ZTZ99A

Last-modified: 2023-10-14 (土) 03:00:33

中国 RankVII 中戦車 ZTZ99A

ZTZ99A_1.jpeg

概要

Update 2.17 “Danger Zone”にて追加された中国のRankVIIのMBT。
サイドスカートがかなり大きい。

車両情報(v2.15.0)

必要経費

必要研究値(RP)400000
車両購入費(SL)1080000
乗員訓練費(SL)310000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)80
護符(GE)***

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング11.7 / 11.7 / 11.7
RP倍率2.44
SL倍率1.4 / 2 / 2.3
最大修理費(SL)4690⇒*** / 4500⇒*** / 5730⇒***

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)36.2⇒**.* / 22.6⇒**.*
俯角/仰角(°)-5/13
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
7.1
スタビライザー/維持速度(km/h)二軸 / 74
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
80 / 50 / 45
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
220 / 60 / 35
重量(t)55.0
エンジン出力(hp)2325⇒*** / 1327⇒***
2,200rpm
最高速度(km/h)83 / 38
実測前進~後退速度(km/h)83 ~ -38 / 75 ~ -34
視界(%)75
乗員数(人)3
 

光学装置

倍率暗視装置種類世代
IR投光器---
車長3.0x-10.7x熱線第二
砲手6.0x-11.0x熱線第二
操縦手1.0x赤外線

武装

名称搭載数弾薬数弾薬費
(SL)
主砲125mm Type 99A139-・120・200・240
機銃12.7mm QJC88A1500-
機銃5.8mm QJT12500-

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)

 

(weapon_dummyを武装ページ名に置き換えてください)

 

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要量(RP)購入費(SL)購入費(GE)
I履帯21000******
修理キット6300
ドーザーブレード21000
砲塔駆動機構
125-I
IIサスペンション23000******
ブレーキシステム
手動消火器6900
砲火調整23000
WS/LR
IIIフィルター26000******
救急セット
暗視装置
昇降機構
GP125
IV変速機24000******
エンジン
エンジン発煙装置
発煙弾発射機
砲撃支援
DTC10-125
DBT12-125

カモフラージュ

クリックで表示
規定
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前車両ZTZ99-III
次車両
 

解説

特徴

車体が全体的に四角い。機動性が改善されている他、防御力も多少上がっている。

 

【火力】

新型の99A滑腔砲を搭載している。搭載できる弾薬及び搭載数はZTZ99-IIから変わっていない。同軸機銃が5.8mm QJTに変更されている。

 

【防御】

少し強化されている。ERAも砲塔正面には新型のFY-5が取り付けられている他、砲塔上面にはFY-1D1も取り付けられている。砲塔は形状が変更されており、ネックであったおでこの出っ張りが消滅している。なお、弱点であった車体窓の位置が変更されており、真ん中ではなく左上側となっている。
ただ、車体下部が前型と比較して大きくなっている。

 

【機動性】

大幅に改善されている。エンジン出力が上がったことに加え、変速機も変わっており後退速度が38km/h(RBなら34km/h)まで出せるようになった。パワーウェイトレシオはかのT-80BVMと互角であり機動性の優位性が高い。

 

史実

0yq1jo8unur51.jpg

2011年から製造されている99式戦車の最新型で、三期改進と呼ばれるもの。
元々はパキスタンと共同開発(と言う名のほぼ中国主導開発)された90-Ⅱ式戦車の車体と99式戦車の砲塔を合体させたものである。
90-Ⅱ式はパキスタンの生産能力に合わせて開発されており、ルクレールで採用されているトランスミッション、エンジンはチャレンジャー1に使用されている物など実績あるNATO採用の技術を取り入れていたため、
当時としては東側戦車の見た目でありながら、後退速度、超信地旋回も可能と言う機動性の高い戦車であったが、中国では燃費の悪化等の理由から採用されなかった。
しかし天安門事件のため欧米諸国からの制裁を受けて西側技術が一切入ってこなくなると一転して注目が集まることとなる。
当時の中国で採用されていた99式戦車は中国がT-72を参考に開発したため、原始的なトランスミッションなどT-72の悪い所を丸々受け継いでおり、又それを改善できる技術を当時の中国は持ち合わせていなかったためである。
そのため、友好国である制裁を受けていないパキスタンに目をつけ、更に西側の技術満載の90-Ⅱ式に白羽の矢が立つことになる。
こうして、中国は制裁を受けながらも、パキスタン経由で西側技術を取り入れることで自国の技術力を蓄積して行くこととなり、本戦車もその1つと言える。
結果として、99A型は99式の弱点であった後退速度、旋回速度の遅さを改善し、汎用性の高い戦車へと至った。
※西側戦車風の大型&高機能トランスミッションの採用により車体後部のエンジングリルが縦横方向に大型化、車体前部と比べて丘状に盛り上がるという西側戦車によく見られる車体デザインとなったことが画像でもよく分かる

小ネタ

カモフラージュにてデジタル迷彩が購入可能となっている。ZTZ99Aといえばこれという諸兄にはぜひ。

IMG_20220903_114839.jpg

--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。


*1 爆薬量はTNT換算