Tortoise

Last-modified: 2024-03-18 (月) 22:49:06


Tier 9 イギリス 駆逐戦車 Tortoise(トータス)

image.jpeg
 

英国が誇る重装甲駆逐戦車。高DPMの砲とTDにしては高いHPを持ち、安易に飛び出してきた敵には格上重戦車であっても大損害を与えることができる。
相変わらず銃塔部が弱点だが、俯角と射界が広く取れる為、ある程度は銃塔を隠すように立ち回ることができる。
豊富なHPのお陰で、前身よりもダメージ交換でのゴリ押しがしやすくなった。

 

公式の解説
Tier IX 駆逐戦車 Tortoise は弱い装甲にかわり、高い攻撃力とHPプールを持ちます。しかし、その名の通り機動力自体は変わらず低くなっています。

 

直近90日の平均勝率:50.45%(2023年8月30日現在、ver10.1.5)
※平均勝率は参考数値であり、その車両の絶対的な強さを示すものではありません。

基本性能(v7.4.0)

車体Tier国籍タイプ耐久値
(HP)
車体装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
最高
速度
(km/h)
初期
重量
(t)
本体価格
(クレジット)
TortoiseIXイギリス駆逐戦車1800228/152/10120/1077.003,500,000 cra.png
 

武装

Tier名称発射
速度
(rpm)
弾種平均
貫徹力
(mm)
平均
攻撃力
DPM
(HP/分)
精度
(m)
照準
時間
(s)
総弾数弾薬費
(Cr/G)
重量
(kg)


VIIIOQF 32-pdr AT Gun10.91AP
APCR
HE
230
242
50
300
260
350
3273
2837
3819
0.331.960630 cra.png
4400cra.png 11 gda.png
250cra.png
2,972+20°
-10°
IXOQF 20-pdr AT Gun Type B Barrel15.00AP
APCR
HE
226
258
42
225
190
300
3375
2850
4500
0.301.770680 cra.png
4400cra.png 11 gda.png
170cra.png
1,282
X120 mm AT Gun L1A17.79AP
APCR
HE
259
326
120
400
340
515
3116
2648
4012
0.312.2501060 cra.png
4400cra.png 11 gda.png
1200cra.png
2,850
 

砲塔

Tier名称装甲厚(mm)
前面/側面/背面
旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
IXTortoise-26250-
 
射界左20° / 右20°
 

エンジン

Tier名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
VIIIRolls Royce Meteor Mk.V65020744
IXRolls Royce Meteor M12081020744
 

履帯

Tier名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
VIIITortoise81.002020,000
iXTortoise Mk. II81.002220,000
 

乗員

  1. Commander
  2. Driver
  3. Gunner
  4. Radio Operator
  5. Loader
 

派生車両

派生元:AT 15
派生先:FV215b (183)

 

開発ツリー

AT 15Tortoise
161,000fa.png
Gun.png
OQF 32-pdr AT Gun
Gun.png
OQF 20-pdr AT Gun Type B Barrel
56,250fa.png
Gun.png
120 mm AT Gun L1A1
75,000fa.png
FV215b (183)
293,750fa.png
6,100,000cra.png
engine.png
Rolls Royce Meteor Mk.V
engine.png
Rolls Royce Meteor M120
33,750fa.png
suspension.png
Tortoise
suspension.png
Tortoise Mk.II
26,630fa.png
 

fa.png:必要経験値


 

解説

これまでのATシリーズで培われたノウハウを結集して生み出された、イギリス重駆逐戦車の決定版とも言える存在。tortoise(トータス)は「陸亀」を意味する単語で、厚い装甲に覆われた鈍足戦車という意味では正に亀そのものである。

まず目に入るのは高い耐久力である。1800という数値はTier9駆逐戦車トップであり、かつては一部の同Tierの重戦車と同程度の体力があった・・・のだが、重戦車のHPが一斉に上げられたことによって現在は若干差が開いている。*1
そしてこの車両の最大の魅力は、ゲーム中でもトップクラスのDPMを誇る主砲120 mm AT Gun L1A1にある。弾速もそれなりにあるので遠距離狙撃はお手の物。
DPMはかつては全車両中トップであったが、度重なるバージョンアップによって同格駆逐のJagdtigerSU-122-54に抜かれてしまった上、Ver7.4にて前身が単発火力バフを受けて本車のDPMを上回るようになったため、現在DPMはゲーム中第4位。それでも駆逐相応の高い火力は相変わらずであり、迂闊に突っ込んできた相手には高いDPMで体力をゴリゴリ削ることができる。

いずれの砲もイギリス製らしい高精度、速射性、優秀な照準速度を備えているものの、初期・中間砲はTier9の駆逐戦車とは思えないくらい単発ねぇ・貫通ねぇオラこんな砲嫌だ~なんてなりかねないので絶対に乗せないようにしよう。
本車両は最終砲の砲性能がすべてと言っても過言ではない為、早急に最終砲に換装しよう。

  • 120 mm AT Gun L1A1
    最終砲、とても優秀な発射速度を有している。ただし単発火力は同格駆逐の中では最低値であり、それ故DPMもTier9戦車中No.3の位置に落ち着いている。(というよりかはtier9駆逐のDPMが化け物なだけ)
    貫通力は通常弾が259mm、課金弾が326mmと駆逐らしく良好で、比較的良い精度も相まって敵戦車が抜けずに困ることはほとんどないだろう。
    また榴弾には貫通力120mmのHESHが用意されている、装甲の薄い部分を見せている相手にはバシバシ打ち込んでいこう。
    さらに、砲の射界と仰俯角が大きく取る事が可能なため、無砲塔の駆逐戦車としては柔軟性に優れている点は見逃せない。20度もの昼飯を取りながら射撃ができるのは他の無砲塔駆逐戦車には出来ない強みである。

機動性

相変わらず低速ではあるが、旋回、加速共に重駆逐として最低限戦闘に困らない程度の性能は確保されており、少なくとも本車と同じコンセプトのT95よりは遥かに自由度が高くなっている。とはいえ、孤立してしまえばあっさりと敵に翻弄されてしまう事に変わりはないので注意したい。

装甲

かつては格下相手でも課金弾を使用されると容易に貫通されてしまう程の薄さで、「Jagdtigerのエサ」や「紅茶砲に乗るための最後の関門」、「鈍足経験値BOX」などと苦行戦車としてユーザーからは敬遠されがちだったが、ver8.7で大幅にバフされ、車体正面は素で254mm、戦闘室は左右共に203mm、機銃塔周りも253mmと非常に堅牢になった。正面からでもほとんどの部分が260mm~300mm程あり、昼飯をすればほぼ全ての部分が300mm以上と格下同格であれば重戦車の課金弾も貫通を許さないだろう。しかし格上相手では真正面からであれば課金弾で簡単に抜けてしまうため、非常に厚くなった装甲もあって拡張パーツは装甲上げも十二分に効果はある。
補足だが、キューポラもver8.7によるバフの影響で素で203mm
あり、大部分はほとんど傾斜がかからないため相変わらず弱点ではあるものの、キューポラの付け根は地味に傾斜が強く、300mmを超えるため、謎弾きを誘発することも。

総評

総評として、本車は待ち伏せや防衛を基本とする駆逐戦車のセオリーに囚われない、攻めの戦闘スタイルも行える車両と言えるだろう。足の遅さから出遅れてしまいがちだが、圧倒的な手数と多少の攻撃ではビクともしない耐久力で、膠着状態に陥った戦線に穴を空けてしまえるだけの戦闘力を誇る。しかしこのツリー特有の鈍足という特性から、近距離戦は今までのATシリーズ同様ご法度で、序盤は自慢の精度と装甲を生かした中・遠距離戦を挑むのがいいだろう。
中盤以降、敵の車両が減ってきたら、孤立しないよう常に注意を払いつつ、味方との連携を意識し彼らを引っ張って大胆に切り込んでいけば、自ずと高い戦果が付いて来るはずだ。(無論、小隊を組むなりしない場合は連携など取れないことがほとんどだが)


特徴

長所

  • Tier9駆逐戦車中トップタイのHP
  • 同格戦車も寄せ付けない堅牢な装甲
  • Tier9車両中3位のDPM(上はこいつこいつ)
  • Tier9車両中2位の砲精度(1位はこいつ)
  • 榴弾が貫通力120mmのHESH
  • 俯角が10°、仰角と射角が20°取れ、砲の可動範囲が非常に広い
  • かっこいい

短所

  • 劣悪な移動性能(ATシリーズのお約束)
  • 同格TD中最低の単発火力
  • 前身から劣化したDPM
  • TDとしてはよろしくない隠蔽率(Tier9TDブービー、下はこいつ)
  • 大きな機銃塔(装甲200mm程度)に装填手の当たり判定がある
  • 同格に大きなライバルが居る(砲の自由度とHESHで頑張るTortoise)

初期の研究

  • 最終砲性能が全てと言っても過言ではないため、ありったけのフリー経験値を投入して最終砲開発を急ごう。以降はエンジン→履帯の順に開発すること。
  • 最終砲はConwayの初期砲と同一なので並行して開発していると楽。またエンジンはCaernarvonと互換する。

歴史背景

wikipediaより
 
image_1.jpeg
 

トータス重駆逐戦車(-じゅうくちくせんしゃ、Tank, Heavy Assault, Tortoise (A39))はイギリスの重駆逐戦車である。第二次世界大戦中に設計開発されたが、量産には移されなかった。本車は強固な防御地帯の敵兵力を排除する用途に開発された結果、機動性より防御能力を重視した。

 

1943年の初め、連合軍は将来、ヨーロッパで侵攻を企てたところの相当数の抵抗勢力が、ジークフリート線のような強固に要塞化された地帯で敵と戦うことになるだろうと予想していた。そこで新しいクラスの車両が出現した。これは駆逐戦車として成形され、防御能力が機動力よりも優先された。

 

当初、開発作業はクロムウェル巡航戦車を原型とするエクセルシアー重突撃戦車と、バレンタイン歩兵戦車を基礎にするヴァリアント歩兵戦車に集中された。さらにチャーチル歩兵戦車の装甲をアップグレードするプログラムもあった。

 

1943年4月、陸軍大臣と軍需省は、駆逐戦車用の仕様の不明確な共同契約書を出した。それは強固に防御された地帯で作戦を行う、特別な目的を持つ車両であり、第79装甲師団の専門部隊に配備するものとされた。

 

ナッフィールド・オーガニゼーションでは1943年5月から1944年2月の間に、18通りの別々の設計(AT1からAT18まで)を立案して応えた。各設計案はどれも前のものより大きく重たいものに変更されていった。1944年2月にはAT16が設計完了され、戦車委員会によって25両をモックアップの段階から試作研究を経ず直接生産するという提案が承認された。それは本車を1945年9月には作戦投入可能にするという内容であった。25両の生産命令が陸軍省によって出され、作業が開始された。

 

戦争終結後、製造数が減らされ、本車は6台だけが生産された。試みにドイツへの輸送試験が行われ、そこでは機械的信頼性、機関の十分な強力さ、砲台としての安定性が判明したが、80tの大重量と3mの全高は輸送の難しさを証明した。

 

搭乗員の内訳は、車長、操縦手、砲手、2名の32ポンド砲装填手、2名の機関銃手である。内部的には3つの区画に分割されている。トランスミッションが前部にあり、搭乗員は中央部に位置し、ロールスロイス・ミーティアエンジンが後部に収容された。両側面の緩衝装置はそれぞれ4組のボギーで構成された。ボギー1組は2組の転輪からなり、転輪のペアはトーションバーに接続された。

 

本車のメリット・ブラウン操行変速機は逆進装置を装備し、それによって前進とほぼ同等の速さで後進できた。

 

オードナンス QF 32ポンド砲の設計は、イギリス軍の3.7インチ高射砲を改造したものである。弾薬は装薬分離形式であり、弾頭は32ポンド(14.5kg)被帽徹甲弾を使用した。 射撃試験では、本砲は約1000ヤード(914m)からドイツ陸軍のV号戦車パンター?を撃破した。 32ポンド砲は、補助動力付きの砲架に装備され、射界は限定されていた。砲架は、従来型のトラニオン(砲耳)を用いず、車体前面に突き出た大型球形砲架を通して装着され、255mmの装甲で防御された。その左側の球形装甲銃架にはBesa機関銃が据え付けられた。さらに2挺のBesa機関銃が 車体天井の右側に位置する銃塔に装備された。

 

6両作られたトータスのうちの1両が残存。イギリスのボービントン戦車博物館でレストアされ、今も稼動状態で保管されている。

 
image_2.jpeg

コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

アーカイブ

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!


*1 Tier9重戦車の最低体力がM103,IS-8,Conqueror等の2050