Jagdpanzer VI Jagdtiger

Last-modified: 2023-12-24 (日) 10:57:42

ドイツ RankV 重駆逐戦車 Jagdpanzer VI Jagdtiger / ヤークトティーガー / Sd.Kfz.186

War Thunder Screenshot 2022.02.07 - 23.58.55.271.jpg

履帯モデル更新前

shot 2015.12.16 10.16.30.jpg

車両情報(v.1.63)

必要経費

必要開発費(RP)380000
車輌購入費(SL)990000
乗員訓練費(SL)280000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)120
護符(GE)****

基本性能情報

報酬・修理関係

ABRBSB
リワード(%)150180
開発ボーナス(%)+100
最大修理費(SL)12510388012000
最大修理費(SL)
最大改良状態
*********

車両性能

ABRBSB
Battle Rating7.36.7
RankV
車種TD
 
初期最終
重量(ton)75.2
エンジン出力(hp)700
3,000rpm
最高速度(km/h)42
最大登坂能力(°)41
砲塔旋回速度(°/s)5.0
仰俯角(°)-7/15
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
150/80/80
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
250/80/80
再装填時間(sec)23.618.2
視界(%)119
乗員数(人)6

基本武装

名称(戦車砲)搭載弾薬数
主砲128 mm Pak44 cannon40

弾薬

名称弾種弾頭重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
PzGrAPC28.0786.5930226213
SprgrHE28.0370075036
PzGr 40/43APCBC28.0786.5930269267253237222208480

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks50,000***
Parts50,000***
Turret drive50,000***
IISuspension22,000***
Brake system22,000***
FPE22,000***
Adjustment of Fire22,000***
PzGr 40/4322,000***
IIIFilters62,000***
Elevation Mechanism62,000***
IVTransmission80,000***
Engine80,000***

スキン

名称条件説明
Standard初期スキン
Bicolor camouflageプレイヤー撃破 600
Spotsプレイヤー撃破 650
Linesプレイヤー撃破 700
Winter camouflageプレイヤー撃破 750
 
スキン画像(クリックで表示)

スキン画像

Standard
[添付]
Bicolor camouflage
[添付]
Spots
[添付]
Lines
[添付]
Winter camouflage
[添付]

研究ツリー

解説

ドイツツリーRankVの駆逐戦車 Jagdtiger(通称.ヤークトティーガー)は77輌のみ生産された(なんかおめでたい)

  • 火力面
    これまでの8.8cm砲とは変わって量産された中では最大の高射砲12.8 cm FlaK 40を改造した12.8 cm PaK 44を搭載。ISシリーズのような大口径砲の高い威力と8.8/L71の貫徹力を両立させている。12.8cmであるのにもかかわらず55口径と長砲身であり、砲弾を900m/sを超える初速で撃ち出す。そのため相手に回避の隙を与えず、貫徹できれば極めて甚大な被害を与えられる。
    しかしリロード速度は乗員のスキルを上げても20秒近くあり、リロードの間に接近されないよう注意が必要。
  • 防御面
    正面の戦闘室(砲付近の傾斜のしていない部分)は250mmの装甲を誇り、15度程傾ければ抜かれることはないだろう。しかし、車体はTigerIIがベースのため、このRank帯であると車体を撃ちぬかれることが多々ある。当然、車体前方下部の装甲はこのRank帯では当てにならず、ここを大口径砲で撃ちぬかれると一撃爆散することもある。
    車体は極力残骸などで隠して、戦闘室だけを覗かせると良い。
    携行弾数

    Ammoracks_Jagdtiger.jpg
    ▲①から順番に消費される(つまり③の弾頭と⑥の装薬は弾を使い切るまで残り続ける)

    弾薬庫の状態(弾頭)満タン①を空に②まで空に砲閉鎖以外
    搭載弾薬数4029151
    弾薬の空き(+0)(+11)(+25)(+39)
    弾薬庫の状態(装薬)満タン①を空に②まで空に③まで④まで⑤まで砲閉鎖以外
    搭載弾薬数4033271915111
    弾薬の空き(+0)(+7)(+13)(+21)(+25)(+29)(+39)

    側面弾薬庫が空になるのは11 (+29)発

  • 機動面
    TigerIIより更に7t重くなったため、機動力は無いかと思うが、エンジン出力が上がっているためほぼ違和感なく使える。その為、陣地移動も容易である
  • 総評
    本車は頼りになる重装甲(戦闘室正面)、大火力、そこそこの機動力を併せ持った戦車である。だが砲塔を持たないが故、回り込まれると対処不能である。孤立は死を招く。初速の速さと精度を活かした遠距離からのスナイピングが向いているだろう。そして、時には前進して味方の盾となろう(残骸を押しながらであれば、弱点の車体が隠れるため、お勧めである)。因みに、砲身は意外と左右に動き、仰俯角も取れるためハルダウンも有効な手段の一つである。車高の高さと相まって、かなりやりやすい。余談だが、かなり空爆の的になる場合が多い

史実

クリックで表示

ヤークトティーガーはドイツ軍により開発された重駆逐戦車でティーガー2の車体を延長し固定式の戦闘室に128mm砲(一部88mmのものもある)を搭載した状態で開発された。
実戦では128mm砲の威力はすさまじく家の裏側に逃げ込んだM4シャーマンを家ごと貫通し撃破している。しかしその威力の代償として砲自体が重く、少し移動するだけでもギア等が壊れてしまうため砲を固定しなければならず、その固定具を戦闘中にはずす作業は乗員の負担になる作業だった。その上ティーガー2を利用した車体自体も重く故障が頻発する原因にもなった。
結果としてドイツ軍の戦車搭乗員の質の低下も重なり、敵に撃破されるよりも故障で放棄される車両の方が多かった。

実は本車の主兵装である12.8cm PaK44 L/55の生産には手間がかかる事が発覚し、更なる増産を行う場合に主砲が間に合わないという恐れから、急遽8.8cm PaK43/3 L/71を搭載する計画が立てられた。
8.8cm PaK43/3 L/71を搭載するタイプはSd.Kfz 185という特殊番号が用意された。
約12輌が生産され、1945年4月の時点で4輌が完成した。しかし、光学照準器の不足に伴い実戦には参加出来なかった。

  • 12.8cm PaK44 L/55はラインメタル社が開発・生産した野砲兼対戦車砲。野砲型は12.8cm K44で呼ばれ、対戦車砲型は12.8cm PaK44で呼ばれた。流石にラインメタル社だけでの生産は厳しいのでクルップ社も製造していた。
    会社が違うこともあってか、若干形状に差がみられる。しかし、どちらの砲も弾道重量28kgの徹甲弾は1000m以上先の200mm厚以上、2000m以上先なら120mm厚の装甲板を貫通可能であった。
    なお、この砲は本車以外にも超重戦車マウスに搭載された。
  • 8.8cm PaK43/3 L/71はクルップ社が製造していた対戦車砲。自走砲用に8.8cm PaK43/1、エレファント重駆逐戦車用の8.8cm PaK43/2、そして本車用の8.8cm PaK43/3が作られた。
    対戦車砲としては破格の威力を誇り、大戦中の連合軍戦車ならすべて破壊できた。しかし、対戦車砲としては異常なほど重かったので戦線後退時には放棄せざるをえなかった。

小ネタ

◆ポルシェ型とヘンシェル型

クリックで表示

本車は"ポルシェ"型の足回りと"ヘンシェル"型の足回りの二種が存在する。ポルシェ型は初期の生産車が採用したが、振動などの問題が起き、何をやっても改善されなかったため、途中からヘンシェル型の足回りとなった。
Jagdtiger_18.jpg jagdtiger-henschel-y.jpg
↑左がポルシェ、右がヘンシェル

◆カタログスペックは優秀だけど…

クリックで表示

最大250mmの並外れた重装甲と128mm砲による大火力が特徴だが、皮肉にも本車の命取りとなったのはそれら重装備からくる大重量であった。
ティーガーⅡよりさらに重量の増した車体は元々悲惨だった故障率が輪をかけて酷く、その大重量ゆえ故障車の回収も不可能であり、戦闘を前に故障で放棄喪失した個体も非常に多い。
また、照準時に車体ごと旋回させる必要があり、変速機や履帯などの足回りへの負荷が大きいのは固定砲塔の戦車共通の欠点ではあるが、上記の通りの凄まじい大重量を誇った本車では特にそれが顕著であり、照準合わせでさえ常に故障と隣り合わせというかなり無理のある設計だった。
さらに不運となったのが運用する兵員の練度不足である。本車が投入された大戦最末期はドイツ戦車兵の質が大幅に低下しており、実戦経験の浅い未熟な新兵ばかりであった。そのためスペック上は優れた戦闘力を誇る本車も実戦ではその力を発揮することは叶わず、格下であるM4シャーマンにさえ一方的に撃破されるという大敗を喫したこともある。
このような惨憺たる現実に対し、ヤークトティーガーの部隊を率いた戦車エース オットー・カリウスは「一番良い兵器でも、訓練された兵が扱わねば何の役にも立たない」と嘆いている。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • APDSで側面撃ったら全くダメージ与えられず貫通しやがった 車内広すぎだろ湯沸かし器でも置けよコノヤロー -- 2016-10-19 (水) 21:21:56
    • コイツは駆逐戦車なので側面を取れたらエンジンを狙いましょう -- 2016-10-19 (水) 21:48:52
    • ドライバー気絶させて、弾薬庫撃ち抜け -- 2016-10-23 (日) 08:38:03
      • ドライバーよりエンジンのほうが良くね? 相手のスキルと装填速度次第じゃ回頭される… -- 2016-10-23 (日) 09:26:19
      • ABじゃどう足掻いても回頭されて即死だからドライバーぶっ殺してるよ -- 2016-10-23 (日) 12:21:11
      • 丁度その時ドライバー狙ったんだけど上手いことドライバーの頭の裏をすり抜けてったんだわ 今は最近誘爆しやすくなった?弾薬庫かエンジン狙ってる -- ? 2016-10-23 (日) 15:23:57
  • 虎II(H)でこいつに正面から出くわしたら諦めるしかないんかね… -- 2016-11-13 (日) 22:03:30
    • 向こうだって弱点狙わないといけないからその間に逃げればいいじゃん -- 2016-11-13 (日) 22:40:06
      • ↑時折こういう大本営みたいなヤツがいるよね…車体下面とか高速徹甲弾で戦闘室正面を抜けることもあるけど返り討ちに遭う可能性は大だからやはり正面から闘うのはオススメ出来ない。だから遠距離なら無視な訳だけど、近距離なら狙って砲身を潰してみる価値はあると思う。上手くいけば2,30秒は復帰不能、その間に必要ならば履帯を切ったりしながら距離を詰めて側面から叩こう。行動不能に追い込むのにはリロ速の利を生かすのじゃ -- 2016-11-15 (火) 02:16:32
      • 諦める(爆散 -- 2016-11-15 (火) 16:28:11
      • ミス。 諦める(爆散)くらいなら逃げろって流れじゃないの? -- 葉2? 2016-11-15 (火) 16:29:39
  • 今日作ったがマップさえ選べばアホみたいに強くてワロタ。市街地マップ除けば死因は大体空爆 -- 2016-11-18 (金) 04:27:59
  • ヤクトティガ! -- 2016-12-05 (月) 02:57:50
  • こいつでT-10Mに会った時ってどうすればええの...砲塔は抜けないし車体下部も弾かれるゾ... -- 2016-12-19 (月) 18:07:53
    • お祈りしながら操縦手バイザーに打ち込むぐらいじゃない?T-10MのおでこってIS-4みたいに榴弾で抜けたっけ? -- 2016-12-19 (月) 18:26:11
      • やっぱり難しいですかね...榴弾はどうか知らないですが、砲身とかを破壊して逃げに徹することにします。ありがとうございます。 -- 木主 2016-12-19 (月) 22:24:02
      • 今確認してきたんですけど、バイザーはIS-4Mですかね?IS-10Mにもあるとしたら見落としてるのかな...IS-4Mも対応できるようになったと思えば有用な情報でした。ありがとうございました。 -- 木主 2016-12-19 (月) 22:27:11
      • 車体下部に殺意を込めて撃て、運が良ければ爆散する -- 2016-12-20 (火) 09:52:49
      • 真面目に言うと近距離は撃ち下ろしになるから車体下部はむり、中距離で相手がほぼ正面向けてる時は車体下部を貫ける確率が上がるから狙って見るといいぞ -- 2016-12-20 (火) 09:58:02
      • T-10MのバイザーはIS-3と同じのど元部分でっせ。バイザーというよりハッチとペリスコープか -- 2016-12-20 (火) 13:36:28
      • T10MとかIS3のバイザーは当たり判定が狭いから注意やで -- 2016-12-20 (火) 19:03:04
  • 市街地で道に張り付いてたこいつと出会った時の絶望感。尚ティーガーⅡの模様 -- 2017-01-16 (月) 07:29:27
  • 昔からの憧れでやっと研究できる段階まで来たんですけど、使い心地はどんなもんですかね。 -- 2017-02-01 (水) 19:12:40
  • 格下なら一方的にやれる感じかなT-54 1947とかIS-3とかもワンパンできるからいいね -- 2017-02-02 (木) 17:34:30
    • ABだとキツイですかね。 -- 2017-02-04 (土) 23:46:24
  • 格下なら一方的にやれる感じかなT-54 1947とかIS-3とかもワンパンできるからいいね -- 2017-02-02 (木) 17:34:35
  • 修理費今6400くらいだった気がするんだが違ったっけ? -- 2017-03-03 (金) 12:13:08