B-29

Last-modified: 2023-07-03 (月) 22:06:27

アメリカ RankIV 重爆撃機 B-29A-BN Superfortress(スーパーフォートレス)

b29.jpg

~Ver 1.57

b29 修正2.png

概要

1.47アップデートで実装されたアメリカ空ツリーのRankIV戦略爆撃機。
約10tもの凄まじい爆弾搭載量を誇り、防護機銃も強烈。高高度性能も素晴らしく、高度10,000m超を悠々と飛行可能。
高性能を誇る重爆撃機だが、その分BRが高くほぼジェット機とマッチしてしまうので活躍には一工夫が必要。

機体情報(v1.69.4.80)

必要経費

必要研究値(RP)78,000
機体購入費(SL)310,000
乗員訓練費(SL)90,000
エキスパート化(SL)310,000
エース化(GE)1,400
エース化無料(RP)620,000
バックアップ(GE)200
護符(GE)1,900

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング7.0/ 7.3 / 7.0
RP倍率1.84
SL倍率1.4 / 3.8 / 5.5
最大修理費(SL)5,590⇒7,021 / 41,400⇒51,998 / 32,000⇒40,092

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)615⇒669 / 603⇒641
(高度9,100m時)
最高高度(m)12,000
旋回時間(秒)33.2⇒30.7 / 34.4⇒32.0
上昇速度(m/s)4.1⇒11.7 / 4.1⇒6.5
離陸滑走距離(m)1,500
エンジン型式Wright R-3350-57
最大出力(hp)1,997⇒2,200 / ***⇒2,200
離陸出力(hp)2,299⇒2,502 / ***⇒2,502
燃料量(分)min1h42m / max5h40m
銃手(人)5
限界速度(IAS)609 km/h
降着脚破損速度(IAS)389 km/s
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)332 km/h, (離陸)322 km/h,(着陸)270 km/h
主翼耐久度-2G ~ 4G

レーダー

なし

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所購入費用(SL)
通常/ステルス
機銃
(連装)
12.7mm
M2ブローニング
44,250前方下、後方上下、尾翼部100
機銃
(四連装)
12.7mm
M2ブローニング
11,600前方上部

弾薬

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
12.7 mm
M2 Browning
後期ベルト
既定API-T/AP/AP/I2625191233
徹甲弾AP/AP/AP/APII-T2625191200
汎用AP-I/I/AP-I/API-T2322161033
 

追加武装


名称

影響【AB/RB/SB】費用
(SL)
搭載条件
最高速度
(km/h)
上昇速度
(m/s)
旋回時間
(sec)
B500lbs
AN-M64(A1)
20-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**--固定武装
B1000lbs
AN-M65(A1)
18-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**2700MBC-18合計搭載量
8164.8kg
(爆薬量4327.2kg)
B500lbs
AN-M64(A1)
40-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**3000SBC-40合計搭載量
9068kg
(爆薬量4752kg)
B2000lbs
AN-M66
8-**/-**/-**-**/-**/-**+**/+**/+**1800LBC-8合計搭載量
7257.6kg
(爆薬量4284.8kg)

爆弾

名称重量
(kg)
爆薬量
(kg)
最大貫通力
(mm)
装甲車両
破壊距離(m)
非装甲車両
破壊距離(m)
500 lb AN-M64A1226.7118.81005118
 
名称重量
(kg)
爆薬量
(kg)
最大貫通力
(mm)
装甲車両
破壊距離(m)
非装甲車両
破壊距離(m)
1000 lb AN-M65A1453.6240.411311138
 
名称重量
(kg)
爆薬量
(kg)
最大貫通力
(mm)
装甲車両
破壊距離(m)
非装甲車両
破壊距離(m)
2000 lb AN-M66A2907.2535.615919200
 

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I胴体修理******
ラジエーター交換
タレット12.7mmベルト
SBC-40
IIコンプレッサー交換******
機体交換
III翼修理******
エンジン交換
新しい12.7mmマシンガン
MBC-12
IV新しいエンジン噴射******
カバー交換
LBC-8

スキン

クリックで表示
既定
9C761422-AA2A-48D1-8158-B1A8722985C0.jpeg
条件-
説明第504爆撃大隊

派生

前機体B-24D
派生機体
次機体B-57A

解説

特徴

何といってもその搭載量が最大の特徴。
今までの爆撃機とは文字通り桁が一つ違う(約10t)爆装量を誇り、放置するとあっという間に試合が終わってしまう。
さらに搭載量のために他の部分を犠牲にしているような爆撃機とは異なり、速度、上昇力、高高度性能、防護機銃のどれをとっても優秀で、特に高高度性能に至っては高度10,000mでも悠々と飛行可能なほど。
一度昇ってしまえば早々追いつかれることはないだろう。
防護機銃も充実しているので、昇ってきた直後のエネルギー消耗状態の敵機を撃ち落とせる。
機銃は真上と真下に死角があるので、迎撃するときは頭に入れておこう。

 

逆に本機の弱点としては、その「巨大さ」が挙げられる。
本機はその巨体ゆえに機敏な動きはできず、旋回も遅い。
その巨大さゆえにバランスを崩すと操縦が難しく、エンジンや翼を片方でもやられるとバランスを保つのが相当きつくなる。
フラップをやられるぐらいなら大丈夫だが、翼に穴があくとほぼ操縦不可能になると考えてもらっても差し支えないだろう。
また、大量の爆弾を搭載した状態だと上昇力は少々低く、昇るまでが大変。
一度昇られてしまうと厄介なことを知っている相手は本機を上昇前に叩こうとするので、まずは自陣付近で慎重に高度を稼ぐことが重要。 相手からみても本機を放置することはできないので、執拗に狙われることになるだろう。じっくりと迂回上昇をしよう。
焦りは禁物だ。必要なら戦闘機に護衛を頼んでみるのもいいだろう。
ちなみにABではTu-4より上昇力が高く設定されており、爆弾を1発だけ残して昇るという小技も使える。
そのため、この巨体からは信じられないほどの上昇力がある。2回ほど迂回上昇をするだけで高度8,000mまで到達可能。

 

よく比較されるTu-4とはBRが1段階違うため、Tu-4がほぼ確実にジェットマッチになるのに対し、B-29は結構な頻度でジェットマッチを避けられる点で優れている。
また、AB限定だが「爆弾1個残し」の上昇力はTu-4を凌駕する。
以前は「爆弾連続投下」ボタンがなかったため、腱鞘炎にならんばかりの超連打が必須で性能を引き出すのがほぼ不可能に近く、Tu-4と比べて評価がいまいちな部分があった。
現在は連続投下ボタンの実装により、その欠点がなくなっているため、非常に強力な爆撃機だ。

 

離着陸させるときは地面に尾をぶつけないように注意しないと尾部が大破してしまう。
着陸の場合引き起こしの角度を5度以上にさせないように注意し、なるべく浅い角度で着陸進入して接地させよう。
深い角度で着陸進入した場合は、降下率を緩めてから接地させないと尾部が大破してしまう。
離陸させる場合は、着陸時と同じく引き起こしの角度を5度以上にさせないように注意し、そのためには速度に余裕を持って機首上げ動作を行う必要がある。(フライトシム経験者は、現代の大型旅客機程度の角度と考えて頂いてよい。)

参考画像
B-29_Takeoff.jpg

慌てて離陸させようとすると...

#b

B-29_Landing.jpg

普通の飛行機と同じ感覚で着陸させようとするとこうなる

立ち回り

【アーケードバトル】
執拗に狙われることになるので、とにかく高度を取ること。これが一番重要。
逆に、一度高高度(安全圏は少なくとも7,000乃至8,000mで、8,500mあればほぼ問題ないのだが、執拗に狙ってくるドイツ機や後ろにプロペラが付いてる九段の猛者がいるので、9,000~10,000mくらいが、超安全な爆撃兼コーヒータイム高度になる。
しかし、敵味方の状況によっては、安全圏まで昇らずに爆撃するのもアリ)に達してしまえばリロード無しで小基地を蒸発させるほどの爆弾搭載量を活かし、短時間で試合を終わらせることができる。
リロードのあるABでは、爆弾を1個だけ残して上昇するという小技も使える。
爆弾1個残しの上昇力はTu-4を凌駕しており、Tu-4に勝る最大の利点とも言えるので、ぜひ使おう。

 

【リアリスティックバトル】
ほぼABと同じだが、急降下制限速度が速い機種には注意しよう。
リロードがないため爆弾1個残しができず上昇が大変だが、敵側もリロードがないので機銃を撃ち尽くすと飛行場に戻る。
自陣でじっくり高度を稼ぐことも重要だが、敵のリロードの隙を突くことも重要だ。

 

RBだとジェット機とほぼマッチするので、索敵とプレイヤーの銃座能力がより重要になってくる。
確かにB-29の防衛火器はかなり優秀だが、プレイヤーが上手く使いこなせなければ意味がない(RBでは、AI銃座はあまり仕事をしてくれないので)
なので、比較的修理費の安いB-17等で銃座の練習をたっぷりしておくことをおすすめする。
2021年7月現在、B-29のRBにおいてのBRが7.3に上がっており、この機体でマッチする可能性のあるレシプロ機が10機のみとなった。(課金機含め)その為、ほぼジェット機とマッチすると言っても差し支え無いだろう。しかも主に敵になるドイツにB-29とマッチするレシプロ機はおらず、ソ連にはTu-4しか居ない。味方になることもあるが・・・

 

迎撃時は、敵機が2km範囲内になったら手動で積極的に弾幕をはり、相手に回避運動を取らせ、速度を落とさせることが重要。
それでも徐々に近づいて来る場合は、敵機の進行方向へ偏差射撃することを意識すること。
慣れてくると1.5から1kmくらいでクリティカル(運が良ければ撃墜も)が狙えることもある。
また、迎撃中に銃座の弾がなくなってしまった場合、機体を旋回させることで、敵機の射線から逃れることもテクニックのひとつなので、ぜひ活用してみよう。

注意すべき相手といえば、やはり景雲改が挙げられるだろう。空中リスポーン且つ30mm×4(600発)という凶悪な武装なので厄介な相手となる。
近くに景雲改を見つけたら、爆撃を中止してまでも尾部を向ける迎撃体制に入り、優秀な銃座で被弾させることを意識すること。(景雲改には防弾板が一切なく、非常に燃えやすいという弱点があるので、被弾させれば勝機は十分にある)景雲改が地上リスポーンになったので気にしなくて良くなった他の脅威がまだ居るが・・・

 

総じてRBでのB-29は、強力な防衛火器と優秀な爆弾搭載量や速度・上昇力のある強機体であるが、ジェット機が出現するこのBR帯で活躍するには、索敵力や銃座で迎撃できる腕前、戦局から立ち回りを判断する思考力とがプレイヤーには求められる。

 

【シミュレーターバトル】
基地爆撃スコア2倍バグが修正され、SB基地爆撃は冬の時代を迎えた。
これが本来想定されたゲームバランスとはいえ、修理費は据え置きのまま報酬とチケット削り量を半減された今、B-29の爆装量を頼みに賭けに出るしかない。戦闘機乗りのレーダーに見つからない事を祈りつつ、ひたすら敵基地を目指そう。
このランク帯では戦闘機乗りの練度向上に加え、高速な機体に高威力の機関砲を満載して突っ込んでくるので、神の視点の優位に預かってガンシップごっこなどとは夢にも思わない事。
幸いランク5戦場では大量のA2D特攻機が囮になってくれるので、特攻の出撃拠点からなるべく離れた飛行場から飛び立とう。ただし米vs米部屋の場合、相手チームのA2Dが脅威になる事は注意が必要だ。また、A2D部屋では護衛を頼んでも応じてくれる人はまずいない。
ランク6戦場に連れて行くと、本機はSP輸送機として大変な人気者だ。あっという間に敵戦闘機が降ってくるので、とにかく見つからないようお祈りするか、親切な戦闘機乗りを探して護衛を頼もう。

史実

クリックで表示

 B-29はアメリカ軍の長距離大型爆撃機*1で、スーパーフォートレス(超空の要塞)の愛称を持っていた。主に日本への爆撃に使用され、1945/8/6には広島、8/9には長崎に原子爆弾を投下したことでも有名。なお、欧州戦線では使用されていない。ドイツへの空爆はB-17で十分であった事と、周辺に陸地の少ない日本本土に攻撃を行うため、航続距離の長いB-29を太平洋戦線に集中配備させる必要があったのが理由として挙げられる。

 巨大な機体は広い爆弾倉を備え、最大搭載量は9tを誇った。
 卓越した高高度性能や高速巡航性能を支える大馬力エンジンには、当時の最先端技術の結晶である排気タービン式過給機が装備されていた。耐久性が低く燃えやすいマグネシウム合金が使用されている等の欠点もあったが、そこは世界一の大国アメリカ、「消耗が速いならいっぱい作って使い捨てればいいじゃない」という設計思想の下、他国に先駆けて実用化に成功した。

 機内には与圧装置は勿論エアコンまで完備されており、撃墜された機体の搭乗員がシャツ姿で死亡していたという話もある。銃座は全て遠隔操作が可能で、機銃手は独立している円蓋から全方位の敵機を視認できた。さらに敵機をレティクルの中に捉えると自動的に弾道計算を行い、発砲する優れた火器管制装置を搭載した事で、精度の高い見越し射撃を熟練機銃手でなくても行うことができた。
また、この遠隔操作型銃座は従来型より空気抵抗が少なく、高速性と高高度性能の確保にも役立っている。

一方、運用側からすると与圧機体ゆえに頑丈とは言い難いシロモノだった。与圧機体なので高高度でも快適なのだが、与圧機体の弱点である「被弾すると内部と外部の気圧差により空中分解する」という欠点があった。また、被弾して機体に穴が開くと場合によっては気圧差により搭乗員が外に吸い出された事例があった。さらに主翼の付け根部分の強度が弱く、B-17やB-24と比較して主翼がもげやすいという弱点もあり日本軍はこの部分を集中的に狙うよう指導されている。
 高度8,000m~10,000m以上の高空から巡航して日本本土に侵入してくることから、高高度性能に劣る日本軍機は迎撃できなかった。それでも数十機は撃ち落としているのだが、それらの戦果はB-29が爆撃行程に入る際に高度を落としていたからだとする見解もある。(いくら高高度から爆撃できると言っても、当時の技術では正確な水平爆撃は難しかった)

 朝鮮戦争にも投入され、昼夜問わず爆撃任務についた。しかし中国義勇軍が参戦すると、同軍の保有するMiG-15になす術もなく撃墜され、基地に帰還したとしても損傷の酷さから結局スクラップになる機体が続出した。この後、MiG-15に対抗すべく開発されたF-86F"セイバー"が投入されたが、B-29は昼間爆撃任務から外された。

 後継機はB-36、B-47およびB-52である。

引用:Wikipedia「B-29(航空機)」

小ネタ

◆パクリ?

 B-29とそっくりなTu-4という爆撃機がソ連に存在する。
 実はこれ1944年に、満洲爆撃任務でソ連領内に不時着したB-29を解体解剖してコピーしたもの。
 これには「ソ連はB-29を欲しがっていたのだが、ソ連に重爆撃機を渡したくないアメリカが拒否していた」という経緯がある。
 このような経緯から、ヨシフのおっちゃんは不時着したB-29を我がものとすべく、搭乗員をアメリカに送り届ける代わりに機体を没収したのである。
 このTu-4の再現度は非常に高く、間違って開けられたドリル穴や被弾した部分までもコピーしたという逸話もあるが実際のところは不明。
 気になる人は実物を直接見に行ってみよう!生きて帰れるとは言ってない)戦場ではない。
 ただし航続距離は本家より短く、エンジン・火器管制装置・前方通路などはコピー出来なかった。
 またアメリカが世界の敵である悪しきヤード法で設計していたのに対し、ソ連は大正義メートル法を用いていたため、寸法に若干のズレが生じている。


◆日本本土爆撃時のB-29

B-29といえば日本本土爆撃が有名だが、当時の日本軍は高高度で多数襲来するB-29に対応しきれず、毎回本土上空への侵入を許していた。
しかし高高度爆撃の戦果は思うようなものでなかったため、ドイツに対しての爆撃で戦果をあげていたルメイ将軍により、低高度爆撃に切り替えられた。
ルメイは他にも、「搭乗員を減らす」「直接操作する尾部機銃以外の機銃を撤去する」などの工夫を施し、焼夷弾の搭載量を増やした。
また軍事基地や工場だけでなく住宅地に対しても爆撃を行う、無差別爆撃に切り替えた。
その結果、戦果は非常に高くなったが、その分迎撃機や高射砲によるB-29側の被害もかなり増えてしまった。
なお、日本軍がびくびくおびえていたかというと・・・実はそうではなかった。前述の通り、高射砲や迎撃機(主に三式戦闘機「飛燕」や紫電)で強烈なご挨拶を行っていた。日本側の回想では、B-29に対し有効な攻撃を行えていたとは言えないといった否定的な記述が多いのに対し、アメリカ側の回想では日本軍の強力な防空網に一定の評価がおかれており、ドイツのような熾烈極まりないものではないにしろ、パイロットや搭乗員はかなり神経的に参っていたようだ。
ちなみに、余談だが、本土空襲時には陸軍が開発した対空射撃レーダーが機能しており、開戦時と比べると精度はかなり向上していたようだ。だが基数がたりなかったらしい。


◆撃墜されたB-29のその後

 あらゆるモノが不足していた大戦末期の日本にとって、撃墜したB-29の残骸は良質な金属の塊であった。
 日本軍はこうした「貴重な資源」を丹念に回収し、再利用していたという。


◆カンザスの攻防

 B-29の要求性能は非常に厳しく、ボーイング社の高い技術力を持ってしても開発は困難を極めた。
 試作機の墜落事故、エンジンや排気タービンの開発遅延、果ては作業員のストライキ等々、数多くのトラブルが発生した。
 開発を巡る一連の騒動は、後に「カンザスの攻防」と称される。


◆3機目の原爆キャリアー

 フィクションでも何でも無く、本物の原爆を投下した3機目の機体が存在する。
 1946年7月に実行された戦後初の核実験、クロスロード作戦に参加したデイビスドリームがそれで、7月26日にエイブル実験を敢行している。
 他の2機よりも知名度が低いが、この実験で多数のアトミックソルジャー*2が生まれている。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

B-29 Superfortress/Tu-4 – the new face of the giant
B-29 Superfortress
B-29 Superfortress and Flakpanzer 38(t) Gepard

 

DMM公式紹介ページ
B-29 スーパーフォートレス

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • クルーをマックスまで育ててから文句言え。普通に1機や2機なら落とせるけどな。 -- 2017-02-06 (月) 16:27:29
    • どのコメントにいちゃもん付けたのか全くわからなくて笑える -- 2017-02-06 (月) 17:07:06
  • アプデで挙動がかなり重くなった -- 2017-02-11 (土) 17:32:43
  • ABでもRBでもSBでも使い物にならないのは代替BRのせい。ジェットとマッチさせんなよ・・・勝てるわけねえじゃん… -- 2017-02-13 (月) 03:18:43
    • 流石にそれは・・・ABならともかく、RBでもSBでも活躍するよ? まさか未改修? なら、SBに行ったほうが良いね。最高の銃座に未改修でも十分な投爆量。 ジェットは装甲ない上に少し当てただけで吹っ飛ぶ雑魚なんで、B-29乗って文句言うのは索敵不足。敵機が近づいてきてることくらい気づけるようになろう -- 2017-02-13 (月) 06:37:03
    • 史実でもジェットにぼこられたし、多少はね? ジェットと戦う事が多くなる以上慣れるしかないぜ -- 2017-02-13 (月) 06:56:02
    • この前ECで3機のB-29がトップ3のスコアで、3/4までHPの減った飛行場を一気に破壊していったのは恐ろしい光景だったぞ。 -- 2017-02-23 (木) 21:44:07
  • 連山で高高高度にいるこいつ二機集まってるのを撃墜できた。つまり連山は最高の迎撃機 -- 2017-02-13 (月) 10:23:11
  • b29って脆いって聞いてたんだけど、震電でいくら当てても羽ポキしてくれないのはなんでやー その割に意味わからんパイロットキルしてきおってからに...(顔真っ赤) -- 2017-02-20 (月) 10:58:54
    • 機体に当ててないか? 自分は真下から突き上げるとかなり潰しやすい気がする -- 2017-02-23 (木) 08:40:27
    • 酷いスパークの可能性もあるね。エンジン目掛けて撃てば落ちるしそれで落ちないのなら。 -- 2017-02-23 (木) 09:52:56
  • でかいし鈍いからヴィッカース40mm簡単にあてられておいしいです -- 2017-02-20 (月) 19:06:17
  • 脆い。なんでこんなに脆いのかってくらい脆い。相手しててB17やB25の方が遥かに手ごわく硬いと感じてしまう。雷電や紫電でそう感じるんだから、もっと火力に優れた機体だと本当にご馳走になってしまうんだな… -- AB 2017-02-23 (木) 18:02:20
    • 強さ的にはこっちだが確かに17Eの方が潰す身としては硬い気がする。 Tu4とこいつがいたら真っ先に狙われてるし -- 2017-02-23 (木) 18:05:34
      • B-17Eは足が遅すぎて的よね... -- 2017-02-23 (木) 19:08:27
  • 実際機体脆いさんで超高空から投下すれば問題ない!設計だから撃たれてすぐ落ちるのは仕方ない気がする -- 2017-02-23 (木) 18:07:00
    • 敵機が反航で近づくと急旋回兄貴嫌い。防御火力を活かして応戦兄貴は好感持てる、爆撃機の鑑(美味しくいただくけどな) -- 2017-02-23 (木) 18:26:25
      • 7000m以下だったら銃座をチマチマ当てながら自軍基地に緩降下するやで〜8000mとかなら追いつけないとみて銃座対応かな -- 2017-02-23 (木) 19:03:00
  • 対日RBにて4機のB-29で野良コンバットボックス組んだけど、ものの数分で全員美味しく景雲に食べられた... -- 2017-02-23 (木) 21:18:04
    • ツポカスに比べたら弾幕薄いし当たっても痛くないし柔らかいので大人気! -- 2017-02-23 (木) 23:41:29
    • ポイントボックス?(難聴) -- 2017-02-24 (金) 00:05:57
      • 殴れば殴るほど稼げて反動も少ない しかもそれが4つもあるぞ! -- 2017-02-24 (金) 01:03:15
      • ボーナスゲームかな -- 2017-02-26 (日) 09:25:13
    • RBのB-29とか毎回景雲に瞬殺されてて笑う。さっきも2機のB-29が5秒で真っ二つにされてたなぁ… -- 2017-02-24 (金) 17:40:37
      • 低空飛んでて馬鹿でかくて脆いさんのB-29とか正直景雲と秋水のおやつよ 日本ジェットでつっこんで防護機銃カスっても痛くないからね しかたないね -- 2017-02-26 (日) 13:37:45
  • SBだと全くと言っていいほど使えないな・・・ -- 2017-03-06 (月) 00:31:52

*1 B-29より大きいB-36が登場すると、B-29は中型爆撃機になった。
*2 核実験に参加して被曝した軍人の総称。被曝者の人数は広島・長崎より多いとも言われる。