.52ガロン

Last-modified: 2024-04-23 (火) 11:23:40
S3_Weapon_Main_.52_Gal.png

一発の弾にたくさんのインクを使うことでイリョクを強化したブキ。
少ない弾数で相手をたおすことができるが連射はおそい。

本ブキをベースに長射程に改造された「.96ガロン」が存在する。

 

概要

必要ランク11
サブウェポンスプラッシュシールド.webpスプラッシュシールド
スペシャルウェポンメガホンレーザー5.1ch.webpメガホンレーザー5.1ch
必要ポイント200p
ブキ重量
マッチング区分短距離級
 
関連ブキ一覧ベースモデル長射程モデル
無印.52ガロン.96ガロン
マイナーチェンジ.52ガロンデコ.96ガロンデコ
 

ブキ紹介

ブキチ
ブキチ.pngメインウェポンの .52ガロンは、
一度に大量のインクを 撃てるように
大きなノズル径をそなえた シューターでし
なので、一発一発の攻撃力は高いでしが
連射がおそいので、スプラッシュシールド
守りを固めて戦うことが 大事になるでし!
なかなか近づかせてくれない相手は
メガホンレーザー5.1chで ロックオン!
レーザーで追いつめたところを 仕留めるでし!
守りの姿勢を 大切にしつつも
時には ダイタンな一撃を お見舞いしたい
使い手に かわいがって欲しいでし!

連射は遅く機動力も低いが、シューター内でも屈指の火力を誇るパワー型シューター
高い火力をイカした、正面からの撃ち合いを得意とする。
一発一発の重みから弾ブレとの付き合い方が試されるブキ。

サブスプラッシュシールドは硬い正面防御に加え、メインと合わされば相手を一方的にねじ伏せてしまう。
スペシャルメガホンレーザー5.1chは射程外への牽制や索敵に有効。
体を張って前線を上げたり抑え込んだりすることに特化したタンク気質の構成。

メイン性能

Ver.6.1.0現在

有効射程2.7
確定数維持射程2.6カス当たり射程2.8
レティクル反応距離2.6塗り射程3.5
拡散6.0°ジャンプ中拡散12.0°
ダメージ
(対応経過時間)
52.0~30.0
(11F~27F)
確定数2~4
連射フレーム9F(0.150秒)秒間発射数6.7発/秒
キルタイム0.167秒/killDPS346.67/秒
射撃継続時間11.538秒射撃後隙3F(0.050秒)
射撃前隙(イカ)10F(0.167秒)射撃前隙(ヒト)2F(0.033秒)
インク消費量
(装弾数)
1.3%
(76発)
射撃時ヒト速0.60
インク回復不能時間20F(0.333秒)非射撃時ヒト速0.96
単発塗りポイント6.7pイカ速1.92
インク効率(塗り)520pインク効率(ダメージ)4000 / 38.5kill
サーモンラン SR補正最小ダメージ 35.0
その他データ
初速22.0直進フレーム4F(0.067秒)
初弾補正0.12°補正悪化量0.18°/発
最低補正
(経過時間)
6.00°
(297F)
補正回復量
(全回復時間)
0.09°/F
(76F)
ジャンプ撃ち補正4.80°足元塗り間隔2→3発毎
(18F→27F毎)
最大中間塗り数2.4個中間塗り間隔1.1本毎
変更履歴

変更履歴

  • S2 5.3.0 ブレやすさの増加量: 4%/発→3%/発、ブレやすさの回復量(最低精度からの復帰時間): 0.5%/F(57F)→1.5%/F(25F)
  • S2 5.0.0 ナイスダマのアーマーの補正: 0.6→0.7倍
  • S2 4.6.0 最低ダメージ: 26.0→30.0
  • S2 4.5.0 パラシェルターの補正: 0.7→0.85倍、スプラッシュシールドの補正: 1.0→1.1倍
  • S2 4.4.0 射撃前隙(イカ): 11F(0.183秒)→10F(0.167秒)
  • S2 4.2.0 射撃後隙: 6F(0.100秒)→3F(0.050秒)
  • S2 4.0.0 ダメージの対応経過時間 6F~22F→11F~27F
  • S2 2.3.0 初弾のブレやすさ: 6%→2%、ブレやすさの増加量: 6%/発→4%/発
  • S2 1.4.0 4F経過後の上限速度: 14.495→18.472 DU/f、ダメージの対応経過時間: 8F~24F→6F~22F

※塗り関連は未掲載

性能の見方について
  • Fはフレーム。1秒=60F
    • 例えば30Fなら、0.5秒となる。
    • 公式の表記では、30/60秒という表記を用いている。
  • 射程・距離関係の単位は試し撃ちラインの本数。
  • ヒト速やイカ速、弾速などの速度単位はDU/F。試し撃ちラインの幅を50としたときの、1Fに移動できる距離という定義。
    もっと詳しく
    • ちなみに中量級ブキの歩行速度は0.96 DU/F
    • スプラトゥーン3での内部パラメーター定義にはm/Fを使用している。
      50 DU = 5m = 試し撃ちライン1本分
      • 例えば、中量級ブキの歩行速度の内部パラメーターは0.096 m/F。
        すべてのDU/F表記をm/Fに変更する作業は大変なので、現状距離単位にはDUを使用する表記に変換している。

  • 有効射程とは、ある程度以上のキル性能を発揮できる距離のこと。
    もっと詳しく
    • ダメージの減衰によって確定数が増えたとしても、元のキルタイムから著しく遅くならなければ、それも有効射程と見なされる。
    • 少し上を向いて撃つと、正面を向いて撃つよりも少し射程が伸びるが、それについてもある程度のキル性能が発揮できるのであれば、有効射程と見なされる。
    • 著しくキルタイムが遅くなってしまう場合は、カス当たり射程と見なされる(有効射程にはならない)。
  • カス当たり射程とは、ジャンプせずにそのブキが届く最大距離のこと。有効射程よりもキル性能は低い。
  • 確n射程とは、主に距離によってダメージが大きく変動するブキにおいて、n回攻撃を当てればキルが取れるギリギリの距離のこと。
    もっと詳しく
    • ローラーフデは近距離であればそのブキごとの最大ダメージを出せるが、距離が離れるにつれダメージがどんどん落ち、確定数が細かく変わる。
    • 確定数が変わる距離の把握が他ブキ種より重要になるため、これらのブキ種では確n射程が細かく掲載されている。
    • また、乱n射程とは、乱数(ランダム要素)次第で確定数が変わる微妙な距離のこと。ローラーフデシェルターは弾の飛び方にランダム要素があり、同じ間合いでも弾の当たり方が毎回違ってダメージ量が安定しない場合がある。
    • 例えば乱1射程は、乱数次第で確1になることもあればならないこともある距離。
  • 初速とは、発射直後の弾の速度のこと。
    ローラーなど、飛沫によって初速が変わる場合は最も早い飛沫の初速を記述している。
  • 直進フレームとは、発射した弾が初速のスピードを保ったまま飛び続ける時間のこと。直進フレーム経過後は弾速がだんだん低下する。
    ブラスターワイパーでは代わりに射程限界で爆発/消滅するまでの時間を記述している。(なお、ブラスターは射程限界付近で少し弾が落下する。)
    弾速についての詳しい仕様はシステム詳細仕様#弾の仕様についてを参照。
  • 塗り射程とは、カニ歩き撃ちで塗れる平均的な距離のこと。
  • キルタイムは、1発目が当たった瞬間を1F目とし、そこからキルまでにかかる時間のこと(シューターの場合)。
    もっと詳しく
    • 厳密に言えば、キルタイムとはブキを振りかぶるモーションにかかる時間(前隙)や、1発目の弾が発射されてから相手に到達するまでの時間(相手との距離や弾速)も含めるべきだが、これらは状況によって大きく変動するので不確定要素が多すぎるし、また前隙や弾速などは解析を待たなければ分からない。
      • よって、前隙の小さいシューター種、マニューバー種、スピナー種、フデ種では「1発目が当たった瞬間」を1F目としてキルタイムを掲載している。例えば、確2のシューターは1F+連射Fがキルタイムとなる。
      • それ以外のブキ種では前隙やチャージ時間を含んで、ヒト状態でZRを入力してからキルまでにかかる時間をキルタイムとする。1確ブキの場合はヒト状態の前隙+発射フレーム(1F)+命中フレーム(1F)で算出している。
  • DPSは「ダメージ×60÷連射フレーム」で算出。
  • 射撃後隙とは、射撃後にイカ/タコになることや、サブウェポンを使うことができるようになるまでの時間のこと。
  • 射撃継続時間とは、連射フレーム×装弾数の値を秒に換算した時間。前後隙は含まない。
  • 単発塗りポイントは、地面と並行に1発ずつ射撃して得られた塗りポイントの平均を、ナワバリバトルの塗りポイントカウンターを用いて算出している。
  • インク効率(ダメージ)は「単発ダメージ×装弾数と装弾数÷確定数」。
    インク効率(塗り)は「単発塗りポイント×装弾数」。「装弾数=(100%÷単発インク消費量)」は切り捨てせずに算出。

メイン解説

とにかく最初に目を引くのは攻撃力の高さ。名前にある通りシューターとしては破格の単発52.0ダメージを誇り、わずか2発で相手を倒すことができる。
シューターに対してこちらは連射力が少し劣っているが、それを補ってなお余りある火力のおかげでキルタイムは非常に速く、シューターカテゴリ内では最速のキルタイムを持つ。
現在はフルチャ後のハイドラントやスライド後のスパッタリーなど本ブキのキルタイムを微差で超えるブキも出てきたが、予備動作無しに優れたキルタイムを発揮できるのは本ブキのみ。
さらに射程も微妙に長め。

前述の通りキルタイムは非常に速く、戦闘においては大黒柱となりうる一方、それ以外の欠点より実戦の撃ち合いにおける安定性や命中率には悩みが付きまとう。

  • ブレた弾が出やすく、エイムが合っていても命中率に欠ける
  • 威力減衰で50.0ダメージ未満になり、確定数が増える
  • シューター中ワースト二位(一位は.96ガロン)の連射力
  • 同射程内では遅い射撃中歩行速度

マイナーチェンジ版の.96ガロンと同じく、低連射ブキの必然として「弾が外れた際のキルタイムの増加率が高い」という欠点と付き合うことが求められる。
下記はシューターの射撃回数とキルタイムの関係を比較した表である。

ブキ名連射F確定数通常キルF+1発キルF+2発キルF+3発キルF
.52ガロン9210192837
.96ガロン12213253749
スプラシューター6313192531
プライムシューター8317253341
N-ZAP5416212631

と、このように1発外しただけでスプラシューターとキルタイムに差がなくなる。そうなると、前述した安定性や命中率などの点で他シューターに劣ってしまうことになる。

そのためこのブキは最初の数発のみが「本命」であり、撃ち合いの時間に比例して性能が劣化していくと言ってもいい。
奇襲等で先手を取り、有無を言わせず相手を叩き潰すのが目指すべき勝ち筋だ。

  • 命中に関する性能、仕様
    シューターには連続して射撃し続けるとブレた弾が出やすくなるという隠しパラメーターがある。
    ブレ幅はブキごとに設定されており、.52ガロンの場合は地上継続射撃時のブレの上昇ペースは2%でスタート。1発毎に3%上昇し、最大25%=8発で最低精度になる。この仕様が致命的な逆風となっており、何も考えずにトリガー押しっぱなしで射撃を続けていると、ブレが劣悪すぎてまともに命中しなくなってしまう。
    前述した弾数とキルタイムの問題も併せて考えると、実用的な攻撃手段としては1~3発目までしか信用できないだろう。
    射撃精度の回復には最長で1/4秒ほど射撃を中止してブキを休ませる必要がある*1。そのため継続しての射撃は苦手。
    幸い精度の回復は遅くないので戦闘中は3、4発程撃ったらイカ移動で横移動…と一休止入れてブレの悪化を防ぎたい。
    もし塗りの最中でブレが最大の時に会敵してしまったら、退くか思いっきり詰めて戦う他ないだろう。
     
    また、.52ガロン照準の表示位置が発射角度に対してかなり下にズレているので要注意。
    厳密にはどのシューターにもこのズレ自体は存在しているのだが、.52ガロンだけは明らかにその幅が大きくなっているのだ。
    レティクルが反応していない時は、他ブキの感覚で照準を合わせると山なりに弾が飛んでしまう。
    照準がズレている理由(解析情報を含む)

    前作Ver4.0.0において、照準表示位置が最大ダメージ射程に準じる仕様なのに、このブキのみ不自然に最大ダメージ射程を伸ばすアプデをしてしまったため。
    Ver4.0.0以降の.52ガロンの弾は発射されてから11F目*2まで最大ダメージが維持されるが、一方で弾が重力を無視して直進する時間は4Fしかなく、これは発売当時のまま変わっていない。つまり発射から5F~11Fの間には重力等の影響で弾道がそれなりに下がっているのに、その下がった11F目の位置が照準表示位置になってしまっているため照準が下に大きくズレているように見える。
    Ver4.0.0のアプデで弾道に関しての修正をせず最大ダメージ維持時間だけ伸ばした弊害である…
    ちなみに他のシューター等はいずれも弾の直進時間と最大ダメージ維持時間の差が4Fとなっており、現行の.52ガロンより照準のズレが小さいのはこのため。

     
  • 燃費
    連射力の低さはメリットにもなる。弾1発に必要なインク量がさほど多くないため、射撃継続時間が長いのだ。
    ボールドマーカー系、シャープマーカー系よりも射撃継続時間は長く、燃費の良さが.52ガロンの塗りの特長と言える。
    また、確2であるため敵1人を倒すために必要なインク量も少ない。ブキの特性上、無駄弾が許されない事も低燃費の一因と言える。
     
  • 塗り
    1発で塗れる面積が広いため、塗り能力自体は高い。射撃継続時間の長さと合わせて、継続塗り能力はピカイチ。
    ただし連射が遅い分、着弾塗りを活かして広範囲を素早く塗るといった塗りブキらしい塗り速度は有していないので、1箇所のみの広いガチエリアの奪い返しには少し時間がかかる。
    射撃中に素早く左右に振り回すと連射の低さが祟ってスカスカな塗りになってしまう。
    1発の塗りの大きさで大幅に補っている性質上、純粋な塗りブキであるシューターと塗り合いになると連射力の差により自分の塗りを次々と上書きされて追い詰められやすい。そのため真っ向からの塗り合いはそれほど得意とは言えない。
     
    また継続的な塗りを生かそうとすると、前述のブレ上昇の問題が立ちはだかる。
    とくにスライド回避を有するマニューバー種との相性はかなり厳しく、確定数の少なさという強みを活かしにくい。
    サブスペシャルも含め、索敵・センプク・塗り・奇襲とそれぞれの行動にメリハリを付け、ブレた照準を提げたまま接敵しないように立ち回りたい。

サブスペシャル

スプラッシュシールド スプラッシュシールド

初代や2後期を知るプレイヤーならお馴染みであろう組み合わせ。本ブキのインク効率はかなり良く、シールドを立てながらじりじりと詰め寄る重装歩兵のようなムーブが得意。
ただし投げてから展開までが遅いので、敵と遭遇してから強引に安全地帯を作ることはほぼ不可能である。
目視による索敵をしつつ、敵と遭遇しそうな時に展開するか、イカダッシュ等の回避行動で展開まで凌ごう。

とはいえ、2から登場したシェルター種によってシールドの価値がやや目減りした上、その場からの長時間の移動を強制する範囲継続攻撃・遠距離継続攻撃のスペシャルが前作よりさらに増えたことによって、「シューターサブを用いて重歩兵ムーブをすること」そのものに対して逆風が吹いている。
流石にいくら燃費が良いとはいえ、頻繁に移動を強制される環境下ではその都度シールドを展開しなおすということは現実的ではない。

一度制圧してさえしまえば定点防衛の出来る不動の盾と高火力のメインで封殺できるが、そこまで持っていくことが課題となる。
単独でそれを成そうとしても少々難易度が高いので、盾による生存性能を活かして敵の注意を引きつつ生存し、機を待つことが求められるだろう。

メガホンレーザー5.1ch メガホンレーザー5.1ch

メインの射程差で不利な相手がそれなりにいるが、このスペシャルで離れた場所から手出しができる。射程が無限なので相手の射程圏内に入るというリスクを冒す必要もない。
ただしレーザーはレティクル中心に捉えた相手をある程度追尾するとはいえ旋回速度やキルタイムは遅い。前作のハイパープレッサーのように無理矢理キルすることができるスペシャルではないので、レーザーのロックオンを頼りに高火力なメインで相手を追撃しよう。
なおレーザーはセンプク中の敵でもロックオンできるので、敵インクの海に向かって発動するとクリアリングできることがある。このブキ唯一の索敵手段なのでこのような運用もアリ。
また発動中にやられてもゲージが0にならず、その時のSP残量にデス時のゲージ減少を受けた状態で復活出来るという仕様は覚えておこう。

運用

  • とにかくキルタイムが早い
  • ブキの中ではそこそこの射程を持つ
  • シューター種なので射撃の前隙や後隙がほとんど無い
  • 塗り性能がそれなりに高い

…という撃ち合いにおける長所が高水準に揃い戦闘力が非常に高いため、直接的な撃ち合いなら全ブキの中でもトップクラスの強さを誇る。
他に.52ガロン以上に戦闘力が高いと言われるブキたちはチャージや前隙といった予備動作が不可欠なものが多く、連射力や後隙が大きいといったデメリットまで抱えている。隙の少なさという点においても他ブキの追随を許さない格上の戦闘力を持つ。
お互いの射程圏内でお互い素の状態ならば本ブキこそ最強のブキと言っても過言ではない。

しかし本ブキの高い戦闘力を持ってしても「一方的に相手にキルされてしまう!」「試合に負けてしまう!」という方は一旦落ち着いて、メモリープレイヤーを見ながら自分の行動やこちらをキルしてきた敵の分析を行ってみよう。
本領であるキル性能だが一概に完璧とはいえない。どのブキにも何かしら戦闘面での長所を持ち合わせており、高いキル性能を有していてもさすがにその長所を捻じ伏せるほどではないのだ。
また、戦闘力が高いブキには何かしら欠点という欠点が存在し、.52ガロンも例外ではない。そこを突かれてしまえばいくら攻撃性能が強かろうと撃ち負けてしまうもの。

本ブキの短所に注意しよう

本ブキの短所であるブレの出やすさ・連射速度・射撃移動の遅さなどは激しく動きながらの機動力戦闘において不利となる。
この状況においては弾ブレはともかく、連射力が高くヒト速が速いブキの方が基本的に撃ち合い有利となることが多いため、一度相手に視認されたときの撃ち合い性能はスプラシューター系やN-ZAP系に劣りがち。
長射程シューター以下の連射力でありながら射程は中射程、機動力が短射程シューター以下という欠点から、後手に回り他シューターの有効射程に入られないよう周囲を警戒する必要がある。
こちらから攻めていく場合、接近のための塗り道を作ったことで増加してしまったブレにはくれぐれも注意。このブレですっぽ抜けが発生してしまったら多くの場合大惨事になるのは必至。

高い戦闘力を活かすには

このブキのキル性能を活かしきれるのは「近~中距離からの奇襲」の時となる。
データ上のキル性能について過信せず、長射程シューター相手にはスペシャル、あるいはサブや仲間の連携と言った何らかの策を用意してからでないと射程差と命中率差で簡単にやられてしまう。
なにしろ安定性の低さ(ブレによる命中不安、足の遅さで被弾しやすさ、減衰による確定数上昇等)をカバーし、キルの確実性を増すためには距離を詰める必要がある。
その際に歩き撃ちで距離を詰めようとすると低い連射力、ブレ上昇、ヒト速の遅さに邪魔されてしまいリスクが高い行動となる。
そのため距離の調節はイカダッシュが必須になる。
イカダッシュならばヒト速の遅さをカバーでき、射撃中断によりブレも最良の状態を保つことができる。
ただしセンプクからのジャンプ撃ちはブレが無い初弾補正を犠牲にしてしまうため封印推奨。
ジャンプをすると大きくブレるシューター共通の仕様は低連射低精度な.52ガロンにとって致命的な弾ブレを生ずる事になるからだ。
(アクション強化ギアパワーによりジャンプ撃ちを実用的なレベルに強化すれば不可能ではないが。)
幸い+自身で塗れる性能はあるので1に塗り、2にセンプク移動、3にキルと塗りを意識することは重要だろう。

火力減衰に注意

このブキは離れすぎるとすぐに減衰がかかり、49.0以下のダメージになり確定数が増えてしまう。
これではこのブキの最大の強みが出せない。
試し撃ち場で威力50.0~52.0を出せる距離はかならず体に叩き込むことを推奨する。
この距離以外で戦い、3確射撃になってしまった場合はスプラシューターの劣化版となってしまうことは覚えておこう。

安定の運用法

シャープマーカー程度の短射程シューターとして戦うのがキル面では安定する。
ただし、この「キル面での安定」は.52ガロン自身の連射性能が低いので、敵に近づけば近づくほど敵の塗りや攻撃から離脱することが困難になる危険と隣り合わせである。
安定を狙ったはずの射撃で万が一撃ち漏らした場合、たとえ相手がわかばシュータープロモデラーMGのようなキル能力の低い短射程シューターであっても返り討ちに遭いかねない。
射撃時の動きもトロいので中射程シューターとしての適正距離で扱ったとしても外すとピンチになりやすいのは覚えておくべし。

ギアパワー考察

人の好みは千差万別、ギアパワーも人の数だけ組み合わせがある。
イカはほんの一例、ぜひ自分なりのギアパワーを見つけてほしい。

相性の良いギアパワー

  • nolink インク効率アップ(サブ)
    サブウェポンのインク消費量を減らしてくれるギアパワー
    ギアなしのシールドのインク消費はタンク総量の60%と比較的重く、積極的にシールドを展開する戦闘スタイルを取りたいときにオススメ。
    サブギア1個分 (GP3) でメイン1発分、サブギア2個分 (GP6) でメイン3発分程度の差が出る。またGP18以上でインク消費量がタンク総量の50%を下回る。
  • nolink インク回復力アップ
    インクの自動回復量を増やしてくれるギアパワー
    積極的にシールドを展開する戦闘スタイルを取る際に、サブ軽減と併せて採用すると効果的。
    メインギア1個分 (GP10) 搭載した場合、インク回復量がヒト時で+23.7%・イカ時で+11.8%増加し、かなり効果を体感出来るようになるが、
    サブに1つ2つ積むだけでも体感的にインク周りが楽になるので余った枠にお守り的に採用するのも良い。
  • nolink スペシャル減少量ダウン
    いわゆるお守りギアの一つ。デス時のスペシャルゲージの減少量を少なくしてくれる。
    サブギア1個分 (GP3) 確保するだけでもゲージの減少量を本来の4/5ほどに抑えることが出来る。
    また本ブキのスペシャルは「発動中にやられてもゲージが0にならず、その時のSP残量にデス時のゲージ減少を受けた状態で復活出来る」という仕様があり、最前線で発動する機会の多い本ブキには好相性と言えるだろう。
  • nolink 復活時間短縮
    相手を一人も倒せずにやられたとき、復活にかかる時間を短縮してくれるギアパワー
    前線で戦う都合上デスの機会が多くなるため相性が良い。またカムバックとの相性も良好。
    具体的な効果と注意点

    相手にキルされてから復活までの演出が終わりイカスポーンでの射出が可能になるまでの7.5秒の内、キルカメラ(「〇〇でやられた!」と表示される)部分の6秒間を短縮する。
    短縮時間はサブギア1個分(GP3)で0.37秒、メインギア1個分(GP10)で1.20秒。
    最大(GP57)まで積んだ場合は4.00秒の短縮となり、リスポーンまでの時間が3.5秒まで短縮される。
    また、復活ペナルティアップ持ちの敵にキルされた場合、ギア効果の大半(85%)が打ち消されてしまう。
    総じて「輝く時は大きく輝くが、腐る時は徹底的に腐る」ギアであることは念頭に入れておこう。

  • nolink スーパージャンプ時間短縮
    お守りギアの一種。スーパージャンプの必要時間が小さくなる。
    デスの機会が多くなりやすいためリスポーン時のスーパージャンプの頻度が多く、生存優先で最前線から引く際にも役立つ。サブギア1個分(GP3)は確保推奨。
    <GPごとの短縮時間>
    サブギア1個分 (GP3) :ジャンプ前の溜め時間が約0.37秒短縮
    サブギア2個分 (GP6) :ジャンプ前の溜め時間が約0.50秒短縮
  • nolink サブ性能アップ
    シールドの耐久力を直接高めてくれるギアパワー
    シェルター種やパージで突っ込んでくるキャンプといった耐久自慢の同業者と撃ち合う際はシールドの耐久値が重要となる。
    この手の一撃が重いブキは対物攻撃力アップを積んでくる恐れもあり、一射でほぼ全壊にされたり、パージをぶつけられての強行突破を阻止するのに必要となってくる。
    ただしそれ以外の相手なら無積みでも耐久性は十分であり、耐久を生かせそうなスペシャル等には補正で簡単に破られるので、それ以外の状況では効果は発揮しずらい。
  • nolink 相手インク影響軽減
    お守りギアの1つ。相手インクに足を取られにくくなり、スリップダメージを受けるまでの時間も伸ばしてくれる。通称「安全靴」。
    常に最前線で戦う関係上、相手の塗り返しの影響を受けやすい為、サブギア1個分 (GP3) は確保推奨。
    無積みではインクを踏んだ瞬間からダメージが蓄積されるが、サブギア1個分搭載するだけでインク踏んでも10フレームはスリップダメージが入らなくなる。
    サブ影響軽減と併せて使うと相手インクを踏みながらボムの爆風を食らっても被害を抑えやすいので相性が良い。
  • nolink サブ影響軽減
    お守りギアの1つ。サブウェポンを被弾したダメージを軽減してくれるだけでなく、ポイズンミストなどのダメージ以外の効果を軽減・短縮する効果もある。
    前線ブキである以上、相手のサブウェポンの爆風の影響を受けやすいため、サブギア1~2個分 (GP3~6) 確保推奨。
    また、シールドで防御に出ると各種サブで盾越しに攻撃されやすいので、そういった場面を想定するなら厚めに積んでおくのもオススメ。
    安全靴と併用すると相手インクを踏みながら爆風を食らってもスリップダメージでの確定数変動を抑えられるので相性が良い。
    <GPごとの確定数の変化>
    サブギア1個分(GP3):クイックボムの遠距離爆風が確4→5、タンサンの近距離爆風が確2→3。
    サブギア2個分 (GP6) :クイックボムの近距離爆風が確3→4、タンサンの遠距離爆風が確3→4、トーピードの直撃+爆風+散弾1つを受けた場合に確1→確2。
  • nolink アクション強化
    今作登場の新ギアパワー
    新アクションのイカロールの速度低下の緩和やイカノボリのチャージ速度が短縮され、ジャンプ射撃のブレを低減する。
    ただし、前者の効果は低GPではあまり体感できず、後者の効果もあくまで地上撃ちのブレに近づくだけである。
    もしイカロールを多用するならGP10以上採用するのもありだが、ジャンプ射撃のブレ軽減目当てなら余ったサブ枠に入れる程度か。
    ブレ低減効果について

    アク強はジャンプ撃ちのブレを軽減してくれるが、"最大 (57GP) まで積んでも地上撃ちと同じ精度にしかならず"、さらに"ジャンプ撃ちの場合は初弾ブレ軽減が適用されない"。
    よって、このギアパワーを積んだとしてもジャンプ撃ちのブレ幅は1発目から「地上で長時間撃ち続けた状態」以上の酷さになる点には注意。
    前線で戦う以上ジャンプ撃ちを行う場面は少なからずあり、サブ枠 (GP3) 1つ分でもジャンプ中拡散は12度から9.73度まで改善するが、上記の仕様も相まって思ったほどの効果は体感できない。

  • nolink カムバック (アタマ専用)
    デスの機会の多い前線ブキと非常に相性のいいアタマ専用ギアパワー
    復帰してから20秒間、インク3種・移動2種・スぺ増の計6種が各メイン1個分 (GP10) ずつ付与され、復帰後の打開を大きく助けてくれる。
    ただ20秒と聞くとあまり長くないように感じるかもしれないが、3分もしくは5分の内の20秒は、かなり長く感じる。
    復活時間短縮とは異なりキルの有無に関係なく発動するが、自滅(転落・水没)では発動しないので注意。
  • nolink イカニンジャ (フク専用)
    イカダッシュ中、インクの飛沫が見えなくなるフク専用ギアパワー
    敵から視認されにくくなることで、前線での立ち回りを大きく助けてくれる。またヘイトを減らせる為に生存力の向上にも繋がる。
    ただしイカダッシュ速度が大きく低下するデメリットがあるので、イカ速を積んで相殺した方がいい。GP15で速度低下を完全に相殺できる。
    なお、このギアの効果はあくまで「見えにくくする」だけであり、上級者相手だとおおよその位置を推測されてキルを取られる事もあるので注意。
  • nolink リベンジ (フク専用)
    自分を倒した相手にサーマル状態を付与&その敵を倒した際に復活ペナルティを与える。
    相手の居場所を把握しやすくなり有利な戦闘が可能なばかりか、倒せば相手に大損害を与える事が出来る。
    何かとやられる機会の多い前線ブキには相性の良いギアパワーであり、復活時間短縮スペシャル減少量ダウンといったやられる事前提のギアとも合わせやすい。
  • nolink ステルスジャンプ (クツ専用)
    スーパージャンプの着地先のマーカーが見えなくなるクツ専用ギアパワー
    デスの機会が多くなりがちなこのブキはスパジャンの頻度が多く、積んでおくとスパジャン狩りをされにくくなるだけでなく、スパジャンのマーカー表示で味方の位置情報がバレてしまう事が多少減らせる。
    ただしジャンプ先のすぐ近く(試し打ちライン1.4本分以内)にいる敵にはマーカーが見えてしまうため、交戦中の味方目掛けてジャンプしないよう、マップの塗り状況を良く見ておこう。

相性の悪いギアパワー

  • nolink ヒト移動速度アップ
    ヒト状態の移動速度を上昇させるギアパワー
    前線シューター向きのギアではあるが、ヒト速の効果量は元々の移動速度に対する割合で決まるため、元々鈍足なこのブキでは効果量が他のブキよりかなり小さい。
    GP30まで積んでやっとギア無しのスプラシューターと同等になり、またGP57まで積んだとしてもギア無しのN-ZAPには追いつけない。
    そもそも本ブキはヒト状態で長時間撃ち続けると弱くなってしまうブキなので、そもそもヒト速に頼るような運用に不向き。
  • nolink 逆境強化 (アタマ専用)
    味方のダウン数に応じて自動的にスペシャルゲージが増える。
    .52ガロンは前線ブキであり、戦闘となれば真っ先にデスする可能性が高い為、効果を十分に発揮出来ない事が多い。
    また発動できたとしてもそもそもの効果量が小さく、ゲージを溜めたいならスペシャル増加量アップを使う方が良い場合が多い。
  • nolink 復活ペナルティアップ (フク専用)
    自分および撃破した相手の復活時間&スペシャル減少量を増加させるギアパワー
    さらにキルした相手のギアによる復活短縮効果の大半(85%)とスペシャル減少量低下の一部(30%)を打ち消せる。
    効果自体は非常に強力なのだが、デスの機会が多い前線ブキである以上メリットよりも先にデメリットが目立つ。
    相手チームへの被害を狙う目的ならばデメリットを持たないリベンジで代用するという選択肢もあるだろう。

ギアパワーによる効果

nolink インク効率アップ(メイン)

軽減量最大45%。

ギアパワーGP0GP3GP6GP10GP20GP30GP57
インク消費量1.30%1.24%1.19%1.12%0.977%0.863%0.715%
射撃可能回数76808489102115139

nolink ヒト移動速度アップ

射撃中の移動速度上昇率最大25%。

ギアパワーGP0GP3GP6GP10GP20GP29GP30GP57
非射撃時 (DU/f)0.9601.011.051.111.231.311.321.44
射撃時 (DU/f)0.6000.6150.6280.6450.6830.7100.7120.750
他のブキの射撃時移動速度
  • 一部ブキはギアパワーヒト移動速度アップ」による速度増加割合の上限が異なる
    • 増加上限が異なるブキのみ、ブキアイコンに(+XX%)の形式で併記した
    • 記載がないブキはすべて25%増加が上限である

ver.5.1.0現在

DU/fブキ
0.95ドライブワイパー (+0%)
0.86スプラスピナー (+40%) クーゲルシュライバー (短)イグザミナー.png (+40%)
0.84N-ZAPLACT-450
0.80ボールドマーカーL3リールガンヴァリアブルローラー (タテ) スパッタリースプラマニューバー
0.79スペースシューター
0.76わかばシューター
0.72シャープマーカープロモデラースプラシューターボトルガイザーヴァリアブルローラー (ヨコ) ワイドローラーデュアルスイーパー クアッドホッパーブラックスパイガジェット
0.70スクリュースロッシャーバレルスピナー (+35%) ノーチラス47 (+30%)
0.68R-PEN/5Hトライストリンガー
0.66ヒッセン
0.65クラッシュブラスターパラシェルター (射撃)
0.60.52ガロンジェットスイーパーH3リールガンカーボンローラー (ヨコ) 14式竹筒銃ハイドラント (+35%) ケルビン525ジムワイパー (+0%)
0.55プライムシューターパラシェルター (展開) ラピッドブラスター
0.50オーバーフロッシャークーゲルシュライバー (長) キャンピングシェルター (射撃) ノヴァブラスターRブラスターエリートパブロ
0.48カーボンローラー (タテ) スプラローラー
0.45エクスプロッシャーホットブラスター
0.40.96ガロンバケットスロッシャーモップリン.png ロングブラスターS-BLAST92キャンピングシェルター (展開)
0.30スクイックリンソイチューバーホクサイ
0.24ダイナモローラーダイナモローラー
0.20スプラチャージャースプラスコープ
0.15リッター4K4Kスコープ


nolink アクション強化

地上拡散6°、ジャンプ中拡散12°。

ギアパワーGP0GP3GP6GP10GP20GP30GP57
ジャンプ中拡散12.0°9.73°9.00°8.35°7.31°6.68°6.00°

敵に使われる場合の対策

攻撃力が高く直接戦闘が得意なブキ。火力もさながら射程などの基本的な戦闘能力もバランスに優れ、最強との呼び声が高いメイン性能を誇る。
シューター中最速のキルタイムを持っているため、あちらの射程内で正面から撃ち合うとあっという間に溶かされる。
キルブキのイメージに反して、塗り跡がかなり大きい上に燃費も悪くないため、メインの塗り性能も高く放置もできない。
外れやすいイメージを持たれることが多いが、ブレ幅や弾速は同射程シューターと全く同じである。
連射力が低く一発一発が重要なのにブレの増加が早いのが外れやすさの元凶である。
もちろん弱点はそこであり高速で動けるブキで弾を避ける、味方が戦っているorやられた所を襲ってブレが蓄積した状態で連戦を強いるといった所が射程内でやり合う時の対策になるか。

ブキセットごとの対策

シールドによる強引な前線上げと居座りで存在感を示すタフな相手。サブによって直接的な撃ち合いはガロン系列でも特に強く、正面から挑むだけではたやすく捻じ伏せられるか倒せずジリ貧になる。
シールドと一体になって挑んでくるブキなのでとにかくシールドへの対策が肝要。高火力で迅速に割る、ボムやストリンガー弾をシールド裏に投げ込む、メガホンレーザーで貫通させる等々…
このブキ自体への対策というよりはシールドへの対策が中心と言えるだろう、今作で倍率が上がった対物攻撃力アップもシールド割りに効果的。
ただし、上手いガロン使いは前線一辺倒ではなく、自慢のキルタイムで不意打ちをしたりシールドを囮にあらぬ方向へ回り込む等とんでもない行動に出る事もままある、シールドとガロンの位置の両方をきちんと見ておかないと足元を掬われるだろう。
また、このブキはボムを持たないのでメインの射程以上には干渉出来ず、サブを利用すれば足が完全に止まる。守りが堅く倒しづらいがシールドを出された時は射程外に陣取って戦えば向こうもこちらを倒しにくくなる。
しかし後退しすぎて前線が下がれば向こうの思う壺となり、SPのメガホンでどこであろうと手出しして来るので油断してはいけない。

サーモンランでの運用

ドンドンシャケをシバいていこう。ただしマズイクラを量産しないように寄せも意識すべし。
多くのシャケへの余剰ダメージが少ないことから処理が早く、的が大きいシャケ相手には弾ブレをあまり気にしなくていい点も相まって、バトル以上に扱いやすい。
詳しくはサーモンラン/ブキ別立ち回り#.52ガロンを参照。

アップデート履歴

アップデート履歴(アップデート履歴/ウェポン・ギアパワーごとのアップデートからの引用)
ver1.0.0無印追加
ver.2.1.0無印SP必要ポイント200→190
ver.7.0.0デコ追加
無印SP必要ポイント190→200

トリビア

  • 今作ではストックとタンクのデザインが一新されておりイメチェンを遂げた。
  • サブスペも初代を意識した構成*3といえる。シールドガロンとして有名。
  • 前作では中折れ式という設定があり、回転しそうなボルトも付いていたが今作のイメチェンで回転部が無くなってしまった、タンクの交換はどうするのだろうか。
  • 改造モデルである.96ガロンの解説ではこのタンク部の事を大型タンクとブキチが呼称しており、.52ガロンと比較してもタンク部のデザインに変更はない。本ブキのやや鈍重な機動性はこの重たいタンクによるものかもしれない。

コメント


*1 撃てる状態で撃たずにいれば、毎フレーム1.5%減少する
*2 アプデ前は6F目だった
*3 初代はサブスプラッシュシールドスペシャルに5.1の前身のメガホンレーザーを装備