ブキ/ノヴァブラスターネオ

Last-modified: 2024-03-27 (水) 14:21:04

ノヴァネオ

使用イメージ画像
ノヴァブラスターネオ.webp

タンサンボムを獲得したことで近接戦闘に挑みやすくなった新型ブラスター
ブキ名のネオは『新しい(Neo)』の意。

これは「ノヴァブラスターネオ」。
ノヴァブラスターとは打って変わって、マットな黒を基調としたカラーリングが際立つモデルだ。
サブウェポンの「タンサンボム」と、スペシャルウェポンの「ウルトラハンコ」で、相手を爆発の渦に巻き込もう。

▲画像は公式Twitter(@SplatoonJP)の2022年11月25日のツイートより。

 

概要

必要ランク24
サブウェポンタンサンボム.webpタンサンボム
スペシャルウェポンウルトラハンコ.webpウルトラハンコ
必要ポイント180p
ブキ重量
マッチング区分短距離級
 
関連ブキ一覧元ブキ
無印ノヴァブラスター
マイナーチェンジノヴァブラスターネオ
モデルチェンジオーダーブラスター レプリカ
 

ブキ紹介

ブキチ
ブキチ.pngメインの ノヴァブラスターネオは、
形状はそのままに 表面をマットに仕上げた
ノヴァブラスターの マイナーチェンジモデルでし
ニガテな遠距離の相手を サブタンサンボム
けん制しつつ、こっそり近づいて メインの爆発を
くらわせてやるでし!
うまく近づけないときは ウルトラハンコ
強行突破! 相手をペシャンコにしてやるでし!
かわいい見た目に反して 攻撃的な
ブキでしから、ギャップが好きな使い手に
かわいがって欲しいでし!

でかい爆風を近くで起こせる、でかくて丸いブラスター
サブタンサンボムででかい爆発を起こし、でかい塗りを残すことができる。
スペシャルはでかいウルトラハンコを採用したことで近距離を征伐でき、ひいては遠くの相手にもでかいハンマー投げをキメられる。

メイン性能

Ver.4.1.0現在

直撃射程1.6爆風射程2.2
塗り射程2.1
拡散0.0°ジャンプ中拡散6.0°
ダメージ(直撃)125.0確定数
(直撃・爆風)
1~2
ダメージ(爆風)70.0~50.0
ダメージ
(着弾爆風)
35.0~25.0*1爆風半径0.200~0.714
(着弾爆風 ×0.5)
連射フレーム40F(0.667秒)秒間発射数1.5発/秒
キルタイム(直撃)0.233秒/killDPS(直撃)187.50/秒
キルタイム(確2)0.900秒/kill
射撃継続時間8.667秒射撃後隙26F
射撃前隙(イカ)22F(0.367秒)射撃前隙(ヒト)12F(0.200秒)
インク消費量
(装弾数)
7.5%
(13発)
射撃時ヒト速0.50
インク回復不能時間55F(0.917秒)非射撃時ヒト速1.04
単発塗りポイント12.42pイカ速2.02
インク効率(ダメージ)1667 / 13.3killインク効率(塗り)161.46p
サーモンラン SR補正ダメージ(直撃) 200.0
ダメージ(爆風) 140.0~100.0
インク消費量(装弾数) 4.0%(25発)
その他のデータ
初速8.7爆発フレーム11F(0.183秒)
ジャンプ撃ち補正足元塗り間隔1発毎
(40F毎)
最大中間塗り数6個中間塗り間隔0.3本毎
性能の見方について
  • Fはフレーム。1秒=60F
    • 例えば30Fなら、0.5秒となる。
    • 公式の表記では、30/60秒という表記を用いている。
  • 射程・距離関係の単位は試し撃ちラインの本数。
  • ヒト速やイカ速、弾速などの速度単位はDU/F。試し撃ちラインの幅を50としたときの、1Fに移動できる距離という定義。
    もっと詳しく
    • ちなみに中量級ブキの歩行速度は0.96 DU/F
    • スプラトゥーン3での内部パラメーター定義にはm/Fを使用している。
      50 DU = 5m = 試し撃ちライン1本分
      • 例えば、中量級ブキの歩行速度の内部パラメーターは0.096 m/F。
        すべてのDU/F表記をm/Fに変更する作業は大変なので、現状距離単位にはDUを使用する表記に変換している。

  • 有効射程とは、ある程度以上のキル性能を発揮できる距離のこと。
    もっと詳しく
    • ダメージの減衰によって確定数が増えたとしても、元のキルタイムから著しく遅くならなければ、それも有効射程と見なされる。
    • 少し上を向いて撃つと、正面を向いて撃つよりも少し射程が伸びるが、それについてもある程度のキル性能が発揮できるのであれば、有効射程と見なされる。
    • 著しくキルタイムが遅くなってしまう場合は、カス当たり射程と見なされる(有効射程にはならない)。
  • カス当たり射程とは、ジャンプせずにそのブキが届く最大距離のこと。有効射程よりもキル性能は低い。
  • 確n射程とは、主に距離によってダメージが大きく変動するブキにおいて、n回攻撃を当てればキルが取れるギリギリの距離のこと。
    もっと詳しく
    • ローラーフデは近距離であればそのブキごとの最大ダメージを出せるが、距離が離れるにつれダメージがどんどん落ち、確定数が細かく変わる。
    • 確定数が変わる距離の把握が他ブキ種より重要になるため、これらのブキ種では確n射程が細かく掲載されている。
    • また、乱n射程とは、乱数(ランダム要素)次第で確定数が変わる微妙な距離のこと。ローラーフデシェルターは弾の飛び方にランダム要素があり、同じ間合いでも弾の当たり方が毎回違ってダメージ量が安定しない場合がある。
    • 例えば乱1射程は、乱数次第で確1になることもあればならないこともある距離。
  • 初速とは、発射直後の弾の速度のこと。
    ローラーなど、飛沫によって初速が変わる場合は最も早い飛沫の初速を記述している。
  • 直進フレームとは、発射した弾が初速のスピードを保ったまま飛び続ける時間のこと。直進フレーム経過後は弾速がだんだん低下する。
    ブラスターワイパーでは代わりに射程限界で爆発/消滅するまでの時間を記述している。(なお、ブラスターは射程限界付近で少し弾が落下する。)
    弾速についての詳しい仕様はシステム詳細仕様#弾の仕様についてを参照。
  • 塗り射程とは、カニ歩き撃ちで塗れる平均的な距離のこと。
  • キルタイムは、1発目が当たった瞬間を1F目とし、そこからキルまでにかかる時間のこと(シューターの場合)。
    もっと詳しく
    • 厳密に言えば、キルタイムとはブキを振りかぶるモーションにかかる時間(前隙)や、1発目の弾が発射されてから相手に到達するまでの時間(相手との距離や弾速)も含めるべきだが、これらは状況によって大きく変動するので不確定要素が多すぎるし、また前隙や弾速などは解析を待たなければ分からない。
      • よって、前隙の小さいシューター種、マニューバー種、スピナー種、フデ種では「1発目が当たった瞬間」を1F目としてキルタイムを掲載している。例えば、確2のシューターは1F+連射Fがキルタイムとなる。
      • それ以外のブキ種では前隙やチャージ時間を含んで、ヒト状態でZRを入力してからキルまでにかかる時間をキルタイムとする。1確ブキの場合はヒト状態の前隙+発射フレーム(1F)+命中フレーム(1F)で算出している。
  • DPSは「ダメージ×60÷連射フレーム」で算出。
  • 射撃後隙とは、射撃後にイカ/タコになることや、サブウェポンを使うことができるようになるまでの時間のこと。
  • 射撃継続時間とは、連射フレーム×装弾数の値を秒に換算した時間。前後隙は含まない。
  • 単発塗りポイントは、地面と並行に1発ずつ射撃して得られた塗りポイントの平均を、ナワバリバトルの塗りポイントカウンターを用いて算出している。
  • インク効率(ダメージ)は「単発ダメージ×装弾数と装弾数÷確定数」。
    インク効率(塗り)は「単発塗りポイント×装弾数」。「装弾数=(100%÷単発インク消費量)」は切り捨てせずに算出。

メイン解説

ホットブラスターと比べ射程が短いうえ、直撃の射程はボールドマーカーと同程度と更に短い。
その代わりに連射力が増し、外してもごまかしがきくため近距離戦に強くなっている。ちなみに連射力はRブラスターエリートと同じ。

また射程の短さは普通のブキであればデメリットだが、ブラスターの場合は近距離で炸裂する方が接近戦で強いため、懐に切り込まれた場合にはメリットにもなりうる。

ただしいくら近距離に強いとはいえブラスターブラスター。超至近距離では爆発せず、密着に近い間合いだと爆風が当たらないため、対処方法は直撃一辺倒になってしまう。
パブロヒッセンのような感覚での数撃ちゃ当たる作戦は通用しないので、その点は気をつけておきたい。

直撃の射程は短いが、「爆風を含めた射程」はわかばシューターと同程度にはある。
ブラスターの中では)連射が速いが、実際の連射間隔は40F(約0.66秒)と長め。平地にいる短射程ブキ持ちと爆風だけで撃ち合っても、迅速にエイムを合わせられればキルタイムに劣る相手にはあっさり撃ち負けてしまう。
連射で戦う場合は相手の射線に入ることを避け、ブラスターらしく爆風を利用した「障害物を利用した戦法」を取りたい。

射撃中の移動速度は射程の短さの割に遅い。高威力の爆風で段差や曲がり角越しに相手を捉え、反応される前に素早い連射で倒すのが基本的な動きになる。
何も考えずに連射ばかりしていると、足が遅く他の短射程ブキ持ちに追い付けない・逃げ切れない・あっという間にインクが切れると散々。あらかじめ有利なポジションを取ってから、不意打ち気味に迅速な撃破を狙おう。
確2の強力な爆風を素早く撃てる、範囲と火力の両立こそがノヴァブラスターの持ち味だ。

サブスペシャル

タンサンボム タンサンボム

直線に塗れるため移動に使える他、タンサンボムの道を使ってタンサンボムのダメージにメインの追撃を入れることも可能、とノヴァブラスターの欲しい性能を十分に備えている。
溜め段階はBボタン連打かスティックジャイロを振る動作をすることで早く溜めれる。
扱いに癖はあるが使いこなせば使いこなすほど味の出るスルメみたいなサブウェポンである。

前作のノヴァブラスターベッチューのようにメインとタンサンボムをどのようにして絡めていくのかが問われる。
カーリングボムの要領で素早い道作りに利用するか、長射程ブキたちに投擲し続けてひたすら妨害するか。
状況に応じてタンサンボムを使いこなすことで、メインの立ち回りを安定させてくれるだろう。

一応、タンサンボムの近・遠爆風(50・35ダメージ)とメインウェポンの爆風(50~70ダメージ)のコンボも可能。
しかし、相手インク影響軽減サブ影響軽減を積まれているとコンボしにくいので過度の信用は禁物。

ウルトラハンコ ウルトラハンコ

巨大なハンマーに持ち替えて多彩な攻撃を繰り出すスペシャル
メインと同じく第二の近距離戦として輝きそうに思えるが、起伏や障害物に弱かったり、メインより射程が短くメインより隙が大きく小回りが利きにくい…と実際の近距離戦において有効かと言われるとそうでもない。発動して突撃しても大抵無防備な横や後ろを突かれてしまう。相手のウデマエによっては正面からでも潰される危険がある。
メインが苦手とする至近距離に対応しやすいという利点があるが、メインと同様に大振りなので外したときのリスクが高い点には注意されたし。

高ランク帯ともなるとなかなか通用しにくくなるため、近距離戦ではできれば極力メインでこなしたいところ。
至近距離だと爆風がスカりやすいメインをカバーするにあたって、空中で繰り出せる回転攻撃が非常に有効。練習しておけば懐に潜り込んでくる相手への自衛になる。

平常時での近接戦闘ではハンコよりリスクが低いメインで事足りるため、ハンコでの近接戦闘が輝く場面は控えめな印象。強いて言うなら敵がスプラッシュシールドグレートバリアを展開して身を固めようとしているとき、敵を袋小路に追い詰めて強引に叩き潰したいときが狙い目か。

それ以外での場面ではハンコ投げが有力であり、1発限りではあるがどうしても長射程ブキを仕留めたいときの最終手段となる。
タンサンボムを持ってしてもなかなか引き下がらない長射程ブキを無理矢理叩き潰すことができる。
タンサンボムで上手く逃げ道を絞らせて、ハンコショットをお見舞いしよう。
タンサンボムの近爆風50ダメージを一度受けた相手はハンコ投げの近爆風60ダメージで倒すことができ、タンサンボムの爆風を2発喰らわせて70ダメージ以上を与えたならハンコの遠爆風30ダメージでも撃破可能。

運用

タンサンボムでメインの射程と機動力を補強し、ウルトラハンコで敵を叩き潰す攻撃的なサブスペ構成。
このことからガンガン相手に攻め込んでいくタイプのブキに思われがちだが、メイン・サブスペシャルいずれも癖がかなり強く安定した強さを持ち合わせてはいないため、実際のところ敵と正面きってカチ合うことは得意ではない。
依然として極力姿を見せずに接近しつつ、起伏や障害物を活かした立ち回りを信条にしよう。

タンサンボムにより苦手な遠距離へ常時対応でき、ウルトラハンコによりメインの至近距離での隙埋めから遠距離へのキルをこなせるので、メインだけではどうしようもないときに活用できる。不意討ちの足掛かりにしたり立ち回りにしくじってしまったときの補助的な運用が良いだろう。

なおサブスペシャルどちらも目立ちやすいという欠点があり、不意討ちを狙う立ち回りにおいては無闇にサブスペシャルを取り出すと位置バレが起こりやすい。そのため不意討ちの立ち回りにおいてサブスペシャルの使用するタイミングはしっかり吟味する必要がある。

ギアパワー考察

人の好みは千差万別、ギアパワーも人の数だけ組み合わせがある。
イカはほんの一例、ぜひ自分なりのギアパワーを見つけてほしい。

  • nolink インク効率アップ(メイン)nolink インク効率アップ(サブ)
    メインとサブはどちらもインク効率がいいものではないので、付けておけば継戦能力が上がる。タンサンボム2連投するにはGP21相当積む必要があるが、そうするとギアパワーの余裕が減る点に注意。メインとサブを効率よく組み合わせた方がよかったりする。
    また、メインに関しては多くの重量級ブキと同様に効果が乗りやすくなっており、GP10までは特に効率がいい。
  • nolink イカダッシュ速度アップ
    移動、奇襲するための接近と失敗時の逃走、対面時の咄嗟の回避など多くの場面で役に立つ。
    軽量級ブキであるため、ギアがなくとも通常ブキよりは速く移動できる。機動力をより強化したい場合に。

相性の悪いギアパワー

  • nolink サーマルインク (フク専用)
    「メインウェポンを当てないと効果がない」「爆風では効果がない」、すなわち直撃させないと効果がないのだが、このブキの直撃は確1。もちろん「相手がデスすれば不発」。
    一応ナイスダマのアーマーのような限定的な状態の相手には有効だが、そもそもメインの射程とまるで噛み合わないので相性は最悪。
    採用するのであれば、リベンジの方が良いだろう。
  • nolink ヒト移動速度アップ
    ブラスター全般に言えることだが射撃前~射撃中~射撃後すべてに大きな硬直があり、ヒト移動速度を強化してもほとんど効果が無い。
    一部のステージで金網や塗れない床をどうしても高速歩行したいときぐらいしか採用理由が無い。

ギアパワーによる効果

nolink インク効率アップ(メイン)

軽減量最大50% (少量で効果を発揮しやすい)。

ギアパワーGP0GP3GP6GP10GP20GP30GP57
インク消費量7.50%6.83%6.40%5.94%5.08%4.48%3.75%
射撃可能回数13141516192226

nolink ヒト移動速度アップ

射撃中の移動速度上昇率最大25%。

ギアパワーGP0GP3GP6GP10GP20GP29GP30GP57
非射撃時 (DU/f)1.041.081.121.161.261.331.341.44
射撃時 (DU/f)0.5000.5120.5230.5380.5690.5910.5930.625
他のブキの射撃時移動速度
  • 一部ブキはギアパワーヒト移動速度アップ」による速度増加割合の上限が異なる
    • 増加上限が異なるブキのみ、ブキアイコンに(+XX%)の形式で併記した
    • 記載がないブキはすべて25%増加が上限である

ver.5.1.0現在

DU/fブキ
0.95ドライブワイパー (+0%)
0.86スプラスピナー (+40%) クーゲルシュライバー (短)イグザミナー.png (+40%)
0.84N-ZAPLACT-450
0.80ボールドマーカーL3リールガンヴァリアブルローラー (タテ) スパッタリースプラマニューバー
0.79スペースシューター
0.76わかばシューター
0.72シャープマーカープロモデラースプラシューターボトルガイザーヴァリアブルローラー (ヨコ) ワイドローラーデュアルスイーパー クアッドホッパーブラックスパイガジェット
0.70スクリュースロッシャーバレルスピナー (+35%) ノーチラス47 (+30%)
0.68R-PEN/5Hトライストリンガー
0.66ヒッセン
0.65クラッシュブラスターパラシェルター (射撃)
0.60.52ガロンジェットスイーパーH3リールガンカーボンローラー (ヨコ) 14式竹筒銃ハイドラント (+35%) ケルビン525ジムワイパー (+0%)
0.55プライムシューターパラシェルター (展開) ラピッドブラスター
0.50オーバーフロッシャークーゲルシュライバー (長) キャンピングシェルター (射撃) ノヴァブラスターRブラスターエリートパブロ
0.48カーボンローラー (タテ) スプラローラー
0.45エクスプロッシャーホットブラスター
0.40.96ガロンバケットスロッシャーモップリン.png ロングブラスターS-BLAST92キャンピングシェルター (展開)
0.30スクイックリンソイチューバーホクサイ
0.24ダイナモローラーダイナモローラー
0.20スプラチャージャースプラスコープ
0.15リッター4K4Kスコープ


nolink アクション強化

地上拡散0°、ジャンプ中拡散6°。
他のブラスターと違い少量での効果量が高い。

ギアパワーGP0GP3GP6GP10GP20GP30GP57
ジャンプ中拡散6.00°4.77°4.06°3.32°1.98°1.07°0.00°

敵に使われる場合の対策

短射程・高火力・大爆発のブラスター
爆発でも確2、直撃なら確1、かつそこそこの連射速度と燃費を備える上、爆発塗りの大きさはブラスター中最大級。
が、とにかく射程が短い。
射程で勝っているブキなら素直にアウトレンジから攻撃しよう。
主にこのブキが暴れまわりやすいのはガチヤグラの際。地上からちょうどいい具合にヤグラの上で爆発する射程のため、敵ノヴァが残っている状態でヤグラに乗るのは非常に危険。遠所で確認したら接近前に撃ち抜いてしまいたい。爆風が届く距離まで接近を許してしまった場合はおとなしく降りて引き撃ちをしよう。

ブキセットごとの対策

タンサンボムで道作りから牽制、ウルトラハンコで至近距離での対応をこなし、射程外への直接攻撃をしてくる。
無印より単独でやれることが多くなり、器用さにおいて油断ならない。
隙が少なく、戦闘力が高い構成なので射程外からの攻撃や至近距離で回り込むといった弱点を突く立ち回りは必ず成功させるように。

アップデート履歴

アップデート履歴(アップデート履歴/ウェポン・ギアパワーごとのアップデートからの引用)
ver.1.0.0無印追加
ver.2.0.0ネオ追加
ver.3.1.0全般爆発で70.0ダメージを与える範囲の半径を約50%拡大しました。
ver.4.1.0全般ジャンプ中の射撃のブレを約25%軽減しました。
ギアパワーアクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」を、少ないギアパワーの数でも発揮されやすくしました。

最大まで「アクション強化」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
ver.6.1.0無印SP必要ポイント180→170
ver.7.2.0全般空中で爆発させたときや、地形に着弾させたときに発生する塗りの半径を、約20%大きくしました。

コメント


*1 イカ風船ギリギリに密着した状態でユカを打つと35ダメージが出る