Fw 190 D-12

Last-modified: 2023-03-05 (日) 15:51:23

ドイツ RankIV 戦闘機 Fw 190 D-12 ドーラ

shot 2016.04.17 01.17.22 (2).jpg

解説

概要

ランクIVの戦闘機。2段3速過給機付きの強力なエンジンを装備し、ドイツレシプロ戦闘機屈指の高高度性能と最高速度を発揮する。
武装は20mm機関砲の弾数が440発に減少し、機首の13mm機銃も撤去されているが、代わりにMK108 30mm機関砲がモーターカノンとして搭載されている。大物相手には少々物足りない火力だったD-9と違い、B-17などの重爆撃機も簡単に撃墜できるだろう。
これまでのFw190シリーズと同様、格闘戦を避け、こちらが優位にたてる急降下・一撃離脱戦法といった速度耐性やエネルギーを活かした戦い方が望ましい。なお急降下時の速度は940km/hに達する。

特徴

WT Ver 1.83.0.142
【RB】飛行場(地上)からの上昇タイム
燃料30分 対気速度300㎞を維持 ラジエーター開放率30%
3000mまで 2:41 18.6m/s
5500mまで 4:51 19.2m/s
6500mまで 5:46 18.1m/s

 

【RB】飛行場(地上)からの上昇タイム(ガス量変更)
燃料20分 対気速度300㎞を維持 ラジエーター開放率30%
3000mまで 2:35 19.4m/s
5500mまで 4:43 19.5m/s
6500mまで 5:36 18.9m/s

このことから、3000mから5500mまでの上昇力が一番高いことがわかる

 

現在RB以上でダイブしながら出力を0%にするとエンジンが動かなくなる深刻なバグに侵されている
ver1.85からバグが治った模様

立ち回り

【アーケードバトル】
要編集

 

【リアリスティックバトル】
旋回性能が良好とはいえず、同高度での会敵は望ましくないので、初手は迂回上昇が推奨される。高高度性能と最高速度はこのBR帯ではトップクラスなので、高度優位さえ得ればそう簡単には撃墜されないはずだ。
エンジンは加熱されにくいため、ラジエーターは30%程度の開放でも十分。オーバーヒートしてもスロットルを絞り、100%まで開放すればすぐに冷却される。
武装のMK 108とMG 151/20は砲口初速の差が大きいため、旋回中の同時発射には向いていない。
燃料設定は30分とすると旋回中の飛行安定性が上がる。現verでの空RB制限時間から考えてもこの選択が最良だろう。

本機の基本戦術はその機体特性からいって、優位位置からの急降下→攻撃→離脱をサイクルとする一撃離脱となる。
このサイクルの内、攻撃時点での速度は500㎞から650㎞程度に抑えるべき。これより低いと離脱中に反撃を受けやすくなり、これより高いと操舵性の低下により照準を合わせづらくなる。
降下中の照準位置は敵機の進行方向とすると、速度や機首方向の調整をするだけの間が出来る。

 

【陸戦RB】
爆装が豊富なので対地攻撃も一応はこなせるが、飛行性能としては不利となる低高度での運用が主体となる上、修理費や爆装能力でFw 190 D-9Fw 190 F-8に劣るため、持ち込むことは推奨しない。
機首上げが鈍いため、降下系の機動や機銃掃射には注意が必要。

 

【シミュレーターバトル】
要編集

機体情報(v1.73)

必要経費

必要研究値(RP)100000
機体購入費(SL)320000
乗員訓練費(SL)90000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)70
護符(GE)***

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング6.0 / 5.0 / 5.7
RP倍率1.72
SL倍率*** / *** / ***
最大修理費(SL)3080⇒4056 / 12200⇒13145 / 14787⇒18912

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)690⇒759 / 673⇒725
(高度9700m時)
最高高度(m)12000
旋回時間(秒)23.2⇒20.1 / 23.6⇒21.6
上昇速度(m/s)10.5⇒26.7 / 12.8⇒17.1
離陸滑走距離(m)317
最大出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
離陸出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
毎秒射撃量(kg/s)6.39
燃料量(分)min 13 / 20 / 30 / max 46
限界速度(IAS)*** km/h
フラップ破損速度(IAS)(離陸)720 km/h,(着陸)500 km/h
主翼耐久度-∞G ~ ∞G

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所
機関砲20mm
MG 151/20
2440翼根部
30mm
MK 108
185軸内

弾薬

武装名ベルト名内訳費用(SL)
20mm
MG151
既定IT/IT/APHE/HEI-
汎用IT/HEI/HEI/AP-I220
空中目標AP-I/HEI/HEI/HEI/HEI/IT220
徹甲弾APHE/APHE/APHE/IT220
曳光弾FI-T/FI-T/FI-T/IT/IT220
ステルスHEI/HEI/HEI/APHE/AP-I320
30mm
MK108
既定HEI-T/I-
汎用HEI-T/HEI-T/HEI/T/I160
夜間HEI-T/HEI-T/HEI-T/I160
ステルスHEI/HEI/HEI/I240

追加武装


名称

影響【AB/RB/SB】費用
(SL)
搭載条件
最高速度
(km/h)
上昇速度
(m/s)
ターン
アラウンドタイム
(sec)
B4x50kg
爆弾
4-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**80ETC 71 I-
B8x50kg
爆弾
8-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**160ETC 71 II-
B250kg
爆弾
1-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**100ETC 504 I-
B4x50kg
+
250kg
爆弾
5-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**180ETC 504 I
+
ER 4 I
50kg爆弾から先に投下
B500kg
爆弾
1-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**200ETC 504 II-
B4x50kg
+
500kg
爆弾
5-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**280ETC 504 II
+
ER 4 II
50kg爆弾から先に投下

機体改良

解説ページを開く

Tier名称
I胴体修理
ラジエーター交換
プライマリ20mmベルト
ETC 71 I
IIコンプレッサー交換
機体交換
新しい20mm機関砲
ETC 71 II
III翼修理
エンジン交換
プライマリ30mmベルト
R6への改装
ETC 504 I
ETC 504+ER 4 I
IV新しいエンジン噴射
カバー交換
新しい30mm機関砲
ETC 504 II
ETC 504+ER 4 II

 

スキン

冬季迷彩
d12_winter.jpg
条件-
説明バルジの戦い 1944~45年冬
JV44
d12_jv44.jpg
条件対空350撃墜
説明飛行場防衛隊 (1945年)
JV26
d12_jg26.jpg
条件対空300撃墜
説明5./JG 26所属機(1945年 5月 リッセン飛行場)

派生

前機体Fw 190 A/F-8
派生機体Fw 190 D-9
次機体Ta 152 H-1

過去の修正

クリックで表示
  • △△
  • △△
  • △△

史実

Fw 190系列機の中でも高高度戦闘機として開発されたD型の派生型。2段3速過給機付きのJumo 213 Fエンジン(2,050PS)を搭載、固定武装としてMK 108 30mm機関砲×1門(モーターカノン)、MG 151/20 20mm機関砲×2門(翼根部)を装備した。

「生産された」とか、「生産されなかった」とか、「生産されたけど実戦投入はされなかった」…等々、資料によって情報のバラつきが多く、正確な性能についても不明瞭となっている。

小ネタ

機体下部が塗装となっており、非常に目立つJV44スキン*1だが、これには訳がある。
史実のバルジの戦いの折に、味方対空砲が100機近い自軍機を誤射によって撃墜してしまうという珍事が発生しており、以後にその対策として味方のに誕生したのだ。
敵対空砲にも見つかりやすくなっていないか?という疑問を持つかもしれないが、そもそも末期ドイツ軍は自国内でしか出撃しないので問題がなかったようである。
ゲーム内では発見率が上がるなどのデバフはないので、敵に存分に見せつけてやろう。もしかしたらSBで常時背面飛行をしていると会敵率が上がるかも…

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 着陸脚が長すぎるのがなァ・・・早く修正されないものか・・・ -- 2016-04-25 (月) 18:34:41
  • え、これ過給器3段なの -- 2016-04-27 (水) 08:25:48
  • こいつのエンジンだけD9に持って行きたい 高高度性能が少し劣るがD9の方が13ミリの高初速焼夷弾で爆撃機刈りもしやすい -- 2016-05-02 (月) 01:14:58
    • Mk108の火力は魅力 -- 2016-05-04 (水) 02:24:21
  • こいつはスピットファイアと7000mいた場合こいつの方が速い? -- 2016-05-27 (金) 23:33:35
    • 加速はこっちが上だけどトップスピードはスピットが上。 -- 2016-05-27 (金) 23:41:38
  • 過去ログ読みましたがTa152H-1よりこちらが良いとの事で、今も同じでしょうか? -- 2016-09-04 (日) 04:39:45
    • だいたいそう。 -- 2016-09-04 (日) 09:17:01
      • 迅速なレス、ありがとう御座いますm(_ _)m  -- 木主 2016-09-04 (日) 10:04:15
    • RBなら「迎撃機リスポン」で空中発進になったから、開幕上昇で相手の上を抑えられて、癖のあったフライトモデルも改善されたから、Taの評価は上がってると思うよ。 -- 2016-09-04 (日) 09:50:15
      • なるほど。Taに手を出して見ようかしら。D型よりTa型が好みなので・・。駄目だったら爆撃機で稼いでこちらのD12にもチャレンジしてみます。ありがとうございましたm(_ _)m -- 木主 2016-09-04 (日) 10:07:58
      • 個人的に6000m以上での性能が他機とは桁違いだと思ってるから頑張って改修終わらせればその性能を活かして敵をボッコボコにできると思います。今のTa152Hは基本性能も悪く無いので乗っててきっと楽しいと思います。一つ目のコメント読み返してみたら冷たい感じだったのでなんかすみません>< -- 枝1? 2016-09-04 (日) 14:45:56
      • 気にしてないですよー。すぐにレスあったので有りがたかったです(*´ω`*) -- 木主 2016-09-04 (日) 16:45:54
  • 飛行場防衛隊の迷彩カッコイイけど目立つね -- 2016-09-17 (土) 21:52:50
    • Yak-3P「せやな」 -- 2017-01-28 (土) 01:06:48
  • これはD-9よりもさらに素早く高高度に到達できると思って大丈夫ですか? -- 2016-10-14 (金) 22:40:13
    • 5000mぐらいまではD9の方が早い。それ以上はこっちが上 -- 2016-10-14 (金) 22:58:59
  • ABの見越し点は30mmですか?改修は爆撃機狙いがいいんですかね?30mmの既定弾がそこそこ強いみたいなので。何よりこのBR帯の -- 2016-11-04 (金) 21:53:10
    • 戦闘機は皆強くて……(汗 -- AB 2016-11-04 (金) 21:53:51
    • 見越し点は最初は30mm、30mmが切れたら20mmに切り替わるよ -- 2016-11-09 (水) 05:07:36
    • 液冷の割にはエンジン頑丈?震電よりも重爆狩り捗る謎 -- 木主 2016-11-11 (金) 00:58:23
  • 低~中高度での上昇性能と機動力はTa-152 CとFw190 D-12どちらの方が優れてますか?コイツを無視して、Ta 152 Cをフル改修して使ってるんですけどこちらの方が機体性能上なら改修してみようかなって -- 2016-12-05 (月) 10:01:12
    • 機動力ならD-12がいいよ -- 2016-12-05 (月) 10:07:50
      • 上昇性能はどっちの方が上ですか? -- 2016-12-05 (月) 10:22:13
      • 上昇性能もこっちが上よ。あっちは空中スポーンの利点もあるけど。 -- 2016-12-05 (月) 12:25:27
  • ヘタに下にふれるとスピット地獄が始まるので逆にジェット戦場の方が戦いやすいような・・・ -- 2017-01-31 (火) 14:22:25

*1 史実でこの塗装が施されたのはD-12ではなくD-9。