コンタクトレス決済 Wiki*

Last-modified: 2022-03-23 (水) 05:33:45

※スマートフォンで閲覧の方へ:ページメニューは、各ページの下部にあります。各コンテンツ一覧は下の方までスクロールして下さい。

お知らせ


※このサイトはクレジットカード決済対応可否ではなくコンタクトレス決済対応可否を示した
 私設のWIki*です。

※このWIki*の内容は間違っていたり、古くなっている可能性もございます。
 また、このWiki*に関するお問い合わせを各店舗や会社には絶対にしないでください。
 サイトの性質にご理解いただき、ご覧ください。

※店頭にリップルマークが掲出されていない場合はコンタクトレス決済ができない可能性もあります。従業員に確認し、指示を仰ぎましょう。

初心者の方へ ~このサイトの使い方~

①目次から、クレジットカードのコンタクトレス決済をしたい店舗のジャンルを選んでください。(ショッピングセンターの中にある店舗はショッピングセンターのページから!)

②選ぶと表が出てきます。店舗から探したい時は、縦に各店舗ブランドが50音順に並んでいるのでそこから探してください。ローカルスーパーなど情報がないお店は掲載していません。
 カードブランドから探したいときは横がV:Visa,M:Master,J:JCB,A:AMEX,D:Diners Club,U:Union Pay (銀聯) を指しています。探したいブランドのセルをクリックすると表が並び変わります。表の下部の方の○がついている店舗が対応店舗です。50音に並びます。

③そして重要なのが「伝え方」。日本では面倒なことに店員がレジの「クレジット」のボタンを押すだけ(差し込みのクレジットと同じ操作)でタッチ決済ができたり、一方「NFC」などタッチ決済専用のボタンを押すことで初めてタッチ決済が成立する機械もあります。つまり、機械ごとに「タッチ決済」の呼び方が異なるのです。その呼び方も掲載しているので参考にしてみてください。
なお、決済端末の読み取り部分にコンタクトレス決済のマーク))))が掲出してある場合、決済端末のハード側の仕様自体はコンタクトレスに対応していますが、決済端末やレジに内蔵されたソフトが対応しているとは限りませんのでお気をつけください。対応可否は極力店舗や決済代行業者が設置した、ポスター等の販促物でご確認ください。

ページの内容・編集時の注意事項など ~中級者以上向け内容~

※各店舗ごとのページはなるべく独立店舗(ショッピングセンター等に入っていない店舗)の情報を入力してください。
 ショッピングセンターから決済端末が配られている場合があります。

※NFC Pay,クレジットカードタッチ決済を一切対応していない場合でも、記録しています。
 (できないという証明、端末の確認目的、対応時の編集簡略化のためです。)
 ただし、クレジットカード(接触)非対応の場合は記載しないでください。
※POS連動CAT端末において、非連動でコンタクトレス決済をさせる場合は、店頭アクセプタンスマークにコンタクトレス決済対応案内がある場合を除いて不可扱いにしてください。
※「定期的に営業していない」店舗等は記載しないでください(概ね1か月2回未満の営業日数)。
※クレジット非対応の場合かつ決済端末未設置の場合(コード決済等のみ対応や、現金のみ)は記載しないでください。
※内容は間違っていたり、テナント店舗など店舗によって異なる場合もあります。
 内容が間違っていることに気づかれた場合は内容修正・追加依頼用掲示板でお知らせいただけると幸いです。