Fairmile D (5001)

Last-modified: 2021-04-21 (水) 11:09:58

イギリス RankIII 高速魚雷艇 Fairmile D (5001)

Fairmile D (5001).jpg

概要

ver1.83にて実装されたイギリス海ランク3の魚雷艇。
Haida (G63)と同じく購入することでイギリス海軍ツリーの先行開発が可能だった。
その後Haida (G63)と同じ、もしくはそれよりも早いタイミングでストアから姿を消した。

艦艇情報(v1.**)

必要経費

必要研究値(RP)***
艦艇購入費(SL)***
乗員訓練費(SL)***
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)***
護符(GE)***

BR・報酬・修理

項目【AB/RB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング3.7 / 3.7
RP倍率130(+100%)
SL倍率1.0 / 1.1
最大修理費(SL)1390 / 1350

艦艇性能

項目数値
【AB/RB】(初期⇒全改修完了後)
船体木材, 28 mm
上部構造物木材, 15 mm
排水量(t)105
最高速度(km/h)***⇒*** / ***⇒***
乗員数(人)30

武装

種類名称砲塔搭載基数弾薬数購入費用(SL)
主砲57 mm
6pdr 7cwt QF Mk IIA
単装2140***
副砲20 mm
Oerlikon Mark V
連装14080***
対空砲12.7 mm
Vickers Mk.V
連装24000-
7.7 mm Vickers GO No.5連装24000-

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

小口径砲

武装名砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
信管
遅延
(m)
貫徹力(mm)
100 m1000 m2000 m3000 m4000 m5000 m
57 mm
6pdr 7cwt QF Mk.IIA
Shell Mk.10HE2.72153655-5
 

機銃

武装名ベルト名ベルト内容貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
20 mm
Oerlikon SS
汎用HEF-T/HEF-I/
AP-T
393629232017
20 mm HEHEF-T/HEF-I/
AP-T/HEF-I
393629232017
20 mm APAP-T/AP-T/
AP-T/HEF-I
393629232017
 
武装名ベルト名ベルト内容貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
7.7 mm
Vickers GO No.5
規定IT/AP/AP************
 
武装名ベルト名ベルト内容貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
12.7 mm
Vickers Mk.V
規定AP/I/T272623201816

追加武装*2

分類名称搭載数費用
(SL)
搭載条件
魚雷533 mm Mk.VIII2***-
450 mm Mk.XV2
爆雷投下台Mk.VII2***爆雷
魚雷
&
爆雷投下台
533 mm Mk.VIII2***爆雷
450 mm Mk.XV2
Mk.VII2

魚雷

名称重量
(kg)
爆薬量(kg)水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
450 mm Mk.XV817395.261⇒573.20⇒5.03
 
名称重量
(kg)
爆薬量(kg)水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
533 mm Mk.VIII156632784⇒764.57⇒6.4

爆雷

名称重量
(kg)
爆薬量
(kg)
Mk.VII196130

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
Fairmile D (5001).jpg
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前艦艇
派生艦艇
次艦艇(右)
次艦艇(下)
 
 

解説

特徴

基本的には通常ツリーのFairmile D (697)とほぼ同じ武装と性能を持っている。
違う点としては533mm Mk.VIIIと450mm Mk.XVの2種類の魚雷が混載されていること、プレミア舟艇なのでRPとSLの倍率も高いことが挙げられる。
--加筆求む--

 

【火力】
武装は魚雷以外Fairmile D (697)と同じである。
性能が全く違う魚雷を混載しているので一本ずつ発射する度リードアングルがとてつもない動きをする。

 

【防御】
これも特に変わらない。

 

【機動性】
同上。

 

史実

フェアマイルD型シリーズの最終改良型。5000から5029まで29隻が建造(うち1隻中止)された。
基本的には後期生産型を踏襲している。
1944年12月から1945年にかけて竣工したが、うち何隻かはヨーロッパでの戦闘が終結したため低率生産になった模様で、この種の艇としては建造期間が長引いている。
5001号艇は完成した同型28隻のうち唯一戦没したもの。1945年4月7日、北海でドイツの魚雷艇と交戦し撃沈された。
他の同型艇はそのほとんどが戦争終結後、長距離救難艇(LRRC)に改装されて1950年代まで現役にあった。

小ネタ

この舟の57mm砲の砲架にだけロケットランチャーが付いており、砲の後ろにはAP Mk Iらしきロケット弾がズラリと並べられている。
しかし使用することは出来ず、敵の攻撃でロケット弾が誘爆するというわけでもない。
--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)

*1 爆薬量はTNT換算
*2 爆薬量はTNT換算