スキゾイド研究会 検索除外

LINEの頻度について、

5 コメント
views
25 フォロー

スレッド失礼します……
私は発達障害、双極、スキゾイドと診断されているルチルと申します、 少し気になっていたことについて知りたく スレッドにさせて頂きました。

FacebookやTwitter、数々あるSNSの中で
私は特にLINEと(Facebookの)メッセンジャーに対する苦手意識がすごくあります

頻繁に連絡をしてくる方が数人いるのですが
個人LINEやグループLINE、ほっておいてもガンガン溜まる通知や私の返事待ちにイライラしたのか早く返事をしろと催促されることに耐えられないことが多く 時間をかけて返事をしたり、スタンプを返すので精一杯です
逆に たまにしか連絡が来ない方には直ぐに返事をすることが出来ます それで 少し前に「私にはろくに返事くれないくせにこの子にはちゃんと返事をする」と、友人の中でトラブルがありました。

返事なんて指先を動かせばできることなのですがどうしても億劫になることの方が多いです。 スキゾイド当事者の皆さんはLINEや頻繁な連絡は「LINEなら平気」「LINEでもダメ」等、いかがでしょうか、また …こういった場合の対処はどうされてますか…?

ルチル
作成: 2018/10/27 (土) 18:56:26
通報 ...
1
ゆう_ju_die_ 2018/10/27 (土) 21:26:42

こんばんわ

相手と内容にもよりますが
LINEに限らずメールとかでも回答がはっきりしない世間話的なやり取りは苦手です。
世間話自体苦手ですが直接会って話すより文章の方が更に苦手です…

だいたい短文で締めてしまいます。
締め際がわからないときはおやすみスタンプか寝たフリですね(笑)

(遊びの誘い含む)予定の確認やなどの返信にはそれほどストレスは感じません。

2

いつでも好きな時に返事ができる文字ベースのやり取りは気が楽で好きです。
メールでも情報量が同じなのに電話をかけて相手の時間を踏みにじる人が嫌いです。

3
K024_t 2018/10/28 (日) 09:51:38

長文になります、すみません。

私はLINE使ってなくて、文章でのやり取りは全部メールです。

私はLINEが苦手で、なんでだろうなと考えたんですが、
おそらくLINEが構造的におしゃべりを促すからだと思うようになりました。
長文は投稿できない、既読がうなずきのような意味を持つ、などから、
LINE上でもリアルのおしゃべりと同じ状況があると思います。
そのため、LINEでは、本題に至るのが遅いか、そもそも本題がないことが多い傾向です。

例えば(極端ですけど)、LINEで「一緒に遊びたい」を伝える場合、
「おはよー」→「おはよー」→「今、どこ?」→「家でぼーっとしてる」→
「ひま?」→「ひまひま」→「昼からあそばない?」→「いいね~」→「どこに集まる?」→…
というようなやり取りが1つずつ行われます。なかなか本題に至りません。

また、返信が遅れれば、会話が展開されないので、待たされるほうはかなりストレスです。
リアルのおしゃべりで、今まで普通に話していたのに急に黙ったら「え?なに?」となりますが、
それと同じことになっているのでしょう。
(LINEのメッセージはよくメールにたとえられますが、実際は電話に近いと思います)

メールであれば、「おはよー。今日ひま?よかったら昼から遊ばない?」と1通で終わります。
また、既読がないので、おしゃべり特融のリズムがなく、
返信が多少遅れても相手はそれほど気にしません。
もちろん、メールでもおしゃべりを展開しようとする人はいますし、
返信にシビアな人もいますが、LINEよりは楽です。

私はスキゾイドの診断を受けているわけではありませんし、
スキゾイドをしっかりと調べたわけでもありませんが、
ほかの人が言うように、世間話が苦手であるとすれば、
スキゾイドにLINEは合わないように感じられます。

LINEを一切使わないことは周囲からなかなか理解されないと思いますが、
思い切ってLINEを使わないのも一つの手かな、と思いました。

4
ふーと 2018/10/30 (火) 22:01:21

こんばんは
僕はLINEへの苦手意識はないですね。むしろ対面の会話より考える時間があるので、ゆっくりトークできて好きです。
どうでもいい会話はよく未読無視しますが、それで何か言われたことはありません。一応、約束や連絡事項は早めに答えるようにしてます。

ですが、もしルチルさんのように返事を催促される環境だったら、LINEに苦手意識を持ったかもしれません。会話の返事一つひとつに熟考してしまうので、LINEであってもテンポが早いトークだとついて行けないからです。「早く返信しなきゃ」というプレッシャーが嫌で、ますますLINE嫌いになりそうですね。

ルチルさんの場合、LINEが苦手というより、友達との相性が悪いのかなーと思いました。
ポンポン会話が浮かぶ人は、ルチルさんのような性格を理解できないので、「面倒くさがって返事が遅い」なんて思っているはずです。

「何を返事をするか迷っているうちに中々返信ができなくなる」、「あなたへの返事が面倒くさい訳ではない」ということを、それとなく相手に伝えてみてもよいかもしれません。
それでも理解されない場合は、全員平等にゆっくり返信しちゃいましょう。

5
SY0TKN 2018/11/07 (水) 10:45:36

わたしも返信というのは全般的に苦手です
メールLINE電話関係なく通知がくること好きではありません
特にLINEは人によって返事の速度も違うので相手が即レスタイプだとさらに億劫です。InstagramやTwitterなどのSNSはできるのになぜ返信しないの?と聞かれるのが怖いし嫌です
あ、でもLINEなどのスタンプ機能は文字の後に送ったりするだけで印象がやわらかくなる気がして好きです