Yak-9T

Last-modified: 2024-03-04 (月) 03:38:22

ソ連 RankIII 戦闘機

yak-9T.jpg

解説

概要

 ソ連RankIII戦闘機。Yak-9に37mm機関砲NS-37を搭載した打撃戦闘機で、1943年生産開始。長距離戦闘機型のYak-9Dと共にYak-9シリーズ初期の主力型を担い、合計3,000機近く生産された。
 これまでのYakシリーズ譲りの旋回性能と37mmの大火力を持つ。
本機の最大の特徴である軸内37mm機関砲は、他国の37mm砲よりも連射力・集弾性・低伸性がはるかに優れており、とても扱いやすい。また弾種によっては対地攻撃も可能という万能選手。高レートのお陰で単発機にも当てやすい。
Yak-9T対地.jpg
↑弾薬ベルトを装甲ターゲットにすれば戦車や軽トーチカの破壊も可能。

特徴

本機のNS-37mm機関砲は他国の37mm砲より連射に優れている。

立ち回り

【アーケードバトル】
最も手堅いのは37mmの強力な火力を活かした爆撃機迎撃である。本機はソ連機の中では高高度性能は悪くない方であるため、高高度迎撃も可能である。
しかし未改修の場合は友軍基地の若干上方を抑え、緩降下してくる爆撃機を前面上面から襲おう。上面からの攻撃であれば、未改修の砲でも十分命中が期待でき、また前面からであれば防護機銃も薄い事が多い。

また砲の改修が終われば、高高度の爆撃機を防護機銃の射程外から撃墜する事が出来るようになるので、より味方に貢献できるようになる。乗り慣れてきたら、爆撃機を落とした足で大柄で鈍重な重戦闘機や、攻撃機への命中を狙っていこう。

37mm砲は30発しかないので弾切れには注意だが、機関砲を1発づつ発射(デフォルト状態だと「2」キー)する事で消費を抑えることができ、また同時に精度の低下(所謂スパークリング)を抑えることができる。

また37mm砲は比較的当てやすい機体が限られる為、ABであれば予め敵機一覧から大型機を確認するのも一手だろう。搭載量の大きい爆撃機などを優先的に撃破していけば、勝率も大幅に向上するはずだ。

 

【リアリスティックバトル】
要編集

 

【シミュレーターバトル】
要編集

機体情報(v1.51)

必要経費

必要研究値(RP)18000
機体購入費(SL)77000
乗員訓練費(SL)22000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)40
護符(GE)980

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング3.7 / 4.3 / 4.0
RP倍率1.36
SL倍率0.8 / 2.7 / 2.8
最大修理費(SL)1500⇒1889 / 5210⇒6149 / 5040⇒6073

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)572⇒615 / 560⇒593
(高度4000m時)
最高高度(m)10000
旋回時間(秒)18.6⇒17.1 / 18.8⇒18.0
上昇速度(m/s)13.2⇒18.6 / 13.7⇒16.0
離陸滑走距離(m)366
最大出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
離陸出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
毎秒射撃量(kg/s)3.87
燃料量(分)min*** / *** / *** / max***
銃手(人)***
限界速度(IAS)*** km/h
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)*** km/h, (離陸)*** km/h,(着陸)*** km/h
主翼耐久度-***G ~ ***G

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所購入費用(SL)
通常/ステルス
機銃12.7mm
ブレジン UB
1200機首50/80
機関砲37mm
NS-37
130機首80

弾薬

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
12.7 mm
Berezin UB
既定T/AP/AP/IAI32302215117
汎用AP-I/
API-T/IAI/IAI
2927201496
空中目標API-T/
AP-I/AP-I/IAI
地上目標AP-I(c)/AP-I/
/AP-I/
API-T/IAI
34322417128
曳光弾API-T2927201396
ステルスAP-I/AP-I/IAI2927201496
 
武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
37 mm
NS-37
既定AP-T/HEFI-T*605742332416
空中目標HEFI-T*333333
徹甲弾AP-T605742332416

追加武装

無し

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I胴体修理******
ラジエーター
**mm弾薬ベルト
**mm銃座用弾薬ベルト
IIコンプレッサー******
機体
新しい**mm機関銃
新しい**mm銃座用機関銃
III主翼修理******
エンジン
**mm弾薬ベルト
爆弾懸架装置
IVインジェクター交換******
**オクタン燃料使用
カバー交換
新しい**mm機関砲
ロケット懸架装置

スキン

クリックで表示
冬季迷彩
wintercamo.jpg
条件-
説明コルスン - シェフチェンコフスキー攻撃
(1934年~1944年 冬)
白ロシア戦線
whiterussia.jpg
条件120機撃墜
説明ベラルーシ戦線 1944年
第812 IAP迷彩(1943年)
812iap.jpg
条件100機撃墜
説明機体製造番号48
搭乗者:Aleksey Mikhailovich Mashenkin中将
第812 IAP迷彩(1944年)
812iap1944_0.jpg
条件180機撃墜
説明シリアル番号:52
搭乗者:ペルト・ペスカレフ
1944年4月12日に撃墜された。
第728 IAP迷彩
728iap.jpg
条件230機撃墜
説明機体製造番号38
搭乗者:Aleksandr Ivanovich Vybormov大将
(1944年 秋 第2ウクライナ戦線)

研究ツリー

前機体Yak-9
派生機体Yak-9K
次機体Yak-3

過去の修正

クリックで表示

Yak-9T

Yak-9T_0.jpg

解説

ソビエトのYak系列三番目に位置するランクⅢ戦闘機。
平均以上の旋回性や上昇力を誇る格闘戦タイプだが、本機への関心の大部分は軸内37mm機関砲に集約される。
連射力と集弾性を併せ持つという軸内砲は文字通り最大の武器であり、扱うにしろ正対するにしろ常に関心を払う必要があるだろう。
その威力は爆撃機相手でも十分であり、単発機なら一撃で落とすことができる。弾種によっては対地攻撃も可能だ。
 
良くも悪くも優れた迎撃適性が評価されているのか、爆撃機プレイヤーから恨みの視線を向けられることもしばしば。空戦にも参加できる運動性のため、腕次第では大暴れすることも。
とはいえ扱うプレイヤーからすれば一戦闘機に変わりなく、37mm以外は12.7mm×1門のみという貧弱な武装、爆速で上がるエンジン温度、痒いところに手の届かない旋回性など苦労の種も多く、少ない弾数からAB番長との呼び名も高い。BRに見合った戦果には相応の技量が必要だ。

1.43のアップデートにより、上昇力が大幅に低下し一気に同ランク最低レベルへ。爆撃機の迎撃はおろか、上昇力が強化された戦闘機が相手となればかなりの苦戦を強いられるように。
一応、同ランクで上昇力据え置きの戦闘機群が相手なら、高い旋回性能を活かした有利な格闘戦を展開することもできるが、その特性は零戦に近く、相手が格闘戦に乗ってくれなければ手も足も出ずに翻弄されてしまうだろう。

機体情報(Ver 1.43.7.55)

共通情報

基本情報

ランクIII
愛称・通称
分類[戦闘機
必要研究値(RP)18000
機体購入費(lions)77000
乗員訓練費(lions)22000
予備役(eagles)*
護符(eagles)*
 

武装

固定武装

種類名称口径
(mm)
門数搭載弾薬数搭載箇所
機銃12.7mm ブレジン UB12.71200機首
機関砲37mm NS-3737130機首
 

弾薬

固定武装弾薬

口径
(mm)
名称内訳購入費用
(lions)
搭載条件
12.7DefaultT/AP/AP/IAI--
UniversalAP-I/API-T/IAI/IAI20Offensive 12.7 mm belts
Air targetsAPI-T/AP-I/AP-I/IAI20
Ground targetsAP-I(c)/AP-I/AP-I/API-T/IAI20
TracersAPI-T/API-T/API-T/API-T20
StealthAP-I/AP-I/IAI30
37DefaultAP-T/HEFI-T*--
Air targetsHEFI-T*200Offensive 37 mm belts
Armored targetsAP-T200
 

銃座弾薬

口径
(mm)
名称内訳購入費用
(lions)
搭載条件
*Default△/△--
Universal△/△*Turret * mm belts
Air targets△/△*
Ground targets△/△*
Armored targets△/△*
Tracers△/△*
AP-T△/△*
Stealth△/△*
*Default△/△--
Universal△/△*Turret * mm belts
Air targets△/△*
Ground targets△/△*
Armored targets△/△*
Tracers△/△*
AP-T△/△*
Stealth△/△*

機体改良

段階改良項目必要RP価格前提条件
IFuselage repair**-
Radiator**-
Protective vest**-
Offensive * mm belts**-
II**
New boosters**-
Compressor**-
Airframe**-
New * mm MGs**△ * mm belts
* modifacation**-
Mk.II year 194***
III**
Wings repair**-
Engine**-
Turret * mm belts**-
IV**
100 octane fuel usage**-
150 octane fuel**-
Engine injection**-
Engine throttle**-
Cover**-
New ** mm cannons**△ * mm belts
アーケードバトル

アーケードバトル

BR・報酬・修理

項目初期最終形
バトルレーティング3.7
リワード(%)80
研究値ボーナス(%)+36
最大修理費(lions)*1879

機体性能

項目初期最終形
最高速度(km/h)572614
(高度4000m時)
最高高度(m)10000
旋回時間(sec)18.917.4
上昇速度(m/s)12.418.1
離陸滑走距離(m)366
毎秒射撃量(kg/s)3.87

※追加武装の影響は含まない

追加武装

搭載条件種類名称重量
(kg)
搭載数影響購入費用
(lions)
最高速度
(km/h)
上昇速度
(m/s)
旋回時間
(sec)
***-*-*+**
***-*-*+**
***-*-*+**
***-*-*+**
**
***-*-*+**
**
リアリスティックバトル

リアリスティックバトル

この行に基本情報~研究ツリーの項を挿入

シミュレーターバトル

シミュレーターバトル

この行に基本情報~研究ツリーの項を挿入

スキン開放条件

名称条件説明

研究ツリー

前機体Yak-1B
派生機体Yak-9K
次機体Yak-3
以前の情報
ランク Ⅲ 
最高速度(km/h) 598km/h(高度3930m時)
最高高度10000m
ターンアラウンドタイム18.5sec
上昇速度16m/s
離陸距離366m
機体購入費○○
乗員訓練費50000lions
修理費/負傷乗務員(有)1220lions/3480lions
無料修理時間/負傷乗務員(有)8h22m/15h37m

装備

武装

固定武装12.7mmx1(Ammo:200)値段(lions)必修項目
固定武装37mmCannonx1(Ammo:30)

弾薬

37mmCannon

デフォルトFI-FI-T-AP-I値段(lions)機体熟練度(Aircraft)
AirHEFI-T14400
ArmoredAPI-T-AP-I-FI-T2088072000

12.7mm

デフォルトT-AP-IAI値段(lions)機体熟練度(Aircraft)
多目的AP-I-API-T-IAI7056
AirAPI-T-AP-I-IAI1440
GroundAP-I(C)AP-I-API-T-IAI2808096000
APITAPI-T2088072000
ステルス攻撃AP-I-AP-I-IAI35280120000

改良パーツ

改良項目値段(lions)機体熟練度(Aircraft)
新品エンジン14400
空気抵抗改良2808072000

史実

 大戦初期のソ連の戦闘機はドイツの戦闘機に性能で追いついておらず、その差を埋めるための対策の一つとして徹底した軽量化が行われた。しかしその代償として武装も最低限とされたため火力不足となり、敵機を落としきれず体当たり攻撃を仕掛ける場面があったり、防弾と武装に勝るFw190が積極的に正面攻撃を仕掛けてきたりと、ソ連機の弱点となっていた。
 そこで液冷エンジン機の20mmモーターカノンをより強力な37mm機関砲に換装する試みが初期より行われ、いくつかの試作機が作られたが、初めて量産に至ったのがYak-9の37mm換装型、Yak-9Tである。1943年夏のクルスクの戦いから実戦投入されると、若干の性能低下はあったものの、大火力を生かして爆撃機の迎撃などに活躍した。場合によっては対地攻撃に使われることもあったが、あくまで対空が主任務だったようだ。
 37mmは慣れたパイロットなら500-600mから爆撃機に命中させることが可能で、編隊を崩すだけならその倍の距離からでも射撃が可能と、精度や弾速にも優れていたようである。ただし非常に射撃の反動が強く、1回の射撃では2~3発が限度でそれ以上はまともに狙いを付けられないという扱い辛さもあった。
 戦局の変化により航続距離を伸ばしたYak-9TDも開発され、Yak-9Tと合わせて2748機が生産された。

参考書籍:湯沢豊編(2010)『世界の傑作機 No.138 WWII ヤコヴレフ戦闘機』文林堂

小ネタ

 この機体の前身とも言えるYak-7-37(WT未実装、22機生産で実戦テストのみで量産せず)という機体があるが、搭載していた37ミリ砲Sh-37は重くて大型であったため、スペース確保と重心の調整の関係でコクピットが40cm後退した。Yak-9T搭載のNS-37はSh-37よりもいくらか軽量ではあったものの同様にコクピットは40cm後方に移され、以降大口径砲を持つ機体はそれに習ったが、Yak-9M以降では共通性を高めるためYak-9系統の機体はコクピットが同様に40cm後退している(Yak-3(VK-107)も同様であると思われるが、胴体が同一なのか不明)。


△△△


△△△


△△△

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 速すぎじゃね? fw190a-5に悠々と追いつくんだが -- 2017-01-07 (土) 14:25:35
    • むしろ現在のFwが弱すぎるってだけやで。加速、上昇、旋回すべてで劣ってる。 -- 2017-01-07 (土) 14:30:54
    • イベント陸RBでの話だったら普通の話。 格闘戦特化の機体と、一撃離脱特化の機体が、低空クルクルしてるんだから、どうなるかは馬鹿でもわかる。 -- 2017-01-07 (土) 15:39:29
      • それはもちろんあるけどね。ただ弱体化食らってなければここまで一方的なスコアにはならなかったと思う。去年の同じイベントじゃかなり善戦してたイメージだし。 -- 2017-01-07 (土) 15:52:44
      • ロール以外全ての性能で負けてるからね。高度取られた状態じゃFwは隙みて味方に食いついた敵にちょっかいかけるしかできん -- 2017-01-07 (土) 16:36:13
  • この子OPじゃないすかね... 37mmってこんなに威力高かったっけ -- 2017-01-12 (木) 08:56:42
    • はいはいOPOP。さておき実際にNS-37は大火力を誇ったみたいだね。 -- 2017-01-12 (木) 09:20:04
    • 使ってみた感想なのかやられて顔真っ赤なのかは知らんが安易にOPと言うのはどうかと -- 2017-01-12 (木) 10:24:45
    • ソ連の大口径はかなり精度がいいからなぁ...オーバーシュートしたワイバーンとP-51Dの胴体ぴったりに照準合わせただけで尾部が真っ二つになる位の威力と精度を持ち合わせてる。800m位だったらほとんど外すことないしRB -- 2017-01-12 (木) 21:26:01
    • 火力ばかり言われてるけど一番すごいのは砲口初速950の榴弾の使い勝手の良さだと思う -- 2017-01-12 (木) 21:33:45
  • こいつって爆撃機迎撃に最適の機体なのに、迎撃に上がってきてるのを見たことがないんだが、高空での性能が低いからなのかな。それともただ運が良かっただけなのか -- 2017-01-12 (木) 17:57:08
    • 結構上昇には時間がかかる。高高度になるとそれなりに速度は落ちるよ。大体高度5000m位で最高速度がIAS370km/hRB -- 2017-01-12 (木) 21:28:02
  • こいつの37mm、空中目標のベルトに切り替えても軽トーチカ破壊できるんだな -- 2017-01-13 (金) 15:43:36
    • 中戦車も撃破できた。おかげで飛行場占領に貢献できた -- 2017-01-22 (日) 21:47:33
  • 砲改修完了、整備スキルカンストしてるけど37mm何発撃っても当てられないな...敵が旋回してる時を狙うのは止めたほうがいいんだろうか。突き上げとか真っ直ぐに離脱していく敵の胴体に当てていつも撃墜してるんだけど -- 2017-02-16 (木) 17:16:44
    • 旋回とか絶好のチャンスやん。2連射で撃墜出来る。けどスパークもあるし -- 2017-02-16 (木) 18:47:21
      • 偏差の取り方がよく分からんのだよなぁ。近めに撃てばいいのかな?RB枝1? -- 2017-02-16 (木) 19:55:44
      • それは慣れるしかないよ。こいつの37㎜は高速、高精度だから慣れたら強いよ -- 2017-02-16 (木) 22:15:52
      • アメリカの37mmに比べたらはるかにマシだから頑張って。慣れるしかないよ -- 2017-02-17 (金) 20:00:06
  • 未改修のときの性能をもうちょっとあげてほしい。改修がキツイ -- 2017-02-21 (火) 09:44:50
    • 皆そんなもんだと思う。隼とかどうなるんだよ。 -- 2017-02-21 (火) 12:35:32
    • ABならそんなキツくない。 -- 2017-02-21 (火) 12:55:44
      • ABか…RBメインだったからちょっとABやってみようかな -- 2017-02-21 (火) 14:04:31
  • ちょっとABやってみたがどうにもならなくて一旦RBに戻ってみたら改修が終わっていた… -- ? 2017-02-21 (火) 23:30:12
    • 訂正:どうにもならなくて→どうにも慣れなくて -- 2017-02-21 (火) 23:31:54
      • ツリー繋ぎ忘れた_(:3 」∠)_ -- 2017-02-21 (火) 23:39:03
  • 旋回性能高いのこれ?格闘戦出来る気しないんだが -- 2017-03-01 (水) 16:48:35
    • コルセア相手にも低速だと苦労する旋回性能だから基本一撃離脱しか無い。まぁ、一撃離脱できるほどの急降下耐性もないんだけど -- 2017-03-01 (水) 16:59:28
    • しかし37mmでスパークせずに撃墜出来た時は気持ちいいよな -- 2017-03-03 (金) 15:34:47
  • 対地(RB陸戦)で使うなら、4号F2とか結構抜きやすいから狙ってみてや。 -- 2017-03-04 (土) 19:42:01
  • こいつでSBやるの楽しいわ -- 2017-03-16 (木) 15:31:35