Pz.Kpfw.VI Ausf.B mit KwK46

Last-modified: 2024-03-13 (水) 09:30:10

ドイツ RankV 重戦車 Pz.Kpfw. VI Ausf. B mit 10.5cm KwK L/68 / ティーガーII(10.5cm)

_20201229_101042.JPG

機銃追加前

shot 2018.04.27 20.35.36.jpg

ver1.77以前

shot 2016.10.28 13.50.42.jpg
shot 2016.10.28 13.51.44.jpg

概要

1.91アップデートと同時に通常ツリーからプレミアムツリー(イベント車両)へ移動、既に開発していた場合はそのまま使用できる

車両情報(v.1.70.**.**)

必要経費

必要開発費(RP)320,000
車輌購入費(SL)780,000
乗員訓練費(SL)220,000
[予備役]購入費(GE)****
[護符]購入費(GE)****

基本性能情報

報酬・修理関係

 ABRBSB
リワード(%)130150180
開発ボーナス(%)+100
最大修理費(SL)467055006000
最大修理費(SL)
(最大改良状態)
************

車両性能

ABRBSB
Battle Rating7.07.07.0
RankV
車種HT
 
 初期最終
重量(ton)70.5
エンジン出力(hp)900
3,000rpm
最高速度(km/h)42
最大登坂能力(°)41
砲塔旋回速度(°/s)15.7
仰俯角(°)-8/15
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
150/80/80
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
180/80/80
再装填時間(sec)16.2512.5
武装プリセット1

基本武装

種類名称口径
(mm)
門数搭載弾薬数搭載箇所
主砲10.5cm KwK 46 L/68105154砲塔中央
同軸機銃7.92mm MG347.9215850砲塔右部

弾薬

名称弾種弾頭重量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
PzGrAPCBC15.61005251248234219205191
SprgrHE15.1900252523212020
PzGr 40APCR10.31150304298274248223201180

機銃

名称弾種貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
7.92mmAI/AP-I/AP-I/AP-T13127320

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks33,000***
Parts33,000***
Turret drive33,000***
IISuspension22,000***
Brake system22,000***
FPE22,000***
PzGr 3922,000***
Adjustment of Fire22,000***
IIIFilters62,000***
Elevation Mechanism62,000***
IVTransmission54,000***
Engine54,000***
PzGr 4054,000***

スキン

名称条件説明
Standard初期スキン
Bicolor camouflageプレイヤー撃破 600
Spotsプレイヤー撃破 650
Linesプレイヤー撃破 700
Winter camouflageプレイヤー撃破 750
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

Standard
[添付]
Bicolor camouflage
[添付]
Spots
[添付]
Lines
[添付]
Winter camouflage
[添付]

派生

前機体Pz.Kpfw.VI Ausf.B(Henschel)
派生機体
次機体Maus

解説

RANKIIIから続いてきたTigerシリーズの最後を飾る重戦車。TigerIIから砲の性能がわずかに向上している。
[火力]
長らく続いてきた8.8cm砲から大口径化し、68口径の10.5cm砲を搭載している。装填速度が2倍近くかかるものの、10.5cm砲の威力は強力で、8.8cm砲から加害力は増している。
しかし初期弾のPzGrは前身のTigerIIで使用できるPz.Gr39/43よりも貫徹力に劣っており、BRに対して貫徹力不足なのでPz.Gr 39をなるべく早く開発しよう。アップデートでPzGrは削除されPz.Gr 39が初期弾となった Pz.Gr39は100mで248mmの貫徹力を持ち、弾重量、初速とも向上しているが、TigerⅡのPz.Gr39/43と比べ15mm程度しか変わらない。


…と比較的好意的な解説をしたが実際のところBRに対し性能が追い付いているかと言うと全く追い付いていない。
なぜなら、10.5cm砲になったおかげで抜けるようになった車両があるかと言うと極めて少ないのである。凡そ全距離で10mm程増えているのであるがそれが活きる相手はかなり限られる。
リロード時間が2倍になるのとたった10mmの貫徹力と強力な威力増加を天秤にかけるとなると相当厳しい評価を下さざるを得ないだろう。
またヘンシェルのPzGr 39は弾薬費が無償であったが本車両は開発弾の為PzGr 39は一発当たり300SLの要求がされるというコストの問題もある。
貫徹力こそ8.8cm砲のものと大差はないものの、炸薬量がTNT換算で3倍以上に増えており、貫徹さえすればかなりの確率で過圧による乗員被害を発生させられるという強みがある。
他車両に先駆けて距離測定器が装備されている。そのため1000mを超えるような遠距離においても素早く距離を測定し初弾を正確に叩き込む事ができる。

[機動力]
ヘンシェル砲塔のTigerIIと比べてエンジン出力が上がっており、加速が良くなっている。快速とまではいかないが、TigerIIの立ち回りに慣れているプレイヤーなら満足いく速さになっていると言えるだろう。

[装甲]
ヘンシェル砲塔のTigerIIとほぼ変わっておらず、会敵する敵に対し相対的に薄くなっている。車体はそこそこの防護力を誇るものの、砲塔は抜かれかねないので、装填中は砲塔を振り続けるといいだろう。側面の傾斜のきつい部分に当たったり、防楯に当たる可能性が高くなり、少しでも生存性が上がるからだ。

shot 2015.11.05 00.51.21.jpg
車内も殆ど変わっていないが、分離装薬式になったためか砲弾をどれだけ少なくしても砲塔に砲弾が残ってしまう。前述したとおり砲塔の装甲は頼りにならないので、弾を受けないような立ち回りをしよう。

TigerII(Henschel)との比較
1258.jpg

↑これは前身のPz.Kpfw.VI Ausf.B(Henschel)

1259.jpg

車体こそ同じであるものの、砲塔後部の延長、砲身の長大化などにより別車輛に見えなくもない。

[総評]
総じて火力と機動力が増した代わりに、リロード時間が2倍になったヘンシェル砲塔と考えると良いだろう。
ベースは優秀なTigerIIであるため、これらの癖を理解できればヘンシェルと近い運用が可能であろう。また、重量は2t程増えているものの、エンジン出力が200馬力強向上しているので、全体的な機動力は改善している。陣地転換などはより楽になるだろう。
しかし、化学弾持ちの戦場に引っ張られるため、意味をなさない装甲による鈍足とヘンシェル砲塔の弱点から使う意味はほぼないだろう。あくまでもこのBR帯で使える部類に入る、パンターⅡやフェルディナント等を出した後、もう出せるものがない状況無い場合に使うといいだろう。
BRが上昇したことにより相対的な装甲と機動力の低下は防御面において足を引っ張るが、依然として徹甲榴弾であれば弾き返せる車体装甲や余裕のある車内空間は、砲塔弾薬庫を抜かれない限りは十分に効果を発揮する。また、幸いにも使用回数に余裕のある発煙装置は装備されているので、それらを駆使すれば早々に即死することはないだろう。

IS-3やT29と比較するとやや攻撃寄りな傾向にある。距離測定器と高火力、豊富な発煙装置などといった他にない強みを生かせれば活躍の機会は十分に望めるだろう。

かつてはABの修理費がヘンシェルの1/3であり魅力であったのだがアップデートによりほぼ同額となってしまった。
なお、前からささやかれていたが1.91のアップデートにて通常ツリーから姿を消すこととなった。

史実

tig101.jpg

Pz.Kpfw.VI Ausf.B KwK10.5L68搭載型は1944年11月にクルップが作製した、「既存戦車の(適応化のための)再武装」というタイトルのフォリオの中に記されていた。このフォリオはヒトラーや、将軍クラスの軍人に配布されていた。
ヒトラーは以前から砲の強化を求めていたが長大する装薬の為、装填作業のスペースが確保できず砲塔の拡大が必要。 分離薬筒化すると作業スペースは収まるが、発射頻度が低下する。発射頻度をキープするには装填手の一名追加が必要であるが、乗員スペース確保の為にやはり砲塔の拡大が必要である。
俯角射撃の制限、10.5cm砲の後座長の為にターレットリングの拡大。 ターレットリングの拡大の為に車台の拡大など、芋づる式に問題が露呈した。
フォリオ内でも既存のティーガーIIに10.5cm砲を芋付けした様なラフな線図に全長や既存のティーガーIIとのサイズ面での比較が示されているだけであり、むしろテイーガーIIに10.5cm砲を搭載するのは現状のままでは極めて困難である事をクルップ社が示唆していたであろうと伺える。
かくしてこの換装案は設計のみで幕を閉じた。

Gaijinのデータ

This project was commissioned to improve the combat capabilities of the tank with a boosted fuel-injection Maybach HL230 engine with a power of 900 hp and an improved transmission. The designers of the company Henschel proposed the engine to be used for further production and also installed on Tiger II tanks which had already been produced, but the engine's production was prevented by the deterioration of the German economic situation. The tank was to be armed with the new 105 mm 10,5 cm KwK L/68 gun, equipped with a stabilizer. The gun would have used an automatic ammunition feed. The turret was equipped with a Zeiss stereoscopic rangefinder and a ventilation system. The vehicle was equipped with a crew compartment heating device. The tank's ammunition capacity was increased by 12 shells, thanks to an additional rack mounted inside the turret. A crew of 5-6 operated the tank, whose combat weight was 70.5 tons.
Production on the new Tiger II project, featuring the 10,5 cm KwK L/68 gun, was never launched.

小ネタ

--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • なにこの中戦車、フル回収するともっさりした王虎ヤクトラに乗るのが苦痛になる(RB) -- 2016-11-27 (日) 09:13:42
    • ディーゼル王虎よりも勝率キルレともに高くてここの評価の悪さにびっくりしたわ。不満点と言えば砲塔に弾が残ることくらい -- 2016-11-27 (日) 09:28:26
      • だよねw個人的にはあともう少し装填速くなればなー…T54並にしてほしい… -- 2016-11-27 (日) 09:45:55
      • 分離装薬+装填手二人乗りだから早いはずなんだけどなぁ・・・ -- 2016-12-01 (木) 19:54:19
      • Chieftain装填手「情けない装填速度、恥ずかしくないの?」 -- 2016-12-03 (土) 14:11:38
  • こいつで正面からT54って倒せないよね。。倒せた試しがない -- 2016-12-03 (土) 13:04:06
    • お碗型砲塔の奴なら砲塔正面ぶち抜けるぞ -- 2016-12-03 (土) 16:28:57
    • ショットトラップ狙って、どうぞ 思ったほど難しくないから -- 2016-12-03 (土) 16:32:35
  • RANKⅣがもうすぐ6両目の開発が終わるのですがこの戦車とヤークトティーガーだと、どっちが使いやすいですか?いろいろな意見を聞いてみたいのですが。 -- 2017-01-04 (水) 17:59:29
    • ヤクトラの方が扱いやすいと自分は感じる -- 2017-01-04 (水) 18:22:56
    • ぶっちゃけマウスに乗りたい以外にドイツ重戦車ツリーTier8はおすすめしない。こっちが抜けないのに無効に一方的に抜かれるのがザラ -- 2017-01-04 (水) 18:28:01
      • ランク3と4はドイツが強いけどランク5で再びソ連の方が強くなる。向こうはMBT4両もいるからね。74式戦車?知らない子ですね(奴は現役戦車だ) -- 2017-01-04 (水) 21:34:48
    • なるほど、ではヤークトティーガーとマウスでは体感どうですか? -- 2017-01-04 (水) 20:16:51
      • マウスはとりあえず遅すぎるし -- 2017-01-05 (木) 00:35:55
      • マウスは側面とれればアハトアハト(71口径)でも抜けるとこあるから案外大丈夫。 -- 2017-01-05 (木) 08:18:57
      • あとガルパンみたいに頑張って天板抜くのが一番楽かもしれない -- 2017-01-05 (木) 08:29:35
    • 分かりました。とりあえずRANKⅤはヤークトティーガーから始めていきます。教えて下さった方ありがとうございました。 -- 2017-01-05 (木) 12:28:35
  • kwkってなんの略? -- 2017-01-15 (日) 22:52:10
    • Kampf Wagen Kanone. 直訳:戦車砲 -- 2017-01-15 (日) 23:09:59
  • たまに無理して凄い倒せるときあるけど、これ同ランク帯の中戦車ならもっと楽に動けるよね?こいつで頑張る意味は?って感じになる・・・ -- 2017-01-16 (月) 20:12:37
  • 貫徹力が上がって、BRが一段階上がったT29みたいな? -- 2017-02-07 (火) 04:17:26
  • これ装填時間やっぱりおかしいよなぁ。文句言えば修正してくれたりしないもんかねぇ・・・ -- 2017-02-10 (金) 19:09:09
  • 砲塔ヘンシェルよりほんの少し小さいよね?意味無いけど -- 2017-02-10 (金) 19:42:47
  • マウスつかってると如何にこいつが強いか気付くから困る。虎に準ずる機動力あるからね。 -- 2017-02-10 (金) 19:53:23
  • もうすぐ開発終わるんだが立ち回りはティーガーⅡ(H)より慎重に行った方がいい?装填速度が前線では足引っ張りそうだから気になったんだが。 -- 2017-03-03 (金) 07:38:33
    • 顔面まもとより車体も余裕で抜けるHEATFS持ちと当たる確率が格段に増えてるから相手は選んだ方がいい -- 2017-03-03 (金) 10:13:10
      • そう言えば戦後戦車が増えるね。装甲は関係なくなるから辛いなあ -- 2017-03-03 (金) 10:52:25