Mk.VIA AA

Last-modified: 2023-07-04 (火) 03:39:55

イギリス RankI 自走式対空砲 Vickers Mk.VIA AA Mk.I

_20230704_033914.JPG

概要

1.79で実装されたイギリスのランクⅠ自走式対空砲。
Tetrarch Mk.IDaimler AC Mk.IIと同じ英国癒し担当の豆タンク。かわいい

車両情報(v1.91)

必要経費

必要研究値(RP)2900
車両購入費(SL)700
乗員訓練費(SL)200
エキスパート化(SL)1000
エース化(GE)20
エース化無料(RP)96000
バックアップ(GE)30
護符(GE)190

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング1.0 / 1.0 / 1.0
RP倍率1
SL倍率0.1 / 0.3 / 0.5
最大修理費(SL)***⇒*** / ***⇒*** / ***⇒***

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)52.8⇒**.* / 35.7⇒**.*
俯角/仰角(°)-10/65
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
7.8⇒**.*
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
14 / 14 / 14
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
14 / 14 /14
重量(t)4.9
エンジン出力(hp)125⇒*** / 78⇒***
2,800rpm
最高速度(km/h)55 / 50
実測前進~後退速度(km/h)51 ~ -*** / 48 ~ -***
視界(%)107
乗員数(人)2

武装

名称搭載弾薬数
主砲7.92 mm BESA machine gunx43600

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

名称弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入
費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
規定Ball/T/IT875333
汎用AP/T/IT/Ball131197435
API-TIT/AP/T131197435
AP-TAP/IT/T131197435

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I履帯22050
修理キット
砲塔駆動機構
汎用
IIサスペンション20040
ブレーキシステム
手動消火器
砲火調整
API-T
IIIフィルター28060
救急セット
昇降機構
AP-T
IV変速機480100
エンジン
砲撃支援

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
Mk.VIA AA (1).jpg
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

次車両T17E2

解説

特徴

【火力】
英国軽戦車の車体にクルセイダーやクロムウェル等に同軸機銃として広く使われているベサ機関銃を四丁積んだだけである。戦闘力はほぼ皆無といっていい。貫徹力は13mmしかないので、間違っても対戦車戦闘をしようとしてはいけない。弾幕だけは優秀なので、嫌がらせには使えるだろう。敵機もがんばれば落とせるかもしれない。

 

【防御】
どこぞのテクニカルよりはマシとはいえ、期待できたものではない。航空機の7mm台の機銃は耐えることもあるが機銃手がむき出しなため、脳天をぶち抜かれることもある。当然12.7mmや20mmの機関砲相手には無力である。さらに乗員が二人しかいないため、ABだと即修理、RB\SBだと即死である。

 

【機動性】
そこそこ軽快に動けるが、加速が鈍い。また車体が小さいためよく揺れる。重心も高く、運転が荒いと最悪横転するので気をつけよう。

 

史実

軽戦車Mk.VIの砲塔を撤去し、戦闘室上部に箱形の構造物を設け、その上に7.92mmベサ機関銃(チェコのブルノ工廠製の7.92mm機関銃ZB-53をBSA社でライセンス生産したもの)4挺を並列に装備した対空戦車。
60両程度が軽戦車Mk.VIから改造され、1941年末頃から北アフリカ戦線に投入されたが、主武装の7.92mmベサ機関銃は速射性能こそ優れていたものの、威力と射程は充分とはいえず、目立った活躍の無いまま大多数がアフリカの砂漠でその生涯を終えた。
D40BC895-2A1B-4796-AF90-E2FACD098867.jpeg

小ネタ

この車両の元となった軽戦車Mk.VIは、全長4mの小型の車体に 12.7mmと7.7mmのヴィッカーズ液冷重機関銃を同軸に装備した2名用砲塔を搭載した車両だった。
第二次世界大戦中は主に偵察車両として師団騎兵連隊に配備されたが、数が不足していた巡航戦車の代替車両として機甲師団にも配備されていた。
1936年から1940年6月のダンケルク撤退までに各型合わせて1,400両生産され、1942年までヨーロッパや北アフリカ、シリア、ジャワなどで活躍した。
28A14B14-D5E0-4ACA-9E7B-843BA09918D6.jpeg

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)

*1 爆薬量はTNT換算