T-54

Last-modified: 2023-10-18 (水) 23:12:46

ソ連 RankV 中戦車 T-54 mod.1951 / T-54 (1951年生産型)

_20210326_023831.JPG

Ver2.3以前

履帯更新前
shot 2015.11.12 15.35.37.jpg

概要

本格的な生産型であり、単にT-54と言えば殆どの場合はこの型を指す。
砲弾に新たにHEATFSが追加され重装甲の敵に対しても対処しやすくなっている。

車両情報(v.1.51.9.113)

必要経費

必要開発費(RP)380000
車輌購入費(SL)990000
乗員訓練費(SL)280000
[予備役]購入費(GE)60
[護符]購入費(GE)2300

基本性能情報

報酬・修理関係

ABRBSB
リワード(%)130150180
開発ボーナス(%)+***
最大修理費(SL)310036504670
最大修理費(SL)
最大改良状態
*********

車両性能

ABRBSB
Battle Rating8.0 / 8.0 / 8.0
RankV
車種MT
 
初期最終
重量(ton)35.5
エンジン出力(hp)630(520)
2,000rpm
最高速度(km/h)50
最大登坂能力(°)32
砲塔旋回速度(°/s)10.0
仰俯角(°)-4/17
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
100/80/45
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
200/160/65
再装填時間(sec)11.28.6
武装プリセット1

基本武装

種類名称口径
(mm)
門数搭載弾薬数搭載箇所
主砲100 mm D-10T100134砲塔中央
機関銃12.7 mm DShK12.71250砲塔上部
同軸機銃7.62mm SGMT17.6213500砲塔右部

弾薬

名称弾種弾頭重量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
BR-412APHE16.0895210208188164144126
BR-412BAPHEBC16.0895215212191167146128300
BR-412DAPCBC16.0887245235211185161141600
BR-412PAPCR8.01050251250217169114991200
ZBM-8APDS5.714152972962892762512471400
ZBK-5HEATFS12.09003801400
OF-412HE15.088019

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks******
Parts******
Turret drive******
IISuspension******
Brake system******
FPE******
Adjustment of Fire******
IIIFilters******
Elevation Mechanism******
IVTransmission******
Engine******

スキン

名称条件説明
Standard初期スキン
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

Standard
[添付]

研究ツリー

派生車体T-54 mod.1947

解説

T-54の1951年型。

 

【火力】
主砲の100mm D-10Tは、T-54 1949からの持越しであるが、新たにHEATFSであるZBK-5を使用することができる。これは貫徹力380mmであり、APDSに比べて高い貫徹力を誇る。また初速が1400m/sを超すAPDSや、西側諸国の火砲にはないAPCBC等多種多様な砲弾を使い分けらるのは西側にはない特徴である。すなわち、マッチングしたBR帯によって使用する砲弾を選べるのである。

装填速度に関しては砲塔が窮屈なせいか若干遅めなので、少なくともエキスパート化はしておきたい。

 

【装甲】

shot 2015_0.12.04 10.51.04.jpg

お椀型の砲塔は、正面を向けていればどこも230mm以上の装甲厚を誇り、イギリスの20ポンド砲やL7砲のAPDSも場所によっては防げる。しかし高貫徹力を誇るL7砲のHEATFSを防ぐことは難しいのであまり過信しすぎないようにしよう。車体は砲塔に比べれば薄いものの、BR6.7周辺の戦中戦車、特にPz.Kpfw.VI Ausf.B(Henschel)などには抜かれることはほぼないため、格下相手には多少は強気に出られるソ連代々伝わる格下殺し専門業

 

【機動力】
平地では46km/hまで出すことができるが、27km/hを超えたあたりから加速が鈍くなるので最高速を出せる環境はあまりない。後進速度は-7km/hであまり速くなく、砲塔旋回速度も遅いので、中戦車よりも重戦車に近い扱いになる。

 

【総評】
豊富な弾種による敵を選ばない火力、局部的ながらも非常に厚い装甲、そこそこの機動力と1951年の車両にしてはバランスの良い車両ではあるが、機動性では西側に劣る場面も多いのが実情。ただしこれまでのT-54と異なりHEATFSが使えるので格上相手でも十分一矢報いることは可能であり、本車に合った立ち回りをすれば十分な戦果を得られるだろう。
余談だが、1947年バージョン1949年バージョンより車高がちょっと低い。

砲塔の形状

1951 f.jpg
1951 s.jpg
1951 b_0.jpg

史実

クリックで表示

キエフの大祖国戦争歴史博物館で展示されるT-54の1953年型

 T-54(ロシア語:Т-54テー・ピヂスャート・チトィーリェ)は、ソビエト連邦で開発された中戦車である。1946年にソビエト連邦軍に「中戦車T-54」(«средний танк Т-54»)という制式名称でして採用され、1947年に量産型が完成した。当初はT-44Vと呼ばれたが、すぐにT-54に改称された。

 被弾を極力回避するための低い姿勢、避弾経始を突き詰めて生まれたドーム型砲塔、西側中戦車を大きく凌ぐ100ミリ砲といった西側の戦車技術水準をはるかに越えた設計と、圧倒的な生産量で東西冷戦初期の西側陣営を恐怖のどん底に陥れた画期的戦車である。ソ連軍のみならず東側主要国や第三世界諸国で供与・ライセンス生産が行われ、東西代理戦争の前線でも頻繁に姿を見かける兵器となった。

 
 最も驚異的なのはT-54/55シリーズの総生産数であり、なんと10万両以上である!これはM4シャーマンシリーズの約5万両、T-34シリーズの約4万両といった記録をぶちぬいた、文句なく人類史上最多量産された戦車である。

 1951(1953)年型は砲塔後部に残っていたショットトラップを引き起こす部分を無くし、完全なお椀型にしたものである。このお椀を逆さまに被せた様な砲塔形状は、これ以降の砲塔形状のベースになった(T-90や最新のT-14はちょっと違うが)。煙幕発生装置と照準器が新型の物に換装され、特に照準器は3.5~7倍までの望遠が可能になった。

 

なお、北朝鮮では未だ現役である。走る骨董品。

小ネタ

車内が狭いと言われるT-54/55だが、実際にT-54の操縦経験のある軍事評論家の古是三春氏によれば、意外なことに車内は自衛隊の61式戦車や74式戦車よりも幾分広いという。(『ソ連・ロシア 戦車王国の系譜』より)

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモードの明記をお願いします。

旧コメント欄(クリックで展開)
  • 某戦車ゲーと同じくキューポラ抜きが有効な数少ない戦車の一つやな、88mmでも相手の低ければワンパン、マックスでも車長とガンナーが必ず死ぬから二発目で大抵撃破できる -- 2016-05-14 (土) 19:42:27
  • なんやこのゴミ -- 2016-05-18 (水) 20:13:31
    • ゴミなのはT-54 mod.1947と1949使っておきながらT-54の弱点を未だにカバーできないあなたのPSだと思うのですがそれは -- 2016-05-18 (水) 20:52:05
    • 49年型がゴミならまだわかるがこいつはHEATFS使えるんだぞ -- 2016-05-18 (水) 20:56:15
    • 柔らか装甲やんけ。登坂も一苦労やし、登れたところで俯角取れないから撃ちおろしできんし。確かにHETAFSは有難いが他が全て駄目にしているような気がする。俺の腕も含めて -- 木主 2016-06-16 (木) 21:58:52
      • 個人的にソ連戦車を象徴してるような戦車だと思うわ。標準的なスペックは高いのに運用能力が高くない… -- 2016-06-17 (金) 11:54:37
  • HESHの強化で車体正面が普通に抜かれて乗員全滅か弾薬庫爆発で昔のようなチンパンプレイはできなくなってる -- 2016-05-24 (火) 11:51:41
  • TigerⅡに正面から車体下砲横をスパスパ余裕で抜かれるようになった。アップデート毎にどんどんやわらかくなっていくな。 -- 2016-06-13 (月) 01:14:11
    • APCBCの跳弾確率が下がってたのはめっちゃ薄い装甲に対してにだけじゃなかった? -- 2016-06-17 (金) 11:22:26
    • しょうがないな...戦後最強は機動特化のレオパルドだし下手に装甲をつけて機動力を落したのがわるいな T-34あたりならバランスよくてちょうど良いけどこの年代だとねぇ... しかも相手が虎2だったら一発で殺せることがあんまり無いだろうし、HEATFSで砲塔をつぶして先手をとるしかないな -- 2016-06-17 (金) 12:49:14
      • 装甲もそうだが車体が小さい=車内がクソキツマンで貫通後の被害が被害どころか即落ちゾ -- 2016-06-17 (金) 12:51:35
      • あと砲塔旋回おそいからばったり出会ったら死ゾ -- 枝主 2016-06-17 (金) 13:04:41
  • カスタムバトルでこいつと2kmで撃ちあったらマウスが毎回一撃で破壊されまくったゾ・・・・ -- 2016-06-22 (水) 19:21:06
    • さすがに2kmもあれば実体弾は不利になるし多少はね? 近距離でマウス君にあったらこっちが死ゾ -- 2016-06-23 (木) 01:44:33
  • 史実のT-54、しかも1951年型は聞けば聞くほど嫌になる戦車であることが分かった -- 2016-06-23 (木) 07:48:15
  • 英国乗りだけど、BR上がるたびにソ連って弱くなってる気がする…コイツも先に撃たれるか、こっちが弾きさえすればチーフテンで正面抜けるから…このランクだと早く撃ったほうが勝つのかな? -- 2016-07-07 (木) 15:44:25
    • せやで ランクVは機動力>火力>>>装甲や -- 2016-07-07 (木) 15:48:19
    • ソ連の強みはこいつがサブで出せることだから。西側第二世代とのタイマンでは強いわけではない。今はミサイル無双で戦車というジャンルが微妙 -- 2016-07-07 (木) 15:58:29
      • こいつはBR的にセンチュリオンやM48が仮想敵だから格上を1ON1で仕留めることまで要求されてない -- 2016-08-08 (月) 20:21:21
    • 次のT-54は上手くやってくれることでしょう -- 2016-07-10 (日) 00:45:26
      • しょしょしょ、所詮ベンチレーター付いたT-54なんぞゴミだよゴミ!ハハハ! -- 2016-08-08 (月) 21:49:56
  • こいつに限らずT-54は標準で外付け燃料タンクがあるけどモデリングされてるのに当たり判定消えてるのは何でやろなぁ・・・ -- 2016-08-16 (火) 07:47:21
    • 容量削減じゃない? 当たっても意味ないとこに当たり判定の設定あっても余計に容量食うし、こういうとこで削ってるんじゃないかな。 -- 2016-08-16 (火) 09:18:28
    • まあこれに限らずジェリカンが標準で付いてる奴も当たり判定ないのと同じじゃないの -- 2016-09-01 (木) 14:26:45
    • コレって外についてるだけで中と接続されてんの? -- 2016-09-01 (木) 14:41:49
      • されてないぞ -- 2016-09-01 (木) 15:44:59
    • まうまう「外付けタンクにまで当たり判定付けないでくださいしんでしまいます(ケツを隠しながら)」 -- 2016-09-01 (木) 15:18:20
  • 操縦席窓から砲弾が飛び込むのなんとかならないか?普通向こうに突き抜けるだろうに・・・。どれだけ硬いんだよ・・・。 -- 2016-10-07 (金) 20:19:33
  • wotではopクラスの戦車なんだけど、こっちではどうなの? -- 2017-01-12 (木) 11:36:00
    • 昔は鬼強かったけどレオやらなんやらが実装されて以来普通の性能。格下殺し性能は健在だけど。 -- 2017-01-12 (木) 14:54:08