Seafire Mk XVII

Last-modified: 2023-03-28 (火) 18:03:55

イギリス RankIV 戦闘機/艦上戦闘機/爆撃機 Seafire Mk XVII

シーファイア_1.jpg

概要

ver.1.70(1.49)で追加された海軍仕様のスピットファイア。
武装は20mm機関砲2門+7.7mm機銃4丁。20mm機関砲は新型のイスパノMk.Vで、Mk.IIと比べると初速が僅かに低下しているが発射レートが向上し、弾詰まりを起こしにくくなっている。
また最大250ポンド2発+500ポンド1発の爆装が可能だが、ロケットは装備できない。
グリフォンエンジン搭載型なので当然ながらドッグファイト向きではない

機体情報(v1.**)

必要経費

必要研究値(RP)75000
機体購入費(SL)250000
乗員訓練費(SL)72000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)40
護符(GE)***

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング5.3 / 5.3 / 5.7
RP倍率1.66
SL倍率1.1 / 3.8 / 4.3
最大修理費(SL)***⇒*** / ***⇒*** / ***⇒***

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)606⇒676 / 585⇒635
(高度3,962m時)
最高高度(m)10900
旋回時間(秒)18.0⇒16.3/ 18.7⇒17.0
上昇速度(m/s)19.5⇒31.0 / 19.5⇒24.2
離陸滑走距離(m)480
最大出力(hp)***⇒*** / ***⇒1340
離陸出力(hp)***⇒*** / ***⇒1769
毎秒射撃量(kg/s)3.89
燃料量(分)min17 / 20 / 30 / 45 / max57
限界速度(IAS)780 km/h
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)N/A km/h, (離陸)N/A km/h,(着陸)260 km/h
主翼耐久度-6G ~ +10G

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所
機銃7.7mm
ブローニング
41400翼内
機関砲20mm
イスパノマークV
2240翼内

弾薬

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

武装名ベルト名内訳費用(SL)
7.7mm
ブローニング
既定T/AP/AP-I/Ball/Ball/I-
汎用T/AP/AP/AP-I/I3
曳光弾IT/AP-I3
ステルスAP-I/AP-I/I4
20mm
イスパノ マークV
既定HEF-I/HEF-I/P/T-
汎用HEF-I/HEF-SAPI/AP/T310
空中目標HEF-I/HEF-I/HEF-SAPI/HEF-SAPI310
地上目標AP/AP/AP/HEF-I/T310
曳光弾AP/T/HEF-I310
ステルスHEF-I/HEF-I/HEF-SAPI/HEF-SAPI/AP470

追加武装


名称

影響【AB/RB/SB】費用
(SL)
搭載条件
最高速度
(km/h)
上昇速度
(m/s)
旋回時間
(sec)
B250lbs
HSBC Mk.3
2-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+****-
B250lbs
HSBC Mk.3
3-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+****-
B

B
250lbs
HSBC mk.3
2-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+****-
500lbs
HMBC Mk.3
1

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I胴体修理******
ラジエーター
**mm弾薬ベルト
**mm銃座用弾薬ベルト
IIコンプレッサー******
機体
新しい**mm機関銃
新しい**mm銃座用機関銃
III主翼修理******
エンジン
**mm弾薬ベルト
爆弾懸架装置
IVインジェクター交換******
**オクタン燃料使用
カバー交換
新しい**mm機関砲
ロケット懸架装置

カモフラージュ

クリックで表示
既定
seafire.jpg
条件-
説明英国海軍 第800飛行中隊
(1950年 8月 HMSトライアンフ)

研究ツリー

前機体Seafire LF Mk.III
派生機体---
次機体Seafire FR 47
 
 

解説

特徴

--加筆求む--

立ち回り

【アーケードバトル】
--加筆求む--

 

【リアリスティックバトル】
--加筆求む--

 

【シミュレーターバトル】
--加筆求む--

史実

1400217665434.jpg
「シーファイア(Seafire)」は、イギリスの「スーパーマリン・アビエーション・ワークス(Supermarine Aviation Works, Ltd)」によって開発され、イギリス空軍などによって使用された艦上戦闘機。

クリックで詳細表示

第2次世界大戦勃発時、英国海軍航空隊はまともな艦上戦闘機を保持していない状況にあった。そこで海軍は、イギリス空軍の戦闘機として活躍を始めていた機体を改修して艦上戦闘機として使うことを計画。
1941年、海軍は空軍からスピットファイア Mk.V?を100機借用。うち54機は海軍航空隊の練習機として残し、残りは応急的にカタパルト用フックと着艦用フックを取り付けられ、空母イラストリアスを用いて離着艦の試験が行われた。
試験の結果を受けて、海軍はスーパーマリン社に、スピットファイアに着艦用フックや折りたたみ式の主翼などの艦上機用装置が装備され機体構造を強化された機体の生産を指示、「シーファイア」の呼称で実戦部隊に配備した。
 
もともとスピットファイアはランディングギアの間隔が狭く、着陸が難しい機体だといわれてきた機体であったため、安定した着艦はさらに難しく、事故を頻発した。しかしランディングギアを再設計する余裕はなく、それよりも海軍航空隊にとって新型艦上戦闘機の配備は急務であったため、問題を残したまま配備が継続された。
一番最初に配備されたのはソ連に向かう輸送船団。北極海の戦いで雷撃機アヴェンジャーなどの護衛空母に搭載された。
 
シーファイアは「Mk.XV」からロールス・ロイス社製「グリフォン」という高性能エンジンを搭載。「MK.XV」と本機に搭載されたのはグリフォンVIで、高度2000ft(609.6m)において1850馬力という大出力を誇った。
「MK.XV」はそれまでの「シーファイアMK.III」から機体構造を強化し、「スピットファイアMK.VIII」と同様の、拡大したエレベータと幅広で尖端の垂直尾翼とを採用した。グリフォンエンジンの搭載に合わせてカウリングを変更した他、コクピット後方の燃料タンクを減らして翼内に燃料タンクを追加し、アレスタ・フックの強化、尾輪の引き込み機能の搭載と、数々の改良が施されることになった。後期型では、ファストバック式涙滴型キャノピィとスティング式に改良された。

本ゲームに登場する「シーファイアMK.XVII」は、前述の「MK.XV」の改良型である。マーリンタイプのシーファイアと同様だった主脚は、空気圧と油圧との圧縮抵抗で衝撃を緩和するオレオ式緩衝装置が延長されて組み込まれている。また、それに応じて主翼の主桁も強化することで、高翼面荷重でも耐えられるように改良されている。また、大多数の機体は、コクピット後方の燃料タンクをさらに削減したうえで、そこに33ガロンタンクを搭載し、コクピット周りもローバック式涙滴型キャノピィに変更している。
しかし、グリフォンエンジンという大出力のエンジンを搭載したために(これの一つ前の型であるシーファイアMK.IIIに搭載されているマーリン55は戦時緊急出力で1470馬力のため、400馬力ほど差がある)、全出力で発艦するとプロペラの強烈なスリップストリームによって機体が右舷側を向いてしまい、アイランドと衝突してしまう事故が多発した。ラダーを目一杯切ったとしてもこれを相殺するのは困難で、その当面の措置として、海軍はアビエイタ達に全出力での発艦をしないよう推奨することとなった。

グリフォン搭載型のシーファイアはいずれも第2次世界大戦に間に合わなかったが、この「F Mk.XVII」のイギリス軍からの退役はシーファイアとしては最も遅く1954年11月のこと。朝鮮戦争にも出撃した。
 
スピットファイアとシーファイアの合計生産数約23,000機のうち、シーファイアの生産数は2540機。グリフォン搭載型シーファイアの生産数は786機。うち「Mk.XVII」(FR.も含む)は232機。

小ネタ

◆不名誉

シーファイアは一部のパイロットから「こいつに乗るよりマートレット(F4F)の方がいい」と酷評されているが、それを裏付ける驚愕の事実が存在する。

シーファイアを写している現存の戦中写真の内、その半数以上はなんと着艦失敗の場面となっているのだ。ある意味伝説

一方、その飛行性能はマートレットも含め、これまで英海軍が運用してきた輸入機や駄作国産機を凌駕するものであり、この点を評価するパイロットも存在している。決して単なる駄作機などではないのだ。


--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

Seafire Mk.XVII & Hawker Sea Hurricane

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 1.59で着艦フック改善されてる(ただし完璧では無い) -- 2016-06-09 (木) 20:52:03
  • 性能的にはmkIXとmkXIVのちょうど真ん中か?馬力、重量、旋回、上昇。ただ14にあったフラフラ運転が無くなってるし、火力はこの3つなら一番高い。 -- 2016-07-10 (日) 07:54:28
    • LFⅨより適正高度のさらに低い低高度チューンのグリフォンエンジンのおかげで高度2km以下でも500キロかっ飛ばせる。 -- 2016-07-10 (日) 10:53:08
      • ロールは少し悪化してる。イスパノmk2をmk5に変更したことによって中央の7.7mm機銃配置が少し外側に移動してること、艦載機化で主翼に折りたたみ機能を付けて翼そのものが重くなってること、mkIXと比較すると20mmの弾倉にも装甲板つけてることが考えられる -- 2016-07-13 (水) 08:44:54
  • エンジンうるせえwこっ、これが噂のグリフォンエンジンか...。(謎の恍惚 -- 2016-09-02 (金) 23:34:18
    • ワイバーン「お前のエンジン超うるさいんですけどーwww」 -- 2016-09-15 (木) 20:33:56
  • 普通のスピットファイヤの劣化版の気がするな同じグリフォンでもやたら機首が重くて少し速度を出すとロールがほとんどできなくなるそのくせBRは高い。 -- 2016-09-21 (水) 20:49:29
  • 史実加筆 -- 2016-10-05 (水) 19:38:21
    • 史実欄に「グリフォン搭載型シーファイアの生産数は786機。うち「Mk.XVIII」は232機」とありますが、「Mk.XVIII」はシーファイアではないので違うのではないでしょうか。 -- 2016-10-16 (日) 09:46:07
      • しまったIが1個多かった。指摘どうも -- 木主 2016-10-25 (火) 06:40:17
  • 海軍機ツリーの中ではまともに扱えそな機体だと思う ここで海軍機ツリーの開発終わろうかな -- 2016-11-13 (日) 22:08:27
    • イスパノVの恩恵がデカいのがよくわかる。高速時のロールレートの重さがネックだけど、それ以外はMK22なんかと比べると安定してるから狙いやすい気がする。なによりあんまり見かけないからプレミア感があってイイ! -- 2016-11-14 (月) 11:11:15
    • seafuryはフツーに使えると思うのだけれど。 -- 2016-11-14 (月) 15:11:49
  • これは20ミリ機関砲2門積んで少しマシになったP-51Dと思えばいいのかな あとBRが高い戦場なら活躍出来ると思う -- 2016-11-18 (金) 23:00:50
  • ドッグファイト向きではないって書いてあるけど普通に曲がるからしょっちゅう巴戦挑んでる まぁさすがに相手は選んでるけども -- 2016-11-26 (土) 18:39:14
    • mk14よりやれる気がする。 -- 2016-11-26 (土) 18:47:41
  • 史実の欄を加筆したいのですが、よろしいでしょうか? -- 2017-02-10 (金) 18:22:51
    • 内容は、Mk.XVについて触れること、Mk.XVIIを若干詳細にすること、グリフォンVI型エンジンと離陸時の問題についてです。 -- 2017-02-10 (金) 18:26:11
    • ええと思う。どんどんやってや -- 2017-02-10 (金) 19:35:24
      • ありがとうございます。加筆させていただきました。内容の誤り、誤字等ございましたらご指摘ください。 -- 木主 2017-02-11 (土) 00:59:15
  • スピットファイアの皮をかぶったYAK -- 2017-02-15 (水) 15:33:05