FCM 50 t

Last-modified: 2024-03-10 (日) 08:13:52


Tier 8 フランス 中戦車 FCM 50 t(エフセーエム サンカント テ)

FCM50t.jpg

v2.10で追加された、Blitzで初めてのフランス戦車。
第二次大戦後、FCM*1社によって、AMX 50の対抗馬として開発された車両である。
本家WoTでは重戦車扱いだが、Blitzでは中戦車としての参戦となった。重戦車並の大きい車体に高貫徹力の主砲を搭載し、軽快な機動力をも併せ持つ中戦車である。しかしペラッペラの装甲のおかげですべてが台無しに

v10.7にてコレクター車両になった。

 
伝説迷彩

本車には現状Tiger Iと並びゲーム内最多となる3種類もの伝説迷彩が用意されている。

伝説迷彩「Titi」(ティティ)・「Zizou」(ジズー)
Titi
60B0E832-6F65-4188-AC12-C418534AD809.jpeg
適用中は車両名が「FCM 50 t Titi」となる。
 
Zizou
0171D0EE-0A78-44C7-9A1C-C6533D4E4613.jpeg
適用中は車両名が「FCM 50 t Zizou」となる。

どちらの迷彩もサッカーボールの模様をあしらったデザイン。砲塔側面にフランス陸軍のラウンデルが追加される。
公式紹介では「サッカースターをモチーフにした」とある。フランスにゆかりのあるサッカー選手となると、おそらくTitiはティティ・カマラ選手ティエリ・アンリ選手、Zizouはジネティーヌ・ジダン選手がモチーフと思われる。

 
伝説迷彩「ツイスター」
ツイスター
4335923D-6FFE-4F2D-B051-0929D7A12070.jpeg
適用中は車両名が「FCM 50 t Twister」となる。
この迷彩のみ常設販売ではないため注意。
 
 
車両性能の変更点
  • v.3.6での変更点
    前面プレート、砲防盾装甲の強化:
    • 砲塔について: 120 から150 mm へ
    • 砲防盾について: 120 から 150 mm へ
 
この車両の購入を検討している初心者の方へ

まだ豚飯、ハルダウン、マップ、味方や敵の構成、などの把握ができていない方はそもそもTier8車両(戦場)はオススメしない。自分も勝てずにイライラする上に、味方にも迷惑をかけてしまう。まずは低Tierで腕を磨き、基本的なプレイができるようになってから高Tier車両に乗れば、より楽しい戦車ライフがあなたを待っているだろう。

 

直近90日の平均勝率:51.90%(2023年8月30日現在、ver10.1.5)
※平均勝率は参考数値であり、その車両の絶対的な強さを示すものではありません。

基本性能(v3.6.0)

車体Tier国籍タイプ耐久値
(HP)
車体装甲厚
前面/側面/背面
(mm)
最高速度
前進/後退
(km/h)
初期
重量
(t)
本体価格
(ゴールド)
FCM 50 t
(FCM 50 t Zizou)
(FCM 50 t Titi)
VIIIフランス中戦車1500120/80/8051/2054.247,350 gda.png
 
実用出力重量比(hp/t)18.44
 

武装

Tier名称発射
速度
(rpm)
弾種平均
貫徹力
(mm)
平均
攻撃力
DPM
(HP/分)
精度
(m)
照準
時間
(s)
総弾数弾薬費
(Cr/G)
重量
(kg)


VIII90 mm DCA 458.33AP
APCR
HE
212
259
45
225
190
270
1874
1582
2249
0.362.391255 cra.png
4000 cra.png 10 gda.png
255 cra.png
2,750+17°
-8°
 

砲塔

Tier名称装甲厚(mm)
前面/側面/背面
旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
VIIIFCM 50 t150/80/60362509,000
 
射界全周
 

エンジン

Tier名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
IXMaybach V-12 ACC1,00020750
 

履帯

Tier名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
VIIIFCM 50 t57.504010,000
 

乗員

  1. Commander
  2. Driver
  3. Gunner
  4. Radio Operator
  5. Loader
 

派生車両

派生元:なし
派生先:なし

 

解説

主砲

  • 90mm DCA 45
    ARL 44等の最終砲やAMX 50 100の中間砲と同じもので、貫徹力は同スペックである一方、DPMや精度、照準時間等においては全て勝っているため、先述の二両と比べて完全上位互換であると言える。
    単発火力は中戦車としては平均的だが、貫徹力は多くの同格中戦車よりも通常弾、課金弾共に上回っており非常に優秀である。
    ただし、90mm砲を搭載する他の同格中戦車よりも精度や照準時間は若干悪い。
    フランス砲らしく拡散も良いとは言えず走り撃ちも不得意なのでしっかりと照準を絞って当てていく必要がある。
    総じてTier8の中ではごく普通のバランスの取れた主砲となっている。
    なお、同格で言えばLorraine 40 tとも自動装填装置の有無の違いはあるが同一の主砲である。
 

装甲

  • 車体
    正面装甲は120mmあるものの傾斜角度が垂直寄り(35度150mm厚相当)なので、格下中戦車や軽戦車の通常弾までならかろうじて跳弾を見込めるかどうかといったところである。なお車体下部は50mm装甲だが、強制跳弾角度であるため口径150mm以下の砲では貫徹出来ない。
    側面装甲は80mmと一部の重戦車並みに厚い*2 。対低貫通力組には昼飯で揺らす事で跳弾、非貫通、ミスショットを期待できるといえる。市街戦であれば豚飯の角度を取り敵の跳弾も十分見込める。後ろに長い車体を敵に見せながらも貫徹されない状況を作り、敵に撃たせて弾を弾いてから撃ちに出るという中戦車らしからぬ立ち回りも可能になっている。
  • 砲塔
    形状はTiger IIのポルシェ砲塔に似て、あちらと同じくよそ見は禁物。砲塔正面は150mmに曲面傾斜がついており一部では300mmを超えるが、大部分は155~200mm程度で貫徹が可能であり同格以上には通用しない。この戦車でのハルダウンは、あくまで被弾面積を減らすためのものと割り切ろう。なお俯角は8度と十分に取れる。
    キューポラは大きく85mm相当と弱点ではあるが、15cm級の榴弾を除き主装甲以外を狙う敵は皆無であるため気にする必要はない。

大きなネックでもある長い車体は、遮蔽物に隠れたつもりでも思わぬところが露出する可能性があるので十分注意しよう。また、隠蔽率もかなり悪いのでこれも注意が必要である。
HPは中戦車としては多めではあるが、調子に乗っているとすぐに消し飛ばされるため弾受けはここぞという時以外は控えよう。

 

機動性

51km/h、18.44hp/tであり、足回りは非常に軽快である。
加速は遅めだが、履帯性能が良く速度が乗ればちょっとした段差くらいではほとんど減速しない、坂道でもグイグイ登る。
砲塔・車体の旋回性能も申し分なく、行動に関してストレスを感じることはほとんど無いだろう。

同格重戦車並みの重量(IS-3などよりも重い)をこの機動力でぶつけるラムアタックは多くの軽中戦車に対して非常に有効な一手となる。周りを見てからどつきにいく選択肢を常に頭に置いておこう。

 

総論

思った通りに動いてくれる機動性を有しており、扱い易い砲も相まって、大きすぎる車体に見合わず素直に答えてくれる戦車となっている。しかしながら立ち回りのミスをしてしまえば大きな車体がネックとなって取り返しが付かなくなる事も往々にしてあるので、中戦車の中でも取り分け注意深い運用が必要である。車体側面装甲の厚さを生かした立ち回り、大きな車体がネックにならないようなポジション取りが出来れば非常に脅威になり得る戦車なので、存分にそのポテンシャルを発揮させよう。


特徴

長所

  • 高めの体力
  • 良好な機動性
  • 強烈なラムアタック
  • 弾速が速い
  • 良好なクレジット収支
  • 中戦車にしてはとても厚い車体側面装甲
  • 伝説的迷彩が3つもある(常時販売は2つ)

短所

  • 頼りない砲塔装甲
  • 悪い隠蔽
  • 俯角制限(左右130°以降)
  • 無駄に大きい車体(元が重戦車である為)

歴史背景

開発は1952年の12月に開始された。この戦車はAMX 50tの後継として想定され、戦前のフランスの戦車製造産業の典型的な技術に加えて、ドイツによる革新技術も導入して開発された。追加装備として、コンテナ・トレイラー、水中走行装備、取り外し可能な地雷除去装置を装備可能だった。

車体正面にOVM(車載工具)が取り付けられているのはこの雰囲気を出したかったためと思われる(画像はARL 44)。

 

コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

アーカイブ

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!

*1 Forges et Chantiers de la Méditerranée、日本語に訳すと「地中海鉄工造船」
*2 ちなみにVK 45.02 Aと同値