Leningrad (leader)

Last-modified: 2024-03-19 (火) 17:44:23

ソ連 Rank III 駆逐艦 Leningrad (leader)

le-min.jpg

概要

2019年2~3月に行われたSea Voyage(2019)イベントでタスクをこなし殊勲章を8個入手することで手に入る駆逐艦。

艦艇情報(v2.1)

必要経費

乗員訓練費(SL)10,000
エキスパート化(SL)360,000
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)60
デカール枠解放(RP)110,000

BR・報酬・修理

項目【AB/RB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング4.3 / 4.3
RP倍率1.6 (+100%)
SL倍率1.1 / 2.2
最大修理費(SL)1,600 / 2,200

艦艇性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
艦橋装甲厚
(前/側/後)(mm)
Steel, 12 mm
船体装甲厚
(前/側/甲板)(mm)
Steel, 5 mm
主砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
13 / 13 / 0
排水量(t)2693
最高速度(km/h)93 / 80
乗員数(人)225

武装

種類名称砲塔搭載基数弾薬数購入費用(SL)
主砲130 mm
B-13
単装57501
副砲76 mm
34-K
連装17001
単装2700
対空砲37 mm
70-K
単装612500-
12.7 mm
DshK
単装615000-

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

艦砲

武装名砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
信管
遅延
(m)
貫徹力(mm)
1000 m2500 m5000 m7500 m10000 m15000 m
130 mm
B-13
OF-46HE33.434708700.336
PB-46ASAPCBC33.52350870617915613011310186
ZS-46RHE-VT33.820608700.426
 

小口径砲

武装名砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
信管
遅延
(m)
貫徹力(mm)
100 m1000 m2000 m3000 m4000 m5000 m
76 mm
34-K
O-361KHE6.95483845-8
O-361DHE-DF6.611182810-5
BR-361APHEBC6.51198160.1513511498877872
 

機銃

武装名ベルト名ベルト内容貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
37 mm
70-K
既定HEF-T/AP-T/HEF-T/HEF-T/AP-T797665565045
 
武装名ベルト名ベルト内容貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
12.7 mm
DShK
既定API-T/API-T/AP-I/IAI333228242014

追加武装*2

分類名称搭載数費用
(SL)
搭載条件
魚雷533 mm 53-38 torpedo8120-

魚雷

名称重量
(kg)
爆薬量(kg)水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
533 mm
53-38
161530082⇒564.00⇒10.00

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

オリジナル車両MosKva (leader)
 
 

解説

レニングラード級嚮導駆逐艦のネームシップ。ゲーム内にあるのは戦中の対空火力を強化した状態。

特徴

--加筆求む--

 

【火力】
主砲はツリー上のモスクワ同様13cm砲を5基搭載しているが、あちこちに対空砲塔を増設しているために射界が著しく制限されている。砲塔旋回速度の遅さと相まって、とっさの攻撃能力はあまり高くない。敵艦艇の動きを読んであらかじめ会敵前に砲塔と船体の角度を調整しておくようにしよう。

対空能力は76mm4門、37mm6門、12.7mm6挺ときわめて強力で、対空・対ボートでは無類の強さを誇る。特に76mm砲は旋回こそやや遅いが速射力はなかなかのもので、小型の砲艇や警備船程度なら副砲と機銃だけでも相手できるほど。

魚雷は可もなく不可もなし、こちらの射界は副砲に邪魔されることもなく、旋回速度も普通なのでほかの駆逐艦と同様に扱える。改修状態の射程はそこそこ長いのでABの場合は魚雷方式を長射程にしたままにすることをお勧めする。
RBの場合は「魚雷方式」を外し速度を上げておいたほうが扱いやすいと思われる。

 

【防御】
船体は構造鋼で5~12㎜ほどのため耐弾能力はほとんどない。
ただし主機関は3基、煙突は2本あり、とくに中央エンジンは他の2基から離れたところにあるため、一撃で航行能力を失うことはまずないのは利点と言える。

 

【機動性】
速い。とにかく速い。ABでは50ノット近くにも達し、下手な魚雷艇よりも高速である。旋回能力もそこまで悪くないためなかなかの機動性を確保している。

ただし、全速力で急旋回すると主砲塔がほぼ上を向きまともに砲戦することができない。砲塔旋回速度も極めて遅いため船体の旋回にはまるで追いつかない。砲戦時のルートはあらかじめマップを見て考えておこう。
また、あまりにも高速のためつい味方から突出してしまい集中砲火を浴びることもままある。

 

史実

ロシア第二の都市レニングラードの名前をとったロシア革命後に建造された最初の駆逐艦である。
1932年にレニングラードで建造され、36年12月に就役、バルチック艦隊に配属された。冬戦争では姉妹艦ミンスクとともに艦砲射撃を行った。
バルバロッサ作戦開始後はフィンランド湾口における機雷敷設作戦に従事、また8月下旬にはのタリンに接近するドイツ軍に対し艦砲射撃を行った後撤退した。その後、クロンシュタット島周辺で機雷の敷設を支援した。
9月17日からはレニングラード運河に移動してドイツ軍を砲撃していたが、9月22日にドイツ軍の砲弾により損傷、Kanonersky島に退避した。10月12日には1発を被弾、さらにもう1発至近弾を受けて損傷、火災が発生したため造船所で修理された。
11月9日からはストロジェボイ級駆逐艦ストイキーと敷設艦ウラルととともにハンコ半島からの撤退を支援した。掃海中、至近距離で機雷が爆発したため2基のタービンが停止、航行は再開できたものの掃海艇と輸送艦に護衛されてクロンシュタットに帰還、レニングラードで修理され、そこで射撃支援を再開した。1941年中には130mm砲を合計1,081発発射した。
レニングラードの包囲を打破するためのレニングラード=ノブゴロド攻勢では、44年1月14日から18日にかけて650発の砲弾を発射し地上軍を支援した。

戦後もバルト海艦隊に所属し、49年1月には駆逐艦に再分類、51年12月から54年11月まで近代化改修を受けたが、58年4月には標的艦に再分類され、また60年9月には海上兵舎に再分類された。
1962年8月10日、巡航ミサイルの標的艦として使われ沈没した。

参考サイト: 英語版ウィキペディア

 
レニングラード級駆逐艦
1Ленинград-
2Москва-
3Харьков-

小ネタ

--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア>

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)

*1 爆薬量はTNT換算
*2 爆薬量はTNT換算