【告知】たべたいものプラべ(大体皆こう呼んでた(呼びやすそうだった)ので寄せてみたよ)
日時:6/5(水) 20:00〜21:00 +30分延長可能性アリ ※開始15分前に部屋を建てます
チャンネル名:たべたいもの
パスワード(追記):1731 (フレンド乱入があったりしたので追記しました)
〇プラべ内容
プラべに入る際にLボタンを押して、テーマに沿った名前に変えて入り、あとはひたすらバトルするだけのプラべです。
このプラべが初プラべの人は勿論、プラべに良く行くので若干顔なじみになっている方々も、皆おいしいものを持ち込んで参戦だ!
ルールはガチルール4種順繰り、ステージランダム(一回出たステージはその都度オフ)です。
試験的に30分延長の枠を設けます。21:00過ぎても残るメンバーが主催含めて6人以上の場合、+30分のおかわりタイムに突入します。下回った場合は、おかわりタイム無しです。
(追記)いろんなパワーの人が集まる可能性がございますため、ボロカスに負けることもあると思います。勝っても負けてもわっはっは精神でいてくださる方のみご参加ください。
〇今回のテーマ
『いちばん大好きなスイーツ』
ショートケーキ、ロールケーキ、アイスにワッフルと、貴方のいちばん大好きなスイーツを選んでください。
ロケ地のクサヤに引っ張られて告知画像が和に全振りした空気のデザインになってしまいましたが、和菓子じゃなくても勿論大丈夫です。
わらびもち、羊羹、大福のような和菓子に限らず、ジェラート、パフェ、クレープなどなど、洋菓子バッチリ良しです。(主催はバリバリ洋菓子参戦の予定です)
Q.商品名アリ?(例:ポッピングシャワー、フラペチーノ、ハーゲンダッツなど)
A.アリです。
Q.店名アリ?(例:サーティワン、スタバ、サンマルクなど)
A.同じくアリですが、地方性が強いものをうっかり使うと貴方の生活圏の微バレに繋がる場合があるので、そこらへんはご承知の上での使用を。
(仮面ネームなことや、地方性があるからといって=住んでるとはならないことなどから、そう簡単に問題には繋がらないとは思いますが、本人的なうっかり(意図せぬ微バレ)は無い方がいいかなと思うので一応念のため。うっかりじゃないならokです)
Q.説明文付けるのアリ?(ふわふわのかき氷、俺が作るフラッペ、森永のパンケーキ)
A.アリです。
・ありがたいことに、前回(『ご褒美に食べたいもの』)が満員御礼に加えて、タイミングが合わなかったものの気にしてくださっていた方が複数名いらっしゃったようでした。
ですので、今回は15分前に部屋を開き、そこから5分経つまでは、前回参加していない方のみをまずお迎えさせていただければと思います。
前回ありがたくもご参加くださった方は、10分前(19:50)になるまで入室をお待ちいただけますと幸いです。
・主催は色々とどんくさいため、進行に手間取る事があるかもしれません。生ぬるく見守ってやってください。
・指定があるのは名前だけなので、プレートやバッジ、ギアやエモートなどはいつも通りでも大丈夫です。とはいえプレートや二つ名などで演出しても楽しいです。
・名前の変更については先述した通りプラべに入る時にLボタンを押すことで変更できるので、間違えて普通に変えないように! 一定期間戻せなくなってしまいます。
・ブキについても制限ナシ、途中変更も自由ですが、ギアパワーの制限については復活ペナルティアップのみ禁止とさせていただきます。
・ゲーム内では連絡を取れないので、チャンネルのリアルタイムコメントフォーム欄で呼びかけいたします。定期的にご確認をお願いいたします。
・チームメンバーは基本的にランダムですが、とびぬけて強い人が二人居た場合チームを離して配置するなどの調整や試行錯誤を行う可能性があります。
・メンバーが主催を含めて5人か7人、或いは9人以上になった場合、主催含めて順番に観戦に回していきます。
・集まったメンバーが主催含めて3人以下の場合、開催を中止します。
・主催からのバトルメモリーの公開は3個あるかもしれません。また、参加者様によるお気に入りのメモリーの公開も可です。そのため、公開される可能性がある、という前提でご参加いただけますと幸いです。
・写真撮影については下記の物を適宜撮らせていただきます。今回は都度都度の撮影報告はないです。
『試合開始時の八枚のプレートが並んでいるカット』(補足ですが、Lで名前変更した場合、プレイヤーの識別番号は表示されないようです)(前回気付きました)
『その後のイカタコ4vs4のカット』(参加者全員分)
『ロビーで参加者全員が好きにしているカット』
『バトルメンバー設定時などの参加者全員の名前が並んでいるカット』
上記の写真数枚を、wikiの撮影・フォトアルバム掲示板に公開させていただく予定です。この形以外の撮影はしないため、参加者様側から特別何か操作や(ご了承以外の)対応が必要ということはないです。ご了承の上ご参加ください。
・万一人数がとても多かった場合、ルーム2の作成も可です。ルーム2に参加される方は名前の後ろに2をお付けください。(万一ルーム2が出来るくらい人が居たら、ルーム2の方も名前がわらわらしているカットのスクショやメモリーを見せてほしい)(ただの希望なので強制ではないです!)
・ご質問や万一問題がございましたら枝につなげてコメントいただけますと幸いです。
こちら終了しました!ありがとうございました!
少しですがスクショ乗せさせていただいてます~ 甲