スパッタリーOWLのコメント欄です。
出来ることの多さに感動すらしてる タラポでもやれるんじゃないか
アウル(OWL)は英語でフクロウという意味 レーザー後の賢者タイムには気をつけましょう
射程を差し出しDPSを得たデュアルスイーパー?
旧赤スパに近いのは現赤スパよりむしろこっちな気がしてきたな キューバンピッチャーには劣るがスプボ2連→メガホン→スプボ2連で多少の制圧はできる
本当は黒スパと呼びたかったけど明らかに茶色い 茶スパ、あるいはスパ茶?
スパッ茶リー
スパ茶にすると原種の赤スパも別の意味に聞こえてくるな
スパッタリーフクロウだから略してスパロウ
そりゃスズメだ
個人的にスパ王って呼んでる
ボムがあらゆる場面で便利すぎる これに比べると青スパのトーピードなんてカスや
ついついOverwatch Leagueって読んでしまう
これあげる!受け取って!(スプボ)
メテオストライク!(ウルトラチャクチ)
攻めのわかばって感じですげーしっくりくる
後ろから事故待ちで延々と投げるスプボは、初心者帯では通用するけど、慣れてくると単独では倒されない。ただウザいだけ。攻めのスプボは全然違う。牽制で投げたり敵の足止めで使ったり、攻めの起点に使ったりと、本来はこれが強い使い方。
それが攻めのわかばってことじゃないか? わかばだって別に後衛ではないだろうし
スパッタリーがトピ以外投げてくるの新鮮すぎて対面した時なんだあの武器!?ってなる
ドリンクスタンド投げてますやん (アレに当たり判定、ダメージがあったらおもしろいのに)
2懐古「ポイズンだって投げたもんじゃよ」
青スパみたく最高120点は出せないけど常に80点くらいを出せる印象 どんな場面でも仕事ができないという事がない
常に100点出せるのでこっち使います
今までゲージが溜まっても、ハイリスクの為使いどころに迷って抱え落ちが多かったサメ。メガホンはそれがほぼ無い。迷う事無くこっちを使っています。
手堅いけど、脳汁が青スパほど出ないのが唯一の残念ポイント
確かに脳汁が出るのはサメで複数キルかサメ後のトピコロHIT。でも「はぁ?怒」が減ったので健康的にはこっちの武器が良い。
歯ブラシが元ネタの武器にスコープ?付けるセンスよ 見た目めちゃくちゃ好き
スコープではなくライトなのではないかと
赤はまだ差別化できるけど 青についてはowlに存在意義喰われてません?
エリアでサメ芸人できる以外に敢えて青を使いたい場面って思い浮かばないぞ
索敵はトピ持ちの青の方が優秀だけど、それ以外は全部こちらがうえですものね。
強いんだけどスパッタリーに欲しいサブスペじゃないっていうか このサブスペならどのブキでも強いんじゃあないかな…
無難…って感じはする とはいえ3種あるならひとつはこういうとっつきやすそうなのあってもいいんじゃないだろうか H3もそうだけどピーキーすぎるセットだけでも触りたくなくなるし
ナイトビジョンが似合う武器No.1(俺調べ)
メガホンはチャーにはチャージキープで、スピナーには発射時の素のヒト速で避けられる 弱くはないんだが雨とかの方が後衛対策には良かったな 無印←青←owlの順でより前に出る必要のあるブキって感じ
運用の項目を追記修正しようと思ってます
原種とヒューはどちらもピーキーな性能をしているが、こちらは汎用性に優れている。 自身より長い相手に手を出したり、視覚妨害も狙える構成で、理論上はあらゆる交戦距離からでも差し込める。 移動の強制力が高く、チクチクダメージが入るので自身が得意としている距離に入りやすい。 結果ブキ本来の強みをダイレクトに引き出せるのも本ブキの長所だ。 完全な打開ターンに回った時でも他2種よりは機能不全になりにくい。
同じ構成であるパブロと比較すると、機動力や塗り性能、メガホンの回転率は劣るが、インク効率、メインの攻撃力、瞬発力に優れている。パブロにはない強みをどうイカすかがOWLを使う上でのポイントとなる。とはいえ差別点ばかりに気を取られて変なムーブをかましてしまうことのないように。
一方でセンプクをしてる相手を見つけ出すのはやや苦手。ボムはビーコンやトーピードのように即座に見つけることは出来ず、回転率は悪くないものの索敵の為だけにメガホンを切るのは勿体無い。最悪不発だった挙句エフェクトでこちらの位置がバレてしまい、違う場所にセンプクしていた相手に奇襲されやられた…なんてことも。
また、前に出ずにボムを投げるだけ、メガホンを回すだけといった立ち回りではわかばやパブロの下位互換となってしまう。 味方を援護しラインを押し上げるか、前に出て相手と渡り合うかを状況に応じて切り替えていくことでOWLは真価を発揮する。
知恵の象徴たるフクロウの名を戴く本ブキ、使いこなすには相応の知識がいるが、それでもピーキーすぎる原種やヒューよりは使いやすいので、スパッタリーに興味があるイカタコは是非このブキから使い始めてはイカがだろうか。
パブロとの比較を簡潔にして、オウルの苦手な所と立ち回り方を追記する予定。
編集しました。至らないところがあれば一言コメントを残していただければ好きに手を加えていただいて構いません。
相性のいいギア、サブスペの項目を編集しました。後でブキセットごとの対策も追加します
スパッタリーOTL スパッタリーorz
スパッタリーOWO
上位帯は知らないが、下位帯ではかなり強いと自分は感じる。今までは青スパメインで戦ってきたが、これに持ち替えたら勝率がかなり上がった。索敵能力は劣るが、壊されない強力なボムは間合いを詰めるのに持ってこい。塗りは無いがメガホンで目くらましと索敵を同時に行う事で、一気に打開や膠着状態を脱却出来る。
なるほどなあ いまいちコイツの使い方が分からんかったが、ボムの使い方がカギだったのか
2でスパッタリーにハマって以来スパッタリー1本でやってきたけどクリア並みに強いこれ サブスペで牽制しつつ好きなタイミングで切り込めるから自分のターンに持ち込みやすい
メガホンレーザーに気を取られた相手にDPS540をお見舞いしてやるぜヒャッハー! ⇒メガホン邪魔でなんも見えん(落ち着いて距離を取った敵から蜂の巣)
正直、短射程とメガホンってシナジー無いのでは?ってボルネオしばらく使って結局諦めた時からずっと思ってるんだけどどうなの
スプボ→メガホン→スプボ→メインで突っ込むって動きが強力 スペシャルないときでも一応スプボ絡めながら詰めていく動きもできないわけじゃない ただメガホン軸に動いた方が敵陣にも深く切り込めるしかなり動きやすさを感じる でも悪く言えばそれだけなんだよな・・・攻めがワンパターンになりがちであんまおもんない
3種の中で唯一打開が出来て、守りも強くはないが出来なくもないって感じのサブスぺの組み合わせ。膠着状態の時にメガホンを吐いて突っ込めるし、遠方からスプボで牽制したりとバランスは取れている。でもスパッタリーとしては尖ってない。正直メガホンもスプラッシュボムも自分の技術で敵を倒している感覚が感じられず、性能のおかげって気がしなくもない。トピは転がしてみたりサメは紙一重で使用したりとやった感が全然ある。でもぶっちゃけ勝ちにこだわるならOWL。
このブキ弱いよ。 そもそも打開なんて皆メインでやってきたでしょ?
メガホン吐いてる時しか突っ込めないと考えると弱いよ。マジで。 皆そのうち青に戻るよ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
出来ることの多さに感動すらしてる
タラポでもやれるんじゃないか
アウル(OWL)は英語でフクロウという意味
レーザー後の賢者タイムには気をつけましょう
射程を差し出しDPSを得たデュアルスイーパー?
旧赤スパに近いのは現赤スパよりむしろこっちな気がしてきたな
キューバンピッチャーには劣るがスプボ2連→メガホン→スプボ2連で多少の制圧はできる
本当は黒スパと呼びたかったけど明らかに茶色い
茶スパ、あるいはスパ茶?
スパッ茶リー
スパ茶にすると原種の赤スパも別の意味に聞こえてくるな
スパッタリーフクロウだから略してスパロウ
そりゃスズメだ
個人的にスパ王って呼んでる
ボムがあらゆる場面で便利すぎる
これに比べると青スパのトーピードなんてカスや
ついついOverwatch Leagueって読んでしまう
これあげる!受け取って!(スプボ)
メテオストライク!(ウルトラチャクチ)
攻めのわかばって感じですげーしっくりくる
後ろから事故待ちで延々と投げるスプボは、初心者帯では通用するけど、慣れてくると単独では倒されない。ただウザいだけ。攻めのスプボは全然違う。牽制で投げたり敵の足止めで使ったり、攻めの起点に使ったりと、本来はこれが強い使い方。
それが攻めのわかばってことじゃないか?
わかばだって別に後衛ではないだろうし
スパッタリーがトピ以外投げてくるの新鮮すぎて対面した時なんだあの武器!?ってなる
ドリンクスタンド投げてますやん
(アレに当たり判定、ダメージがあったらおもしろいのに)
2懐古「ポイズンだって投げたもんじゃよ」
青スパみたく最高120点は出せないけど常に80点くらいを出せる印象
どんな場面でも仕事ができないという事がない
常に100点出せるのでこっち使います
今までゲージが溜まっても、ハイリスクの為使いどころに迷って抱え落ちが多かったサメ。メガホンはそれがほぼ無い。迷う事無くこっちを使っています。
手堅いけど、脳汁が青スパほど出ないのが唯一の残念ポイント
確かに脳汁が出るのはサメで複数キルかサメ後のトピコロHIT。でも「はぁ?怒」が減ったので健康的にはこっちの武器が良い。
歯ブラシが元ネタの武器にスコープ?付けるセンスよ 見た目めちゃくちゃ好き
スコープではなくライトなのではないかと
赤はまだ差別化できるけど
青についてはowlに存在意義喰われてません?
エリアでサメ芸人できる以外に敢えて青を使いたい場面って思い浮かばないぞ
索敵はトピ持ちの青の方が優秀だけど、それ以外は全部こちらがうえですものね。
強いんだけどスパッタリーに欲しいサブスペじゃないっていうか
このサブスペならどのブキでも強いんじゃあないかな…
無難…って感じはする とはいえ3種あるならひとつはこういうとっつきやすそうなのあってもいいんじゃないだろうか
H3もそうだけどピーキーすぎるセットだけでも触りたくなくなるし
ナイトビジョンが似合う武器No.1(俺調べ)
メガホンはチャーにはチャージキープで、スピナーには発射時の素のヒト速で避けられる
弱くはないんだが雨とかの方が後衛対策には良かったな
無印←青←owlの順でより前に出る必要のあるブキって感じ
運用の項目を追記修正しようと思ってます
原種とヒューはどちらもピーキーな性能をしているが、こちらは汎用性に優れている。
自身より長い相手に手を出したり、視覚妨害も狙える構成で、理論上はあらゆる交戦距離からでも差し込める。
移動の強制力が高く、チクチクダメージが入るので自身が得意としている距離に入りやすい。
結果ブキ本来の強みをダイレクトに引き出せるのも本ブキの長所だ。
完全な打開ターンに回った時でも他2種よりは機能不全になりにくい。
同じ構成であるパブロと比較すると、機動力や塗り性能、メガホンの回転率は劣るが、インク効率、メインの攻撃力、瞬発力に優れている。パブロにはない強みをどうイカすかがOWLを使う上でのポイントとなる。とはいえ差別点ばかりに気を取られて変なムーブをかましてしまうことのないように。
一方でセンプクをしてる相手を見つけ出すのはやや苦手。ボムはビーコンやトーピードのように即座に見つけることは出来ず、回転率は悪くないものの索敵の為だけにメガホンを切るのは勿体無い。最悪不発だった挙句エフェクトでこちらの位置がバレてしまい、違う場所にセンプクしていた相手に奇襲されやられた…なんてことも。
また、前に出ずにボムを投げるだけ、メガホンを回すだけといった立ち回りではわかばやパブロの下位互換となってしまう。
味方を援護しラインを押し上げるか、前に出て相手と渡り合うかを状況に応じて切り替えていくことでOWLは真価を発揮する。
知恵の象徴たるフクロウの名を戴く本ブキ、使いこなすには相応の知識がいるが、それでもピーキーすぎる原種やヒューよりは使いやすいので、スパッタリーに興味があるイカタコは是非このブキから使い始めてはイカがだろうか。
パブロとの比較を簡潔にして、オウルの苦手な所と立ち回り方を追記する予定。
編集しました。至らないところがあれば一言コメントを残していただければ好きに手を加えていただいて構いません。
相性のいいギア、サブスペの項目を編集しました。後でブキセットごとの対策も追加します
スパッタリーOTL
スパッタリーorz
スパッタリーOWO
上位帯は知らないが、下位帯ではかなり強いと自分は感じる。今までは青スパメインで戦ってきたが、これに持ち替えたら勝率がかなり上がった。索敵能力は劣るが、壊されない強力なボムは間合いを詰めるのに持ってこい。塗りは無いがメガホンで目くらましと索敵を同時に行う事で、一気に打開や膠着状態を脱却出来る。
なるほどなあ
いまいちコイツの使い方が分からんかったが、ボムの使い方がカギだったのか
2でスパッタリーにハマって以来スパッタリー1本でやってきたけどクリア並みに強いこれ
サブスペで牽制しつつ好きなタイミングで切り込めるから自分のターンに持ち込みやすい
メガホンレーザーに気を取られた相手にDPS540をお見舞いしてやるぜヒャッハー!
⇒メガホン邪魔でなんも見えん(落ち着いて距離を取った敵から蜂の巣)
正直、短射程とメガホンってシナジー無いのでは?ってボルネオしばらく使って結局諦めた時からずっと思ってるんだけどどうなの
スプボ→メガホン→スプボ→メインで突っ込むって動きが強力
スペシャルないときでも一応スプボ絡めながら詰めていく動きもできないわけじゃない
ただメガホン軸に動いた方が敵陣にも深く切り込めるしかなり動きやすさを感じる
でも悪く言えばそれだけなんだよな・・・攻めがワンパターンになりがちであんまおもんない
3種の中で唯一打開が出来て、守りも強くはないが出来なくもないって感じのサブスぺの組み合わせ。膠着状態の時にメガホンを吐いて突っ込めるし、遠方からスプボで牽制したりとバランスは取れている。でもスパッタリーとしては尖ってない。正直メガホンもスプラッシュボムも自分の技術で敵を倒している感覚が感じられず、性能のおかげって気がしなくもない。トピは転がしてみたりサメは紙一重で使用したりとやった感が全然ある。でもぶっちゃけ勝ちにこだわるならOWL。
このブキ弱いよ。
そもそも打開なんて皆メインでやってきたでしょ?
メガホン吐いてる時しか突っ込めないと考えると弱いよ。マジで。
皆そのうち青に戻るよ。