Panzerbefehlswagen IV

Last-modified: 2022-02-05 (土) 10:33:25

ドイツ RankIII 中戦車 Panzerbefehlswagen IV

Ⅳ号指揮戦車J型.jpg
増加装甲改造前

旧トップ画像

shot 2015.11.06 19.38.30.jpg
Ostketten改造後

購入した直後はこの状態である。

Ⅳ号指揮戦車J型 ostketten.png

概要

中隊長以上向けにⅣ号J型の通信能力を強化したタイプ。
指揮戦車ということで通信アンテナが増えているがゲーム内では特に意味はない。
ゲーム内での性能もトーマシールドが付いていること以外はⅣ号J型と同じ。

車両情報(v.1.53.8.53)

必要経費

必要研究値(RP)-
車両購入費(GE)1,750
乗員訓練費(SL)10,000
エキスパート化(SL)240,000
エース化(GE)***/275/138
エース化無料(RP)790,000
バックアップ(GE)80
デカール枠解放(RP)***

基本性能情報

報酬・修理関係

ABRBSB
リワード(%)100%+100%140%+140%150%+150%
経験値ボーナス(%)208%
最大修理費(SL)---
最大修理費(SL)
最大改良状態
236024802610

車両性能

ABRBSB
Battle Rating4.34.0
RankIII
車種MT
 
初期最終
重量(ton)25.0
エンジン出力(hp)265
3,000rpm
最高速度(km/h)39
最大登坂能力(°)40
砲塔旋回速度(°/s)3.6
仰俯角(°)-10/20
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
80/30/30
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
50/30/30
再装填時間(sec)7.6**.*
武装プリセット1

基本武装

種類名称口径
(mm)
門数搭載弾薬数搭載箇所
主砲7.5cm KwK 40 L/4875187砲塔中央
同軸機関銃7.92 mm MG347.9213150砲塔右

弾薬

名称弾種弾薬重量
(kg)
初速
(m/s)
装甲貫通力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1.0km1.5km2.0km
PzGr 39APCBC6.87501361351231099786-
Hl.Gr 38BHEAT4.44508010
PzGr 40APCR4.29301771761541301099280
Sprgr. 34HE5.757012-

機銃

名称弾種貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m
7.92mmAI/AP-I/AP-I/AP-T1312742

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks******
Parts******
Turret drive******
IISuspension******
Brake system******
FPE******
Adjustment of Fire******
IIIFilters******
Elevation Mechanism******
IVTransmission******
Engine******

スキン

名称条件説明
Standard初期スキン
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

Standard
[添付]

研究ツリー

前車体
派生車体
次車体

解説

ドイツのランクⅢ課金戦車。Ⅳ号戦車の指揮戦車がモデルと思われる。
トーマシールドが装備されていること以外はランクⅡのPz.Kpfw.IV Ausf.Jと大きな違いはないが、こちらはランクⅢであるため、タスク消化に使える。通称雨戸4号
初期状態ではOstkettenが装備され、トーマシールドが装備されていない。一応、Sturmhaubitze 42 Ausf.Gやソ連の大口径砲による榴弾を防ぐ効果があるので、Ostkettenを外してトーマシールドを装備した方がよいだろう。
[車内レイアウト]
搭載する砲弾を30発以下に減らすことで、弾薬庫が操縦手横のみになり、生存性が向上する。徹甲弾による弾薬庫誘爆の可能性が減る上に、トーマシールドに当たれば、Brummbarの榴弾でさえも一撃爆散を逃れることが出来る。

再現画像

Ⅳ号指揮戦車J型_内部透過画像.jpg

史実

4号中戦車の中隊長以上向けの仕様。修理のため工場に戻された長砲身型に長距離用無線機やアンテナ、各種周辺機器を追加した。史実では周辺機器を搭載したせいで砲弾の搭載量が15発減らされているが、WTではそのままである。まぁ、WTでは指揮戦車と通常車両が変わらないので何の恩恵もないが・・・

小ネタ

◇トーマシールド
 従来の装甲板からなるシュルツェンに変わり、1944年9月よりⅣ号戦車J型に装備され始めたのが金網で構成されたトーマシールドである。
 かつては対弾丸を捨て対HEAT弾に特化したといわれていたがこれは誤りであり、実際には軽量化、視界の改善等を目的に装備されたものである。実物の車体を用いた射撃試験では対戦車ライフルに対する防護性能を比較しており、防護能力は通常のシュルツェンと同等と評価されている。なお、この試験ではHEAT弾に対する効果確認は行われていない。
 本ゲームでは幅広履帯のオストケッテンを装備するとトーマシールドは外されてしまうが、実は車体、トーマシールドそれぞれに通常履帯とオストケッテンに対応したフックと固定具がついており、オストケッテン装備時にも全く問題なくトーマシールドは装備可能である。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 性能で見ればJ型に準じた車両がもう一両欲しい場合向けといえるが、真の魅力はそこではなく金網シュルツェンに沢山のアンテナというロマン溢れる指揮車型ということ -- 2015-01-18 (日) 21:46:45
    • 最前線指揮なんて勇ましいですね(白目) -- 2015-01-18 (日) 22:15:21
      • ボーン! -- 2015-01-18 (日) 22:16:59
      • 無線性能が左右するシステムがないからね、ドイツ軍戦車は前後どこいてもジャーマングレー顔負けの炭色になるからね、指揮車型とか関係なく仕方ないね・・・ -- 2015-01-19 (月) 01:46:09
  • H型と比較して、履帯と向き合っている側面下部装甲板が10㎜(H型8㎜)に成っている。砲撃支援に強くなっていると期待したい -- 2015-05-02 (土) 03:09:34
  • 4号長砲身でSL稼ぎや乗員育成をしたい変態むけの逸品。個人的には満足している。 -- 2015-07-11 (土) 22:50:15
  • 急にこいつ使ってるやつが増えた気がするんだけど気のせい? -- 2016-01-14 (木) 22:22:35
    • こないだ半額セールがあったからでは -- 2016-01-14 (木) 22:49:17
  • 無線機が砲塔にあるから本当は同軸機銃撃てないんだなこれ。 -- 2016-02-11 (木) 11:33:42
  • アンテナ沢山有るから無線通信が強いかと思ってた時期が有りました。 -- 2016-05-26 (木) 01:45:38
  • いつの間にか通常ツリー同様に予備履帯が満載に。金網シュルツェンに星形アンテナにてんこ盛り予備履帯とかいうドイツ戦車屈指のイケメンに。 -- 2016-07-24 (日) 18:27:19
  • こいつ何で通常ツリーの奴より修理費高いんや? -- 2016-10-13 (木) 20:59:41
    • 追加無線機とかの修理費じゃね? -- 2016-10-14 (金) 23:26:04
  • 今回アプデでドイツ課金機も結構修理費変わったのにこいつだけほぼ変わらず。虎Pより修理費の高い4号戦車.... -- 2016-10-25 (火) 23:27:21
    • 虎Pの最大改良修理費は5000~6000だからそれはない。 -- 2016-10-25 (火) 23:49:22
      • 修理費2560(AB)の奴の事なんだけど -- 2016-10-25 (火) 23:53:18
      • 「虎P」 虎ⅡPあるのを忘れないで・・・ -- 2016-10-25 (火) 23:59:04
      • あーあー、なるほど、フィルディの車体の方ね -- 2016-10-26 (水) 00:17:19
      • (´・ω・`)たまには思い出してあげてね?戦場でもレアだから・・・ -- 2016-10-26 (水) 00:28:46
  • 最近よく見かけて、その度に152mmぶち当ててるけどスカってもシュルツェンだけ当たったりするからなんか嬉しい() 因みに炸薬量は普通のと変わらんの? -- 2016-11-30 (水) 07:53:35