Sturer Emil

Last-modified: 2023-03-14 (火) 22:10:13

ドイツ RankIII 駆逐戦車 Pz.Sfl. fuer 12,8 cm K40 "Sturer Emil" シュタール・エミール

Wiki_Sturer_Emil_A.jpg

最大俯角時&戦闘室

Wiki_Sturer_Emil_B.jpg
▲俯角は15度までとれる。丘などを利用して前方向からの被弾面積を少なくし、弾薬などがある戦闘室への直撃の危険性を下げると、意外としぶとく生き残れる。逆に仰角は10度までしかとれない。
Wiki_Sturer_Emil_C.jpg
▲戦闘室。戦闘機の機銃など、上からの攻撃には注意しよう。

車両情報(v.1.59.1.70)

必要経費

必要研究値(RP)33,000
車両購入費(SL)130,000
乗員訓練費(SL)39,000
エキスパート化(SL)130,000
エース化(GE)470
エース化無料(RP)360,000
バックアップ(GE)60
護符(GE)1,200

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング4.3 / 4.3 / 4.3
RP倍率1.48
SL倍率0.7 / 1.3 / 2.5
最大修理費(SL)1,370⇒1,778 / 1,500⇒1,946 / 1,980⇒2,570

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)10.5⇒14.6 / 7.1⇒8.4
俯角/仰角(°)-15/10
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
19.37⇒14.9
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
50 / 20 / 20
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
30 / 20 / 20
重量(t)36.5
エンジン出力(hp)440⇒591 / 274⇒310
3,199rpm
最高速度(km/h)28 / 26
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -*** / *** ~ -***
視界(%)103
乗員数(人)5

基本武装

名称(戦車砲)搭載弾薬数
主砲128mm K.40 cannon15

弾薬*1

名称砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
128 mm
K.40
PzGrAPC26.350.7865880233230219205193181
Sprgr. L/4,5HE28.03.788037
PzGr 43APCBC28.30.7865880248245234220207195

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要量(RP)購入費(SL)購入費(GE)
I履帯20004500140
修理キット
砲塔駆動機構
IIサスペンション1300290090
ブレーキシステム
手動消火器
砲火調整
PzGr 43
IIIフィルター19004200130
救急セット
昇降機構
煙幕弾
IV変速機480011000330
エンジン

カモフラージュ

名称条件説明
既定標準迷彩
ティガー・ブラウン迷彩プレイヤー撃破 350標準的な二色迷彩
斑点迷彩プレイヤー撃破 245標準的な三色夏季迷彩
冬季迷彩プレイヤー撃破 455標準的な冬季迷彩
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

既定
sturer_emil_1.jpg
条件-
説明標準迷彩
ティガー・ブラウン迷彩
sturer_emil_2.jpg
条件プレイヤー撃破 350 / 200GE
説明標準的な二色夏季迷彩
斑点迷彩
sturer_emil_3.jpg
条件プレイヤー撃破 245 / 200GE
説明標準的な三色夏季迷彩
冬季迷彩
sturer_emil_4.jpg
条件プレイヤー撃破 455 / -
説明標準的な冬季迷彩

研究ツリー

前車体8.8 cm FlaK 37 Sfl.
派生車体
次車体Nashorn
 

解説

ドイツに新たに追加されたランクⅣのオープントップの自走砲。128mm砲によるBR比で圧倒的な貫徹力が特徴。

 

【火力】
BR4.7でドイツ戦車ツリーで最大口径を誇る128mmを装備する。格上のヤークトティーガーマウスE-100が装備する砲とほぼ性能が変わらず、明らかなオーバースペックであり敵に有効弾を与えれば一撃で葬り去れる。徹甲弾の貫通力は240mmを超え、傾斜による跳弾を除けば基本的に貫けない車輛は存在しない。ただし、装填時間は23秒とかなり長いためエキスパート化は必須であり、慎重に撃つ必要がある。また射界も-5/+6と狭い。
しかし俯角が15°にまで回復してるので俯角を用いた戦い方が主体となるだろう。
榴弾については、150mmクラスの砲と比べると威力は劣るものの、37mmの貫徹力を有する。車体や砲塔の天板を狙い、相手を爆散させることも可能である。122mm砲を有するソ連車両Su-122と比較しても、発射初速も速いため当てやすい。
なお、砲弾が15発しか持てないため、残弾数に気を使う必要がある。何発も外してしまうとどんどん弾数がなくなっていく。

 

【機動性】
一応エンジン出力は増加しているが、重量も1.5倍に増えたためアンダーパワー気味である。平地ですら路面状況によっては20km/hも出ず、坂を上るのも一苦労である。最高速度も25km/hと遅く、どんなに理想的な路面でも遅いことには変わりない。後退速度4km/hと低い為、陣地転換は早めに行おう。
ここまで機動性が低いと述べてきたが、本車両は遠距離戦で停止して射撃することがメインであるためそこまで気にならないかもしれない。

 

【防御力】
自走砲だから当然ではあるが車体前面装甲が50mm、戦闘室正面が30mmといった感じで紙装甲である。オープントップと巨体のおかげで航空機に見つかりやすいため、特にABでは敵のキルストが出撃準備を始めたら物陰に隠れるようにしよう。ただし、砲閉鎖機が大きいためか、正面からの被弾には意外と強く、数発被弾しても生き残れることもある。もちろん期待は禁物だが。

史実

クリックで表示

-Pz.Sfl. V ことVK.30.01(H) 12.8cm対戦車自走砲は、ヘンシェル社においてVK 30.01 (H)試作戦車をもとに作られた自走砲である。
トーチカや将来出現すると考えられた敵重戦車を破壊するため、ラインメタル・ボルジッヒ社のK40 12.8cm砲を搭載するものとして開発された。

車体はすでに完成していたVK.30.01(H)を改造して使用したとされているが、61口径という長砲身の12.8cm砲を搭載するために車体は延長され後部形状も変更されており、機関部の配置も違うので、実際は新規に製作されたのではないかと思われる。
基礎となったVK.30.01(H)がIV号中戦車の後継戦車として開発されていたためか、この12.8cm対戦車自走砲には「12.8cm砲搭載V号装甲自走車台(Pz.Sfl. V)」という正式名称が与えられている。
そして、デュッセルドルフのラインメタル社で最終組み立てが行われ1941年8月に早くも2両が完成したが、これ以上の量産はされずに終わっている。

本車は「Der Sturer Emil」(きかん坊のエーミール)という俗称で呼ばれていたとされるが、どの車両がそう呼ばれていたかといった詳細は不明である。

本車は2両共に、第3機甲師団傘下の第521戦車駆逐大隊第3中隊に配備された。
その後、少なくとも1両はソ連軍に捕獲され、調査を行った後にモスクワの鹵獲兵器展示会で展示された。
この鹵獲されたVK.30.01(H) 12.8cm対戦車自走砲は、現在もクビンカの兵器試験所博物館に保管されている。

 

外部サイトもどうぞ

World Of Tanks wiki 史実覧およびリンク先より引用、出典

小ネタ

シュトゥーラー エーミールは「しぶといエーミール」の意


小物いろいろ
▲戦闘室内の小物。水筒に手りゅう弾、袋に入れた短機関銃らしきものがある。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • こいつの砲弾初速速い部類だけど、大きいせいかすんげえもっさりして見える。 -- 2017-01-27 (金) 20:13:22
  • 炸薬量やばw  -- 2017-01-27 (金) 22:08:36
  • 砲火調整が未改修の場合、500m先でも当たらなかったゾ...頭おかしなるで -- 2017-01-31 (火) 23:52:36
  • こいつはネタ車にはいるのかな?使ったこと無いからわからんけど -- 2017-02-01 (水) 05:15:29
    • これがネタだったら酷すぎる。英国で相手すると装甲貫通しても誰も死なないからイライラする。 -- 2017-02-01 (水) 08:43:36
  • もうあと左右に3°ずつ振れたら市街地で結構使いやすいんだけどな -- 2017-02-05 (日) 19:24:18
  • テストドライブで未改修の状態でやってみたらT-26の砲塔狙って背後に飛んで行って、T-34の車体を狙って砲塔に当たるという。苦行の予感しかない -- 2017-02-07 (火) 22:14:01
    • 至近距離なら問題ない!!!!! -- 2017-02-08 (水) 10:49:32
  • こいつの榴弾を地面に撃つとこいつ自爆するのなw -- 2017-02-11 (土) 18:18:43
  • 未改修だと砲身ひん曲がってるんじゃないかと錯覚するレベルの精度だな -- 2017-02-15 (水) 17:19:56
    • きっと未改修砲身は粗製だから発射の衝撃でたわむんだよ… -- 2017-02-15 (水) 21:40:39
      • そもそもライフリングがない可能性 -- 2017-02-15 (水) 22:23:46
  • 未回収なら何が何だろうと敵のど真ん中狙った方が良いなこれ…… -- 2017-02-26 (日) 02:14:26
    • ブレーキシステムとかできてなかったらそうだね。ブレ幅が大きいから -- 2017-02-26 (日) 04:13:12
  • そうか、そうか、のくだりで吹いたw -- 2017-03-12 (日) 13:38:38

*1 爆薬量はTNT換算