方評価してるというのもあるけど。
程度による 初動で横道に逸れてまで良い場所に置きに行くムーブは弱い。行きがけに雑に置くのは強い。
最初の一つ程度なら移動は他の人の塗りに乗じることもできるし、初動対面時にインクが減ったりしない程度ならとりあえず道中に置いて損はない印象。ちょっと後ろになるから復帰に使う場合も安全な場所だろうし。ホコはインク残量が減ってると割るのに影響が大きいから置く余裕が無さそうな印象だけど、到達時に回復していればいいだけなので、やっぱりあると嬉しいかも。
初動から中央の盤面整える前にビーコンは弱いと思う。木主の言う通り初動負けると押されるし最悪ワイプ取られかねないし。 >> 188と同じく行きがけの中央最短までの道中に1個置くのが無難だと思う。
運用とか塗りや撃ち合いの項目作ったの俺なんだけど、もしかして「初動横道に逸れてでもビーコン植えろ」みたいなニュアンスで伝わってるような文章あった?
ここのコメ欄「がんがん対面してるor求める」武士コメ多い印象だけどスプスピ君ってそんな対面強いっけ?
個人的には「塗り強い、対面ぼちぼち」ぐらいな印象なんだけど
精度がアレだから射程で勝てない相手にはほぼ勝てないけど、火力・塗り・機動力あってチャージブキの中では一番素直で扱いやすいからなー…見えてて射程が同等以下なら挑みかかれるだけのポテンシャルはある もし塗りが強くてSP回せるだけなら1・2でたとえ強いSPが付いてたからって、もっと塗り強くてSPぶん回せて同じSPの短射程もいたんだから疑似確連中でもないのにナーフ対象になるまでになったりなんかしない
正直スピナーの中では一番弱いと思う。 けど、スピナー自体が使い勝手の代償に対面強めなブキ種だし、塗に特化するのはそれはそれで味方負担で勿体ないかな…という感じ。 基本的には前線付近でヘイトを買いながら塗り散らし、甘えて突っ込んできた短射程相手には引き撃ちして返り討ちに出来るだけのポテンシャルはあるかなと。
結局2で流行ったのは人速アッパーかかってめっちゃ対面勝てるとなったから大流行して、トッププレイヤーがスピナー環境詰まらんとお気持ち表明するぐらいになってたから結局対面勝つ武器だと思うよ。 そもそも人速20以上は大方のスピナー積んでる時点でスピナーは人速と人性能活かして無双してくださいってブキカテゴリーだと思うけどね。 瞬間塗りだけならモップリンラクトとかの塗れて段差対応してるブキが上にいるし、継続塗りならモデラー若葉のほうが上なんだから、その2つにないものとなると対面無双だと思うよ。対面理論値ももしかしたらラクトモップかもしれんけど、まあ実践値出しやすいのスプスピでしょ。
スピナーは射撃中のDPS、塗り、人速のバランスが高めだけど ヒト状態でチャージする分いろいろ反応されやすく相手や状況を選ぶ感じ 射程や火力を押し付けたり引き撃ちしたり、壁裏でチャージしたりできれば強いんだけども
メイン撃ちあい表とサブスペを加筆しました
PYTNで初めてスピナー担いでみた 案外センプクが刺さったりするんだな チャージ早いからセンプクからの横槍や挟み撃ちで反応される前に結構倒せる ビーコンで復帰が早く塗りが強いこいつは、最悪相打ちでも収支は+と考えると強気に前に出られるし
私は逆にスピナーで唯一スプスピだけ殆ど触ったことがなかったのだけれど、PYTNで沢山担いでみて「スピナーなのにセンプクが刺さりやすい」ってなったわw 無論、他のスピナーでもセンプクを刺せないことはないし、ちゃんと刺さる場面もあるのだけれど、それをするならヘイト買った方が味方負担にならないとか、フレーム単位でシビアなセンプクや塗り移動からのキルタイムがスピナーの中では出し易いとかで、やっぱりだいぶシューター寄りの性能はしてると思う
側面攻撃が高速チャージのおかげで割と得意だし、横から支援射撃をするのはアリだと思う。ウルショでぶっ飛ばすこともできるし、歩き撃ちがとにかく早いとか、射撃音がおとなしいのもあって奇襲はなかなか得意という。前に出てヘイトを買ったり、駆け回ってビーコンを仕掛けたり、側面から援護射撃したりと忙しいけど楽しいし、立体的な動きが苦手なことと燃費以外は脚で翻弄するタイプのシューターに近い?ノーチラスも半分シューターみたいなスピナーだが、あっちとは属性が違うかも…歩き撃ち遅いしヘイト買いたくなさそう。
なんだろう、メインの燃費悪いと聞いていたから結構身構えていたんだけど、額面以上にメインの燃費が気にならんな 思った以上にイカ移動で場所変えるし、塗れるだけにマメにインク回復できる さすがにビーコン植えた直後は結構キツいけど、カムバやインク回復を少し差すだけで十分対応できてる 前に出ようと身構える時だけは満タンを心がけるけど ワンチャン最前線にビーコン植えるし
でも段差上強襲する時だけはいくらチャージが短くてもキツいっす
段差上とかが最大の弱点なのはその通りなのよね。それをどうにかできるのは、それこそノーチラスくらいしか…ボムでも退避させるのが精一杯。
脚で戦うブキだけど、ヒト速もイカ移動もよく使うのでどっちも欲しくなるし、かと言って欲しいギアも多すぎて取捨選択に悩まされるという、持ち主の考えが出るブキという印象かなぁ…ステジャンを捨てることもかなり現実的な選択肢だし、そういう意味でも面白いブキと僕は思う。
俺ステジャン切ってるわ 自ビーコンに飛んだほうが早いし安全だから味方にはまず飛ばない ジャンプ中にチャージできるブキじゃないんで、スパジャン狩りには為すすべが無い ビーコン全滅してる時はどっちにしろ飛べるような状況じゃないしな
ステジャン積むよりサブ性10積んでビーコン復帰兼味方復帰の支援も兼ねた方が有益だなって使ってて思う。 サブ性10積みは良いゾ。
スプラスピナー\ピチューン/
農家出身バッジだ…ボルネオからこっちに興味を持ってやってきたビーコン農家はけっこういるような気がする。塗りと機動力の性質が違うけど、翻弄する快感はこっちもなかなかなので新たな栽培方法として兼任してるヒトが増えるといいな。
丹精込めたビーコンが使用されないまま朽ちていくのを見ると 「最近の若い子達は、ビーコンなんか好きじゃないんかのう…」 みたいな気分になる
逆に相手がビーコン大好き(破壊意識が高い)パターンもあるかもしれない。陽動になってるならまだいいけど…
あとホップソナーとかいう冷害対策で設置位置を気にしたり。高さや位置に工夫して逃れるコツをベテランは知ってるかも。後出しでまた植えてもいいけど。
ある程度デス覚悟で、効率はカムバでどうにかする調整。ペナ減、もしかするとカムバ効果でもスペ増あるし、元々必要pt少ないから削るのも選択肢かもしれない。代わりにイカ速6にして軽量級相当にするとか。
呼び方どうするの結局 スピパイ スッパイ スピヘビ パイソン パイタン ポヨヨン ニシキヘビ
どっかのまとめは「ぴよたん」で行こうとしたが、候補にも挙がらなかった模様。バラズシモデルはコードネームが被らず分かりやすいからそれでいいかも?
もう呼びやすさ重視で「蛇スピ」呼びだなあ。個人的には言いやすい。 というかバラズシコラボの武器総じて略称難しくない?プライムFRZNとかスプチャFRSTとかどう呼ぶの。
蛇シリーズはそれで十分通じるかも。プライムはプラフロとか?元の言葉を和訳できるならそれを使うのもいいかも。そんな感じで森チャーとかどうだろう?
PPAP スプラスピナーパイソン
\ プ ピ ー パ /
スプラスピナー→スプスピ スプラスピナーコラボ→スピコラ 何故スプコラにならなかったのかちょっと不思議
そんな略称にしたらスプラシューターコラボとかスプラローラーコラボとかどう略すの
逆に昔々スシコラがスプコラ派閥との争いになってて、ローラーコラボはロラコラだったから問題なかったがスプラスピナーコラボが出てスプコラだとどっちか分からんということでスシコラ・スピコラに自然と統一され消えていったのじゃ…
ギアパワーの3.9もそうだけど、そもそも二通りに読めてどっちか分からんというのが受け取る側に対してあまり親切でなかったり、いちいち余計な解説や議論が挟まるリスクを抱えているので…
スピパイかパイソンになると予想。PYTNをパイソンと全員が呼ぶかは分からないからスピパイの方が可能性としては高そうだが、ppと破裂音が続くのでスッパイとかになるかもしれない。スピソンとかもワンチャンあるけど、まあないでしょう。
ピートン
こいつ担いでる時に、味方にエナスタ来るとめっちゃ嬉しいな 田植え終わって一息ついた所にエナドリが振る舞われるとすげえ美味い 個人的に一番エナドリが美味いブキだわ
とても置き甲斐があるなぁ(赤スパ並感) 置く側としてもパイソンというかスピナー種は大体はみんな美味しく飲んでくれるだろうと勝手に思っているので優先的に近くに置いちゃう 沢山飲んで欲しい
お陰で「Hba1c No.1」金バッジ取れた
ペットボトル症候群さん…!
なんなら「どうして戦闘中にスペシャル切り替え出来ないんだろう…エナスタ設置もウルショもどっちもやりたいのに…」とかいう クソ理不尽なぶっ壊れ感覚を覚える事があるくらいエナドリが美味しい
スピナー使ってるときのエナドリは本当に足回りが快適(特に敵インク踏んでも怖くないところとか)で助かるので、ドリンク屋には感謝してる。スパジャンも爆速になるからビーコンと併用して陣地転換してもいいぞ!
原種→ベーシック コラボ→C バラズシ→Python
真っ赤なボディを赤いラインストーンでデコればスプラスピナーRUBYに、 ボディをブラックにしてインスタントコーヒーを貼っ付ければスプラスピナーJAVAになったのかな?
新作のドライブワイパーRUSTが仲間になりたそうに見ていそう。あとシャーカー(C Sharp)も。
DBはダイナモかな (使ったことはない)
ウルショでリッターを倒した時でしか得られない快感があるし、敵陣に置いたビーコンが気付かれず、裏取りぶっ刺さった時にしか得られない快感もある。更に味方が対面中の敵の足元塗って倒せた時に、味方からナイスを貰った時に得られる快感もある。
ガチホコでグイグイ前に出てくるPYTNに試合を破壊されました おのれ…これじゃパイソンじゃなくてバイソンだよ
20は欲しいけどヒト速16で妥協出来るなら現状ではビーコンも合わさって最もステジャンを諦めて対物を積むのに抵抗が無いウルショ持ちでもあるからな… ボムコロで普通に死ぬ危険もあるからステジャン無しでは味方に飛びたくはないけど、現状他だと対物積めてもスライドでスパジャン狩りに多少は耐性のあるケルデコか、返り討ちを狙えそうなRUSTぐらいか
積極的に対面する武器ではないけど(生きてるだけで偉い、生きてる方が強いので)、その気になれば1vs1は大体やれるよね
頑なにビーコン置かないでウルショ撃つだけマンがいる
こいつでビーコン置かなかったりサブ積んでない奴はなににひかれてこのブキを…?
パイソンじゃなくてパイタン(白湯)って読んでしまってお腹が空く
もっといいごはん食べて
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
サブ性GP10でやってるんだけどこれ足りてる?
10入れてあれば十分早いし、編成でサブ性があるだけでも安心感はあるんじゃないかな?
十分だと思うけど13や16も試してみ
明らか早くなる
このブキを使い始めた当初「兎に角塗ってついでにビーコンも植えてウルショ連打楽しい!」
今「サブ性13ビーコンで飛びまくって前衛で暴れるの楽しい!ウルショそんなに貯まらない!」
サブ性13ビーコンは中毒性が高くてヤバいですねコレ…
ウルショの回転率高すぎてマジで楽しいな
味方のサポートもできるしフレンドと遊ぶときも使いやすくてよい
でも次の調整がこわい、ポイント増やすのはいいけどメインナーフはやめてね……
有利になるほど周囲が自分色に染まる、イコール塗りが減ってウルショがたまらなくなるから、ある意味いいバラスではある
運用-撃ち合いの項目に撃ち合いブキ判断目安早見表なるものを入れたのでよろしく。
折りたたみの命名センスないなって自分で思ってるので何か良い名称があればテキトーに変更頼む。
何じゃろ…意味するところは、
・射程距離別対面有利不利判断表
とか
・メイン限定コイツらには強気で行け!
とか?
対面する時の判断材料になればいいなっていう表なんだけど、
ブキ別対面有利不利早見表?メインのみの掲載だからスプスピ3種に使えるようにはした。キャンプのところでハンコやポイズンがないと基本無理って言葉を入れたけど、ウルショは…パージ割れる火力はあるけど有利かって言われると微妙よな。残り2発で落とせればいいけど。
どんな名前なら伝わるのかわっかんね。
対キャンプは安全圏からパージを即割れば5秒止められるので、ウルショ依存とはいえそんなに不利ではないかと
ハンコの方が確実じゃなくて難しいかな
キャンプ視点も飛んで逃げたりと対策しやすい
パイソンはスピナーの中ではかなりキャンプ行ける寄りじゃないかな
単に俺がまだPYTNでのキャンプ対面の試行回数が少ないだけか。なるほどね。
良かったらキャンプへの備考欄もいじってくれると助かる。
おお良いね
それっぽく追記しておく
記事の方で「メインでしばける相手はしばいたほうが良い」と書いてからこっちに誘導して、見てもらうのが自然かもしれない
おけ、じゃあ追記頼んだ。
その辺の誘導線もお願いしちゃっていいかな。文章はいじってくれて全然構わないので。変な日本語もあると思うし。
あとスプスピで相手しやすい武器の選定なんだけど何か基準ある?
例えばモデラーやボールドは普通に殴り合ったらスプスピが勝てるはずだから積極的に行けとか書きたいんだけど
あーごめんそこは単に面倒で記載しなかった。
ボールドはハンコだけ気をつけてね的なニュアンスで爆発力のあるSPに注意してねって文章を「未掲載の短射程ブキは〜」の中に集約した。
この文章で該当しないわかばモデラーボルネオ赤スパは積極的に対面して良いんだぞって意味を込めてたつもりだったけど、わかりづらかったね、すまん。(といってもスパ系もキル速凄いから注意してねって感じ)
選定基準は比較的射程が近いブキ+特殊なブキ達(フデ系とか傘系とか)をピックアップした。
言いたいのは好きにいじっちゃっていいよってこと。
OK
2からやってて、このメインなら喧嘩売ってもやりやすい奴とか注意点踏まえて書いてみる
不定期だけども書く
スペ減よりスペ増の方がいいなこれ
ぶん回す頻度がどうこうというより、デスペナでほぼ無効化されるのもイヤだしゲージ余らせてやられる時が少ない方が理想的というか
他スピナーよりデスしやすい前線向きとはいえ、使うべき時にSPゲージを余らせてやられること自体があんまり良くない気がする
相手の構成に長射程がいた時点で、SPを切りたいタイミングはすぐにでも来る(ヒト状態でいることが多く、シブキ弾や炸裂弾が目立つバケツやロラブラとは違う意味で目立つスピナー+よく前に出てくるので長射程がすぐ狙いに来る)し、もし相手に短射程しかいないならメインで対応した方が良い場面が多いから、ゲージ余らせてやられてもまず短射程相手に撃ちたいと思うこと自体が少ない
仮に溜まりきってなくてやられるとかウルショ切ったのに外してやられても、その時はSPゲージも満タンではないからスペ減が減らしてくれるゲージ量自体も少なめになっているはず
パイソンって呼ぶのわかってるけど勝手に頭の中でパイタンって変換してまう
🦑鶏白湯美味しいンミ!
🐙それはPythonです
ウルショ持ってるからメインで塗るリターンが大きいし、そもそもメインのインク消費も激しい
ビーコンを多く置きたい人が使うと弱い
インクロック0だし対面中にも使わないしでインク負担はどのブキでも大して変わらんで
スプスピでビーコンが原因でインク切れする奴はボールドでも同じことする
初動田植えって弱くないですか?
圧されてライン下がったらビーコン壊されるだけだし田植え待ちで耐えてもリターン小さいし
エナスタくらいのリターンがないとなぁ
スプスピはビーコン置くより対面勝ってほしい枠だけど、中央に行く途中に設置しつつ向かうぐらいならそんなにタイムロスにならないと思うけどね。
ビーコン主軸にしてるボルネオロラコラホクヒューだとビーコン設置して陣形整えてからリスク・リターンこちら有利の駆け引き成立させる余地はあると思うけど。
サブ性ビーコン担ぐロラコラホクヒューと味方視点でやることあるけど、エナスタ待つのと、ビーコン設置待つのとを比較すると、よほど塗り方上手くて、スペ増多くないかぎり、ビーコン設置のほうが早く済んで戦闘開始できるから初動すごいキツイかとはそんなには思わないな〜、エナスタより安定した飛先用意できるビーコンの方評価してるというのもあるけど。
程度による
初動で横道に逸れてまで良い場所に置きに行くムーブは弱い。行きがけに雑に置くのは強い。
最初の一つ程度なら移動は他の人の塗りに乗じることもできるし、初動対面時にインクが減ったりしない程度ならとりあえず道中に置いて損はない印象。ちょっと後ろになるから復帰に使う場合も安全な場所だろうし。ホコはインク残量が減ってると割るのに影響が大きいから置く余裕が無さそうな印象だけど、到達時に回復していればいいだけなので、やっぱりあると嬉しいかも。
初動から中央の盤面整える前にビーコンは弱いと思う。木主の言う通り初動負けると押されるし最悪ワイプ取られかねないし。
>> 188と同じく行きがけの中央最短までの道中に1個置くのが無難だと思う。
運用とか塗りや撃ち合いの項目作ったの俺なんだけど、もしかして「初動横道に逸れてでもビーコン植えろ」みたいなニュアンスで伝わってるような文章あった?
ここのコメ欄「がんがん対面してるor求める」武士コメ多い印象だけどスプスピ君ってそんな対面強いっけ?
個人的には「塗り強い、対面ぼちぼち」ぐらいな印象なんだけど
精度がアレだから射程で勝てない相手にはほぼ勝てないけど、火力・塗り・機動力あってチャージブキの中では一番素直で扱いやすいからなー…見えてて射程が同等以下なら挑みかかれるだけのポテンシャルはある
もし塗りが強くてSP回せるだけなら1・2でたとえ強いSPが付いてたからって、もっと塗り強くてSPぶん回せて同じSPの短射程もいたんだから疑似確連中でもないのにナーフ対象になるまでになったりなんかしない
正直スピナーの中では一番弱いと思う。
けど、スピナー自体が使い勝手の代償に対面強めなブキ種だし、塗に特化するのはそれはそれで味方負担で勿体ないかな…という感じ。
基本的には前線付近でヘイトを買いながら塗り散らし、甘えて突っ込んできた短射程相手には引き撃ちして返り討ちに出来るだけのポテンシャルはあるかなと。
結局2で流行ったのは人速アッパーかかってめっちゃ対面勝てるとなったから大流行して、トッププレイヤーがスピナー環境詰まらんとお気持ち表明するぐらいになってたから結局対面勝つ武器だと思うよ。
そもそも人速20以上は大方のスピナー積んでる時点でスピナーは人速と人性能活かして無双してくださいってブキカテゴリーだと思うけどね。
瞬間塗りだけならモップリンラクトとかの塗れて段差対応してるブキが上にいるし、継続塗りならモデラー若葉のほうが上なんだから、その2つにないものとなると対面無双だと思うよ。対面理論値ももしかしたらラクトモップかもしれんけど、まあ実践値出しやすいのスプスピでしょ。
スピナーは射撃中のDPS、塗り、人速のバランスが高めだけど
ヒト状態でチャージする分いろいろ反応されやすく相手や状況を選ぶ感じ
射程や火力を押し付けたり引き撃ちしたり、壁裏でチャージしたりできれば強いんだけども
メイン撃ちあい表とサブスペを加筆しました
PYTNで初めてスピナー担いでみた
案外センプクが刺さったりするんだな
チャージ早いからセンプクからの横槍や挟み撃ちで反応される前に結構倒せる
ビーコンで復帰が早く塗りが強いこいつは、最悪相打ちでも収支は+と考えると強気に前に出られるし
私は逆にスピナーで唯一スプスピだけ殆ど触ったことがなかったのだけれど、PYTNで沢山担いでみて「スピナーなのにセンプクが刺さりやすい」ってなったわw
無論、他のスピナーでもセンプクを刺せないことはないし、ちゃんと刺さる場面もあるのだけれど、それをするならヘイト買った方が味方負担にならないとか、フレーム単位でシビアなセンプクや塗り移動からのキルタイムがスピナーの中では出し易いとかで、やっぱりだいぶシューター寄りの性能はしてると思う
側面攻撃が高速チャージのおかげで割と得意だし、横から支援射撃をするのはアリだと思う。ウルショでぶっ飛ばすこともできるし、歩き撃ちがとにかく早いとか、射撃音がおとなしいのもあって奇襲はなかなか得意という。前に出てヘイトを買ったり、駆け回ってビーコンを仕掛けたり、側面から援護射撃したりと忙しいけど楽しいし、立体的な動きが苦手なことと燃費以外は脚で翻弄するタイプのシューターに近い?ノーチラスも半分シューターみたいなスピナーだが、あっちとは属性が違うかも…歩き撃ち遅いしヘイト買いたくなさそう。
なんだろう、メインの燃費悪いと聞いていたから結構身構えていたんだけど、額面以上にメインの燃費が気にならんな
思った以上にイカ移動で場所変えるし、塗れるだけにマメにインク回復できる
さすがにビーコン植えた直後は結構キツいけど、カムバやインク回復を少し差すだけで十分対応できてる
前に出ようと身構える時だけは満タンを心がけるけど
ワンチャン最前線にビーコン植えるし
でも段差上強襲する時だけはいくらチャージが短くてもキツいっす
段差上とかが最大の弱点なのはその通りなのよね。それをどうにかできるのは、それこそノーチラスくらいしか…ボムでも退避させるのが精一杯。
脚で戦うブキだけど、ヒト速もイカ移動もよく使うのでどっちも欲しくなるし、かと言って欲しいギアも多すぎて取捨選択に悩まされるという、持ち主の考えが出るブキという印象かなぁ…ステジャンを捨てることもかなり現実的な選択肢だし、そういう意味でも面白いブキと僕は思う。
俺ステジャン切ってるわ
自ビーコンに飛んだほうが早いし安全だから味方にはまず飛ばない
ジャンプ中にチャージできるブキじゃないんで、スパジャン狩りには為すすべが無い
ビーコン全滅してる時はどっちにしろ飛べるような状況じゃないしな
ステジャン積むよりサブ性10積んでビーコン復帰兼味方復帰の支援も兼ねた方が有益だなって使ってて思う。
サブ性10積みは良いゾ。
スプラスピナー\ピチューン/
農家出身バッジだ…ボルネオからこっちに興味を持ってやってきたビーコン農家はけっこういるような気がする。塗りと機動力の性質が違うけど、翻弄する快感はこっちもなかなかなので新たな栽培方法として兼任してるヒトが増えるといいな。
丹精込めたビーコンが使用されないまま朽ちていくのを見ると
「最近の若い子達は、ビーコンなんか好きじゃないんかのう…」
みたいな気分になる
逆に相手がビーコン大好き(破壊意識が高い)パターンもあるかもしれない。陽動になってるならまだいいけど…
あとホップソナーとかいう冷害対策で設置位置を気にしたり。高さや位置に工夫して逃れるコツをベテランは知ってるかも。後出しでまた植えてもいいけど。
ある程度デス覚悟で、効率はカムバでどうにかする調整。ペナ減、もしかするとカムバ効果でもスペ増あるし、元々必要pt少ないから削るのも選択肢かもしれない。代わりにイカ速6にして軽量級相当にするとか。
呼び方どうするの結局
スピパイ スッパイ スピヘビ パイソン パイタン ポヨヨン ニシキヘビ
どっかのまとめは「ぴよたん」で行こうとしたが、候補にも挙がらなかった模様。バラズシモデルはコードネームが被らず分かりやすいからそれでいいかも?
もう呼びやすさ重視で「蛇スピ」呼びだなあ。個人的には言いやすい。
というかバラズシコラボの武器総じて略称難しくない?プライムFRZNとかスプチャFRSTとかどう呼ぶの。
蛇シリーズはそれで十分通じるかも。プライムはプラフロとか?元の言葉を和訳できるならそれを使うのもいいかも。そんな感じで森チャーとかどうだろう?
PPAP
スプラスピナーパイソン
\ プ ピ ー パ /
スプラスピナー→スプスピ
スプラスピナーコラボ→スピコラ
何故スプコラにならなかったのかちょっと不思議
そんな略称にしたらスプラシューターコラボとかスプラローラーコラボとかどう略すの
逆に昔々スシコラがスプコラ派閥との争いになってて、ローラーコラボはロラコラだったから問題なかったがスプラスピナーコラボが出てスプコラだとどっちか分からんということでスシコラ・スピコラに自然と統一され消えていったのじゃ…
ギアパワーの3.9もそうだけど、そもそも二通りに読めてどっちか分からんというのが受け取る側に対してあまり親切でなかったり、いちいち余計な解説や議論が挟まるリスクを抱えているので…
スピパイかパイソンになると予想。PYTNをパイソンと全員が呼ぶかは分からないからスピパイの方が可能性としては高そうだが、ppと破裂音が続くのでスッパイとかになるかもしれない。スピソンとかもワンチャンあるけど、まあないでしょう。
ピートン
こいつ担いでる時に、味方にエナスタ来るとめっちゃ嬉しいな
田植え終わって一息ついた所にエナドリが振る舞われるとすげえ美味い
個人的に一番エナドリが美味いブキだわ
とても置き甲斐があるなぁ(赤スパ並感)
置く側としてもパイソンというかスピナー種は大体はみんな美味しく飲んでくれるだろうと勝手に思っているので優先的に近くに置いちゃう
沢山飲んで欲しい
お陰で「Hba1c No.1」金バッジ取れた
ペットボトル症候群さん…!
なんなら「どうして戦闘中にスペシャル切り替え出来ないんだろう…エナスタ設置もウルショもどっちもやりたいのに…」とかいう
クソ理不尽なぶっ壊れ感覚を覚える事があるくらいエナドリが美味しい
スピナー使ってるときのエナドリは本当に足回りが快適(特に敵インク踏んでも怖くないところとか)で助かるので、ドリンク屋には感謝してる。スパジャンも爆速になるからビーコンと併用して陣地転換してもいいぞ!
原種→ベーシック
コラボ→C
バラズシ→Python
真っ赤なボディを赤いラインストーンでデコればスプラスピナーRUBYに、
ボディをブラックにしてインスタントコーヒーを貼っ付ければスプラスピナーJAVAになったのかな?
新作のドライブワイパーRUSTが仲間になりたそうに見ていそう。あとシャーカー(C Sharp)も。
DBはダイナモかな
(使ったことはない)
ウルショでリッターを倒した時でしか得られない快感があるし、敵陣に置いたビーコンが気付かれず、裏取りぶっ刺さった時にしか得られない快感もある。更に味方が対面中の敵の足元塗って倒せた時に、味方からナイスを貰った時に得られる快感もある。
ガチホコでグイグイ前に出てくるPYTNに試合を破壊されました
おのれ…これじゃパイソンじゃなくてバイソンだよ
20は欲しいけどヒト速16で妥協出来るなら現状ではビーコンも合わさって最もステジャンを諦めて対物を積むのに抵抗が無いウルショ持ちでもあるからな…
ボムコロで普通に死ぬ危険もあるからステジャン無しでは味方に飛びたくはないけど、現状他だと対物積めてもスライドでスパジャン狩りに多少は耐性のあるケルデコか、返り討ちを狙えそうなRUSTぐらいか
積極的に対面する武器ではないけど(生きてるだけで偉い、生きてる方が強いので)、その気になれば1vs1は大体やれるよね
頑なにビーコン置かないでウルショ撃つだけマンがいる
こいつでビーコン置かなかったりサブ積んでない奴はなににひかれてこのブキを…?
パイソンじゃなくてパイタン(白湯)って読んでしまってお腹が空く
もっといいごはん食べて