XP-50

Last-modified: 2022-11-04 (金) 19:36:20

アメリカ RankIII 重戦闘機 XP-50

shot 2016.10.30 18.01.52.jpg

概要

米課金ツリーのランクIII重戦闘機。イベント配布機体であるXF5Fの陸上機型。
 
原型機同様、双発機としては非常にコンパクトに設計されており、機体サイズはF4Uなどの単発戦闘機と同等である。その恩恵として群を抜いた上昇力を得ているのだが、前方投影面積の広さがネックとなりエネルギー保持は低めに設定されている。

機体情報(v1.63)

必要経費

必要研究値(RP)
機体購入費(GE)1750
乗員訓練費(SL)10000
エキスパート化(SL)240,000
エース化(GE)590
エース化無料(RP)1,900,000
バックアップ(GE)100
デカール枠解放(RP)100000

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング4.0 / 4.0 / 4.0
RP倍率296
SL倍率*** / ***/ ***
最大修理費(SL)3180 / 6870 / 5260

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)***⇒726 / ***⇒681
(高度6700m時)
最高高度(m)10400
旋回時間(秒)***⇒18.5 / ***⇒19.7
上昇速度(m/s)***⇒34.0 / ***⇒25
離陸滑走距離(m)444
最大出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
離陸出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
毎秒射撃量(kg/s)3.84
燃料量(分)min*** / *** / *** / max***
銃手(人)-
限界速度(IAS)730 km/s
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)*** km/s, (離陸)*** km/h, (着陸)*** km/s
主翼耐久度-***G ~ ***G

レーダー

航空機用レーダー解説ページを開く

分類有無距離
(km)
索敵レーダー〇/×**/**/**
測距レーダー〇/×***
追跡レーダー〇/×***
火器管制装置〇/×***
敵味方識別装置〇/×***
捜索中追尾〇/×***

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所購入費用(SL)
通常/ステルス
機銃12.7mm
M2
21000機首190/290
機関砲20mm
AN/M2
2120機首30/50

弾薬

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
12.7 mm
M2 Browning
前期ベルト
既定T/Ball/I/AP2625191233
汎用AP/AP/AP/T/I2625191233
地上目標T/AP/AP/AP2625191200
曳光弾T/T/T/AP2625191200
ステルスAP/I/AP2625191233
 
武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
20 mm
AN-M2
既定HEF-I/HEF-I/
API-T
333127241914
汎用HEF-I/API-T333127241914
地上目標API-T/API-T/
HEF-I/P
333127241914
空中目標HEF-I/API-T/
HEF-I/HEF-I
333127241914
ステルスHEF-I/HEF-I/
HEF-I/P
171512764

追加武装

無し

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I胴体修理******
ラジエーター
**mm弾薬ベルト
**mm銃座用弾薬ベルト
IIコンプレッサー******
機体
新しい**mm機関銃
新しい**mm銃座用機関銃
III主翼修理******
エンジン
**mm弾薬ベルト
爆弾懸架装置
IVインジェクター交換******
**オクタン燃料使用
カバー交換
新しい**mm機関砲
ロケット懸架装置

カモフラージュ

クリックで表示
既定
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前機体
派生機体
次機体
 
 

解説

特徴

本機最大の特徴はその優れた上昇力にある。最大34m/sもの上昇速度はBR4.0最高級と言っても良く、上空制圧や迎撃においてその本領を発揮する。
 
軽量機体の恩恵として低・中速域において抜群の加速力を持つ反面、前方投影面積の広さが大きな空気抵抗を産むため高速域での加速は鈍い。上昇力を活かした一撃離脱も得意な方だが、急降下制限速度がIAS730km/hと低めな上、高速域ではラダーの効きが悪くなる。幸いエルロンやエレベーターは高速域でもそれほど重くならないため、敵の機動に合わせ機体をロールさせることで、エレベーターを使って敵機を照準におさめよう。 
ただし本機は前述の通りエネルギー保持に難がある。遥か眼下の敵機を追って何千メートルもダイブするようなことは避けるべきだろう。
 
本機のもう一つの特徴としては、双発機としては異例とも言える良好な運動性能が挙げられる。並の単発機相手なら空戦機動で翻弄することさえ可能なほどだが、エネルギー保持が低いため長時間に渡る巴戦は苦手とする。また、エネルギー保持に優れた単発機に縦方向の機動をされると追随するのは難しく、また離脱しようにも急降下制限速度が低いためあっさりと追いつかれてしまう。単発機に対し格闘戦を挑む際は、相手の持っているエネルギー量をしっかりと考慮しておこう。
 
また、本機は武装面において12.7mmブローニングM2機関銃2丁に加え、火力と初速に優れた20mmAN/M2機関砲2門を搭載しており、しかもその全てが機首配置であるため集弾性は非常に高い。遠距離でも当てやすい武装は本来なら本機をヘッドオン強者とならしめるはずだが、残念ながら本機はコクピット前方に防弾ガラスを装備しておらず、また双発機特有の前方投影面積の広さから被弾率も高い。しかも本機は被弾により片肺飛行に陥った場合、急な機動を行うと回復不能なフラットスピンに陥るというフライトモデルであるため、火力を過信して積極的にヘッドオンを挑んでいくのはリスクが大きいだろう。
 
総括すると本機は「その上昇力を活かして上空を押さえ、航空優勢の確保に貢献する機体」といえる。爆撃機の護衛などをしつつ高高度に留まり、昇ってきた敵機を落とすことでチームの勝利に貢献しよう。
 

立ち回り

【アーケードバトル】
--加筆求む--

 

【リアリスティックバトル】
この機体は要撃機スポーンと優秀な上昇力が相まって、たいていの敵の頭を抑えることが可能である。一見すると爆撃機迎撃に大きな力を発揮しそうだが、特徴でも述べられているように防弾装備が貧弱なため、Me264やPe-8といった重武装の爆撃機を落とそうとすると返り討ちに遭う可能性がある。なので爆撃機迎撃は他の機体に任せ、Bf109やG.55などの上昇力に優れる単発戦闘機の撃墜を第一目標とし、上昇力に難を持つ連合機が高度を取るまでの時間稼ぎをすると良いだろう。
ちなみに、エンジンはMECをしないと7000mに到達する頃には熱々になってしまう。MECをするのが面倒くさい人はスロットルを少し絞り気味で登ると良いかもしれない。

 

【シミュレーターバトル】
--加筆求む--

史実

--加筆求む--

小ネタ

--加筆求む--

 

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 加速力めちゃくちゃ高い気がする -- 2016-09-15 (木) 15:28:56
  • BR5.0くらいにならないかなこいつ -- 2016-10-08 (土) 08:52:13
  • RB日独はこいつにXPシリーズに泣かされるFWのA4でp51の上取ったらその1キロ上からこいつが降ってきて泣い -- 2016-10-18 (火) 03:22:55
  • なんでこいつこんなに上昇いいんだろうと思ったら双発の割にかなり小さいんだな -- 2016-10-28 (金) 17:51:35
  • 今回のセールでこいつ買ったけど、高速域での動きが鈍すぎて一撃離脱がやりにくい・・・。あと、弾数が少なすぎてすぐ弾切れになるから適当にばらまけない -- 2016-11-06 (日) 21:06:55
  • だったら、P-61に乗りなさい でもP-61乗っててもコイツは脅威でしかないわ -- 2016-11-08 (火) 21:41:21
  • p38と似て高高度のマッハ制限が厳しいのが難点。縦の動きで格闘戦するのが一番強いと思う -- 2017-01-06 (金) 00:44:56
  • 上昇力こそ高いけどバカデカいエンジン2つも積んでるせいでヘッドオンで燃える燃える・・・ -- 2017-01-31 (火) 18:40:13
    • ヘッドオンで翼内砲持ちに両エンジン同時にやられた時には変な笑いが出た -- 2017-02-10 (金) 08:53:21
  • アメッサーの後に使うとエネ保持の低さに咽び泣くことになるな・・・ メッサーだと一撃離脱で手前の敵を食った後、高度戻して奥の敵を格闘戦で食う、なんていう運用が出来るけどこいつは手前の敵機に一撃離脱したら奥の敵と戦えるほど高度回復出来ない。 -- 2017-02-10 (金) 08:47:21
    • 同じランクIIIにBRも低く空戦性能も上のOP機アメッサーが存在する以上、浪漫枠で飛べるということ以外特に買うべき理由が存在しない機体かも知れない。何が言いたいかというと1750GE無駄にしちまったぜ・・・ -- 2017-02-10 (金) 08:49:30
    • 購入前「エネルギー保持が低い?こんだけ上昇あるなら楽に運用できるやろ(鼻ホジー)」
      購入後「彡( )( )」 -- 2017-02-10 (金) 08:51:16
    • コメント1つに纏めたらどうでしょ?それはともかく無い物ねだりしたって仕方ないでしょ。そもそもこれ双発機なんだし -- 2017-02-10 (金) 09:47:36
      • こいつ強すぎるからみんなに買わせたくないだけじゃないの?ステマステマ -- 2017-02-10 (金) 23:22:28
      • そう思うんだったらキミ、実際にお金出して買って飛んでごらんよ。すぐ理解できるだろうから。 -- 2017-02-20 (月) 21:42:05
  • 環境依存文字を修正 -- 2017-02-10 (金) 23:37:09