Sherman V

Last-modified: 2024-04-20 (土) 09:06:17


Tier 5 イギリス 中戦車 Sherman V(シャーマン ファイブ)

SharmanV.jpg

イギリスのTier5中戦車。
アメリカから供与されたM4A4 Shermanの英陸軍での呼称である。
エンジンの不足からバス用に生産されていたガソリンエンジンを束ねて連結し搭載したため、他の型に比べ僅かに車体後部が長いという特徴がある。

 

基本性能(v5.5.0)

車体Tier国籍タイプ耐久値
(HP)
車体装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
最高
速度
(km/h)
初期
重量
(t)
売却価格
(クレジット)
Sherman VVイギリス中戦車70051/38/3848/1829.76250 gda.png
 

武装

Tier名称発射
速度
(rpm)
弾種平均
貫徹力
(mm)
平均
攻撃力
DPM
(HP/分)
精度
(m)
照準
時間
(s)
総弾数弾薬費
(Cr/G)
重量
(kg)


IV75 mm Gun M38.22AP
APCR
HE
106
127
38
160
135
200
1315
1110
1644
0.422.19056 cra.png
2800 cra.png 7 gda.png
56 cra.png
1,437+25°
-12°
 

砲塔

Tier名称装甲厚(mm)
前面/側面/背面
旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
VSherman V76/51/51392404,800
 
射界全周
 

エンジン

Tier名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
VChrysler A5745020570
 

履帯

Tier名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
VSherman VA43.30488,000
 

乗員

  1. Commander
  2. Driver
  3. Gunner
  4. Radio Operator
  5. Loader
 
 

開発ツリー

ValentineSherman V
13,500fa.png
Gun.png
QF 6-pdr Gun Mk.V
Gun.png
105 mm M4
1,880fa.png
Gun.png
75 mm Gun M3
2,370fa.png
Sherman Firefly
28,800fa.png
945,000cra.png
turret.png
Sherman V
engine.png
General Motors 6046
engine.png
Chrysler A57
1,480fa.png
suspension.png
Sherman V
suspension.png
Sherman VA
2,100fa.png
 

fa.png:必要経験値
cra.png:必要クレジット

 

解説

第二次世界大戦で最高の戦車として名高いM4 Shermanを、イギリス軍に供与した車両である。
機械的信頼性は言うに及ばず、車体前方でもちゃんと俯角が取れる砲塔性能や、小回りが利きそれなりの防御力を誇る車体など、アメリカの英知が結集した傑作車両となっている。
ちなみにイギリス人が大好きな6ポンド砲も搭載出来るコレクター化に伴って削除された。現在搭載出来るのはアメリカ製の75mm砲だけである。
なお、本家のアメリカではM4の改良型としてのシャーマンが2種類用意されている。

主砲

削除された主砲
  • QF 6-pdr Gun Mk.V
    初期砲であるが、発射速度、貫通、精度に優れる。その一方単発が軽く単発交換に弱い事と、何故か俯角-10°の制限をかけられている。
  • 105 mm M4
    貫通時400ダメージと圧倒的な威力を誇る一方、装填時間と貫通力に難を抱える。俯角-12°が発揮でき、貫通時のDPMはこの3砲の中では最大だ。(ほぼ貫通はできない)そして防循が付く。
    10榴弱体化後のアップデートで追加された車両であるため、Tier5としては貫通力が低めである。
  • 75 mm Gun M3
    非常に扱いやすい砲だ。-12°の俯角が取れる。
    しかし課金弾の貫通力の伸びが悪いので、Tier6と対面することを考えると拡張パーツの砲弾調整を考えなくてはいけない。

装甲

シャーマンはシャーマンである。
前面が51㎜の傾斜装甲、側面が38㎜、砲塔は鋳造式で防循を持つ。
だが生産様式によって微妙な違いがある。説明していこう。

車体

アメリカのものに比べ少しだけ傾斜が緩くなり、見た目砲塔が後部に位置しているように見える。
側面にも51㎜範囲があるとはいえ正面戦闘時には被弾しない箇所であるのであまり訳に立たない。
他のシャーマンに比べると少し頼りないと言える。

砲塔

本家が63㎜であったのに対し、こちらは76㎜。側面は51㎜であるが傾斜がかかった正面からの射撃に対しては全面で76㎜以上を発揮する。
しかし何故か防循が小さな正方形の物になってしまった。注意が必要だ。

 

機動性

前身からの比較でかなり高機動な印象を持つだろうが、中戦車としては至って普通の値である。出力重量比も普通なのだが出足はイギリス車らしく良好。
特筆すべき点としては車体の旋回速度が異様に早い。カタログ上は48°、常備品/拡張パーツ込みなら67°に達する。Crusaderでさえ60°に届かないなかこの値は驚異的な数値である。なおTier6のCromwellは同条件で70°を突破する。

 

立ち回り方

高い攻撃力はそのままに、打って変わってMTらしい機動力を手に入れた。
装甲は前身に比べ薄くなったが、機動力のため主導権を握れるようになり、総弾数にも余裕ができ撃ち切りの心配もなくなった。

 

特徴

紳士による解説

どうしたアメリカに堕ちたのかとでも言いたいだろうが次の車両のためのただの布石だ。いいね?
こーらなんぞ出さんぞ。私は紅茶派だ。

開く
 

防御性能

重戦車並みの装甲を持ったValentineに比べ砲塔こそ硬くなったが車体が随分と柔らかくなってしまった。しかし砲塔前面は以前に増して固くなり、機動力の向上で戦線に見切りをつけて引くこともできるようになったぶん生存性は大幅に高まった。
因みに初期型Shermanに比べ車体形状を見直した結果広々6人乗りだ。燃料の搭載量も増えたうえ各所に散乱していた弾薬庫を床下と装填主手元の即応弾薬とに集約できた。と偉そうに言いはしたがこれを設計したのはアメリカ人なのだ。

 

主砲

  • 105 mm M4
    榴弾砲だ。ここまでの車両と違い十分な機動力を持ちかつ俯角制限もかからない今、やっと本来の力を発揮できる。
    貫通力はかなり低めで、格下や軽戦車にはともかく重戦車相手に貫通を狙うのは難しい。だから主砲や履帯といった外部モジュールの破壊で時間を稼ぐといった地味な仕事も必要になってくる。
    稜線や障害物を生かし仕掛け、引きながら戦い、友軍駆逐戦車の射線までエスコートしてあげよう。
  • 75 mm Gun M3
    単発や貫通、精度までまさに2砲の中間の性能を持つ。だがやはりTier4の砲では…ね。課金弾でさえ6pdrの通常弾の貫通力に届かない。これを積むなら75mm GUN M4を搭載できる本家M4 Shermanの方が優れていると言わざるを得ない。
  • QF 6-pdr Gun Mk.V
    唯一のイギリス製の主砲だ。だがなぜか本砲だけ俯角が-10°に制限されてしまう。何故だ。
    それでも-10°あれば十分だ。拡散も悪くない。装弾数に余裕もできたことだし行進間射撃を仕掛けてもいいだろう。この高い貫通力と速射性を十分に発揮できれば格上重戦車だって削り倒すことができる。
    因みに半端なく‘’軽い’’。どのくらい軽いかというと旋回速度に4°ほど影響を与えるほど軽い。
    同じ主砲を持つ車両の比較の表をCrusaderの項に置いておいた。
 

機動性

ここから中戦車ルートが始まると言っていい。軽戦車が終わってから機動力が良くなる。
だがあくまで中戦車だ。40km/h前後で走れるとはいえ余りにも大回りな裏取りには向かない。

 

上にも書いたが旋回速度が異常なほど高い。車体を回して正面を見続けると砲塔が追い付かずズレていくほどだ。おかげで最高速から減速せず小回りの利くターンができる。これを生かして接敵からスムースにNDKに繋げたり、市街地での一撃離脱をしたりと細かな動きができるかが鍵だろう。

 

立ち回り方

立ち回り方は主砲と機動性の項に書いたとおりだ。胸を張って誇れる機動力を今更手に入れたお陰で先導から近接戦闘までこなせるようになった。

長所

  • ヘイトが低い(地味)
  • 優れた俯角
  • The・普通(致命的な欠点がない)

短所

  • 機動力が低い
  • ツリーから消えた今乗る必要は…

歴史背景

wikipedia M4中戦車「バリエーション」より

デトロイト戦車工廠製造。

クライスラーA-57「マルチバンクエンジン」を搭載した型。

これは従来搭載されていたコンチネンタルR-975空冷星形エンジンが、練習機向けを優先するために供給不足となり、そのためM3A4用に設計されたもので、バス用に生産されていた直列6気筒ガソリンエンジン5基を扇形に束ねて連結した複列30気筒液冷ガソリンエンジンである。
30気筒という他に例を見ない構成のため整備性には問題があり、点火時期やベルトの調整方法など高度に教本化することで乗り切ろうとした。
多くがイギリス軍に供与され「シャーマンV」と呼称されたが、同時代のイギリス製戦車に比べれば故障は少なく運用実績は良かったようである。
イギリス軍以外にもカナダ軍、自由ポーランド軍、自由フランス軍、中国国民党軍にも供与され、アメリカ軍では本国での訓練用にのみ使われた。
エンジンルームの関係でこの型とA6型のみ他の型より全長がわずかに長い。後期型車体や76.2mm砲搭型、湿式弾薬庫は無く、デファレンシャルカバーは三分割タイプのみである。
デトロイト戦車工廠で1942年6月-翌8月までに7,499輌が生産された。

コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

アーカイブ

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!