shimaryoichi
e0fc1c8d88
2024/05/06 (月) 03:19:50
【飛行機の予約】
・私はさいたま市大宮付近なので、羽田→宮崎と、宮崎→羽田で予約しました。
・Google検索で「航空格安」で検索して、2つくらいのサイトで比べながらチケットを買うといいと思います。
・実際はあまり値段は差がなかったです。飛行機はその便の時間によって値段が2〜3倍くらいするのですね!びっくり。
・54日前キャンセルならキャンセル料かからないので、クレジット決済してもOKなはず。
・私は、9/8日(フェス参加)→9/9月朝帰るる感じです。
9/8 羽田7:50 → 宮崎9:30着 21200円
9/9 宮崎8:15 → 羽田9:55着 15560円
こんな感じで予約しました。
通報 ...
【落選した場合飛行機はキャンセル料7580円かかる】
有識者様、これって仕方ないんですかね?皆さんキャンセル料がかからない法知ってますか?
・ホテル…事前キャンセルなら0円
・レンタカー…事前キャンセルなら0円
・飛行機…あり。ソラハピというサイトで予約しましたが往復で【割引運賃55】と【割引運賃75】が適用されているため画像2,3目のように55日以上前キャンセルなので取消手数料は0円ですが払戻手数料が
・航空会社440円+サイト側2800円+返金手数料550円→3790円✕2(往復なので)→7580円
かかるということになりますね。
※決済締め切りは5/7(明日)
【完全勝利😂キャンセル料が400円になった上飛行機代も安くなりました】
※もし落選して航空券をキャンセルした場合の話ですが…
XのFFさんに教えていただき
「格安航空サイト」→「ANA公式」で直で買うことによりすごい安くなりました。
・キャンセル料7,580円→400円(7,180円お得)
・航空券 36,760円→29,920円(6,840円お得)
早速予約して決済済ませました^^
んー格安サイトってなんぞや(きっとメリットもあるんだろうけど)
※画像2枚目ですが、格安サイトは決済時にキャンセル保険や現地での旅行の保険とかで任意ですが+5,000円以上プラスしてきます。まあこれはあったほうがいいかもですけどね。