PzKpfw II Ausf.C

Last-modified: 2021-12-15 (水) 00:15:07

ドイツ RankI 軽戦車 Pz.Kpfw. II Ausf. C / II号戦車C型

_20211214_234048.JPG

Ver2.11以前

リモデル前
shot 2015.11.23 03.14.09.jpg

概要

ドイツ陸のかつての初期車両。アップデートにより追加されたIII号戦車B型にその座を譲った。ツリーの上の方にあるものの、本車は戦争初期にポーランドやフランスとの闘いに参加した型ではなく、装甲強化とキューポラ増設が行われた1940年5月以降の型である。

因みに、航空機のみのMAPに配置されるドイツのNPC軽戦車は本車となっている。

主砲として装備されている20mm機関砲は元々高射砲として使われていた2 cm Flak 30を車載化したもので、通常の戦車砲に比べ連射力が高い。

車両情報(v2.5.1)

必要経費

必要研究値(RP)2,900
車両購入費(SL)1,000
乗員訓練費(SL)200
エキスパート化(SL)1,000
エース化(GE)20
エース化無料(RP)96,000
バックアップ(GE)100
護符(GE)190

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング1.3 / 1.3 / 1.3
RP倍率1.00
SL倍率0.1 / 0.1 / 0.2
最大修理費(SL)***⇒308 / ***⇒308 / ***⇒386

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)13.3⇒26.3 / 8.3⇒14.0
俯角/仰角(°)-9/20
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
7.8⇒6.0
スタビライザー/維持速度(km/h)肩当て / **
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
20 / 14 / 15
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
14 / 14 / 14
船体崩壊
重量(t)9.1
エンジン出力(hp)217⇒267 / 124⇒140
2,600rpm
最高速度(km/h)49 / 44
実測前進~後退速度(km/h)48 ~ -9 / 43 ~ -8
視界(%)68
乗員数(人)3
 

レーダー

なし

暗視装置

なし

武装

名称搭載数弾薬数弾薬費
(SL)
主砲20 mm KwK30 cannon11801
機銃7.92 mm MG34 machine gun11,800-

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

名称ベルト名弾種貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
20 mm
KwK30 L/55
既定API-T/HEFI-T*363426191410
PzgrAPI-T363426191410
Pzgr 40HVAP-T646326831
 

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要量(RP)購入費(SL)購入費(GE)
I履帯*********
修理キット
砲塔駆動機構
IIサスペンション*********
ブレーキシステム
手動消火器
砲火調整
PzGr
IIIフィルター*********
救急セット
昇降機構
IV変速機*********
エンジン
砲撃支援
PzGr 40

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

派生車両Pz.II F
次車両Pz.IV C
 
 

解説

特徴

次のF型ともども最低BR帯最強のインファイターである。圧倒的な手数、割と硬い正面装甲、機敏で高速な足によって、接近戦においては格上でもものともしない凄まじい強さを発揮する。

一方、ドイツ陸ツリーのランク1にある車両なので初心者の多くが本車に乗る事になると思われるが、初心者にとっては、一発あたりの加害力の低さ、距離減衰の激しさ、砲塔旋回の遅さ、若干素直ではない足といった細かな難しい要素が多く、あげく本車の脅威を知っている相手プレイヤーから優先的に狙われる事になるので、そもそも敵に当てる事や思った方向に走る事で精いっぱいな初心者にはあまり優しくない性能となっている。

 

敵として本車に遭遇した場合は最大限に警戒すべき相手である。圧倒的な手数によって照準を定める間もなく撃ち抜かれてしまうので、正面戦闘や一対一での戦闘をなるべく避け、相手の不意を突けない状況であれば1マガジン10発を撃ち切ったのを見計らってから攻撃に移りたい。また、砲塔旋回が遅いという数少ない弱点がある事も覚えておきたい。

運悪く近距離で本車と鉢合わせてしまった場合、本車に乗っていて最も恐れがちなのが先制弾を食らう事なので、たいてい相手は会敵した瞬間から怒涛の勢いで砲手に弾を浴びせてくる。一瞬でも迷ったり恐れたりした瞬間に蜂の巣にされてしまうので、冷静かつ素早く垂直面に初弾を見舞おう。

 

【火力】
主砲の20mm機関砲は1マガジンで10連射が可能であり、撃ち続けた場合は2~3秒程度で撃ち切ってリロードに入る。単発の戦車砲に比べて圧倒的な手数を持つ一方で、リロードは乗員のスキルによるが6~8秒と地味に長く、大きな隙ができるため、半端に撃った場合は新たな敵が来る前に撃ち切ってリロードしておきたい。

弾は開発を進めていない状態だと貫通力などが不足気味で、一部の装甲が厚めの相手には少々苦戦を強いられるが、開発を進めてPzGr.40を手に入れると様相は一変する。PzGr.40は高速徹甲弾(HVAP-T)であり、中~長距離だと通常の徹甲弾に劣ってしまうが近距離で60mm以上の貫徹力はこのBR帯では十分で、それを10発も撃ち込めるので、近距離での交戦においては次々と敵を撃破することが見込める。

遭遇して困る相手はフランスのB1くらいのもので、それらも砲塔基部や側面の砲塔すぐ下の切り立った場所から砲手や操縦手を倒す事が可能であり、背面は難なく蜂の巣にできる。

 

同軸機銃も良好な威力があり、軟目標の相手はもちろんの事、主砲ともども対空戦闘にも効果がある。砲塔旋回が遅いので積極的な対空はしづらいが、両方当てられる状況であれば下手な対空車両より高い火力を発揮できる。

 

【防御】
正面装甲はゲーム内だと車体20mm、砲塔14mmと表示されているが、実際には約15mmの装甲と20mmの装甲を重ね合わせた構造をしており、合計すると車体は35mm、砲塔は30~35mmある。

全体的に切り立ってはいるが、このBR帯ではかなり厚い部類であり、同格の弾に対しては直撃弾こそ防げないものの、機敏な足を活かしてとっさに傾ける事で多少の弾は受け流せる程度の硬さとなっている。比較的弱点といえる砲塔正面も若干複雑で、相手からしたら微妙に狙いづらい形状をしているので、思わぬ跳弾で助かる事もある。

側背面はおおむね約15mmであり、こちらは同格と大差ない。
また、全体的に小柄で、被弾面積が少なく隠れやすい。
乗員は3名と少なめなので、貫通弾を食らってしまうと高確率で致命傷になる。基本的には被弾しないように立ち回りたい。

 

【機動性】
本車は高速機敏であり、一気に距離を詰めての接近戦に留まらず、並走しながらの撃ち合いに持ち込んでも機関砲の性質で有利に戦える。ただし低速時の旋回は旋回速度が落ちてしまうため、ターンするポイントには要注意。後進は9kmであり、速い方ではあるが際立った速さではない。

砲塔旋回が遅いので、どれだけ快進撃を続けていても足をやられた瞬間に詰んでしまう事が多い。敵の射線がある場所では立ち止まらないようにしよう。

 

史実

Panzerkampfwagen II(PzKpfw II、通称:二号戦車)は1935年に7.92mm機銃2挺の一号戦車に変わり開発された軽戦車。3人乗りである。

スペイン動乱で初陣を飾り、その後もポーランド戦争、対フランス戦で使われた。
当時Ⅲ、Ⅳ号戦車は対フランス戦では絶対数が足りずほとんどの装甲師団で二号戦車はひっぱりだこであり、それでも足りない場合は一号戦車も組み込まれ、数多くの戦闘に赴いた。
独ソ戦で旧式化した後、自走榴弾砲ヴェスペや対戦車自走砲マルダーⅡなどに転用され、終戦まで使用が続けられた。生産数約2200台。

小ネタ

アフリカ戦では、モーレツに狭くて暑かった。後部の無線手の隣はエンジンなのである。さぞ地獄のような暑さだったろう。また無線手がどっち向きに座ったかも不明である。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 弱すぎィ!4号程度ならカモとかどんなエースだよ… -- 2015-11-07 (土) 20:44:31
    • 基本的にはcap要員だ。ポイントに入ってきた奴を穴だらけにすんだよ。 -- 2015-11-07 (土) 21:18:36
  • 紅茶戦車を掃射し放題、いまが旬 -- 2015-12-17 (木) 06:43:14
  • 紅茶(戦車)がとてもおいしいです。 -- 2016-01-04 (月) 21:49:41
  • 初心者の頃は使いにくいなぁと思ってたが、今使ってみると普通に無双できる。リロードが遅いのが難点だが一号対空戦車より生存性が格段にいいのでこっちのがキル取れるかもしれない -- 2016-01-04 (月) 22:19:20
  • 被弾で搭乗員を一名喪失したら、副武装の機銃を撃てなくなった。主武装の機関砲とは別人が撃つ仕様だったのか -- 2016-02-29 (月) 16:03:39
  • 操ってて楽しい車両だね -- 2016-03-07 (月) 16:28:18
  • WarThunder初心者だけど、この戦車は強い 2cm連射すれば大抵の敵は撃破できる 少しずつずらしながら撃てば、弱点狙わずとも破壊可能 -- 2016-04-29 (金) 01:12:23
  • リロードが長いのが玉に瑕 -- 2016-07-09 (土) 10:15:23
    • T60が泣いてるぞ -- 2016-07-09 (土) 12:20:33
  • こいつでLeopard1を撃破しているHENTAIが居て笑ったわ。側面背面ならHVAPで抜けるとはいえよくもまぁ -- 2016-07-09 (土) 12:35:18
  • なぜかRBランク4で対空車両として使って叩き落していた人が居た -- 2016-08-08 (月) 19:28:28
    • 一応一号対空砲代わりにできる&ベオウルフ量産とか?(後者はあったり無かったりだが) -- 2016-08-08 (月) 22:08:48

*1 爆薬量はTNT換算