Type K-8 (1942)

Last-modified: 2024-04-24 (水) 19:27:41

日本 RankII 駆潜艇 第十三号型駆潜艇 (1942)

typek8_1.jpg

概要

2020年度のOperation W.I.N.T.E.R.イベントで追加されたギフト車両。ツリーにある第十三号型駆潜艇の対空強化前の状態である。
--加筆求む--

艦艇情報(v2.3)

必要経費

必要研究値ギフト車両
乗員訓練費(SL)2300
エキスパート化(SL)15,000
エース化(GE)130
エース化無料(RP)320,000
バックアップ(GE)20
デカール枠解放(RP)76000

BR・報酬・修理

項目【AB/RB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング2.0 / 2.0
RP倍率1.12(+100%)
SL倍率0.6 / 0.9
最大修理費(SL)290 / 870

艦艇性能

項目数値
【AB/RB】(初期⇒全改修完了後)
船体鋼, 6 mm
上部構造物鋼, 4 mm
排水量(t)420
最高速度(km/h)45 / 29.6
乗員数(人)68

レーダー

なし

武装

種類名称砲塔搭載基数弾薬数購入費用(SL)
主砲8cm/40
Type3 cannon
単装1400-
副砲13.2mm
Type93 maching gun
連装136001

弾薬*1

艦砲

武装名砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
信管
遅延
(m)
貫徹力(mm)
100 m1000 m2000 m3000 m4000 m5000 m
8 cm/40*2
Type 3
Type 0 HEHE5.994806850.18
 

機銃

武装名ベルト名ベルト内容貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
13.2 mm
Type 93
汎用T/AP/HEI/AP313027242119
AP-TAP/AP/AP/T333027242119
HEITHEI/HEI/HEI/T282724201816

追加武装*3

分類名称搭載数費用
(SL)
搭載条件
爆雷投下軌条九五式爆雷760爆雷
爆雷投射機九五式爆雷64260爆雷投射機
爆雷投下軌条
&
爆雷投射機
九五式爆雷7310爆雷
爆雷投射機
九五式爆雷64

爆雷

名称重量
(kg)
爆薬量
(kg)
Type 95160100

カモフラージュ

クリックで表示
Standard
K8_standard.jpg
条件-
説明標準カモフラージュ
Deforming camouflage
K8_normal.jpg
条件-
説明Deforming pattern Japan Navy

研究ツリー

前艦艇
派生艦艇
次艦艇
 
 

解説

ツリーにある第十三号型駆潜艇の1942年仕様。25mm機銃を搭載していないことと艦尾の爆雷投下軌条が1本のみという違いがある。

特徴

--加筆求む--

 

【火力】
主砲の四十口径三年式八糎高角砲(8 cm/40 Type 3 cannon)は装填速度が最大3秒と比較的優秀で、炸薬も480gのため魚雷艇の乗員区画は1発で破壊できる。ただし、徹甲弾がないために重装甲の艦艇に有効打を与えることは難しい。
副武装は九三式十三粍連装機銃 (13.2mm Type 93 machine gun)。こちらは発射速度は悪くないが如何せん2門のみで威力も低い。運がよければ近距離の敵機を撃墜できるかもしれないが、基本的に防空能力に期待すべきではない。

また、追加武装として爆雷を大量に搭載できるが、ほとんど使い道はないだろう。誘爆の危険もあるため搭載しないほうが安全かもしれない。

 

【防御】
装甲は特に無いが乗員は68名とこのBR帯では多め。区画室も6つに分かれているのでそう簡単には撃破されないだろう。
また、主砲防盾はないもののその分被弾面積が小さいので破壊されにくい。

 

【機動性】
駆潜艇としてはまずまずの最大45km/h(AB)を発揮する。

 

史実

第13号型駆潜艇(基本計画番号「K8」)は1939年から1942年にかけて日本海軍が建造した駆潜艇である。それまでの駆潜艇と比較すると急速建造のために設計が改善されている。また、潜水艦と交戦するためにそれまでの40mm連装機銃では不十分であるとして8cm高角砲を搭載し、1式徹甲弾を開発して配備した。
速力は16ノット程度と既存の駆潜艇と比べ劣ったものの長い航続距離や安定性を持ち、沿岸防備だけでなく船団護衛などにも運用された。
また、量産性向上のために設計が簡略化された第28号駆潜艇と第60号型駆潜艇と呼ばれるサブクラスが存在する。これらも含めた第13号型全体では最終的に49隻が建造された。
--加筆求む--

 
第十三号型駆潜艇
1第13号 (1942) / 第13号 (1944)-
2第14号-
3第15号-
4第16号-
5第17号-
6第18号-
7第19号-
8第20号-
9第21号-
10第22号-
11第23号-
12第24号-
13第25号-
14第26号-
15第27号-

小ネタ

日本海軍ツリーの艦艇改修完了時に表示されるイラストに描かれているのがこの船なのだが、背景はなぜか近代的なコンテナターミナル*4になっている。

イラスト

nolink


--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki
Type K-8 (1942)

 

公式Devログ
Type K-8/Class No.13 Kusentei (1942)

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア
第十三号型駆潜艇

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)

*1 爆薬量はTNT換算
*2 75 mm
*3 爆薬量はTNT換算
*4 日本初のコンテナターミナルは1967年開業の神戸港摩耶埠頭である