B1 ter

Last-modified: 2023-08-21 (月) 12:13:52

フランス RankII 重戦車 Char de bataille B1 ter

s_20171220181224_1.jpg

概要

「ter」は「三番目」の意味を持つ通り、B1を改良したB1 bisをさらに改良したのが本車輌である。火力、機動力は概ねそのままだが、防御力が大幅に強化されており、かなりの活躍が期待できる。
--加筆求む--

車両情報(v2.7)

必要経費

車両購入費(GE)1,300
乗員訓練費(SL)2,300
エキスパート化(SL)15,000
エース化(GE)110
エース化無料(RP)320,000
バックアップ(GE)200
デカール枠解放(RP)***

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング2.3 / 2.3 / 2.3
RP倍率1.12(+100%)
SL倍率0.5 / 0.7 / 1.3
最大修理費(SL)860 / 1,640 / 1,500

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
主砲砲塔旋回速度(°/s)8.1⇒16.0 / 6.0⇒10.0
副砲砲塔旋回速度(°/s)3.2⇒6.4 / 2.4⇒4.0
主砲俯角/仰角(°)-18/18
副砲俯角/仰角(°)-4/9
主砲リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
5.2⇒4.0
副砲リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
11.1⇒8.6
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
70 / 70 / 55
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
56 / 56 / 56
重量(t)36.6
エンジン出力(hp)452⇒556 / 310⇒350
1,900rpm
最高速度(km/h)33 / 31
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -*** / *** ~ -***
最大登坂能力(°)***⇒*** / ***⇒***
視界(%)111
乗員数(人)5

武装

名称搭載弾薬数
主砲75mm SA35 L/17 cannon90
副砲47mm SA35 L/32 cannon60
機銃7.5mm MAC 31 machine gun4000

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く
主砲

名称砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
47 mm
SA35 L/32
Mle1935APC1.62-660625947362720
Mle1935 HEHE1.411435904
 

副砲

名称砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入
費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
75mm
SA35 L/17
Mle1910APHE6.490500646255474135
Mle1915HE5.5574050011
 

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I履帯******
修理キット
砲塔駆動機構
弾薬開発1
IIサスペンション******
ブレーキシステム
手動消火器
火砲調整
弾薬開発2
IIIフィルター******
救急セット
昇降機構
弾薬開発3
IV変速機******
エンジン
追加装甲
砲撃支援

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前車両
派生車両
次車両
 
 

解説

特徴

火力、防御力、機動力どれをとっても高い水準でバランスがとれており、大いに活躍できる性能を誇る。ただし、それなりに弱点も有しているため慢心は禁物。
--加筆求む--

 

【火力】
武装はB1bisから変わらない。低い貫通力、低い威力、低い速射性と三拍子そろったファッキン47㎜砲とリロード時間に難があるが威力は保証できる75㎜砲。本車輌の装甲が厚くなった分より接近しての活用が可能であり、その活躍の幅は広くなっている。
砲塔の47mmはBR1.3のS.35D2と同じ。最早説明不要だろう。アップデートによりリロード時間が早くなったが、それでも他国の同口径砲より遅いと言わざるを得ない。同格はおろか格下が相手でも貫通力と威力に不満を覚える。
車体の75㎜砲は射角が広くなっており、左右1°しか取れなかったbisのものと違い左右射角が-7°/+5°となっている。代わりに俯角が-20°→-4°と激減しているため高所から撃つ際は注意が必要。
ちなみにbisでは史実通り操縦手が75mm砲の砲手となっていたが、本車では本来装填手の位置に砲手が座っている為、撃破されない限り75mm砲を撃てたbisと違い乗員の優先順位の問題で2人になると撃てない。

 

【防御】
ただでさえ厚めであったB1bisから更なる装甲の強化が行われており、適切に傾けられた本車の装甲はまず抜けない。弁慶の泣き所であったラジエーター冷却口もなくなっており、弱点と呼べる部位はほとんどないといってもよい。しかし、絶対無敵かといえばそうでもなく、B1bisでも脆かった砲塔基部の薄い装甲だけはそのまま引き継いでしまっており、接近戦に持ち込まれて集中的に撃たれるとアッサリやられてしまったりする。また、背面装甲は50㎜あるとはいえ、エンジンへの通路側を打ち抜かれると弾薬爆破or車体前面まで貫徹してきて乗員全滅といったワンパンポイントであるため用心したい。

 

【機動性】
重戦車としては十分すぎる機動力を持つ。これだけの火力、装甲を持ちながら素早い陣地転換が可能であるため、この一両で戦線を支えることも可能なほどである。ただ、旋回力がかなり低めである点と、砲塔の旋回速度の遅さも相まって、別方向への対処が異様に遅い。速度のある敵に回り込まれたり、接近戦に持ち込まれるとするとアッサリやられてしまったりするので、注意したい。

 

史実

 B1を改良したB1 bisの更なる改良型が本車である。「三番目」を意味する「ter」がついている通り2回目の大きな改造が施されている。
 改良の内容としては、まずB1 bisでは60mmだった正面装甲が70mmにまで増圧され、車体副砲も射角を広めに取れるようになり、エンジンもより強力な350hpへと変更された。また車体レイアウトも変更され、bisでは垂直だった車体側面が傾斜付きになり、剥き出しとなっていた履帯を覆うように装甲が設けられている。弱点であった左側面のラジエーターグリルも車体上面へと移された。(技術者達は当初からB1の側面のラジエーターグリルが弱点になるのではとやきもきしていたようだが、その"弱点"が残されたままのB1 bisの運用レポートによれば特に問題はなかったらしい)砲塔も新設計のものに改められる予定であったが開戦により実現しなかった。
 最初の試作車ができたのが1938年で、B1の試作車に「ter」相当の改修を施して造られた。これが本ゲームに登場するB1 terである。未完成の砲塔の件もあり、B1 terの本当の完成品はこれとは違った外観になっていた可能性がある。試作車のテストの後、ARL、FCM、フィブ・リールの3社に1両ずつ試作車を作るよう指示が出されたが、ARLとフィブ・リール製の試作車はフランス戦の混乱の中で失われた。しかしFCM社のものはパーツを秘匿し、後にARL-44の開発に利用された。

小ネタ

 2度の改良を受けたB1だが、ず~っと改良されなかった点がある。それが車長の劣悪な環境である。terになっても相変わらず一人で砲塔要員の仕事を全てしており、更に車長席が用意されておらず、車長は移動中の衝撃が一番モロに伝わってくる車体に常にじか立ちである。戦車の搭乗員の中で一番偉いはずなのにこの仕打ち
 もしかすると、他のいくつかのフランス戦車のように腰かけになるつり革が用意されていたのかもしれないが、少なくとも現存しているB1戦車にそのようなものはない。
 ゲーム中の彼も、そんな点を再現され常に立っている。カワイソウ

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

●DMM公式
シャールB1ter:懐かしい思い出

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • こいつOPだわ。同格の砲でどうやって抜けっちゅうねん。 -- 2017-12-20 (水) 22:16:40
    • 至近距離で履帯を破壊して支援砲撃で焼く。精度MAXでも直撃するかは運頼みだが -- 2017-12-21 (木) 08:24:37
  • OPなのはそのうち是正されるとして70㎜と言い張ってる装甲の垂直部分に0距離から直角に当たるように貫通力が100㎜超の砲弾ぶち込んでも弾くのはどんなトリックがあるのかわからない、実は2枚目に同じくらいの厚さの装甲があったりするの? -- 2017-12-20 (水) 23:47:48
  • 反対側の戦線がやたら押されてリスポン責めになってると思ったらこいつ三両にいいようにやられてた‥ -- 2017-12-21 (木) 00:26:34
    • 短砲身三突で相手した感じ、HEATで車体正面抜ければ内部構造がアレなのかほとんど一撃でした。でも同格だと抜けるの少ないよなあ -- 2017-12-21 (木) 00:30:21
    • チヘでドライバー用の窓を狙ってなんとか撃破。しばらくは苦戦しそう。RB -- 2017-12-21 (木) 08:30:17
      • 窓狙いは定番だけどなかなか当たらないよね。素晴らしい腕!車内容積が狭いのか抜けることさえできればかなりの加害が期待できそう -- 2017-12-21 (木) 13:30:56
  • スチュアートだと側面でも貫通できる箇所が結構少ないからしんどいね。日陸の人はどう対処してるのさ -- 2017-12-21 (木) 11:00:54
    • 数値上は履帯しか抜けない。ただ、装甲配置というか内部構造を見ると、右斜め後ろ側から左中央アンテナ基部に向けてぶち抜ければエンジンと乗員にダメージが通りそう。また、左斜め後方から右中央部へ貫通できれば変速機と装填手にダメージが通りそう。悩みの種はAPHEゆえのはじかれやすさ -- 2017-12-22 (金) 09:23:52
  • チヌなら上のキューポラ?に直撃で撃破出来たな -- 2017-12-21 (木) 13:13:23
    • それ以外の攻撃ってほぼ無効なのかなぁ。至近距離で側面に垂直に当てても弾かれるし、相手の攻撃がスポスポ貫通して搭乗員ダウンで終了。 -- 2017-12-21 (木) 23:41:41
  • 3.0が妥当だと思う。 -- 2017-12-21 (木) 19:51:18
  • こいつは頭がおかしい8両ぐらいに囲まれたのにカンカン弾いて勝てた。www最後修理中に爆弾で終わったけども -- 2017-12-22 (金) 18:22:04
  • 皆、この車両ばっかり使っているんだけどやっぱり低ランクだと接敵したらもう無理だね。日陸でかち合うと絶望しかない。 -- 2017-12-23 (土) 12:08:20
    • 日本にはホロの大正義15糎榴弾でぶち壊すという選択肢があるから対抗手段が全く無い国よりはまだマシよ -- 2017-12-23 (土) 15:02:10
      • すっごい古いのにコメントするけどこいつ大口径50パーぐらいで防ぐぞ -- 2021-11-22 (月) 21:25:57
  • ABで猛威振るい始めたなコイツ…同BRじゃチヘで側面安定せずホニかホロ持ち出さんと無理!特に格下マッチになった場合完全にOPっていい位暴れてる。 -- 2018-07-01 (日) 17:29:20
  • な、なくなってる -- 2018-12-13 (木) 18:15:45

*1 爆薬量はTNT換算